LUMIX DMC-GH1A レンズキット
フルHD動画撮影対応のマイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラと「LUMIX G VARIO 14-45mm /F3.5-5.6 ASPH./ MEGA O.I.S.」のセットモデル。価格はオープン

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2010年5月1日 07:35 |
![]() |
2 | 0 | 2010年4月25日 02:45 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月8日 18:26 |
![]() |
0 | 0 | 2009年6月1日 21:16 |
![]() |
1 | 0 | 2009年5月17日 16:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1A レンズキット
いつまで経っても初心者の域を脱せない私です。
いつも楽しく読ませてもらっています。
そんな私が諸先輩方にお聞きしたい事があります。
現在、G1にオリンパスのM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6の組み合わせで使用しておりますが、
最近、動画の撮れるGH-1がどうしても欲しくなって参りました。
GH-1のレンズキットを購入したいところですが、そこまでの予算が無く本体だけの購入になります。
現在所有している上記レンズを使うことになりますが、動画を撮る際はレンズと本体動作に、
どの程度の制限を受ける事になるでしょうか?
この様な組み合わせで使われている方おられましたら、是非お教え下さい。
よろしくお願い致します。
1点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1 ボディ
GH1の動画撮影ですが、マニュアルには「AVCHDはカードの容量いっぱいまで記録できます。とありますが、現実にはFAT32フォーマットのせいで4GBで一旦分断されますよね。
続けてMTSファイルはできますが、その間に1、2秒の録画されない部分ができるんです。
撮影用途がライブで、自分で録画をスタートさせて終わりまではカメラは放置してあり、タイミングよく(MC辺りで)中断させられないのでどうしても途中で分断されます。
画質設定を「L」で録画すれば、なんとか一時間連続で撮れそうですができれば「H」以上でとりたいと思うのです。
手持ちのSD画質のHDDビデオカメラでも4GBしばりでファイルは分断されますが、抜け落ちることなくつなげればちゃんと連続して再生できます。
これは(1、2秒の抜け落ち)GH1の仕様なのでしょうか。それともSDHCカードのせいでしょうか。
私が使用しているカードはPlanex Class6の16GBです。これは低価格の商品なので、メーカーものの高額カードだと抜け落ちはないのでしょうか。
同じ経験をされた方がいらっしゃいましたら助言をいただけると助かります。
2点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット
とうとうDMC-GH1を購入しました。
2ヶ月間悩みに悩んで購入したした・笑い・・・
非常に興奮しながら、テスト使用しましたが、
期待通りとにんやりしているものの、2つ程気になることがありましたので、
どなたかご教授くださいです。
1つ目は、静止画の撮影時に、通常のカチャンという音の後に、
シュシュという結構大きな音が発生します。
こちらの音は何によるものでしょうか?
故障ではないかと心配しています。
2つ目は、ズームレンズの倍率変更時の重たさです。
以前使用していたペンタックスやキヤノン製のズームレンズに比べて
結構重たく感じます。
DMC-GH1のよさである本体の小ささから、手振れの大きな要因になりそうなのですが、
皆さんはいかがでしょうか?
何か対応策がありましたら押しててください。
何卒、宜しくお願い申し上げます。
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット
5⇒6に、月が替わって割引率も変化でしょうか??
メーカーとしては此処でボーナス狙いで一挙に大量販売を模索中でしょう、
このカメラ欲しい人この指止まれ、
然し本当に欲しい人は既に買っていますよね
で、Cレンズはどれが好いのかお教え下され!
ebayをみるとCレンズ用の色々が格安!更に使えそうなレンズも9$99セントからでF値も明るい物が在りますが、周りをけられないレンズってどれを選べば好いのかな?トリミングしないで使えるものって在るのでしょうか?
CanonFD沼でcanasonic化している私ですが次にCレンズにもと考えています、無謀でしょうか?先人方のアドバイスをお願いいたします、訊きたい、尋ねたい、、です、、作例も見たい、、知りたい、真似したいです。私のような素人のマニア化をお許しください、、よろしくです、雑誌より素早い情報は此処でしか得られませんよね。
昨日撮ったmaui島ドライブ画像、魚眼が重くて多少ぶれています
http://www.youtube.com/watch?v=6s0l-1DG8lc&fmt=22
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット
こんな1眼レフとムービーが撮れるカメラだと水中で使いたいですね。
40mクラスの水中ハウジングケースはどこかで出てないのでしょうか?
なければオリンパスも同じような一眼レフを作って欲しいですね。
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





