LUMIX DMC-GH1A レンズキット のクチコミ掲示板

2009年 6月12日 発売

LUMIX DMC-GH1A レンズキット

フルHD動画撮影対応のマイクロフォーサーズ規格のデジタル一眼カメラと「LUMIX G VARIO 14-45mm /F3.5-5.6 ASPH./ MEGA O.I.S.」のセットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1398万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:385g LUMIX DMC-GH1A レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH1A レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 6月12日

  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの純正オプション
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-GH1A レンズキットのオークション

LUMIX DMC-GH1A レンズキット のクチコミ掲示板

(7151件)
RSS

このページのスレッド一覧(全658スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LUMIX DMC-GH1A レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH1A レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH1A レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ49

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズの警告

2010/08/27 11:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:48件

1ヶ月ほど前に購入し、色々な撮影を楽しんでいます。

購入当初よりレンズのガタが結構大きいのですが、他の方の書込などを見てもそれなりにガタがあるようなので、そんなモノなのかと思って気にせず使っていました。

ですが、ここ2週間ほどズームリングを回した時に画面が消えて「レンズの装着を確認して下さい」とメッセージが出るようになりました。
電源を入れ直すと何事もなかったように撮影が出来るのですが、酷いときはズームリグを握っただけでメッセージが表示されます。

使っているうちにガタが大きくなって、接点がズレて来たのでしょうか?
この現象のせいで、折角のシャッターチャンスを幾度となく逃してしまい、ストレスが溜まってきています。

さっさと修理に出せば良いのかも知れませんが、1ヶ月ぐらいは帰ってこない事もあると聞いて躊躇しています。
これからの季節は子どもたちのイベントも多くて、メインのカメラが無いと困る為です。
せめて10月中旬ぐらいまでは修理に出さず使いたいのですが、何か改善する方法は無いでしょうか?

良いアイデアがあればご教示下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:11820386

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 デジカメ動画活用 

2010/08/27 11:52(1年以上前)

早くサービスセンターに直接出して修理するのが良いです。

書込番号:11820509

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2010/08/27 11:53(1年以上前)

遊びが大きく、接触不良を起こしていると思います。

早めに修理に出したほうがいいと思います。

とりあえず、追加でレンズ(キットレンズとダブらないような)を買ってみる、
という手はあるかもしれませんが、
ボディ側起因の遊びなら、レンズを変えても発生する可能性はありますし。

書込番号:11820515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/27 12:27(1年以上前)

GH1にパナレンズを装着したときには出ませんが、オリンパスのズームレンズを装着したら出たことがあります。
使っているうちに出るようになったのなら、綿棒などでレンズとカメラ両方の接点を磨いてみてはどうでしょう?

書込番号:11820636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4

2010/08/27 13:16(1年以上前)

そのガタが、大なり小なり最初からとすれば、修理ではなく、即・購入した店に箱から何から全部持参して、新品初期不良として新品交換を迫るべきです。また購入一か月ぐらいなら交換してくれるはずです。そのほうが修理するよりも気持ちが良いし、納得できると思いますが?

買った店にいったらまず在庫の同機種を見せてもらい、購入したものと操作比べをしてみることです。新品でまともな物ならばそんな ガタ はないはずですよ!!

書込番号:11820851

ナイスクチコミ!1


kimifujiさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4

2010/08/27 22:01(1年以上前)

過去にもそのようなスレがありましたので探してみました。↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027526/SortID=10244643/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83%8C%83%93%83Y%81%40%91%95%92%85%81%40%83%8A%83%8A%81%5B%83X

ともあれ購入店orサービスに持ち込みで、修理期間を確認されてからのほうが
宜しいのでは?

書込番号:11822931

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4

2010/08/28 09:46(1年以上前)

1ヶ月ほど前に購入でしょ? これは修理ではなく新品交換です!
ただし自分の操作ミスの結果でないならばですね・・

スクリューマウントのレンズではないので、設計構造上のアソビは容認できますが、
エラー警告が出る程のガタつきは新品であるかぎりNOです。修理いたしますではメーカーとしても責任問題になるのでは?
撮り直しのきかない大事な被写体・シーンだったらば、どうするつもりでしょうか?

4〜5千円のおもちゃではないのです。




書込番号:11825158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:9件

2010/08/29 07:37(1年以上前)

僕のGH1にも同様の症状がありました。そこで、秋葉原のパナの修理センターに予約の上でGH1を持参して症状を説明したところ、
http://panasonic.jp/pc/appli/repair/
マウントボックスとメイン基板を交換してくれました(保証期間中なので無料)。
部品の在庫があったからでしょうか、2時間程度は待たされましたが即日修理してくれました。修理前はレンズをズームするとレンズがガタッとずれていたのが、修理後はほとんどずれなくなりました。ご参考になれば。

書込番号:11829748

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2010/08/30 09:11(1年以上前)

返答が遅くなりすみません。
色々なご意見を頂き感謝します。

同症状が私だけではないとわかり、少し安心?しました。

この二日ほどキャンプに出かけていおり、GH1も持って行っていました。
出かける前に接点を綿棒で清掃しておいたら、1時間ぐらいは警告も出ずに撮影出来ましたが、それ以降は以前と同様にレンズを動かした拍子、頻繁に警告が出るようになりました。

また、交換に関しては販売店に問い合わせたのですが、キャンペーン応募の為に箱を切り取っているので、交換は不可だと言われました。
なんだか納得できないですが、面倒なのでそれ以上の要求はやめました。

とりあえず、早々に修理に出す事にしましたが、関西には秋葉原のようなセンターが無いのですね。
先ほどパナのセンターへ連絡したら、近くのパナ製品取り扱い店に修理持ち込みをするようにとの事でした。
しばらく不便ですが仕方有りません・・・。

アドバイスや過去レスの提示など、ありがとうございました。

書込番号:11835035

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 10:40(1年以上前)

>キャンペーン応募の為に箱を切り取っているので、交換は不可
ひどい店ですね。そんなのは言いがかりとしか思えない。初期不良は販売店ではなくメーカーの負担になるはずですが、こんな理由で断るなら「メーカーから正規のルートで仕入れていない」って言ってるようなものです。
今後の参考のために店舗名を教えていただけませんか?

書込番号:11835295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 10:42(1年以上前)

>パナの修理センター
デジカメとLet's NOTEの即日修理サービスですね。

書込番号:11835308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 12:00(1年以上前)

こんなサービスもあるようです。
http://club.panasonic.jp/repair/index.html?mailtype=myp100830t

書込番号:11835574

ナイスクチコミ!1


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2010/08/30 14:59(1年以上前)

>1ヶ月ほど前に購入でしょ? これは修理ではなく新品交換です!

すぐに交換を当然の様に主張する人がいるが保証書をちゃんと
読んでるの?

1ヶ月以内なら交換対応なんて何処に書いてあるの?

>4〜5千円のおもちゃではないのです。

金額で対応が決まるのですか?なら車なら2.3年は交換対応ですね。

イラスト通りならそれなりのお年でしょうし、個人的にお店と交渉
するのをとやかく言う気はありませんが、ネットに書き込む内容
でしょうか?黙って保証書規定に従って修理を出す人の気持ちは
どう考えます?

以前からすぐに交換、交換と書き込む人に不快感を感じてます。

書込番号:11836172

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 15:43(1年以上前)

たとえばソニーの場合、国内製造品は頑なに交換を拒否するのに海外生産品は即交換。
修理コストの問題なんでしょう。

書込番号:11836310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4

2010/08/30 17:21(1年以上前)

スレ主さんは
  >購入当初よりレンズのガタが結構大きいのですが・・
としています。

  >すぐに交換を当然の様に主張する人がいるが保証書をちゃんと読んでるの

ちゃんと読んでみましたよ〜。

ちなみに
  保証書には(お買い上げの日から左記期間中故障が発生した場合〜・云々)とある

今回の問題は購入して使用していたらガタつきが出たわけではなく、初めから ガタ があったわけで、これが新品不良でなくてなんでしょう? 即交換当たり前、当然です。保証書がどうのと言う以前のことです。 メーカーとして自信を持って市場に出す商品なんだから

不良品を掴まされて、修理しますからで納得させられていては、いつもユーザーは泣きをみます。 それで良いのなら何をかいわんやです。

 >金額で対応が決まるのですか?

不良品だからと言って簡単に買い換えができないものという意味です。




書込番号:11836632

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 17:27(1年以上前)

メーカーはおそらく対応してくれると思いますが、今回は販売店の対応がなってないですね。

書込番号:11836652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4

2010/08/30 18:02(1年以上前)

今回販売店側が新品交換に対応してくれなかったので、修理ということで決着する事になるようですが
(実家は中華料理屋さん)のように待っていて完了するとよいですね。

書込番号:11836785

ナイスクチコミ!2


kimifujiさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4

2010/08/30 21:05(1年以上前)

機種不明

納豆ガムさんこんばんわ

キャンプに行かれるのですか、
私もちょこちょこ行きますが、GH1は雑に扱うのが怖くてあまり持ち出せてません。
そんなときは代わりにHX5Vを持っていってます。

交換の件は残念ですね。
そんなこともあるのですか、
まあパナは修理の対応は良いほうだとの噂ですので、
早く直るとよいですね。

書込番号:11837634

ナイスクチコミ!2


kimifujiさん
クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度4

2010/08/30 21:18(1年以上前)

ちなみに添付の写真↑はパナのコンデジで撮ったものです。

書込番号:11837715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/30 22:25(1年以上前)

今回は残念ですが、このカメラホントにいいカメラですよ。GH2が楽しみです。

書込番号:11838226

ナイスクチコミ!0


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2010/08/30 23:35(1年以上前)

yuuちゃんさん

何度も言いますが初期不良は交換と書いてあるのですか?

書いていないならすべて修理対応です。交換対応の方が
コストが安い場合のみ交換対応するようですが・・。

結局、個別対応の話をネットに書き込むのはどうかと言ってるのです。


yuuちゃんさんがお店でどの様な要求をしようと私には関係ありません。

あくまで規定はどうかと言う問題です。もう少し大人になりましょう。

一言言っておきますが工業製品で有る以上、初期不良も、購入後の故障も
可能性的には「有ります」その為に保証があるのではないですか?

メーカーとして自信を持って商品を市場に出す事と故障はまったく関係が
ありません。つぶれない、故障しない、初期不良もないなら保証書なんて
付ける必要ないではないですか。

何度も言いますが、yuuちゃんさんが個人的信条に従って交換要求をする事を
非難しているのではありません。

ネットに「これは交換だ」とか決める権利も権限もないのに書き込む事が
如何なものかと言っているのです。

ご理解頂けないならもう書き込みませんが、少し冷静に考えてみて下さい。

書込番号:11838722

ナイスクチコミ!5


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズベビーで良い味が出ますね

2010/08/25 02:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1A レンズキット

スレ主 ヒゲSEさん
クチコミ投稿数:201件
当機種
当機種
当機種

吉木稔1

吉木稔2

吉木稔3

LensBabyComposer(NikonFマウント用)を、マウントアダプタ介して、MFモードで撮影してみました。

Jazzベーシストの吉木稔さんの演奏(これがまた良いんですが)にマッチして、スクエアで撮っても、とても楽しいです。

ISO3200でちょっと暗い店の中でもかなり面白い描写が楽しめます。
絞り優先AEもいけるみたいですけど、マイクロフォーサーズマウントの楽しみ方が少し分かった感じで、これからもこの組み合わせは自分としてはアリと思います。

書込番号:11809278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2010/08/25 11:06(1年以上前)

じゅんじさん こんにちは  twitter もよろしゅ〜

LUMIX DMC-GH1 にイロイロなマウントアダプタを付けて
他社のレンズを使う喜びは最高(面白い・楽しい)ですね!

たとえ 写りが悪くても 味があれば ボケていても ハッキリ撮影されても
関係ないし 不味い食べ物でも 不味いと言える ものであれば 最高!

写真は、自分が楽しむ アートですからね〜!

これからも 頑張ってください。

書込番号:11810265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:479件Goodアンサー獲得:11件

2010/09/01 18:08(1年以上前)

流石にISO3200は使えないでしょう ノイズ画になって味も糞もなくなりますよ
ソニーの手持ち夜景モードのような機能こそ、フォーサーズには欲しくなりますね

書込番号:11846368

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

6万円で購入しました。

2010/08/22 13:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

スレ主 monsterさん
クチコミ投稿数:63件

2日前にこの掲示板で価格が下がっていることを知り、
すぐに必要ではありませんがレンズを確保するために購入することにしました。

池袋に行き、まずビックカメラでは73,800円ポイント5%の値札でした。
ここではチェックだけで交渉しませんでした。
隣のヤマダ電機池袋モバイルドリーム館では展示品数量限定64,800円の値札でした。
新品はなさそうなのでここでも交渉しませんでした。
その後、ヤマダ電機日本総本店にいくと69,700円ポイントなしの値札でした。
ここで新品の在庫を確認し価格交渉をしました。
有楽町のビックで59,800円で売っていたらしいと軽く言っただけで
すぐに60,000円になったので、5年保証付で63,000円で購入しました。

購入価格は間違いありませんが、その他の値札の値段はメモしていたわけではないので
記憶違いがあってもご了承ください。

書込番号:11796854

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/22 15:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
レンズのみの価格より安いようですが、GH1Aだったということはないのでしょうか?

http://kakaku.com/item/K0000027536/

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000027526.K0000035103

書込番号:11797114

ナイスクチコミ!1


スレ主 monsterさん
クチコミ投稿数:63件

2010/08/22 16:24(1年以上前)

じじかめさん、こんにちは。

間違いなくGH1Kです。
LUMIX G VARIO HD 14-140mmが付いています。
GH1Aは、ヤマダ電機でも最初から5万円台の値札だったと思います。
(レンズ狙いだったので、GH1Aは興味がなく記憶違いだったらごめんなさい)

これまでは、気軽に撮影するときはE-420+LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mmを
使っていましたが、GH1Kと比べるとこの組み合わせがすごく大きく見えます。

書込番号:11797302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/22 17:06(1年以上前)

ヤマダ投げ売りですね。全国的に在庫余ってそうですね。

書込番号:11797449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/22 19:47(1年以上前)

monsterさん,ご説明ありがとうございます。
14-140mmノレンズキットなら、本当に安いですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:11798158

ナイスクチコミ!0


スレ主 monsterさん
クチコミ投稿数:63件

2010/08/22 21:00(1年以上前)

たむしょさん、こんばんは。

ヤマダ電機はモデル末期の商品は各店から引き上げて、
大きな店舗で在庫処分するようです。
はっきりとはわかりませんが、新品在庫はそれほどないような気がします。

書込番号:11798509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/23 16:56(1年以上前)

monster さん

先週私が行ったヤマダは新品在庫ブラック×1、レッド×2、ゴールド×2 の在庫がありました。在庫展示品処分75000円ポイント付かずに斜線で、更に値引きしますの表示でした。

書込番号:11801961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/26 08:23(1年以上前)

14-140mmは、秋に出るというHD 100-300mm F4-5.6 MEGA O.I.Sと早く合せたいですね。
単体でいくらになるのかな?10万前後でしょうか。。
GH2とレンズキットとするとペアの手ごろな中距離レンズがなさそうだけど?
ダブルレンズキットで定価20万前後当初実売15万とかになるのかな?
それともGH2も無難に14-140mmとのキットなのかな?

書込番号:11814380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイル名

2010/08/22 11:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:56件

GH1で撮影した画像のファイル名は、どのようなファイル名になるのか教えていただけませんか。今、使用しているCANONのPowerShot SX100は「IMG_****.jpg」、SONYのCX170は「静止画:DSC*****.jpg」「動画:YYYYMMDDHHMMSS.m2ts」です。今は、撮影日付別にフォルダを作り、撮影器材に関係なくファイルを入れていますが、同じファイル名だとすると面倒…。すみませが、教えていただけませんか。

書込番号:11796392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2010/08/22 12:16(1年以上前)

静止画はPxxxxxxx.JPG、もしくは、Pxxxxxxx.RW2(RAW)ですね。
動画はAVCHDで撮る関係で、DIGAで管理しているので、気にしていませんが、Motion JPEGで撮影した場合は、Pxxxxxxx.MOVです。

ちなみに、オリンパスもデフォルトは、Pxxxxxxx.JPG(RAWは Pxxxxxxx.ORF)なので、同じフォルダに入れるとぱっと見は区別をつけにくいです(Exifを見ればわかりますが)。
ただ、オリンパス機ではファイル名の頭2文字を設定で変えられるので、これを利用してダブらないようにしてます。(E-3だったら、E3xxxxx.JPEGとか)

書込番号:11796508

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2010/08/22 12:37(1年以上前)

おおくじらTさん、ありがとうございました。ファイル名はダブらないようなので安心しました。オリンパスはファイル名を変えられるんですね。融通が利いて便利ですね。ネコパンチの写真を拝見しました。耳の具合やパンチの具合など、タイミング絶妙ですね。ありがとうございました。

書込番号:11796587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:3件 Photo of the Weekend 

2010/08/22 22:51(1年以上前)

HANNAパパさん

いえいえ、どういたしまして。
こちらこそ、ブログにお越しいただき、ありがとうございます。

ファイル名を設定で変えられるのは便利ですね。
と思って、最近中古で入手したE-420に同様の設定をしようとしたところ…
その機能がありませんでした… orz

書込番号:11799309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画EX光学ズームってできますか

2010/08/22 00:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1A レンズキット

スレ主 NZ Sewinさん
クチコミ投稿数:13件

パナがG2の機能で歌っている「動画EX光学ズーム」っていうのはGH1でできますか?

ようは動画撮影時には1920×1080ピクセルしか使わないので、その分画質劣化なしにデジタルズームしちゃいましょうという機能だと思うのですが、小さめの14-55mmレンズしか持ち歩きたくない僕には便利かなと思ってます。

静止画の時はクロップして自分で処理すればいいので必要ないです。

書込番号:11794829

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2010/08/22 00:48(1年以上前)

撮像素子の画素数の定義
フルハイビジョンの画素数の定義
液晶TVの画素数の定義
は、みな内容が違います。
したがって、500万画素のビデオで撮影した動画は、200万画素で撮影した動画より高精細です。

書込番号:11794878

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2010/08/22 00:51(1年以上前)

「動画EX光学ズーム」できないです。
動画のデジタルズームはできますが、酷い画質で使う気にならないことでしょう。

動画専用撮像素子なので、静止画流用の読み飛ばし処理じゃないんです。
全画素を加算処理し、画素数の少ない動画画像を生成してます。
なので、意外に暗いところでも強いです(弱いといわれてるけど)

書込番号:11794890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/08/22 09:12(1年以上前)

GH1Kの取扱説明書にはP53の「おしらせ」欄に記載されています。

書込番号:11795762

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 NZ Sewinさん
クチコミ投稿数:13件

2010/08/23 00:15(1年以上前)

返答ありがとうございます。
簡単にピクセルすてればいいってわけでもないんですね。勉強になりました。

書込番号:11799882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

情報の信憑性は

2010/08/21 10:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/21 10:52(1年以上前)

>あるいは、ニコンD3100やソニーα55などに対抗するマイナーチェンジなどが施されているのでは無いかということです。

なんかよくわからんが
クラスが全然違うと思うんやけど、対抗するって意味あんのかなぁ?

書込番号:11791442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/08/21 12:32(1年以上前)

発表を一月遅らせてどれほどの事が出来るのか疑問。
素直に『センサーの遅れ』と捕らえるほうがまだマトモ。

書込番号:11791791

ナイスクチコミ!2


monaca555さん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/22 10:47(1年以上前)

GH1ユーザーの私からすると、乗り換えを考えるならソニー機が一番手だったりします。

ソニー機から敢えて対抗機種となると、新α550になるのかな・・・
情報を信じるなら、α550はNEXより優れた画質、AVCDH動画を持ってるだろうし、マウントもNEXに併せるような気がします。ムービーの新型も交換レンズがこのマウントみたいですし。

オートの利便性、携帯性、ムービー機能でまともにバッティング。
隣の芝じゃないですがソニーが魅力的に見えてしまう。NEXが出た時も、罪なモノを作ってくれたと思いました。

ユーザーが心配なんだから、メーカーが1ヶ月延ばして練り直してるというのは噂でも面白いw
1ヶ月で何ができるか、という気はしますがレンズも3本ありますしソニーに対抗できるGH2を作って貰いたいもんです。

書込番号:11796110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件

2010/08/22 18:24(1年以上前)

ソニーα55の8月24日発表のうわさがいつのまにか真実みたいになってきました。
この秋は早く発売した方が勝ち、早い者勝ちのように思います。
NEXを買わないで、新機種に期待する、待ちきれない方がわんさといるみたいです。
GH2は正式には何も情報を出していないが、そんなに秘密にしないといかんのですかね〜。
いずれα55を買わせないように、GH2の情報を流すのではないかと思います。

書込番号:11797781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:490件

2010/08/26 10:41(1年以上前)

情報なんとなく当たっているみたいですね。
ソニーα55、α33の発売日が9月10日ですから、GH2の発表が9月21日では遅すぎます。
9月10日までに情報を流さないとアカンのと違いますか。

書込番号:11814807

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「LUMIX DMC-GH1A レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-GH1A レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-GH1A レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-GH1A レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-GH1A レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 6月12日

LUMIX DMC-GH1A レンズキットをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング