DVR-XD08
PURE READ/PowerRead/DVDアップスケール機能などを備えたUSB2.0対応ポータブルDVDドライブ。価格はオープン



windows7のノートで付属のnero8インストールさせようとしたら無反応。←フォームウェアインストール済。
Vistaのデスクトップでインストール成功。
トムとジェリーやらアンパンマンやらDVD入れてみたんですがそれはリージョンがなんとかとか出て再生できず、
なにがおかしいんでしょうか?
今度レンタルDVD借りてくるつもりですが、
それでもできなかった場合はどうすればいいでしょうか?
書込番号:11451342
0点

>リージョンがなんと
リージョンコードは書き換え回数(4回?)が決まっているので
それを超えた場合 変更できなくなるので
DVDによっては再生できないものがあります。
書込番号:11451532
0点

DVDいれてつなげたらVistaのほうでは再生できました。
ですが4回以上再生するとヤバいんでしょうか?
win7noteのほうに使うつもりなんですが、そっちも再生できるんでしょうか?
いま修理に出しててわからないんです;;
書込番号:11451633
0点

刹那Dragonさん、こんにちは。
下記のページは参考になるかもしれません。
英語でもそうは変わらないかと…
「リージョンコードの設定方法」
http://www.st-trade.co.jp/support/utility/rmanual.html
書込番号:11451691
0点

>>説明書英語なのでわかりません。
どこからすればいいんでしょうか?
これ日本で売ってるものだよね?なのに英語の取説なの?
きこりさんの言う通り辞書買って読め です。
理解できないならパイオニアへお問い合わせをどうぞ。メールならすぐ帰ってきます。
書込番号:11451746
1点

>説明書英語なのでわかりません。
サポートから説明書ダウンロードしてみたが、日本語だった。
リージョンコード設定等は載ってなかったな。変更が5回しか出来ないよと書いてただけ。
書込番号:11451966
0点

刹那Dragonさん、こんばんは。
「スタート」から「コンピュータ」を右クリックで「管理」を選択し、「デバイスマネージャ」の「CD/DVD-ROMドライブ」から「DVR-XD08」を右クリックして「プロパティ」を開いてください。
「プロパティ」の「DVD地域」タブで「現在の地域」は「地域 2」になっていますか?もし違っていたらリストボックスから「日本」を選択すれば「新しい地域」に「地域 2」が入力されますので、「OK」で設定してください。
リージョンコードの書き換え回数とは、上記の設定変更が何回できるかという制限になります。
書込番号:11452220
1点

フォア乗りさん、貴方のような回答を待っていました。
いまはiphoneからですので、明日また実行させていただきます。
回答ありがとうございました。
書込番号:11452758
0点

フォア乗りさんの指示通りさせていただきました。
DVD/CDの欄にあったのがDVRKD08と、一瞬違う商品が来たのかと思いましたが、まぁいっかってことで設定を見ました。
現在の地域は 地域 2 になっていました。
win7noteが帰ってきたら試してみますね。
書込番号:11454936
0点

>windows7のノートで付属のnero8インストールさせようとしたら無反応。←フォームウェアインストール済。
Nero8がWin7に未対応なので・・・・でしょうね。
↓ 参考に
http://www.nero.com/jpn/support-faq.html
書込番号:11455015
0点


刹那Dragonさん、こんばんは。
>DVD/CDの欄にあったのがDVRKD08
デバイスマネージャに出てくるのは、装置の型名になりますので、商品名とは違うことが普通ですから大丈夫です。
Nero8については、katsun50さんが書き込まれています内容を見るに、Nero9へのアップグレードが必要になりますね。
書込番号:11455851
0点

>windows7のノートで付属のnero8インストールさせようとしたら無反応。
って書かれていますが、その後修理に出したんですよね?
windows7のノートに問題あったということですよね?
こちらはwin7でnero7使えています。
インストール前にアップデートしましたが、nero9にアップグレードしていません。
環境によるかもしれませんが・・・
書込番号:11456430
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





