
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2009年7月14日 12:39 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月8日 10:06 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2009年7月2日 01:02 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月29日 14:39 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月26日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08A
現在N705を使用していて、買い換えるつもりなんですが、F-08かN-08で迷っています。
評価を見たり、実際にモックを触った結果、Fのほうが有力になってきました。
現在使っている機種だと、Aサイトを見ているときにURL付きメールを受信して
そのURLに接続してBサイトを見るということができていますが、F‐08ではできるのでしょうか?
この操作は結構使っているので気になるので、F-08を使っているかた教えていただけますか?
説明うまくできなくてすみません;
0点

Aサイト閲覧中にマルチボタンで受信メールを見て、そのメールに書かれているURLをクリックして、Bサイトを見る事は出来ないです。
書込番号:9843744
0点

F-08Aを使っています。
実際に下記の手順で試してみました。
1.iモードでAサイトを閲覧
2.multiボタンで受信メールを閲覧
3.受信メール中のBサイトURLを選択して確定キーを押す
4.接続確認ダイアログでiモードを選択
5.iモードでBサイトを閲覧
やってみた結果、Bサイトを閲覧できますが、
Aサイトに「戻る」ことはできませんでした。
書込番号:9852487
0点

質問に対し回答してくださった方々、ありがとうございました!散々悩んだ結果、F08買いました☆
メールから新しいサイト開けてもそれ以前のサイトはいけないんですね↓けど機種自体はだいぶお気に入りなので、大切にしていきたいと思います♪
書込番号:9852510
0点

説明不足でしたね(^_^;)
akiramさんの仰るように、Aサイトを終了すれば、メールからBサイトは見れます。
Aサイトに戻れるのが一番いいのですが、残念ですよね。
私はAサイト(仮にヤフオクとします)を閲覧中にメールのBサイトに飛び、再度Aサイトを見たい場合、Bサイトを開いたまま、一番下の真ん中の検索ボタンにヤフオクと言葉を入れヤフオクに飛びます。
その場合はBサイトを開いたまま、ヤフオクも見れますよ。
検索する言葉がある場合に限られてしまいますけどね…
すでにご存知でしたら、すみません(・・;)
私もこの機種はかなりお気に入りです♪
書込番号:9852566
0点

yuzukaさんの裏技、知りませんでした!
F703iからの機種変更したばかりなので、
検索ボタンに慣れていなくて存在を忘れがちです^^;
次回から使ってみたいと思います!
F703iを使っていたときは
Aサイトを一旦ブックマーク(または画面保存)してからBサイトにとび、
ブックマークや画面保存からAサイトへ戻っていました。
ただ、こちらの方法だと、yuzukaさんのスマートな方法と違って
後で登録を消す手間が掛るのが難点ですね^^;
検索にヒットしにくいページへ戻るときは有効かもしれないです^−^
書込番号:9852634
0点

akiramさん☆
私はNー02Aの余りのレスポンスの悪さにこの機種に機種変しましたが検索ボタンは便利ですよね!
そうなんです…
ヒットしやすいサイトでないと難しいんですよね(T_T)
裏技と言えるものじゃないですが(笑)
試してみてください♪
この機種、注目度ランキングが昨日まで31位だったのに、今日は20位以内にランクしてますね(^o^)
より多くの方に使っていただけたらいいなぁと思います。
書込番号:9852744
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08A
家内がこの携帯を買いました。
着うたをダウンロードしましたが、音量がちいさいのです(スピーカー面のテープははがしてあります)。
着うたを着信音にする場合に、音量を上げた状態で設定する方法がありますでしょうか?
ご存知の方がいらしたら、ご教示お願いします。
0点

おはようございます。
すでに設定されていたらごめんなさい。
メニュー→設定→音/バイブ→音量設定→電話着信・受話音量→電話着信音量でレベル6に設定すれば、電話着信の音が最大になります。
メール着信音なども音量設定でサイレント〜レベル6まで設定出来ますよ。
私は電話着信音量はレベル4で設定し、着うたはMINMIのアベマリアですが、音が聞こえなかったと言う事はありません。
前の曲も不便なく聞こえてました。
ただ、スピーカー部分を下にしてソファーや布団など、柔らかいものの上に置くと聞き取りにくい事もあります。
書込番号:9821272
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08A
この機種はBluetoothには対応してないので、Bluetooth対応のインターナビで使用するためにアイオーデータ製のCPBTH/FMと合わせて購入を検討しています。
が、アイオーデータに問い合わせたところ、F08は確認ができておらず、対応できるかどうか分からないとのこと・・・どなたかこの組み合わせで使用されてる方、もしくは使用できるかをご存知の方いらっしゃったら教えてください!
1点

うーん、この手の質問の場合レス付きにくいと思います。
→普通にBTつき買えやとなる・・・
どうしても、F08Aでなければダメというのでなければ別機種を探す事を勧めます。
質問の本質から外れており、申し訳ないです。
書込番号:9779024
1点

>色々検討中さん
レスありがとうございます。確かにレスがあるか厳しいだろうなとは思っていましたが・・・BT無し以外は全て気に入ってるので、ダメ元の質問ではありました。
再度、検討します!
書込番号:9789482
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08A
質問です。
アプリ中などにメールを受信すると
上部に「メールを受信しました」と
テロップが流れますよね。
あれは表示させないようにする事は
できないのでしょうか?
取説探してみましたが見つけられなくて・・・
ご存知の方がいらっしゃいましたら
お願い致します。
1点

F08Aでは有りませんが、F706iだと
メニュー→設定/NWサービス→ディスプレー→
着信表示設定→電話/メールの着信時設定で→暗証番号
→メール着信時テロップ表示→なし
で表示が、消えると思います。
しかし、アプリ使用時以外でもテロップがでなくなると思いますよ。
書込番号:9775977
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-08A
こちらの機種はiモード拡張機能は対応しているのでしょうか?
テキストのコピー&ペーストができると聞いていたのでこの機能が入っているケータイがほしいと思っています。
メール利用が多いのでFシリーズはサクサクと反応してくれると聞いたので購入にあたってこの機種をと考えています。
よろしくお願いします。
0点

もちろん対応していますよァ
コピペももちろんできます。
今までのi-modeに慣れていると、はじめは若干扱いにくいかもしれませんがヌ
書込番号:9753524
0点

MOCOニャさんありがとうございます。
使いづらいというのは操作方法なんでしょうか。
なんにしてもコピー&ペーストができると検索しやすいと思うので使ってみたいです。
書込番号:9753864
0点

使いづらいと言うのは操作方法の事だと思いますよ☆
私も慣れるまでは使いづらかったです。
コピペが出来るのは本当に便利で助かります♪
コピーしたページを開いたまま、別窓でペーストして検索出来るし、何よりサクサクなのがいいです。
イラつく事もなく、快適ですよ(^-^)
お勧めです!
書込番号:9755556
0点

yuzukaさんありがとうございます。
今月でちょうど今の機種を使って2年になるので前向きに検討したいです。
基本的にケータイはメール、iモード、フルブラウザをガンガン使い、カメラはたまに、電話は使わないといった具合です。
メール重視ならFシリーズがいいと聞きましたので後は実際にショップに行って確認したいと思います。
書込番号:9758180
0点

こんばんは☆
私もメール、iモードをガンガン使いますよ!
前機種はNー02Aでしたが、メールを打つ時にかなりのストレスがあり、半年でこの機種に機種変しました(^^;)
ずっとFで、Nー02Aは初めてのNでしたが、やっぱりFが私的には一番いいです。
カメラはたまにお使いになるようですが、綺麗に撮れますよ。
今の機種が2年経つのでしたらポイントもありますね♪
是非、実機をご覧になってきてくださいね(^o^)
書込番号:9758275
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
