
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
イルミネーションについて質問があるんですが、
・真中にあるイルミネーションとワンポイントイルミネーションは別々に変えれるのか?
・N-08Aからキーバックライトも14種類に増えたそうですが、N-04Aのキーバックライトのように7色の単色から選べるんでしょうか?できたら画像もください。
・N-02Aのイルミネーション(後ろにあるイルミネーション)は7色でN-04Aは12色ですが、N-08Aのイルミネーション(後ろにあるイルミネーション)は何色ですか?
質問が多くてすいません。教えてください。
0点

>・真中にあるイルミネーションとワンポイントイルミネーションは別々に変えれるのか?→点滅するパタンは変えられます。色は7色から選択でき、共通です。
>・N-08Aからキーバックライトも14種類に増えたそうですが、N-04Aのキーバックライトのように7色の単色から選べるんでしょうか?できたら画像もください。
→残念ながら画像ないですが、単色1〜7、ランダム、デュアル1〜3、マルチ1〜3、OFFから選べます。
・N-02Aのイルミネーション(後ろにあるイルミネーション)は7色でN-04Aは12色ですが、N-08Aのイルミネーション(後ろにあるイルミネーション)は何色ですか?
→後ろにあるイルミネーションが表側だとしたら7色です。
書込番号:9677946
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
購入した方へ質問です。
今回Nー08Aの購入を考えているのですが、口コミを見るとバッテリーの持ちが余りよくないようですね…。
そこで質問なんですが、キーイルミネーションやディスプレイの明るさを自動調整するような機能はついていないのでしょうか?
ちなみにシャープ携帯には搭載されているようです!
それとも消灯設定しない限りキーイルミネーションは操作している間ずっと点灯しっぱなしなのでしょうか?
ヘビーユーザーなので外出時のバッテリーの持ちが心配で…。
近くにDSがなくデモ機を触ることが出来ないのでどなたか教えてください。
0点

Cyokotaさんこんばんは。
>キーイルミネーションやディスプレイの明るさを自動調整するような機能はついていないのでしょうか?
ディスプレイの明るさを自動調整する機能はついています。
その他、通常時に何秒で省電力へ移行するかや、明るさを6段階で調整可能です。
また、キー操作時のイルミネーション設定はON・OFF設定が可能です。
キーイルミネーションに明るさレベルの設定はありません。
その他、オープンクローズ、着信、メールなどのイベント毎にキーイルミネーションの
デザインを変更することが出来ます。
私は電車通勤(2時間程度)の間で、音楽を聴いたり、iモード、メールを
していますが、電池残量を見ると66%くらいになっていました。
でも、デザインとイルミネーションがかなり気に入っているので満足しています。
電池はN16という型なので、N904iと一緒です。
ヘビーユーザさんなら2つ持てば良いと思いますよ。
電池については、ドコモはじめ各社ともリチウム電池に変わる燃料電池の開発が
進んでいるそうなので近い将来は数倍の容量を持った電池が登場することに期待
しています。
ちょっと昔の情報ですが、ご参考までに。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051005/222276/
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2005/07/6-1.html
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2006/07/14/663454-000.html
書込番号:9676525
0点

ジェネリック09'さん おはようございます。
親切なご回答ありがとうございました!
そうですよね。電池の持ちが悪いようなら予備電池の購入を検討します。
自分の気に入るデザインってなかなかないので、近いうちにDSへ足を運んで購入してこようと決心しました!
本当にありがとうございました。
書込番号:9677610
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A

yumi5787さんこんばんわ。
確かに、たまに決定ボタン押してから、「Receiving Page」(ページ受信中)が表示
されるまで意味の分からない間がありますね。
今まで使ってきた携帯には無い”間”なので、今後DS行ったら聞いてみようと思いますが
仕様でしょうね。
ちなみに、余談ですが、iモードブラウザ上でニューロっぽいポインタ表示ができますが、
iメニューやiチャンネルなどのFLASHを使ったサイトでは使えないそうです。
151に電話したら、「仕様です」といわれました。。。
書込番号:9676574
0点

解答有難うございます。
最初、故障かと思ったんですが仕様ならしょうがないですね。
ソフトウェア更新で改善されることを祈ります。
書込番号:9680392
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
今F906を使用しているのですがこの機種のデザインとイルミに一目惚れし購入を考えています
そこでこの機種の機能やレスポンスなどを教えていただきたいです氓ワたニューロついてますか?
わかる方教えてください
1点

機能については、ドコモのHPにも出てますので参照ください。
この機種に限らず、2009夏モデルはJavaScriptが使用できない状況です。
将来的にソフトの更新でたいしょされるようです。
イルミネーションキーは確かにきれいですが電池消耗は激しいです。
ニューロポインターはついてません。
N-02Aの後継機でカメラの画素が810万になりマイクロSDが16Gまで対応になっただけです。
書込番号:9666214
0点

どうもはじめまして。
私は、N904iから乗換で昨日購入しました。
あくまで私見ですが、
・文字入力や画面遷移はストレスは感じません
・ニューロポインタはありませんが、iモードブラウザ上でのみ動作するポインタ機能があります。
・電池の持ちはこの機種に限らず悪いですが、ヘビーユーザは電池パックの予備を持ったほうがよいかと。・iコンシェル、BeeTVを無理矢理契約させられましたが、要りませんね。
機能詳細はHPを御覧ください。他に何かあれば書き込みをお願いします。
書込番号:9668239
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
