
このページのスレッド一覧(全64スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年8月9日 23:22 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月5日 23:32 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月5日 20:23 |
![]() |
1 | 2 | 2009年8月4日 17:53 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年8月4日 15:58 |
![]() |
2 | 0 | 2009年7月30日 14:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
約10年ぶりの投稿がこんな悲しくも腹立たしい状況ですが冷静を装いつつ。
タイトルの通り、昨夜某県某所で購入後半年のN-02Aを盗難に遭いました。
ここでは詳しく書きませんが、状況的に携帯のみ狙いだったので見つかる可能性も限りなく少なそうです。
ドコモの保険に入っていたので、警察の届出受理番号さえあれば2日で同機種を用意できるとの事だったんですが、
なんと警察の届出受理番号の発行に一週間かかってしまう...
今の私の仕事状況としても、お盆のレジャーウィークを携帯電話無しでは生活できないため、
清水の舞台から飛び降りる覚悟をいたしました。
そこで、やはりイルミがお気に入りだった僕としてはN-08Aがターゲットなのですがいくつか気になるところも。
1.バッテリーについて
各所で言われているN-08Aのバッテリーの持ちの悪さですが、N-02Aと比べると
どれぐらいのものなのでしょうか?
N-02Aの購入時に予備として、旧N-16電池パックを購入していたので、
気にしなくてもいいのかもしれませんが...
2.モッサリ感は改善された?
正直なところN-02Aでのメール打ちの際のモッサリ感にはイライラすることも多く、
打ち間違える事も多かったので、ある程度は改善されているのでしょうか?
3.他に02Aと比べて良かった点や悪くなった点などありますか?
02A→08Aのユーザーさんがおられれば嬉しいです。
是非、ご教授下さいませ。
よろしくお願いいたします。
1点

N08のことではありませんが
とりあえずFOMAカードのみ再発行して古いFOMA端末でしのぐのはいかがですか?
書込番号:9971945
0点

(^-^)ノ~~さんありがとうございます。
確かにFOMAカードの再発行という手は考えたのですが、過去の機種交換はすべて故障などの事態によるものなので、使える機種が手元にありません(T_T)
こういう時、DSでレンタルか何かの対策があれば良いのですが...
とりあえず明日からはまたウィークデイなので、明日の朝一でDSに行って検討したいと思います。
書込番号:9974880
0点

DSでレンタル可能かと思います。
一日315円だったと。
海外へ持っていくためにレンタルがありますので、こういう時でもレンタルすると
思いますtが・・。
それと携帯安心保証サービスは使えないのですか?
書込番号:9975964
0点

トッポジョージさんありがとうございます!
DSでレンタルできるんですね!
明日朝行ってきます。
でも、もしかしたら実機触ってしまうと購入しちゃうかもしれませんね(^_^;)
その場合はまた、ご報告させていただきます。
■Docomoのケータイ補償お届けサービスと警察の対応のギャップ
あまりここで盛り上がる事ではないかと思いますが、皆さんにとっても重要な事だと思いますのでもう少し詳しくお話しします。
Docomoのケータイ補償お届けサービスには加入していたので、本来ならば2日程度かかりますが、\5,000-で同機種を再度入手できるはずなんです。
今回の場合、FOMAカードもケータイそのものも見つかる可能性が少ないと思うので、FOMAカードの再発行料\3,000-とあわせると\8,000-。
ただしこれには、まず警察へ盗難・紛失届を出して、その届出受理番号をもらい、Docomoに申告しないとダメなんです。
ここからが今回私が直面した問題です。
以前、子供が地元で携帯を紛失して届けを出したときは、即時に届出受理番号をもらえたのですが、今回私は隣県で盗難に遭い、現場すぐ横の交番に届け出をし、その際に確認したところそこでは届出受理番号の発行に7日間かかるとの事。
なんとか早く出して欲しいと掛け合ってみたのですが、自治体ごとに対応が違うようで「届出受理番号が必要な方は7日後にここへお電話ください」という印刷物を渡されただけでした。
まぁ正直、Docomoのケータイ補償お届けサービス自体はいいサービスだと思いますが、届出受理番号の発行に7日もかかるこの自治体の警察にはマイリました。
西の大都市なのに...
Docomoさんも、届出受理番号以外の書類で対応してもらえたらもっといいのにな、と思いますが...
書込番号:9976609
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
限定モデルがとても気になっています。
実際に買われた方、ショップで見た方いましたら感想を聞かせてください。
アルファベットか星か花のどれにしようか迷っています・・。
ふんわり浮かび上がるので、星と花は形があんまりわからず丸く見えるだけのような
気がしますし、かといってアルファベットも線が細すぎて目立たないんじゃないかと思ったり・・・
どうなんでしょうか?
ドコモサイトでは実際の動画はハートしか見れないみたいなので
ぜひ手にした方の意見を聞かせてください。
よろしくお願いします!
0点

7月13日に申込み、29日に届きました。
ホワイト・フラワー・イニシャルです。
イニシャルの線は細いですが、ちゃんとくっきり認識できます。
イルミネーションの色も好きな色に設定できます。
ボタンのバックライトイルミネーションのパターンが豊富でとても綺麗、
本体は全体的に少しラメがかかっていてとてもかわいいです。
P906・SH-06Aも所持していますが、ワンセグ受信はこの機種のほうが入ります。
バッテリーの持ちはいいとはいえませんが
もともとデザインを重視しての購入なので、まったく気になりません。
マイセレクトにして本当によかったと満足しています。
本当にキレイでかわいいですよ、オススメです。
書込番号:9947668
0点

アドバイスありがとうございます!
線は細くてもくっきり見えるならイニシャルにしても問題はなさそうですね
検討してみます。
書込番号:9958342
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A

私は6月中旬にN-08Aに機種変しました。
初めは、皆さんの書き込みのように、電池の持ちがすごく悪くて外出時は不安でした。
イルミネーションの設定を変えたり(なるべく消耗を減らすように・・・)、色々工夫をしてましたが、ソフトウェア更新後は、明らかに持ちが良くなりましたよ。
マチキャラやiコンシェル、イルミネーションも活用、メールも日に20通くらい、iモード何回も接続したり、電話しても、朝フル充電したら夕方でも、まだ1メモリか2メモリしか減らないように
なりました。 使い方にもよると思いますが、ソフトウェア更新するとしないのでは、かなり違うと思います。
書込番号:9957197
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
金曜日、F905からこの機種の白に変更しました。
イルミネーションがとても綺麗で気に入っています。
イルミネーションの単色の色 ですが、これは
調節できるものでしょうか?
例えば、カラー1自体の色を薄めにしたり濃い目にしたりと
色自体を変更してみたくて・・・
もっと薄い青にしたり もっと濃い目にとか。
N505→SH900→SH901is→SH903→N905→F905→N-08に
変えてます。
どれかの機種で出来たような気がして、気になってます。
青・緑・赤の3色のバランスを変えて調節した記憶が・・・。
この機種で出来たら色々いじれるなぁと思うんですが・・・
どうぞ宜しくお願い致します。
0点

以前持っていたF906iでは出来ましたが、この機種はできません。
イルミパターンも豊富なので困ったことはないですけど。
書込番号:9843669
1点

返信遅くなりました、すいません。
やはり変えられないですか(ノд<。)゜。
教えて頂き、ありがとうございましたm(__)
書込番号:9952292
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
昨日N-08Aのピンクを
購入しました。
見た目やイルミネーションは
とっても可愛くて満足
なのですが。
iモードブラウザでサイトや
HP、iMENUを見る時当然
スクロールすると思うんですが
その時▼ボタンを押して
スクロールして決定ボタン
押してリンク先に飛ぶ
じゃないですか。
私の携帯だけなのかよく
分かりませんが、▼押しても
順番にリンクしてくれない
と言うか、→を押さないと
すっ飛ばしていっちゃう
んですけどこれは元々
こういった仕様なんでしょうか?
私的には凄く使いづらくて
イライラしてしまいます。
取説で何回も調べたし携帯も
いじってみたんですが
直りません。
説明下手で分かりにくいかも
しれませんが教えて下さい。
0点

私のP-08AやN-06A、SH-07Aも同様なので、おそらく仕様だと思いますよ。
以前使っていたSO905iでは、↓スクロールで問題なかったんですが、新型ではダメな様ですね。
→でスクロールする習慣をつけてもダメでしょうか?
書込番号:9951574
0点

返信ありがとうございます。
仕様ですか。。。
HPとかは→で対応してるんですが
iMENUだけは→でスクロールすると移動しないという…
なぜこんな仕様にしたんですかね。涙
あと高速にしてもスクロール速度遅くて嫌になっちゃいます。
書込番号:9951653
0点

夏モデル(13機種)からi-mode2.0となり仕様が変わりました。
今後発売される機種も同様となると思います。
慣れるしかないかと。
書込番号:9951777
1点

友里奈のパパさん返信ありがとうごさいます。
まじですか↓↓
まだ替えて一日しか経ってないんでこれから使い込んで慣れたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9951965
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
本日購入いたしました。
ふと、思ったのですが充電を卓上ホルダ等でした場合
充電をしながらイヤフォンで音楽を聴いたりとか、折りたたみ式なので開けて動画を見たりとかはできないのでしょうか?
卓上ホルダにイヤフォンジャックがありそこに差してみるのですが、音が漏れてしまいます。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
