
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年10月10日 13:27 |
![]() |
3 | 5 | 2009年9月29日 10:40 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月22日 18:10 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年8月10日 22:52 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2009年8月4日 15:58 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月30日 14:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
9月に更新の案内がありましたので更新しました。30分もかかりました。その後決定ボタン1回押すと黒いバックに色々なコンテンツが一覧で見れるようになりましたが、今回の更新では、その機能だけの更新だったのでしょうか。その他変わった所があれば教えて下さい。
0点

この機種のソフトウェア更新は7月9日の1回だけのようです。
更新内容は次のようになっています。
・メール本文作成中に特定文字列を入力すると電源再起動する場合がある。
・使用状況によって、電池の持ちが悪くなる場合がある。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n08a/index.html
書込番号:10286439
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
現在SH906iを使用しています。
最近充電の箇所が剥がれてきて、買い替えを検討しています。
携帯機種代金も高いので、きにいった物を購入したいなと思い、質問させていただくことにしました。
カタログをみて、N-08Aに一目ぼれしました。
私は、キラキラとかに弱いので、かなり好みの機種です。
一つだけ、カタログで確認できなかったので…質問させていただきます。
【質問】
外のランプについてです。
ワンポイントイルミは7色から選べる様ですが、もう一つの中央のランプは、何色から選択可能なんでしょうか?ワンポイントイルミ同様7色ですか?
ランプの設定は、私のケータイ選びに必須項目なので…。
お手数おかけしますが、ご使用中の方、是非教えてください。宜しくお願いします。
0点

センターイルミもワンポイントと同じ色になります。
ちなみにセンター+ワンポイント、センターのみ、ワンポイントのみで設定できます。
書込番号:10190704
1点

G.VERDIさん
ありがとうございました(^0^)
教えていただき安心したので、購入決定です!!!!!
連休中に、docomoショップに行ってきます。
書込番号:10191560
0点

nonsuke9さん
お役に立てて良かったです。
以前は電池の減りが早くなるというので全てのイルミネーションを切っていましたが、
今は予備のバッテリーとdocomo純正の補助充電アダプタを購入したので安心してキラキラさせています。
個人的にはメールを表示させる時のボタンイルミネーションが心地よいので気に入ってます。
ちなみにACアダプタや補助充電アダプタは純正の物をお勧めします。
純正でない補助充電アダプタを使っていた時、ACアダプタを認識しなくなり充電ができなくなりました(N-08Aです)。
結果、同じ症状で続けざまに2回も本体を交換する事になりました。
直接それが原因かは分かりませんが純正に買い替えたらその症状は出ていません。
40過ぎのオジさんでN-08A(白)はちょっと恥ずかしいのですが、買って良かったと思っています。
書込番号:10195705
1点

G.VERDIさん
お返事ありがとうございます!
早速購入し(私もwhiteです♪)キラキラを楽しんでいます。
今までSHだったので、ボタンが逆で、慣れるのに苦戦しましたが…
でも、可愛さで全て帳消しです(笑)
充電器の件、教えていただき、大変参考になりました!
修理の度にデータを移し替えるのも大変ですよね(=0=;)
注意し購入しますね!ありがとうございました。
N-08Aは、上品で高級な感じ(私的に)なので年齢に関係なく持てると思いますよ♪
書込番号:10208680
0点

nonsuke9さん
ご購入おめでとうございます。何だか仲間が増えたみたいで少々嬉しいです。
操作方法の違いは確かに大きいですね。いまだに濁点や逆送りで間違えてます。
ただ個人的にはそこがまた『新しくなった』感があって良いんです。
それから故障時のデータの移行はDSでやってくれるので手間はかかりませんが、それなりの時間がかかります。
できればあまりお世話になりたくないですね(^_^;)
今まで使ってみてバッテリー等不満な点はいくつかありますが、かなり良くできた携帯だと感じます。
nonsuke9さんも長くキラキラを楽しんでくださいね。
書込番号:10230658
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
14日にこの携帯を買いました★
2つ前の携帯がN-04Aamadana brwonでしたが、電池の持ちがいまいちでPRADA PHONEに変えたんですがいまいちなれずにまたNに戻しました!
N-04Aと比べ、電池の持ちもいいし、カメラの画質やイルミネーションなどにも満足しています^^
それで質問なんですが、圏外の時にi-modeで何かに接続しようとすると
error
というタイトルのページが表示されませんか?
今までFOMAのNだと900is,902is,906iμ,N-04Aを使ってきたんですが
こんなページは今まで開きませんでした。
これは不具合なのでしょうか?
ソフトウェアアップデートはしてあります。
消し方もわかるかた教えてください!
0点

圏外ではiモードへ接続することは出来ません。
エラーが出てもおかしくは無いと思いますが...?
書込番号:10194689
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
今は友人に中古で譲ってもらったP906を使用しています。ワンセグもきれいに映るし特に大きな不満があるわけではないですがだいぶ傷等ついてきたし、ヒンジ部がわれそうになってきているので、マイセレクトがとても気に入ったN-08Aに変えようか悩んでいます。
もし同じようにP906からN-08Aに変えた方がいらっしゃったら感想を伺えないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
0点

P906iからN-04Aに以前変えました。
P906iでBluetoothを使っていれば、Nはやめた方がいいでしょう。
Bluetoothを使わないならスルーしてください。
書込番号:9980371
0点

友香奈のパパさん、早速の返答ありがとうございます。Bluetoothは使ったことがありません(^o^;)〔Bluetoothが何かも解らないレベルです(-o-;)
主に使う機能は電話、メールのみでiモードも電車の乗換案内をたまに使う程度です(これを先に言うべきでしたね、申し訳ありません)
iモードは殆ど使わないものの、携帯自体はかわいく、イルミネーションなどいじれる機能が多い携帯が好きです。
書込番号:9980741
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
昨日N-08Aのピンクを
購入しました。
見た目やイルミネーションは
とっても可愛くて満足
なのですが。
iモードブラウザでサイトや
HP、iMENUを見る時当然
スクロールすると思うんですが
その時▼ボタンを押して
スクロールして決定ボタン
押してリンク先に飛ぶ
じゃないですか。
私の携帯だけなのかよく
分かりませんが、▼押しても
順番にリンクしてくれない
と言うか、→を押さないと
すっ飛ばしていっちゃう
んですけどこれは元々
こういった仕様なんでしょうか?
私的には凄く使いづらくて
イライラしてしまいます。
取説で何回も調べたし携帯も
いじってみたんですが
直りません。
説明下手で分かりにくいかも
しれませんが教えて下さい。
0点

私のP-08AやN-06A、SH-07Aも同様なので、おそらく仕様だと思いますよ。
以前使っていたSO905iでは、↓スクロールで問題なかったんですが、新型ではダメな様ですね。
→でスクロールする習慣をつけてもダメでしょうか?
書込番号:9951574
0点

返信ありがとうございます。
仕様ですか。。。
HPとかは→で対応してるんですが
iMENUだけは→でスクロールすると移動しないという…
なぜこんな仕様にしたんですかね。涙
あと高速にしてもスクロール速度遅くて嫌になっちゃいます。
書込番号:9951653
0点

夏モデル(13機種)からi-mode2.0となり仕様が変わりました。
今後発売される機種も同様となると思います。
慣れるしかないかと。
書込番号:9951777
1点

友里奈のパパさん返信ありがとうごさいます。
まじですか↓↓
まだ替えて一日しか経ってないんでこれから使い込んで慣れたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9951965
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
機種変しようと思い、カタログを見てN-08AかF-08Aがいいと思ったのですが、どちらがいいか決めかねています。
Nは、カメラの画素数が810万画素でGPS機能があり、デコメ絵文字のプリイン数が1200種類ある点が良いのですが、バッテリーの持ちが非常に悪いというクチコミを見て、その点が引っ掛かっています・・・。デザインはFの方が気に入っています。
私が普段携帯で使う機能は、
1、電話(ほぼ毎日、30分前後使います)
2、メール(デコメを使いますが、プリインの物のみで、ダウンロードしてまでは使わないです)
3、カメラ(ブログに使うわけではなく、子供の写真を撮ったりするのみです)
4、インターネット(ごくたまに、10分程度使うのみです)
の順で、GPSはほとんど使わないのですが、今使ってる携帯(N903i)に搭載されているので、
「いざって時に無いとどうなんだろう?」なんて思ってしまいました。。
そこでみなさんに教えて頂きたいのですが、
1、写真に、この画素数の差はかなり出るのでしょうか?
2、GPS機能はあった方がいいですか?(イマドコサーチの時など)
3、個人の好み等あるかと思いますが、みなさんのお勧めはどちらでしょうか?
DSへ行ければいいのですが、小さな子供がいてゆっくり実機を見比べることができないため、
使ってみての印象・感想など、どのような事でもいいので教えていただけたら嬉しいです!
0点

私もその2機種で迷った者です。実機を見るまではN−08を買うつもりでいましたが、結局F−08(ホワイト)にしました。。。
ちなみに私の相方がN−08を購入しましたが、フル充電して1日使用すると電池残量が50%ぐらいになるようです。使用状況はほとんど通話はしないのでメール数通とインターネットをするぐらい(のはず)です。
>1.画素数の差ですが、普通のサイズ(L、2L)にプリントするぐらいであればそんなに
差は表れないと思います。
>2.GPSは私の前の機種(N904)にありましたが、2〜3回しか使ったことが
ありませんので、特に購入時のポイントにはしませんでした。今まで使ってみての
感想で判断されてはいかがでしょうか。
>3.私の場合はヨドバシカメラで購入するときにバリューコース一括払でNとFの価格差が
1万円あることにひっかかりました。いろいろ考えた結果、私はFにしました。
ご参考までに、私がN−08とF−08を比較したときの判断です。
■N−08が良いと思った点
・3.2インチの大画面
・20個のLEDを使用したキーイルミネーション
・意外と押しやすかったボタン
■F−08が良いと思った点
・デザインはFの方が好き
・実機に触った時にFよりももっさり感があった(Fが早かった!)
・押しやすかったがやっぱりキーは独立している方が好き
最終的に1万円という価格設定の差が決め手になりました。桃ちゃんママさんがいいと思った方を買うべきたと思います。
書込番号:9912010
1点

ぎゃっちょんさん、詳しく教えていただき、ありがとうございました!!!
私も当初、Nの方がいいかな〜と考えていたのですが、
フル充電して1日使用すると電池残量が50%ぐらいになってしまうというのをお聞きして、
私もFにすることに決めました☆
カメラの画素数も、そんなに差はないようですし、GPSのようにほとんど使用しない機能より、
毎日使う時の利便性を優先した方がいいかなと思いまして・・・。
それにしても、NとFの価格差が1万円あったというのはびっくりしました☆☆
一昨日、DSに行くことができたのでちらっと値段を見たのですが、価格差は5千円でしたから・・・。
私も、なるべく安いところを探して購入したいと思います。
どうもありがとうございましたm(__)m
書込番号:9929459
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
