
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年8月14日 11:16 |
![]() |
3 | 3 | 2009年8月10日 23:46 |
![]() |
1 | 4 | 2009年8月9日 23:22 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月5日 20:23 |
![]() |
4 | 4 | 2009年7月26日 23:40 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月26日 02:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
N-08Aをお使いの方にいくつか質問があります。
私もこの機種を持っています。
カメラの写りのきれいさについて、私としてはやはりPが一番きれいかなと思っているのですが、これは個人差があります。このN-08Aのカメラの写りのきれいさについてみなさんにお伺いしたいのですが、
みなさんは個人的にきれいと思いますか?思い通りに写りますか?
私はブログをやっているので、きれいなほうがいいのですが、やはりPには劣るかなぁと思って売ろうか検討中です。(P-08Aももっています。どっちを売ろうか迷っています)
みなさんの、より多くの個人的な意見をお聞かせください。
また、写真を、携帯を横に傾けて撮影した写真の場合、保存すると、「ピクチャ」「カメラ」をたどってそれを表示させると、画面いっぱいに表示されなくなります。わざわざ拡大(虫眼鏡のボタン)しないと。拡大しても画面いっぱいになりません。横に傾けて撮った写真でも画面いっぱいに表示させることはできるのでしょうか。それとも無理なのでしょうか。
質問は以上です。どちらかでもいいのでご回答お待ちしています。
どうぞよろしくお願いします。
0点

すみません、質問の追加です。
この機種は、VGAサイズの「縦」は撮れないんでしょうか。
QVGAサイズで撮ってそれをパソコンで拡大するしかないのでしょうか。
すみません、よろしくお願いします。
書込番号:9996414
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
使用されて、ある程度日数がたっている方に質問です。
ボタンキーの汚れはどうでしょうか?
ピンクとホワイトで迷っていまして、出来れば飽きのこない
ホワイトが良いのですが、汚れの程度が心配です。
というのも、N704μを使用してますが、
こちらがビックリする程汚れが目立ちます。
今まで色々な携帯を持ってきましたが、ダントツです。
実は2代目で、1代目の時の汚れがあまりに酷かったので
かなり気をつけて、頻繁に汚れを落とすようにしていたのですが、
結局は焼けたような茶色に変色してしまいました。。。
(素材の仕様でしょうか。たまに使っている方のものを目にしますが、
例外なく、茶色に変色しています)
そんな訳で、なるべく極端に汚れるタイプは避けたいと思い、
質問させていただきました。
お時間がある時にでも、回答いただけると嬉しいです。
1点

今までいろんな携帯を使ってきましたが、携帯本体やボタン部分が変色した事はないですね(白でも)
私はタバコを吸うのでイヤホンキャップ、端子カバーなどにゴム系の素材を使った機種なら茶色に変色しました。
最近のシートキーならゴム系かもしれませんのでタバコ吸ってたら変色しやすいでしょうね。
あとは炎天下での使用が多いとか。
一般的に塗装面なら拭けば取れるだろうから変色するのは素材に因るところが大きいでしょう。
余程特殊な条件の人でもない限り、変色しない素材ならみんな変色しないでしょうし、変色する素材ならみんな変色するでしょうね。
書込番号:9980723
0点

友里奈のパパさん
コメントありがとうございました。
タバコは吸っていないのですが、炎天下での使用は
思い返すと多々結構あったように思います。
同カラー・機種を持っている知人のボタンキーも変色しており、
また先日見知らぬ人が使用していたものも
同じような色に変わっていたので、
元々の素材+私の使用方法が、原因だったのかと思います。
ちなみに他にもNの過去機種を使用した事があり、
同じようなカラーを持った事がありましたが、
完全に変色したのはN704iμのみでした。
(それ以外の部分が、使い勝手がよく、気に入っているため、
本当に残念で、、、)
しかしながら、炎天下の使用については、盲点というより
知識不足でした。
今後の携帯使用に、是非参考とさせていただきます。
ありがとうございました!
書込番号:9981072
1点

炎天下と言っても、たまに使うくらい誰でもあるので問題ないと思います。
毎日屋外で仕事して日中の携帯使用は外ばかりじゃなければ。
読ませて頂く限り素材でしょうね。
書込番号:9981129
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
約10年ぶりの投稿がこんな悲しくも腹立たしい状況ですが冷静を装いつつ。
タイトルの通り、昨夜某県某所で購入後半年のN-02Aを盗難に遭いました。
ここでは詳しく書きませんが、状況的に携帯のみ狙いだったので見つかる可能性も限りなく少なそうです。
ドコモの保険に入っていたので、警察の届出受理番号さえあれば2日で同機種を用意できるとの事だったんですが、
なんと警察の届出受理番号の発行に一週間かかってしまう...
今の私の仕事状況としても、お盆のレジャーウィークを携帯電話無しでは生活できないため、
清水の舞台から飛び降りる覚悟をいたしました。
そこで、やはりイルミがお気に入りだった僕としてはN-08Aがターゲットなのですがいくつか気になるところも。
1.バッテリーについて
各所で言われているN-08Aのバッテリーの持ちの悪さですが、N-02Aと比べると
どれぐらいのものなのでしょうか?
N-02Aの購入時に予備として、旧N-16電池パックを購入していたので、
気にしなくてもいいのかもしれませんが...
2.モッサリ感は改善された?
正直なところN-02Aでのメール打ちの際のモッサリ感にはイライラすることも多く、
打ち間違える事も多かったので、ある程度は改善されているのでしょうか?
3.他に02Aと比べて良かった点や悪くなった点などありますか?
02A→08Aのユーザーさんがおられれば嬉しいです。
是非、ご教授下さいませ。
よろしくお願いいたします。
1点

N08のことではありませんが
とりあえずFOMAカードのみ再発行して古いFOMA端末でしのぐのはいかがですか?
書込番号:9971945
0点

(^-^)ノ~~さんありがとうございます。
確かにFOMAカードの再発行という手は考えたのですが、過去の機種交換はすべて故障などの事態によるものなので、使える機種が手元にありません(T_T)
こういう時、DSでレンタルか何かの対策があれば良いのですが...
とりあえず明日からはまたウィークデイなので、明日の朝一でDSに行って検討したいと思います。
書込番号:9974880
0点

DSでレンタル可能かと思います。
一日315円だったと。
海外へ持っていくためにレンタルがありますので、こういう時でもレンタルすると
思いますtが・・。
それと携帯安心保証サービスは使えないのですか?
書込番号:9975964
0点

トッポジョージさんありがとうございます!
DSでレンタルできるんですね!
明日朝行ってきます。
でも、もしかしたら実機触ってしまうと購入しちゃうかもしれませんね(^_^;)
その場合はまた、ご報告させていただきます。
■Docomoのケータイ補償お届けサービスと警察の対応のギャップ
あまりここで盛り上がる事ではないかと思いますが、皆さんにとっても重要な事だと思いますのでもう少し詳しくお話しします。
Docomoのケータイ補償お届けサービスには加入していたので、本来ならば2日程度かかりますが、\5,000-で同機種を再度入手できるはずなんです。
今回の場合、FOMAカードもケータイそのものも見つかる可能性が少ないと思うので、FOMAカードの再発行料\3,000-とあわせると\8,000-。
ただしこれには、まず警察へ盗難・紛失届を出して、その届出受理番号をもらい、Docomoに申告しないとダメなんです。
ここからが今回私が直面した問題です。
以前、子供が地元で携帯を紛失して届けを出したときは、即時に届出受理番号をもらえたのですが、今回私は隣県で盗難に遭い、現場すぐ横の交番に届け出をし、その際に確認したところそこでは届出受理番号の発行に7日間かかるとの事。
なんとか早く出して欲しいと掛け合ってみたのですが、自治体ごとに対応が違うようで「届出受理番号が必要な方は7日後にここへお電話ください」という印刷物を渡されただけでした。
まぁ正直、Docomoのケータイ補償お届けサービス自体はいいサービスだと思いますが、届出受理番号の発行に7日もかかるこの自治体の警察にはマイリました。
西の大都市なのに...
Docomoさんも、届出受理番号以外の書類で対応してもらえたらもっといいのにな、と思いますが...
書込番号:9976609
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A

私は6月中旬にN-08Aに機種変しました。
初めは、皆さんの書き込みのように、電池の持ちがすごく悪くて外出時は不安でした。
イルミネーションの設定を変えたり(なるべく消耗を減らすように・・・)、色々工夫をしてましたが、ソフトウェア更新後は、明らかに持ちが良くなりましたよ。
マチキャラやiコンシェル、イルミネーションも活用、メールも日に20通くらい、iモード何回も接続したり、電話しても、朝フル充電したら夕方でも、まだ1メモリか2メモリしか減らないように
なりました。 使い方にもよると思いますが、ソフトウェア更新するとしないのでは、かなり違うと思います。
書込番号:9957197
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
6月に本機種を購入しましたが、最近、気付いたのですが充電完了までに非常に時間がかかっていることに気が付きました。
ほぼ満タン状態で再充電しても何時間も充電ランプが付きっぱなしです。
更に充電完了直後、電池残量を見ても92%以上上がりません。
通常の使用に支障はないのですが、これは故障なのでしょうか?
同じ症状の方、いらっしゃいますか?
1点

100パーセント充電は、寿命が短くする要因。
書込番号:9909895
0点

100%にならないのはおかしいと思います。
この機種の充電時間は約120分です。何時間もという表現は曖昧すぎて分かりませんが、明らかに2時間以上充電しているようでしたら異常の可能性が高いでしょう。
ところでソフトウェアの更新はお済みでしょうか?
全く同じ症状ではありませんが、バッテリー関連も含まれています。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/n08a/index.html
書込番号:9909915
1点

友里奈のパパさん、アドバイスありがとうございます。
残量70%位の状態で卓上ホルダーに差した後、時間にして4〜5時間は充電ランプが付きっぱなしの状態です。
明らかに正常より充電時間が長くバッテリーか端末に異常があるのではないかと思います。
充電ランプが消え、携帯の電池残量を見ると91とか92%位の数値を差しています。
ちなみに7月8日のアップデートは更新済みです。
購入後1カ月でこの状態はいただけないので、様子を見て症状が続くようであればDSに行ってみようと思います。
書込番号:9911916
1点

ソフトウェア更新をしても変わらないなら様子を見るより早めにdocomoショップへ行った方がいいと思います。
出来れば充電器も持って行った方がいいかも。
書込番号:9912688
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo STYLE series N-08A
国際ローミング設定を3G固定にすると電池のもちが良くなるみたいです。ここのサイトで電池のもちが悪いと言ってる人は3G固定にしてないからではないでしょうか?3G固定にするとどうですか?良くなりますか?
0点

過去に何度も話題になっていますが、よく圏外に行くユーザーは効果がある「かも」知れません。
が、安定して3G圏内にいる場合は効果は全くないようです。
3GよりGSMの方が消費電流は大きいようですが、3G/GSMは同時に作動しないため3Gを安定して受信している限りGSMの電波を探すこともないようです。
docomoショップでは、気休めのために定番のように3G固定にと言っているようですが、本当に効果があるのなら一部の頻繁に海外に行くユーザーのためだけにデフォルトで3G/GSM自動にしないでしょう。
私のように通勤で毎日、圏内(自宅)→圏外→圏内→圏外→圏内(会社)→圏外→圏内→圏外→圏内(自宅)と移動しても違いは実感できません。
初めから気休め程度と考えて3G固定にするならいいと思います。
書込番号:9908205
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035521/SortID=9788221/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%82RG%2FGSM
このスレッドも参考に。
書込番号:9908236
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
