
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年8月4日 22:00 |
![]() |
0 | 2 | 2009年7月31日 20:05 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月30日 15:37 |
![]() |
1 | 5 | 2009年8月13日 23:54 |
![]() |
2 | 6 | 2009年7月28日 19:50 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年7月27日 04:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A
先日、P904iから買い替えしました。
そこで質問なんですが、不在着信やメールがあった場合の確認方法として、
P904iだと、サイドにボタンがついていて制服のポケットやバックに入れたまま
そのボタンを押せば音の種類で、携帯を取り出さなくても不在があったかなかったかを
確認できました。
P-08Aにも同じPだし同じ機能がついていると思っていましたが、
サイドのボタンを押しても何も起こりません。。。
説明書を見ても見つからなかったのですが、
もともとそういう機能がついていないのでしょうか。。。
それとも何か特殊な設定をすれば出来るようになるのでしょうか。
お詳しい方、ぜひご回答のほうよろしくお願いしますm(_ _)m
0点

P-07Aでも出来るのでP-08Aでも確認できると思うのですが・・・
閉じた時サイドーを無効に設定していませんか?
書込番号:9947569
0点

P-07Aを使用していますが、同じかもしれませんので。
もしかして、
設定→着信→確認機能設定を「OFF」にしていませんか?
「電子音」か「ボイス」にしないとバイブとイルミは無反応です。
私も最初しばらく悩みました。
以前の機種はOFFでも音が無いだけで確認できたと思うのですが。。。
書込番号:9948643
0点

りさこ☆さん
探してみましたが、この機種にはサイドボタンで確認できる機能は見あたりませんでした。
おそらく「携帯を閉じたまま確認」するための機能だと思うので、
元から液晶画面が見えているP-08Aには無いのだと思います。
あると便利なんですけどね。
書込番号:9951274
0点

>りさこ☆さん
P-07Aと同じと思っていましたが、そういう機能はなったのですね。ゴメンナサイ。
>スヌ公さん
言われてみればそうですね。私もあってもいい機能だと思います。
あれば使っていたと思います。
今回P-07Aにしましたが、P-08Aがツートンカラーでなければ、こちらを購入していたかもしれません。
書込番号:9953364
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A

happyxhappyxshokoさん
P-08Aが対応となっているものはまだ見たことはありませんが、
P-02A対応のものは3.0インチでした。
ですのでこの機種も3.0インチでいいのではないでしょうか?
あまりピッタリだと剥がれやすくなるので。
書込番号:9931478
0点

このP−08A専用の保護シートは、ビックカメラ池袋東口店で売っています。
今、買ってきたばかりで、これから貼ります。値段は¥350なり。
製造元は、株式会社ラスタバナナと書いてあります。
とりあえず、お知らせまで。
書込番号:9935075
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A
機種変を考えてますがP-08AとF-09Aで迷ってます。
スペック上ではF-09Aの方がバッテリ-の持ちが良さげですが、レビュー等ではP-08Aの方がバッテリーが持つような感じを受けます。実際どうなんでしょうか?
自分の1日の使用頻度は電話20分、メール送受信合わせて10件、Iモード(アプリ含めて)30分といった所ですが1日持ちますか?
0点

七健さん
GVJRDD..さんが言われるように電波状況で変わるとは思いますが、
その程度なら1日は持つと思いますよ。
でも照明等の設定によってかなりバッテリーの消費が変わるので、
場合によっては持たない場合もあるかもしれません。
書込番号:9928861
0点

GVJRDD..様
スヌ公 様
ご回答有難う御座います。
参考にさせて頂きます。
これからの携帯は予備バッテリーが必要不可欠のようですね。。。
書込番号:9929595
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A
使用していると割と頻繁にメッセージが出て再起動をします。
購入店に相談した所原因不明で固有のものではないかと・・・
新品と交換してもらいましたが一日に数回は発生します。
みなさんのはいかがでしょうか?
0点

私は買ってから1ヶ月が経ちましたが、再起動したことは一度も
ありませんよ。販売店がおっしゃるとおり初期不良の機種に
あたってしまっただけだと思います。
交換した機種は異常が発生しないといいですね!
書込番号:9930798
0点

2台とも同じ症状のようなので、今度はFOMAガードを疑ってみてはいかがでしょう。
端子を綺麗に拭いてみるとか。
書込番号:9931213
0点

donaldah さん
友里菜パパ さん
ありがとうございます。
残念ながら今日も頻発・・・FOMAカードも交換済みなんですが
ダメなようです。
直ぐに再起動するので様子はみてますが・・・
書込番号:9932293
0点

namnapnaさま
私も、頻繁に発生してます・・・
発売日に購入しましたが、先日ショップに行き再現したので、
新品に交換してもらいました。
交換後も、発生するので困っています。
しかし、再起動が発生するのは、
「パーソナルデータロック」をかけている時に、
暗証番号で外して、いろいろ操作しているときに限るのです。
ショップの店員さん曰く、
「ダウンロードしたデコメやソフトなどに問題があるのでは」
ということでしたが、
なにが原因かは未だわかりません・・・
書込番号:9991763
1点

popokie 様
確かに・・・
私もパーソナルデータロックをかけて使っています。
これが原因なのかもしれませんね。
仕事で使用している為ロックは外す事ができませんので・・・
参考になりましたもう一度DSで相談してみます。
書込番号:9994900
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A
はじめまして☆
現在P904iユーザーで、購入を検討中です。
今まで、携帯は折りたたみのしか使ったことがないので
教えて欲しいのですが、
不在着信やメールがあった時、どのようにして教えてくれますか?
どこか一定時間おきに光ったりするのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

早速のご回答ありがとうございました。
開くのが面倒なのと、折りたたみに飽きたのでスライドタイプにしたいのですが、
機種代金が高額なので、買ってから後悔したくないのでなるべく下調べしたいと思ってます。
メリット・デメリットって、もし何かあったら教えてもらえると嬉しいです。
書込番号:9919381
0点

私はメリット・デメリットは考えない事にしています。
どうしても気になるならレビューを見てください。
書込番号:9919554
0点

スライド携帯の利便性に惹かれて、私はD905iからスライド携帯を使い始めました。
それまでずっと折りたたみで、現在はF-09Aを使用しています。
やはりメリットは、着信等あった時にいちいち携帯を開かなくても確認できる点や
コンパクトな状態のままで操作できる点ですか・・・。
特にP-08Aはセレクターやボタンが画面下に付いてるので、文字打ち以外大体の事は
閉じたままでもできるのが魅力じゃないですかね。
デメリットとしては、やはり画面晒してますので、傷がつきやすいこと。
メリットのところに挙げた着信等をすぐに確認できるということは、
逆に言えば置きっぱなしにしておくと、他人に見られやすいということですね。
(着信情報消せる機能あったかな?その辺り詳しくないのですいません。)
でも気をつけさえすれば問題ないと思います。
あと傷はフィルム貼れば大丈夫です。
最近の携帯は高いですから、十分検討してください。
ちなみに私個人の意見ですが、
スライド携帯使ってから、あまりの使いやすさに折りたたみに戻れなくなりました。
書込番号:9919963
2点

名無しの坊主?さん、ご親切な回答をどうもありがとうございます☆
とても参考になりました。
N−04A、F−08も検討機種に入っているんですけど、
レビューを読んでる限りでは、PかFのほうがいいのかなと思いました。
今使っているP904iは、仕事中制服のスカートのポケットに入れてるんですが、
携帯のサイドにボタンがついて、そのボタンを押すと不在があった場合と
なかった場合のお知らせの仕方が違うので、いつも制服の上からボタンを押して確認
(気付かなかった場合を考えて)チェックしてるのですが、
こういう機能は普通についてるものでしょうか。
また、スライドタイプだとポケットに入れておいおいた時に
押し間違えなど結構多いものでしょうか。
ご意見頂けると嬉しいです。。。
書込番号:9920160
0点

P-08Aはどのようなものか分かりませんが、F-09Aでは画面上のランプで不在着信を知らせてくれます。
それと、スライド携帯は誤操作防止のロック機能がついてますので、
知らないうちに電話をかけていたり、アプリが起動していたりといった事は心配いらないです。
書込番号:9920671
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A
以前D903iを使っていたのですがメールやiモードでの画面表示の際に画面横にページ残量を示すボーダーが付いていました(よくネットでも画面右端にあるものです)。
個人的にはかなり便利だったのですが他機種ではあまり見かけず...
今回P08Aの購入を考えているのですが、これにはページ残量のボーダーは表示されるのでしょうか?ご助言よろしくお願いします。
0点

P-07Aですが多分同じでしょう。
出来ないと思います。
書込番号:9913422
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
