
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年7月2日 22:56 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月5日 11:46 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月1日 09:32 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年6月30日 13:35 |
![]() |
1 | 4 | 2009年6月26日 09:36 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2009年6月18日 21:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A
現在P08とF08のどちらを購入するか検討中です。
そこでDSにてホットモック(?)で実際に比較しようと思ったところまだ置いていないということで代わりに殆んど同じと聞いたP02を触ってきたのですが、メールの際の絵文字Dの入力が大変煩わしく感じました。
私は普段i-mode50%メール40%通話10%くらいの使用率+i-modeは小説など文章量の多いサイトを見ているのでFよりPのほうがi-mode使用に適していると判断したのですが、メールでは絵文字Dを多用するためこう煩わしくては困ります。
02ではカメラ&TVボタンで顔文字の一覧が表示されるようになっていましたが私は必要性を感じません。
08もそのような仕様なのでしょうか?この部分が自分で絵文字Dに設定し直せれば多少の不満点には目をつむってP08に決定なのですが・・・。
詳しい方がいれば教えてください。
0点

詳しいことは良くわかりませんが、P−08Aでのメール
作成時に絵文字Dを使う場合の手順を書きますね。
※メール作成→本文入力→Menu(絵文字)→Menu(絵D)
この方法で、絵文字Dを使えます。あとは、Menu(前絵D)
というボタンを押していくと、カテゴリー分けされている
絵文字Dを参照していくという具合です。
僕の場合ですと、お気に入りに好きな絵文字Dが入っています
ので、お気に入りカテゴリに入っている絵文字Dを参照しよう
とすると以下の方法が最短でした。
※メール作成→本文入力→Menu(絵文字)→TV(絵1)
→TV(絵2)→TV(絵D)
Menu(絵D)を押して絵文字Dを参照する場合と、
TVカメラボタンに割り当てられている(絵1)を押して絵文字Dへ
たどり着く場合の2種類があります。どのページの絵文字Dを
参照するかによって最短でたどり着くルートが違います。
なので、お気に入りカテゴリに入っている絵文字Dを入力する
にはある程度ボタンを押さなければいけません。
ですが、良く使う絵文字Dについては、Menu(絵D)を一回
押すだけで、履歴として表示されますので、あまり不便は
感じていません。
ご参考になれば嬉しいです。
書込番号:9793665
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A
他のところで、購入後しばらくしたらスライドした状態(あるいは閉じた時も?)の時に操作しているとガタつくという書き込みを見ましたがどうでしょうか?
具体的には分からないのですが。
やっぱり個体差もあっての事でしょうか?
1点

スライドする方向以外に、横方向とかには殆んど動きませんね。まだ使いはじめて3日くらいしか経ってませんが。以前使ってた折り畳み式の携帯はヒンジ部分が、ある程度余裕を持たせているらしく、折り畳んだ状態で液晶部分の上蓋が左右に多少動いてましたが、あれのようにスライドする液晶面が左右に動くと言うこともないです。結構頑丈な印象です。心配でしたら、実機を触ってみるといいですよ。
書込番号:9793359
0点

遅くなりましたが、
返信ありがとうございます。
結構頑丈だということで安心しました。
機種変更の候補の中に残しておこうと思います。
書込番号:9806465
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A
発売日に購入して、満足、評価もさせていただいております。
先日使ってて気づいたのですが、以前のNは、写真を別の新規のフォルダーなどに移動するとき、選択して複数枚いっぺんに移動できたのですが、Pは一枚ずつの移動しかできないような感じでした。複数まとめて移動はこの機種はできないのでしょうか・・?取説見てもよくわかりません。。。
0点

こんなの今時出来ない機種ってあるのかな?
P-07Aですが多分同じでしょう。
ピクチャ一覧画面から機能→複数選択→「移動する画像を選択」→機能→フォルダ移動
だと思います。
書込番号:9781739
1点

おっしゃる通りに操作しましたら、複数枚の移動ができました。どうもありがとうございました!
書込番号:9785268
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A
D904iで、スライドさせて閉めたり開けたりする時に『チャラリ〜ン』って鳴ったりしましたけど、この機種はそういった機能はないんでしょうか??
説明書読んでも書いてないので…。。
0点

実は私もそれを期待してたのですが出来ないみたいです
スライド時のイルミネーションはできるようですが効果音の
設定はないです・・・残念
書込番号:9780941
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A

ITMediaからコピー
iモードブラウザの拡張など、新サービスも充実
新サービスではiモードブラウザの拡張が大きなトピックだ。2009年夏モデルの多くは[iモード]ボタンの単押しでiMenu(のキャッシュ)を直接表示するほか、テキストのコピー&ペーストや、従来は上下キーのみだったページ内操作の左右キー入力、マルチウィンドウ表示、マルチセッション接続などに対応して操作性が向上した。さらにFlash VideoやWMV、JavaScriptなどリッチコンテンツの再生にも対応した。レンダリングエンジンもVGA表示に最適化され、最大ページサイズは100Kバイトから500Kバイトに拡大、これまでサポートしてこなかったCookieやリファラーにも対応した。
書込番号:9756271
0点

友里奈のパパさん、早いお返事ありがとうございます。
進化してますが、i-modeをあまり使用しない僕には要らない進化なんですね-(・・ω・`)
P-02Aの方がボタンの押しやすさ等他の面で良いかもしれませんね-(((^_^;)
どちらにするか迷いますw
書込番号:9756337
0点

>i-modeをあまり使用しない僕には要らない進化なんですね-(・・ω・`)
なら何で聞いたんだろう???
思ったような進化じゃなくて残念・・・なら分かるけど使わない機能が進化って初めからどんな進化しても必要ないのでは?
私はP-08Aのツートンが趣味に合いません。
書込番号:9758118
1点

そういうことではなくて、見やすくなったりするのかなと思ったからです。
誤解をうんでしまい申し訳ありません。
書込番号:9759285
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-08A
今配布されているドコモのパンフに
この機種が載っていなくて、
パンフ掲載のタイミングを考えると
もしかしたら来月発売かもしれない・・・
というやりとりを
某掲示板で見ましたが、
今のところ発売日は未定だと思いますよ
書込番号:9662760
0点

そうですね。
今のところ、発売日に関する情報は掲載されていないですよね。
待ちきれなくて、P- 02Aを購入しようかとDSに行って再度見てきました。実際、デザインや色は02の方が好きなので。でも、デコメ絵文字入力のしづらさが改善されていたら、08を購入したいと思ってます。ホットモックがまだ出ていないので、そこのところはまだわかりませんね。どなたか知っている方、教えてくださいね。
タッペンズィ−さん、ありがとうございます。また、情報があれば教えてください。
書込番号:9663531
0点

ショップに問い合わせたら6月25日発売予定と言っていましたよ。
自分も購入検討中なので、待ちどおしいです。
書込番号:9683141
1点

アジアジさん、
本当ですか?うれしいです。教えてくださってありがとうございます!!実機をじっくり見たいですね。文字入力のしやすさとか、レスポンスの速さとか。特に、デコメ絵文字の入力のしやすさは私にとってはポイントです。アジアジさんも見に行かれたら、是非感想をお聞かせくださいね。
ありがとうございました!
書込番号:9683867
0点


訂正です。
×なりなしたね。
○なりましたね。
スレ汚し失礼しました。
書込番号:9720642
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
