『バイブレータってこんな感じ?』のクチコミ掲示板

docomo STYLE series P-10A

ワンプッシュオープンや320万画素CMOSカメラを搭載した2wayオープンスタイルの防水ワンセグ携帯電話(docomo STYLE series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月12日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo STYLE series P-10Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バイブレータってこんな感じ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo STYLE series P-10A」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series P-10Aを新規書き込みdocomo STYLE series P-10Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

バイブレータってこんな感じ?

2009/08/19 00:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > パナソニック > docomo STYLE series P-10A

クチコミ投稿数:134件 docomo STYLE series P-10Aのオーナーdocomo STYLE series P-10Aの満足度2

先週P702iDから機種変しました。
仕事中はマナーモードにしているので、電話&メール着信時の
バイブですぐに分かったのですが、P-10Aのバイブって弱くて
着信に気づかないことが多いです。

P-07Aと最後まで悩んで10Aにしたのですが、最近の携帯って
バイブの振動って旧機種よりも弱くなったのでしょうか?
それとも、防水仕様だからバイブの振動が弱くなってしまう
のでしょうか?

ちょっと予想外だったのでガッカリです・・・

書込番号:10017908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2009/08/23 13:30(1年以上前)

こんにちは。

私はP-03Aを使用していますがバイブレーターは強力で、私が使用してきたなかでは
一番強力だと感じました。
初めて携帯を購入したのはF201でしたが、全く気が付かないことが多々ありました。
その後Fは2台使用しましたが、他社と比べるとバイブレーターは弱かったですね。
(7年ほど前までの話ですので、現在はわかりません)

P-10AはP-03Aをベースがなっている?と思っていたので意外ですね。
お役に立てない回答で申しわけありません。

書込番号:10038550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/08/23 13:41(1年以上前)

P-07Aのバイブも弱くないですね。

書込番号:10038586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 docomo STYLE series P-10Aのオーナーdocomo STYLE series P-10Aの満足度2

2009/08/24 10:17(1年以上前)

このP-10Aは、こういう仕様だと思って諦めるしか
ないですね・・・

P-07Aとどっちにしようか最後まで悩んでましたが、
バイブが弱くないなら、そっちにしておけば良かった
かもしれません(涙)

書込番号:10042507

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > docomo STYLE series P-10A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo STYLE series P-10A
パナソニック

docomo STYLE series P-10A

発売日:2009年 6月12日

docomo STYLE series P-10Aをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング