docomo STYLE series SH-05A のクチコミ掲示板

docomo STYLE series SH-05A

多彩なメール機能や800万画素CCDカメラを搭載した折りたたみ式防水ワンセグ携帯電話(docomo STYLE series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月11日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:800万画素 防水機能:○ 重量:127g docomo STYLE series SH-05Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo STYLE series SH-05A のクチコミ掲示板

(123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo STYLE series SH-05A」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series SH-05Aを新規書き込みdocomo STYLE series SH-05Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iモード使用時のスクロール

2009/07/04 22:30(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A

スレ主 ksk323876さん
クチコミ投稿数:12件

前のほうにも書いてる方がいらっしゃいますが、
iモードの時のページスクロールについてです。
メールボタンと電話帳ボタンの長押しで10ページくらい飛んでしまう勢いだとありますが、長押しではなく普通に1回押すだけではダメなんですか?
きれいに1ページスクロールすることは不可能ですか?

書込番号:9803669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 docomo STYLE series SH-05Aのオーナーdocomo STYLE series SH-05Aの満足度5

2009/07/07 10:50(1年以上前)

SH703iからの買い増しでSH−05Aを購入した者です。

SH703iではメールボタンと電話帳ボタンの一押しでページのスクロールができていましたが
DOCOMOの夏モデル仕様でこのボタンが『戻る・進む』に割り当てられた為、スクロールは
センターの方向キー▲▼かメールボタンと電話帳ボタンの『長押し』になってるようです。

但し、長押しは高速すぎてページの最後(又は最初)へ飛ばすための機能といった感じです。

左右キーでリンク先を飛ばしながら進めるようになったのは便利ですが、
ページスクロールがしにくくなったのはちょっと改悪かな。。。

書込番号:9816991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

STYLE series SH-05Aをお持ちの方に質問です。

2009/07/03 20:05(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A

スレ主 chiak!さん
クチコミ投稿数:4件

説明書を読んでみたのですが、書かれていなかったため質問させて下さい。
こちらの機種は以下のことは可能なのでしょうか?
1、ネット上のテキストをコピペすること
2、メールを返信する時に返信するメールを参照しながら(画面を二分割して)打てるのか

今回、auからdocomoに変えようと思っているため、docomo機種にはムチなのです。。
どなたかお持ちの方お答頂けると幸いです。

書込番号:9797518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 docomo STYLE series SH-05Aのオーナーdocomo STYLE series SH-05Aの満足度5

2009/07/07 11:50(1年以上前)

1.テキストコピーには対応してます。
  ポインタ表示(矢印カーソル)にした状態でコピーが出来ます。
2.メールを返信時に元メールの表示(画面を二分割)は出来ないようです。

書込番号:9817179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/13 09:35(1年以上前)

メール返信の際の二分割は不可能ですが引用返信機能はあります。

書込番号:9847346

ナイスクチコミ!0


スレ主 chiak!さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/19 16:14(1年以上前)

森の旅人さん>
たっくん&だいくんのママさん>

ご回答ありがとうございました。
検討してみたいと思います。

書込番号:9877086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

電話帳の表示順について

2009/06/29 23:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A

クチコミ投稿数:40件

先日今まで使っていたN704μから買い換えました。
電話帳をグループで表示させていますが、グループ内の並び順がメモリ番号順では
ないようですし、ふり仮名順でもなさそうです。
704はグループ表示にしてもメモリ番号順に並んでいたので、できればメモリ番号
順に並び替えたいのですが無理でしょうか。
取説では見つけられませんでしたのでどなたかご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:9778830

ナイスクチコミ!1


返信する
lstyleさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/30 14:53(1年以上前)

はじめまして、こんにちは。
私は今、P-03Aを使用しています。
SH-05Aに機種変更したくて、SH-05Aの取扱説明書全ての内容のPDFをDLして電話帳を調べていたのですが(私も気になることがあったので)、グループ順以外に並べ替えることは出来ないみたいですね。
やはり説明書に書いてありませんでした。
今使用のP-03Aもグループ順以外に並べ替え出来ないです。。。
並べ替え、出来たらいいのにな〜と、私も思いました。

ちょうど価格.comも見ていたので返信させて頂きました。

でも、私の見落としがあるかもしれませんので、他の方の意見も参考にしてくださいね。

書込番号:9781193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/07/01 14:27(1年以上前)

lstyleさん こんにちは

書き込んでからも取説の中を探しましたが、グループ内での順番については
結局見つけられませんでした。

グループ内ではふり仮名順なのかな、と思ってグループ内で上位のほう
に表示させたい番号のふり仮名の前に半角スペースや半角英数字をいれ
たりしましたが外れでした。 (704μではこうやってたので)

どうやらふり仮名順での表示順序がPC等と違うような気がしてます。
取説P81の「フリガナ検索」というところに、「カタカナ、英字、数字、
スペース、記号、ふり仮名無し」、の順序で検索さる、と書いてるのをみ
つけました。 まだ試してはいませんが、ひょっとすると表示もこの順序
なのかも知れません。 だとすると、やっかいな順序のような気がします。

書込番号:9786198

ナイスクチコミ!1


lstyleさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/01 21:15(1年以上前)

てんてん虫さん、こんにちは。

今日、SH-05Aのデモ機を体験してきました。

電話帳の表示順について店員さんに聞くのを忘れてしまいました。

家に帰ってきてから「しまった。忘れた。」と気づきました。

お役に立てずにごめんなさい。

デモ機を体験して、ゆくゆくはこれに機種変更しようと決めましたが、今でも電話帳は並べ替えが出来た方がいいなと私も思っています。

取説P81にそのように書いてあったんですか・・・。

そうですね、操作がちょっとやっかいですね。

仕方がないので、私は並べ替え出来ないまま使うことになりそうです。

ですが、まだすぐに機種変更しないのでdocomoショップにまた行きます。

デモ機に夢中で、付属品買うのを忘れたので。

その時、また一応電話帳のことを聞いてみます。

頼りなくてすみません。

書込番号:9787800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/07/01 22:38(1年以上前)

間違って他の方に書き込んでしまったので改めて書き込みします。
すみません。


lstyleさん ありがとうございます。

>電話帳の表示順について店員さんに聞くのを忘れてしまいました。
>
>家に帰ってきてから「しまった。忘れた。」と気づきました。
>
>お役に立てずにごめんなさい。

謝られると恐縮です。 

質問ばかりしてるのもどうかと思い、実際に試してみました。
フリガナのアタマのところにカタカナ、記号、数字、スペースを入れて
試したところ、やはりカタカナの五十音順に並んだあと、英字、数字・・・
と並ぶようです。
まあ、並び順がわかればそれなりに対処できると思います(どうせフリ
ガナ検索しないし)。
個人的にはPCなどの様に、英数記号のあとにカタカナ、ってのがしっ
くり来ますけど。

>その時、また一応電話帳のことを聞いてみます。
何か設定があるかもしれないのでもしわかったら教えてください。

今までNとPしか使っていなかったので、使い勝手が若干違うのでとま
どってますが、まあまあ気に入ってます。

なんか自己レスになってしまいました。

書込番号:9788446

ナイスクチコミ!0


++K++さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/31 23:45(1年以上前)

こんばんは!
私もずっとN系からの移行組です。
やっぱ、操作感がちょっと違いますね。

書込番号:10080157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デコメピクチャについて

2009/06/28 11:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A

クチコミ投稿数:4件

初めて質問させていただきます。

デコメをi-modeから保存する際に、20×20のものはデコメ絵文字に自動保存されると言うのはOKなのですが、横長のデコメなどを保存する際に、デコメピクチャのほうに保存することは無理なのでしょうか?

マイフォルダをつくって保存すればいいのでしょうが、そっちに保存できたほうがうまくまとまるので、可能であれば教えていただきたいです。

書込番号:9769878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/13 10:47(1年以上前)

横長のデコメはiモードかデコメピクチャに保存できると思います。
20×20の絵文字はデコメ絵文字に保存されるので。

書込番号:9847543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SH-05とF-08

2009/06/24 21:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A

クチコミ投稿数:13件

こんばんは。夏モデルのこの2機種で悩んでるのですが皆さんならどちらにされますか?今Fシリーズを使ってるので文字変換は賢いのはFでしょうか?SHは変換バカって聞くので、ただカメラがSHの方がいいみたいだし、夜にライトで足元を照らせるので生活面ではSHがいいのかな?って悩んでしまいます。両方防水なので言う事ないのですが、機能面などで悩みます。アドバイスがあれば教えて頂けたらお願いいたします。長文失礼しました

書込番号:9752346

ナイスクチコミ!0


返信する
MAパパさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:21件 Jerry's Photo Diary 

2009/06/26 11:43(1年以上前)

F904iからSH-05Aに買い換えました。
変換に関しては特に気になりませんが、各種画面表示の見やすさ、設定の自由度、プリインストールの待ち受け画像や着メロなどはF904の方が断然よかったです。
SH05Aは私のは電池パックが初期不良で交換するというケチがつきましたが、小さくて軽いし、ワンタッチでデコメールが作成できるし、慣れるといいのかなぁと思っています。
たぶんF904iの機能と比べるならプライムシリーズじゃないといけないのかな。
カメラに関しては、所詮携帯のカメラなので、800万画素とか言ってもそのサイズで常に撮るわけでもなし他機種とそんなに変わらないと思います。
カメラライトは結構明るいので、足元照らすにはいいかもしれません。
私のおすすめ度は70%といったところです。

書込番号:9759646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/27 09:21(1年以上前)

古いSHを使っていて、今日この機種に変更してきます。
Fの変換機能はよいとのことですが、変換の仕方にくせがあり
SHのほうが簡単ですし、SHはレスポンスがさくさくしているので
Fのとろいレスポンスにいらいらしそうで
SHから防水携帯が出るのを待っていました。
(実際、子供のFでメールを打つ時はかなりいらいらするので)
今Fをお使いなら、使い慣れている機種のほうがよいのではないでしょうか?
デザインはFのほうが好きです。
この機種はおもちゃみたいですよね。
本当はF-01Aのゴールドみたいなデザインと色がよかったです。

書込番号:9764269

ナイスクチコミ!0


mehmehさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/28 18:22(1年以上前)

私も同じ2機種で悩んでいます。

カメラ画素数…SH
GPS…SH
バッテリー…F?(ここでの評価で)
防水性…F(水中撮影可)

先ほど実機を触ってきて、Map機能(ボタンで現在地表示、アプリでナビ)が良さそうなので、SHに傾いてます。
フォントやイルミなどはFの方が好きですが…
SHはキーイルミもなく、可愛さはないですよね( ̄∇ ̄;)

デザインでいえばN-08がよくて、イルミもほんとに可愛いのでバッテリーの致命的な評判がなければNにしたかもしれません(防水はないですが)。

書込番号:9771662

ナイスクチコミ!0


mehmehさん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/28 19:31(1年以上前)

追記です。

FとSHを同時に、カメラ起動、撮影、保存などしてみましたが、どちらもさくさくであまり差がありませんでした。
iモードは少しだけSHが速いような…
メール作成は、レスポンスの差は私にはあまりわかりませんでしたが、変換候補は違い、好みが分かれそうです。

書込番号:9772004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/29 20:06(1年以上前)

皆さん、書き込みありがとうございます。とても参考になりました。今度、自分もデモ機を触って確認したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:9777159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:23件

2009/07/13 10:54(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが、私も変換はSHの方が好きです。

☆あちゃ☆さんが言ってる通りFは癖がありSHの方が簡単です。

Fは長文には強い気がしますが、慣れが必要ですね。

SHは候補が少ないだけで決してバカではない気がします。

妹のFと私のSHで比べましたが、レスポンスはSHの方が早いです。

カメラや画像・画面表示もSHの方がきれいでした。

やはりGPSは便利です。

文字変換もSHでも長文で1回で打てるものもあります。

書込番号:9847574

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ワンセグの感度は?

2009/06/20 00:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A

クチコミ投稿数:104件

お風呂でワンセグ見たいので防水携帯がほしいのですが
この機種のワンセグの感度はどうですか?

書込番号:9726684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件 docomo STYLE series SH-05Aの満足度5 建築士・パソコン自作 ブログ 

2009/06/20 03:07(1年以上前)

都内や横浜市で使用した感想です。

都内木造2階建ての自宅アパート風呂場:視聴可能
電車の中−窓際:走行中でも視聴可能(RC造障害物で不可の場合あり)
    −中央部:視聴可能・不可の場合は5分5分
RC造建物の中−窓際:視聴可能、−中央部:不可


以上よりRC造の建物は要注意です。
PC向けのワンセグチューナーより感度はいいですね。

書込番号:9727348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/20 11:10(1年以上前)

 防水の内蔵アンテナは、ワンセグの感度にとっては、最大の敵。

 F-01Aの失敗を見ていれば分かるはず。
 現状最悪の組み合わせと言っていい。

 このワンセグ感度は、食玩レベル。

書込番号:9728391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:104件

2009/06/20 13:14(1年以上前)

ありがとうございます。
結構感度良さそうですね!

書込番号:9728840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/04 21:58(1年以上前)

名古屋市緑区のドコモショップで試してみましたが、
けっこう感度がよかったです。

比較的電波の弱い「テレビ愛知」や「三重テレビ」も
受信できました。

内蔵アンテナとしてはPと同じか、それ以上の感度
だと思います。

書込番号:10100328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo STYLE series SH-05A」のクチコミ掲示板に
docomo STYLE series SH-05Aを新規書き込みdocomo STYLE series SH-05Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo STYLE series SH-05A
シャープ

docomo STYLE series SH-05A

発売日:2009年 6月11日

docomo STYLE series SH-05Aをお気に入り製品に追加する <83

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング