
このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年12月16日 17:24 |
![]() |
0 | 4 | 2009年12月11日 20:39 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月9日 01:41 |
![]() |
7 | 5 | 2009年11月30日 17:32 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月28日 04:18 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月28日 04:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A
ハッキリ見えるかと言われれば見えません。
ただ、全く見えないかというとそこまではいきません。
私は画面の明るさ0にしていますが
直射日光下でも画面の内容を確認することくらいはできます。
ただ、ちょっと集中しないと認識できませんが^^;
書込番号:10639737
0点

MAMAN.sさん、ありがとうございます。
微妙な感じですね。
以前SH01Aを使ってた時は直射日光の下では暗くなってしまって見えにくかったので。
シャープの液晶はそうなのかもしれませんね。
書込番号:10640467
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A
購入して3日目です。市販品の液晶保護シールに張り替えました。
メイン液晶に張り替えた液晶保護シールにセンターサークルキーの跡が
ついています。
夕方メールを2通程度受信したところ、画面がちらつき操作不能になりました。
二度ほど電源を入れなおして、起動させてようやく操作ができるようになりました。
その後、カメラを起動したところ、撮影メニューのISO設定やシーン別撮影などの
項目がグレー表示になり選択不能になりました。
ドコモ151で問い合わせたところ、上記のような現象の報告は受けていないというので、
明日ドコモショップで確認してもらい、修理に出す予定です。
簡単に壊れるなあ。
0点

私のも液晶画面にセンターサークルキーの跡がついています。
キー操作の感触もイマイチ好きになれません・・・
幸い今のところ不具合はないです。
シートキーと文字変換機能は×。
これ以外では大変満足できる機種なんですが・・・
購入早々でしたら新品交換で交渉してみてはいかがでしょう?
書込番号:10606769
0点

購入して2ヶ月ほど経過していますが
特にこれといった不具合は感じていません。
恐らく、さとふみさんが購入された機種が
運悪くハズレだったのだと思います。
しっかりした量販店で購入されているならば
交換できるケースもあったようですが…
キー操作は初めは苦手でしたが、1ヶ月半ほど使用していると
自分の手の方が携帯電話に慣れてくると思います。
それでも好き嫌いはあると思いますが。
文字変換は確かに「?」といった感じですね。
書込番号:10609739
0点

MAMAN.sさん 、VeryVTRさんへ。
レスありがとうございました。
昨日は平塚のドコモショップへ寄って点検してもらいました。
液晶やカメラの不具合は確認できなかったと言われましたが、まだ購入して5日目だったので、店頭にて新品と交換になりました。
その後は特にトラブルはありません。
但し、液晶画面にセンターサークルの跡が付くのは、店頭で確認したどの機種にもありました。どうやらそのようなものみたいですね。
キー操作が何となく操作しづらいように感じます。
また、カメラは8MサイズでCCDのため、思ったよりもきれいに撮れます。
デザインやカラー(私はブルーを使っています)は気に入っているのですが、
漢字変換やキー操作の感触を改善してほしいですね。
書込番号:10614751
0点

さとふみさん
新品交換してもらえてよかったですね(^.^)!
キーの感触・・・見た目はいいんですけどねぇ。
特にサークルキーは誤操作しまくりです(^_^.)
意図しない方向に動作してしまうことがよくあります。
それを恐れて変に力が入って親指が痛くなります・・・
とにかく良かったですね。
書込番号:10614873
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A
送信BOXには500件の送信済みメールがあり、新たに送信すると古いメールから削除されるのですが、その状態で本体メモリーの送信BOXの使用容量は12%になっています。普通に考えれば100%だと思うのですが皆さんはどうでしょうか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A
自動時刻時差補正をONにしているのに、
35秒も時計が進んでいます。
そのせいで、ワンセグ予約録画すると、
前の番組名が記録されてしまいます。
この機種をお持ちの方、
時刻精度はどんな感じですか?
0点

ドコモのやり方はよく分かりませんが、電源をオンにしたときに時刻補正するのではないでしょうか。
書込番号:10553230
2点

巨神兵さんがおっしゃるように一度電源を切られて又入れ直すと自動に時刻を合わせてくれますよ。
書込番号:10553507
1点

巨神兵さん 理子パパさん
なるほど!そういうことだったのですね。
電源を入れ直したら、正しい時刻になりました。
ありがとうございました。
書込番号:10554959
0点

時計の時刻自動修正は設定していても完全な自動ではなくドコモやソフトバンクでは半自動になります。
どんな状況で修正されるかというと
●ドコモの場合
1.圏外から圏内への復帰で時刻修正(都市住まいだと地下鉄?チャンスが少ないかも)
2.電源の再投入時に時刻補正
●ソフトバンク
1.ヤフートップページにアクセス(通信料無料)
2.同トップページでページ更新(1で修正されない時)
●au
基地局との交信で定期的に修正
という感じなので、本当の意味で自動で修正してくれるのはauだけかな。
書込番号:10555968
4点

巨神兵さん
詳細な説明ありがとうございました。
私が思っていたのはau方式でした。
書込番号:10557357
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05A
明るさ1の方が電池は長く持ちます。
なぜなら、明るさ1が最も暗い状態だからです。
明るさ自動は周辺の明るさによって明るさを変えるため
昼間の直射日光下で使用すると電池の減りがはやくなります。
書込番号:10544302
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
