
このページのスレッド一覧(全418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年10月29日 13:57 |
![]() |
1 | 2 | 2009年11月7日 23:57 |
![]() |
0 | 3 | 2009年10月26日 10:14 |
![]() |
2 | 2 | 2009年10月25日 15:27 |
![]() |
0 | 4 | 2009年11月1日 14:22 |
![]() |
6 | 3 | 2009年10月20日 01:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
今この機種を検討しています。
F906iから当機種へ変更した方にお聞きしたいことがあります。
F906iの、メールなど文章作成時での文字の取りこぼしに辟易してます。
(早打ちについてきてくれない…)
そこで質問ですが、この機種はそのような取りこぼしに関して、いかがでしょうか?
ちなみに私は両手親指で、限りなく早く打てることを理想としています(^^ゞ
0点

F SH【冬モデル以降のSH】機種で取りこぼしがあるなら他の機種では無理です。
ゆっくり打つ事をお薦めします。
書込番号:10376391
1点

取りこぼしとキーレスポンスは別物です。
例えば私の使っているP-07Aはキーレスポンスは良くないですが取りこぼしはありません。『とこや』と入力するのに『と』(た5回連打)が表示される前に『こ』(か5回連打)を入力しても遅れてついてきます。
キーレスポンスが良くても取りこぼしする機種、キーレスポンスが良くなくても取りこぼししない機種などいろいろありますので、ホットモックなどで自分で確認する方がいいと思います。
書込番号:10376839
1点

まーやマーヤさん、友里奈のパパさん、ありがとうございます。
そうですね。現時点でFがどうやら最速のようで…(^^ゞ
F906iは(個体差があるかと思いますが)、「こ」と打つために「2」を5回押しても、「く」になったりしています。他の方からの報告も多いので、その後の機種は改善されているかもしれませんね!
ありがとうございました!
書込番号:10386657
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
SH903iから、一昨日F-09Aに機種変更しました。
SH903iでは、おサイフケータイ系のiアプリ(モバイルSuica/Edy/iD等)をリーダにかざした時に、バイブが起こり、「かざした」という感触を得られたのですが、F-09Aではその機能/設定変更は実装されていないのでしょうか?
マニュアルを見ると、ICカードアクセスイルミネーションがONだと、ランプ点滅するようなのですが、視覚ではなくて、触覚で認識したいのです。
※個人的には、SH903iで慣れたせいか、バイブが起こらないと駅の改札を通る際に、少々不安なのです。F-09Aで慣れれば平気なのかもしれませんが、バイブは良い機能だと思ってます。
ネット検索を行いましたが、良い情報に出会えませんでしたので、ユーザの皆様にお問い合わせさせて頂きます。よろしくお願いします。
0点

私はSO905iからの乗り換えですが、同様でiCアクセス時のバイブが無くなり、最初はかなり戸惑いました。
いろいろと調べてみましたが、残念ながらF-09Aにはそういった機能は無いようです。
イルミネーションも若干眺めにタッチしないと光らないので、実際に光っているのが確認しづらいです。
このあたりは慣れですかね。
私はだいぶ慣れましたが、あった方が絶対に良い機能ですよね。
今後盛り込まれるといいですね。
書込番号:10375190
0点

はるまきくんさん、コメントありがとうございます。
まだ違和感を感じますが、iCアクセス時のバイブ無しに慣れていくように努めていきます。
他メーカも含めて、この機能を当たり前のように盛り込んでくれたらいいなぁ。
書込番号:10439520
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

何故それをしりたいのか?
この機種のオーナーか否か?このくらいの状況説明は必要です。
書込番号:10369364
0点

仮ID登録さん
質問の内容不足、誠に申し訳ありません。
現在はSH-03Aを愛用しているのですが、現在F-09Aへの機種変を検討しております。
SH-03Aだと待受状態でサブ、メインディスプレイ共にメール受信詳細が表示されない為、少し不便さを感じているのと、次端末はスライド式端末を所有したい理由から、この様な質問をさせて頂きました。
もう少し待てば、冬春モデルも発表されますが、F-09Aに興味があるので、ご回答のほど宜しくお願い致します。
書込番号:10369550
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
マイメニューやその他の選択やその閲覧、 検索入力欄への書き込み、検索などが全くできません。
ポインタは動くのですが、iボタンを押して開いた最初の画面のまま止まっていて下画面を見る事も画面が下がらないのでできません。
なので、iエリアなどドコモのサイトからの機能は使うことができません。
この機種ではなにか設定が必要なのでしょうか?それとも本体がどこか何かがおかしいのでしょうか?
全くどうしょうもなく困っています。
なにとぞご指導お願い致します。
補足
今、DCMXminiのアプリをダウンロードと契約をしようとYahoo!モバイルからDCMXのサイトを検索し開くことは出来ましたがそれ以上手続きをしたりは画面が進みませんでした。
ドコモ、ドコモの経由のサイト全て使うことが出来ないようになっているような感じです。
0点

>iボタンを1回押すとドコモに繋がりますが
この初期設定は使い辛いと思いますので
MENU2735のiモードボタン設定を2の「iモードメニュー表示」にされることをお薦めします。
確かデフォルトのiメニュートップ画面はポインタには対応してなかったと思いますので、
iメニューが表示されたらMENU852で「ポインタ表示しない」にしてみて下さい。
各サイトの先へ進めばポインタ使えますからMENU851で「ポインタ表示する」に戻してみて下さい。
そもそも、
iメニュートップ表示そのものを変更する事をお薦めします。
「アイコンメニュー」に変更するとタッチ操作も可能となりますので。
設定方法は
iメニュー→お客様サポート→料金・お申込・設定→3の各種設定(確認・変更・利用)
→その他サービス設定・確認→iMenu設定→アイコンを選択
但し、この場合もマイメニューのトップ画面はポインタ及びタッチ対応ではありません。
詳しくはこちらを
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/090107_00.html
書込番号:10358014
2点

助かりました!さっそく教えて頂いた通りに設定し使えるようになりました。
ソニフェチさん本当に有り難うございました。
書込番号:10365557
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

アルミホイルとかでペン先から指がかかるあたりまでをくるめば案外使えたりします。
要は導電性があればいいので、金属のスタイラスペンとかがあれば静電式でも普通に動いたりします。
店にアルミホイルを持っていくのは少々気が引けますが・・・試してみては?
巻き付けるだけだと使いにくいと思いますが両面テープか瞬間接着剤か何かで貼りつければ十分実用的なスタイラスペンが完成すると思います。
書込番号:10357377
0点

バシカメという表記はやだ(笑) ヨドバシがいい!
書込番号:10358323
0点

情報ありがとうございます。
導電性に加えて、ある程度の接触面積が必要みたいですね。
アルミホイルや金属性の素材の他に、導電性のゴムやスポンジを使って自作できるみたいなので試してみようと思います。
バシカメは関西弁だな。ついでにマクドとケンチキも。
平仮名のほうがシックリくるか。
書込番号:10358517
0点

こんなのがあったので試してみました。
結果はぜんぜんダメ。使い物になりませんでした。
フルブラウザ:どっかに触れている認識はあるようだけど、目的の位置へのタップはダメ。ドラッグもダメ。
電卓:正しい位置を認識する確立は10%以下。
先端が半球型のゴムでできており、接触面積が狭いため反応しないのかもしれません。
先端が平べったいタイプであればもう少しましかも。
書込番号:10403632
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
実機をお持ちの方に質問します。
F905iからの買い替えを検討している者です。
F−09Aの内部メモリの容量はどのくらいの
ものでしょうか。
ここのクチコミでは100MBくらいの「予想」でして、
正確には分かりません。
wikiなどで調べても記載されていませんでした。
ちなみに、F905iは106496KBです。
2点

知りたい事があったらまずは検索エンジンを使いましょう。
簡単に調べられますよ。
今回の場合は『F-09A 内部メモリ』で検索結果だけでサイトに行くまでもなく112MBとわかります。
書込番号:10336641
2点

仮ID登録さん
もえるごみさん
お答えありがとうございます。
『F-09A 内部メモリ』で、
ITmediaで速攻hitしました…。
恥をさらしてしまいました。
書込番号:10337757
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
