
このページのスレッド一覧(全418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 16 | 2009年8月16日 16:20 |
![]() |
0 | 0 | 2009年8月14日 18:56 |
![]() |
0 | 6 | 2009年8月24日 23:08 |
![]() |
0 | 2 | 2009年8月13日 15:26 |
![]() |
3 | 8 | 2009年8月14日 16:43 |
![]() |
0 | 14 | 2009年8月15日 23:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
今の携帯を使い始めて8ヶ月、一括で払って買いました!今の携帯が完全に飽きてしまって機種変更したくて色々見てて、現時点ではこのP-09Aが一番良いと分かりました!でも正直悩んでます…値段は6万4千円…思いきって買うべきか…今機種変更しなくて次新しく出る新機種に期待するかを…ん〜最終的には自分で決めなければいけないと分かってます!ですが皆さんに買って良かった理由とか買って損した理由とか教えて欲しくて投稿しました!どうかよろしくお願いいたします
0点


ナイトさんP-09AではなくF−09Aです。
前機種は5年以上使い続けていたのでF−09Aに変えてほぼ満足です。
防水なら完璧だと思います。
1番素晴らしいと思ったのは指紋認証です。暗証番号使わず指紋認証のみの設定で使ってます。おき忘れ機能も使い放置しているときは自動的のロックがかかり、登録した指紋でしか解除できないので、おさいふケータイも安心です。
他の携帯にもあるのか知りませんが、メニューのデザインをきせかえ出来るのには驚きました。無料でダウンロードしたiPhone風を使ってます。あれこれFOMAじゃなくてiPhoneなの?と勘違いされるほどよく出来ています。
あとmicroSDHCの8G使ってますが私の場合4Gでも十分かなと感じています。
書込番号:10000641
3点

中々悩みますよね。ただ参考までに、今年の冬頃には、また新機種が出ますし、来年の末辺りには次世代の端末が出ますのでそれまで待つのも手だと思います。何分、高価な買い物なので慎重になるのも分かります。
この機種に関しては他の方も言う様に、結構便利な機能があると思いますよ。例えば置き忘れロックやサイトなどでパスワード入力に役立つパスワードマネージャで一発呼び出し等とかですね。参考になりましたか?
書込番号:10000735
0点

皆さん、ご意見ありがとうございます!色々皆さんのご意見を元に考えました!今思ってるのはこの機種は一年飽きずに使うだけの魅力があるかという事にたどり着きました…
皆さんはどぉ思いますか?
書込番号:10000760
0点

まぁ飽きが来るか来ないかは自分自身がどう思うかなので保証は出来ませんが、私は今までの機種の中ではすごく便利で飽きが来ないと思います。(今まではPシリーズでしたが、これからはFで行こうと思わせる機種でした)
書込番号:10000797
0点

飽きると思います(必ずとは言いませんが、私はそうです)
メーカーも購買してほしい為どんどん目を変え品を変えて
出してくるんだから メーカーの意図にハマっちゃえば(笑)
日本経済にもいいし ここの板見たりカキコミする方は
携帯が好きで情報に敏感だと思います(断定するなってか)
替えたい時が吉日(思い立ったら吉日?だったかな)
書込番号:10001139
0点

ご意見ありがとうございます!
色についてですが黒か白かで迷ってます!白が飽きにくいとあったので今白がいいのかなぁて感じです!
イルミネーションの綺麗さ、塗料のはげかたなど考えたら白が無難でしょうか?
書込番号:10001148
0点

これも好みになりますが個人的には白の方が汚れや指紋などが比較的、目立たないんではないかと思います。
書込番号:10001167
0点

ん〜色ね
難しいですね
私も悩みました イルミも良かったですが
今回は最初から黒はやめと決めていました(白です)
N706(茶)SO903(黒)P−07(黒)と
黒が続き 携帯を使用している時より携帯を拭き拭き
してる時の方が長かった(拭き拭きには疲れました)
書込番号:10001214
0点

皆さんありがとうございます!迷ったあげく買いました☆
やはりタッチパネルは使いにくいです…今はポインタでやってます!皆さんはタッチパネルは使用してますか?何かサクサクiモードを進めれる方法はありますか?ポインタは辞めた方がいいでしょうか?
書込番号:10002538
0点

ボインターは使ってません タッチバネルもほとんど使いません これらを使うならiPhoneでしょうね
書込番号:10003492
1点

タッチパネルはiPhoneに勝てません。
もしiPhoneにおさいふケータイとワンセグが付いてたら迷わず買ったでしょう。
書込番号:10005353
0点

そうですかぁ…ありがとうございます!もう1つ質問です!画面オフの時にメールや電話が来たら鍵をタッチパネルで解除しないといけないですよね?あれを鍵を解除なしてメールや電話を受け取る方法はないですか?ボタンは閉じた状態で!
書込番号:10005528
0点

アンロックを右に移動して解除することですよね? これはタッチバネルのタッチミスを防ぐものなので多分はずせないと思います
書込番号:10006270
0点

わかりました!電池を長持ちさせる為の設定とかありますか?一応歩数計?はoffにしてます
書込番号:10006592
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
いつもお世話になってます。
カメラで、手動オートフォーカスをする場合、電話機のオープンボタンを押下すると設定できますよね。
その位置のまま、撮影しようと思ったら、撮影時は、そのまま位置を保ちつつ撮影ボタン(ボタン上部のセンターボタン)を押さなければならないのでしょうか?
SO903iのときは、オートフォーカス時で長押しすれば撮影できたので、そのような設定ができたらなと思いまして。。
宜しくお願いいたします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
iモード中(正確には通信中)に、急に読み込みが進まなくなって、最終的に接続が遮断されてしまう(アンテナ横のiのマークが消える)ことが頻発しています。最悪の場合は圏外になってしまい再起動しないと戻らなくなってしまいます。
アンテナが3本立っていても、また移動中でなくても起こるのですが、同じような経験がある方いらっしゃいますか?
0点

起動画面で↓の書き込みの状態を確認してみてください。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=9984641&page=5&guid=ON#content
書込番号:9992641
0点

手動ON・OFF、自動ON・OFFともにやってみましたが、その書き込みにあるような現象は起きなかったです。もともと3G固定、自動電源ON・OFFありの設定でずっと使っていますが、圏外だったことはないです。
ですがこの実験のあと、つながりにくくなるようなことは起きていません。もしかしたら根本はそちらの書き込みと同様なのかもしれないですね。
書込番号:9992727
0点

注目してもらいたい所は電源ONから操作出来るまでの起動時間です
書込番号:9993156
0点

そういうことでしたか。失礼しました。
比較対象がないので正確なことは言えませんが、2,30秒はかかっていると思います。一瞬ということは決してないです。
…と書いているそばから一瞬のパターンに。しかし何もしなくとも復活。正常に動作しています。
もうなにがなんだかわからなくなってきました...
書込番号:9993523
0点

恐らく私の端末も同じ現象です。
iモード利用時に突然、通信が極端に遅くなり出し(普通のページを開くのに30秒ほど)、そのうち数回に一回ですが圏外表示になります。(その他の場合は数分置いておいて気が付いたら通常時の通信速度に戻っています)
しかも、一度圏外表示になってしまうと自分で再起動をかけないとアンテナが復帰しません。
今までドコモを使用していて、同時に使用している他のドコモの機種は問題なく使用出来ていますし電波状況も悪くない筈なんですけどね…。
電話が鳴らないなと思っていたら、圏外だったという事はよくあります。
圏外時に復帰しない現象は、ショップへ持ち込みしたところ、異状なしでその場で返されました。
このiモード通信が遅くなり圏外になる現象にも再現性が無い為に、ショップへ持って行っても無駄なのかなと思っています。
書込番号:10022728
0点

サブタレニアンさんと全く同じ症状です。
やっぱりショップに持っていても対応してもらえないんですね…
いろいろいじって、症状が出たときは再起動すると直るようだと分かりました。
なるときはなると割り切って我慢して使っていくしかないですね。
書込番号:10045619
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
前機種でSH904を使っていたのですが、SHではiモードの「戻る」は←キーを押せば前回の画面に戻ることができました。
この機種では「戻る」のボタンを押すとVistaのエアロのような画面になり戻ってしまいます。
単にひとつ前の画面に戻せるような設定にすることはできるのでしょうか?
0点

残念ながらできないようです。設定が見当たらないですしね。
1ページだけ戻るときは遅くて嫌ですが、一気に数ページ戻ったりできる点は旧機種より便利かなと個人的に感じています。
↓同様のことが記事になっていました。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/29/news087.html
書込番号:9992748
0点

詳細なURLまでありがとうございます。
確かにひとつ前に戻すのは遅くて不満ですが、いくつも一気に戻りたいときは役に立ちますね。
早く慣れるよう努力したいと思います。
書込番号:9992807
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
便乗質問させていただきます。
スライドを閉じたままで・・・電話に出た後、会話が終わって切ろうとしたとき、スライドを閉じたまま電話を切ることは出来るのでしょうか?
書込番号:9989547
0点

自分の設定の場合は、左のロックー2回押すと
画面の右上にXマーク出ますので
そこタッチすれば切れました。でも少し面倒かもしれません。
ちなみに自分の設定は
スライドオープンで着信受け
スライドクローズで電話切る設定です。
書込番号:9989770
0点

すいません訂正です。
スライド閉じたままで、iモードの検索タッチしましたら
文字のタッチパネル現れました。
メールでも、出来るかと思いやってみましたが出てきません。
やり方わかる方いましたら教えてください。
書込番号:9989855
0点

タッチロックを解除すれば(画面を触ればロックキーを長押しして・・・とか出ますよね)、画面右上のXボタンが出てくるのでコレにタッチすれば通話は切れます。
また、同じくロック解除状態でですが、通話中の画面中央に出てる携帯の絵の右側辺りにタッチすると、スピーカーホン切り替えと通話終了のアイコンが出てきます。
タッチする位置が微妙に説明しづらいのと、どうやら感度を落としてるように思えますので、その辺りを色々触ってみてください。一秒触ってスッと離す感じです。アイコンの出現はタッチから少し遅れて出ますのからちょっと待ってみましょう。
ちなみに、同じ画面のアイコンから数字のソフトキーも出てきます。
書込番号:9990619
0点

スライドさせなければ文字入力できてスライドさせたら入力できない環境ってどういう使い方されているのだろう?むしろそこについて知りたいなあ
書込番号:9991272
0点

あれ?
返信した投稿って消せるんですね。知りませんでした。
ちなみにのりピーは出身が同じ県なので大変残念な思いです。
結論:
・スライド閉じたままで文字は打ち込めない(打ち込むってくらいだからメール?)
ただし返信は可能。その際は決められた返信用テキスト(OK・ありがとう・ごめんなさい等)から選ぶことが出来るのみ。
・スライド閉じたまま終話は可能。
書込番号:9997443
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
P-906iからの機種変です。
使い始めて1ヶ月半位で大きな不具合もなく(勝手にシャットダウンは2回ほど)普通に使っていますが、一つだけ気になることがあります。
バッテリーを少しでも長持ちさせようと、自動電源OFFしてから自動電源ONすると圏外になり使えなくなります。
強制的に電源を切ってから起動すると普通に使えるようになりますが、これでは自動電源機能を使用出来なくなります。
皆さんはこの様にはなりませんか?
0点

なりますね。同じく手動で電源を入れ直せば繋がるようになります。
メモリクリアのために寝ている間の自動電源off/onを仕込んでいたのですが、朝起きると圏外になっていることが何度かありました。
必ずなるというわけではないのですが、圏外のまま気づかずに放置してしまう方が痛いので、残念ながら自動電源off/onは諦めました。
書込番号:9984664
0点

私もそれに近い状態になりました。
充電する場合に電源OFFして早く終わらせようとした場合に初めて気づきました。
ずっと圏外なんです。電波を探そうともしていないんです。
そういう時は、その場でOFFにして、すぐONにするとほぼ100%正常に立ち上がりますが。
しばらく(数分から10分ほど)してONにした場合、ほぼ必ず圏外表示です。
買って間もないため、そしてDSの窓口でも状況が再現できたため、即、交換でした。
実は、この交換は3回目です。
最初は、購入後すぐ触ってもいないのにタッチパネルが勝手にカチカチ音がして、当然画面も
勝手に推移します。これもDSで再現でき、即、交換。
二度目は、その代替機が簡単な作業中(スケジュール等)シャットダウン。ただ、これは窓口
では再現できず、しぶしぶといった感じで「次は修理になります」と、かなりクレーマーとして疑ってる感じがアリアリで、とにかくうるさい客に対する態度で、交換。
そうして上記の3回目の交換のはめになりました。期間も購入後、1か月ほどの間に3回です。
以前のようには簡単に購入できる金額でもないため、また金額に見合った製品をメーカーは
出す覚悟を知ってもらいためにも、遠慮せずDSには足を運び、納得いくまで対応してもらうつもりです。今まで交換なんて経験ありませんでした。
ただ、この機種は今まで10年以上の携帯歴でも長く付き合えそうなほどよく出来ています。
なお一層、メーカーには、商品化するまでには、テスト等をしてほしかったですね、発売サイクルをもう少し長くしてでも。
乱文・かつ長文を読んでくれてありがとうございました。
書込番号:9985973
0点

自分のはならないです。
購入して1ヶ月半ぐらいになりますが、購入後すぐに自動電源ON/OFFの設定をしています。
自動電源ONを起床の2時間ほど前に設定していますが、アラームで起床後に見ても圏外になっていたことはないと思います。
(毎回確認しているわけではありませんが、圏外になっているから手動で電源を入れ直したという経験はありませんので)
設定として3G固定にはしてあります(関係あるかどうかはわかりませんが一応)
書込番号:9986064
0点

私の場合は3G固定にした場合のみ起ち上げ時に圏外になります。(ほぼ毎回)
そのまま電源OFFしてすぐに電源ONするかローミング設定を自動に切り替えれば
圏外から回復します。
どうもwelcome画面が一瞬で表示される場合は圏外になりプログレスバー?が
ゆっくりと伸びて時間がかかる時は正常起動する感じです。
DSで上記現象を確認してもらい新しいFOMAカードを差し直しても直らず本体の
交換ということになりましたがその場で3G固定にして電源ONにしたところ交換
機も圏外になりました(^_^;)
DSの人もかなりあせってましたが原因と対処法がわかり次第連絡をさせてほし
いとのことで交換せずに戻って来ました。以来3週間が過ぎますが未だ連絡が
ありません。
書込番号:9986421
0点

>shinphoenixさん
書き込みを見たあと、設定を見て3G固定を確認して電源を手動でOFF→ONしてみましたが何事もなく普通に電波をつかんでます。
本体の個体差でしょうかねえ???
書込番号:9988375
0点

皆さんも同じ様な症状があるようですね
私は3Gで使用していたので自動に設定してみましたがやはりダメですね
電源を切って1分以上置いてから起動すると不安定になるようです
電源を入れたり切ったりしていたら、なおさら不安定になり壊れちゃうんじゃないかと思うくらいです。
切ってすぐに起動すると安定するようですけど
今度、DSに行って交換してしてもらおうかと思っています。
書込番号:9989193
0点

今回の交換に当たってはDSも窓口でかなり調べていました。
やはり最初に疑ったのはFOMAカード。事務所の他の方?の
カードを差し替えてもダメ。わざわざ無料で緑色から白に
作り直し、挿入してもダメ。
次にbattを変えても結果は同じ。
というわけで3度目の交換で現在は嘘のようにというか、
全く正常です。
なお、ローミング設定はいづれの場合も3G固定です。やはり
個体差としか考えようがありませんね。
書込番号:9989985
0点

スミマセン、アイコンを間違えました。
>fujisan182さん、私も過去に全く別の不具合で交換になりました。
その時は圏外張り付きの症状はローミング設定の如何にかかわらず
出なかったのでやはりみなさんの仰るとおり個体差なのかなと思います。
ソフトウェアのアップデートで改善すればよいのですが・・・
書込番号:9991115
0点

試しにオンオフ繰り返してみたけどしっかり圏内です でも電源常時オンのユーザーがほとんどなのであまりとりざたされないのかしら?
書込番号:9991290
0点

>仮ID登録さん
自分の端末も自動電源ONだと圏外になるので常時電源ON状態です
再起動で改善することは「なって当たり前」程度ってことですかね。
それが我慢できない人はDSへ相談に行く
もしくは掲示板などで愚痴る
書込番号:9996311
0点

もし私が自動電源ONの常用者ならばこの不具合は看過できませんね
書込番号:9999785
0点

本日、機種交換してきました。
再起動すると普通に使える時もあったのですが
起動するとスケジュールやカメラが起動したりメニューがいったりきたりで
圏外表示や不安定といった事以外も合わさった状況となりました。
DSでアンテナの不安定なことや、色々と簡単な説明をし
(たまたま、スライドをしても画面が出てきませんでした)
本体のチェックをして(問題ないようでしたが)から
全国で同じ問題が出ているのか確認をしていました。
あまり同じ現象の報告はないといっていましたが、すぐに機種交換してもらいました。
新しくなりましたが、圏外にならないかどうか心配です。
書込番号:10001575
0点

機種変えられたんですか・・・
って本体交換ですよねw
しかし何とも困った状態だったようですねえ。
画面のタッチセンサーの誤動作とかあればそうなるかな?
自動電源on/offの時はタッチセンサーのリセットに何かあるんでしょうか・・・分からないけど。
いずれにしても交換出来て良かったですね^^
書込番号:10002688
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
