docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(2642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 待ち受け画面

2009/06/23 23:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:6件

待ち受け状態(クローズ時)でタッチ操作ができると思うのですが、カバンやポケットに入れていて誤作動することはないのですか?
キーロックを設定してしまったら、せっかくの機能が死んでしまうのでロックは避けたいです

購入を検討中なので、そこを知りたく質問させてもらってます
よろしくお願いします

書込番号:9748287

ナイスクチコミ!0


返信する
mcbjh2480さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/24 01:45(1年以上前)

誤操作がないようにロックがあると思うのですが(^^;)

一応付け加えておくと、いちいち暗証番号を入力するというようなしっかりしたものではないです。
あくまで誤操作ロックなので、サイドキーを一押しするとロックがかかり、使いたいときはまたサイドキーを押してから使うという感じです。

クローズ時に画面が暗くなったら自動的に誤操作ロックがかかり、サイドのロックキーを押すか、スライドするまで操作はできないようになってます。

書込番号:9748886

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/06/24 09:26(1年以上前)

mcbjh2480さん回答ありがとうございます

メールや着信があった場合は一度ロックを解除してからって感じなんですかね
クローズ状態のまま操作したかったのですが

書込番号:9749666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/24 09:53(1年以上前)

メールの受信・閲覧や着信はクローズのまま可能ですよ。

書込番号:9749748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/24 10:18(1年以上前)

真紅の稲妻さん、ありがとうございます

クローズ状態のまま操作できるようにしていたらポケットに入れていて誤作動しないか心配だったもので
なのでロックは必要ですよね
でもロックしていたらメールや着信が来たら一度ロックを解除してから操作って流れになるのが残念です
Iphoneのようにクローズのまま操作したかったものですから
着信だと慌ててしまいそうで

書込番号:9749829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2009/06/24 12:37(1年以上前)

ミドルキックさん

真紅の稲妻0079さんのレスがうまく伝わっていないようなので補足しますが、

メールの受信・閲覧や着信は「ロック解除せずに」クローズのまま「操作が」可能ですよ。

書込番号:9750227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/06/24 22:33(1年以上前)

私も先日F09Aを購入しましたが、クローズ状態でメール受信時にアイコンをタッチしても、無反応でメール閲覧が出来ません。何か設定があるのでしょうか?
今だとオープンしないと閲覧出来ないので、それならスライドタッチ画面の意味がなく、折りたたみで良かったと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:9752788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ロケーションレーダー

2009/06/23 15:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 mcbjh2480さん
クチコミ投稿数:24件

これを使いたいのですが、いつも「位置情報の取得に失敗しました」となり、
使うことができません。

屋外で何もさえぎるものがないところでもそうなります。
使用するためには何か設定が必要なのでしょうか??
googleマップのアプリは正常に見れるのですが。。。。

故障とかじゃないですよね??

書込番号:9745549

ナイスクチコミ!0


返信する
F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/23 23:46(1年以上前)

GPS機能が有効に働いているか・・・現在地を確認してみませんか?

MENU 6-7-2 でお試しください。

それが働いていたら、ロケーションの詳細設定で 探索距離をMAX2KMで
検索してください。

書込番号:9748193

ナイスクチコミ!0


スレ主 mcbjh2480さん
クチコミ投稿数:24件

2009/06/24 01:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やってみましたが、同じように位置情報の取得に失敗しましたと出ます。
ドコモショップにもって行ったほうがいいのでしょうか?

ちなみに、家は山間部とか、電波の届きにくいところでは全くありません。。

書込番号:9748860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/24 01:58(1年以上前)

んだね

書込番号:9748925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/06/24 02:24(1年以上前)

最後の悪あがきとしては『ロケーションレーダー』の iアプリ を一度削除し、
『@Fケータイ応援団』から再ダウンロードしてから再試行くらいでしょうか?

それでダメなら、面倒ですがドコモショップへ持ち込んだ方が良さそうですね。

書込番号:9748976

ナイスクチコミ!0


pochino3さん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/04 22:10(1年以上前)

本日まったく同じ症状になりました。

一度この状態になると何度やっても(20回位トライした)
「位置情報の取得に失敗しました」となります。
スレ主さんと同じように、googleマップのアプリで現在地の取得は可能です。
ただし、移動している場合は0キー押しで手動で更新しないと
現在地が更新されません。

復旧方法としては、電源OFF→電源ONで直りました。
おそらくソフトウェアのBUGではないかと思われます。

書込番号:9803510

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 横モーション時のメニュー画面について

2009/06/23 14:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 ちょcooさん
クチコミ投稿数:5件

サイトからダウンロードしたきせかえツールを設定している時の
横モーションメニュー画面は変えられないのでしょうか?

初めてのFOMAであまり使い方がわかりません…

書込番号:9745264

ナイスクチコミ!0


返信する
F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/23 23:49(1年以上前)

待受のタテ・ヨコは変えられるけど
メニューはダメっぽいですねぇ (ノ_・、) 

書込番号:9748226

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ちょcooさん
クチコミ投稿数:5件

2009/06/24 00:48(1年以上前)

できませんか。。。

黒を買ったのですが、落ち着いた(黒っぽい)イメージの待受に
白いポップ(?)なメニューがちょっと…と思ったので(涙
残念です

F-09Aさんありがとうございました。

書込番号:9748666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

トヨタのDOPナビNHZN-W59GとBluetooth接続

2009/06/23 08:22(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 tomoma5126さん
クチコミ投稿数:4件

F-09Aの購入を考えております。どなたかトヨタのDOPナビのNHZN-W59GとBluetooth接続をされた方はいらっしゃいますか。メーカーホームページの動作確認済携帯電話を検索してもいまだ確認中でなかなか更新されません。使用可能であれば購入したいと考えております。よろしくお願いいたします。

書込番号:9744030

ナイスクチコミ!0


返信する
MONODASさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/24 07:58(1年以上前)

メーカーのホームページに問い合せされましたか?

私はHONDA車ですが、メーカーに問い合せ(メールで)たら、
翌日には全ての機種の情報を更新くれましたよ。

書込番号:9749419

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomoma5126さん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/24 08:20(1年以上前)

ありがとうございます。早速問い合わせてみます。

書込番号:9749475

ナイスクチコミ!0


bayrunnerさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/27 19:56(1年以上前)

うちのNHZN-W59Gで試したところ問題なくBluetooth接続できました。。

書込番号:9766662

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 tomoma5126さん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/27 21:10(1年以上前)

ありがとうございました。メーカーに問い合わせても結果が出るまでには1ヶ月くらいかかるとのことであきらめていました。これで機種変の決心がつきました。

書込番号:9767008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HBH-DS205での動作について

2009/06/23 02:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:11件

HBH-DS205をお使いの方に質問です

私もHBH-DS205ユーザで、ミュージックプレーヤー、ワンセグ視聴で
利用出来ているのですが、ひとつだけ気になる点があります

F-09A側のBluetoothオフ、もしくはHBH-DS205側の電源オフを行うと
次回以降ワンセグ視聴が出来なくなり、再接続を行わないと復活しません

ミュージックプレーヤーに関してはそんな事は無いのですが、
HBH-DS205の仕様なのでしょうか?

書込番号:9743558

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/24 22:44(1年以上前)

私は普段Bluetooth設定の MUSIC Player 自動起動/終了ON に設定しています。
HBH-DS205の電源オンでミュージックプレーヤーが立ち上がり快適です。

私はFケータイのワンセグチューナーの性能の悪さに辟易し、
普段ワンセグをBluetoothで視聴する習慣がなく
こちらのスレを拝見するまで全くわかりませんでした。
MUSIC Player 自動起動/終了ON に設定しているとワンセグ音声はBluetooth出力出来ないんですね!
MUSIC Player 自動起動/終了OFFにして
接続を一旦解除し再接続するとワンセグもミュージックプレーヤーもどちらも聴けるようになりました。

前置きが長くなってしまいましたが、
一度接続を解除すると
ワンセグの音声をBluetoothで出力するには、
ワンセグを立ち上げてサブメニューのBluetooth設定から入るしかないようですね。
ですからjwelry starさんの書き込まれてる内容は
HBH-DS205の仕様ではなくF-09Aの仕様だと思います。

余談ですが、
ミュージックプレーヤー再生時、
メール設定で操作優先に設定しているとメール着信が全くわからないのも仕様ですし、
( どのメーカーのケータイでもそうみたいですが )

着信優先に設定していても音楽再生が中断するだけでメールの着信音はBluetoothで聞けないのも仕様ですねぇ。
PケータイならBluetoothでメール着信音聞けるんですが・・・

書込番号:9752872

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/06/25 16:46(1年以上前)

ソニフェチさん、色々とありがとうございます

少しでもバッテリーの消費を抑えれたら良いなと思っての質問でしたので
がまんして利用することにします
(全体的には大満足の機種ですし)

もともとHBH-DS205とF社の携帯の相性は悪かった見たいですので
(F-01AやF-03Aでは使えなかった様です)
使えるだけマシという事ですね

といいつつソフトウェアのアップデートに期待してますが・・・

書込番号:9755951

ナイスクチコミ!0


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/25 18:35(1年以上前)

便乗質問したいです。

bluetoothのプロファイルについてあまり詳しくないので・・・。
・iアプリの音声
・WMV(ストリーミング動画)の音声
 (iモーションは聞けるとの事だが、WMVは別物だと思いまして)
はHBH-DS205で聞けますか?

というか、
F-09A自体、Bluetoothでiアプリの音声やWMV動画に対応してるんでしょうか?

書込番号:9756264

ナイスクチコミ!0


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2009/06/26 11:50(1年以上前)

便乗質問は良くないようですね。新たにスレッドを立てさせていただきます。

書込番号:9759663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面メモの遅さ

2009/06/22 23:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 竜馬Maxさん
クチコミ投稿数:4件

画面メモ閲覧時、レスポンスが悪いんですが、画像設定OFFなどして早く出来たりするんでしょうか?

書込番号:9742613

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/22 23:21(1年以上前)

ご自分で試されては如何でしょうか。

因みにわたしは特に遅さは感じません。

書込番号:9742667

ナイスクチコミ!2


スレ主 竜馬Maxさん
クチコミ投稿数:4件

2009/06/22 23:33(1年以上前)

自分で色々試したんですがわからなくて。
画面メモは、かなり利用するので、快適な方法があればと思い質問しました

書込番号:9742775

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング