このページのスレッド一覧(全418スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 8 | 2009年7月20日 22:02 | |
| 48 | 27 | 2009年7月20日 11:25 | |
| 0 | 4 | 2009年7月19日 13:39 | |
| 3 | 2 | 2009年7月18日 22:34 | |
| 22 | 14 | 2009年7月18日 09:14 | |
| 0 | 1 | 2009年7月18日 04:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
今日auからF-09Aに新規で購入しました
16GBmicroSDが使えるのもあって
音楽など聞くために買ったのですが
MP4で音楽を入れたいのですが
入れ方がわかりません
どうやったらできるのでしょうか?
教えてください;w;
1点
>仮ID登録さん
取説呼んでもわかりづらいかたもいると思います。
ここはそういった方たちのためにあるものではないでしょうか?
投げ出すような回答はいかがなものかと思います。
書込番号:9876121
8点
スレ主の意図しない展開でしょうが、とはいえ取扱説明書はもう読まれたことと思います。
問題は解決したのでしょうか?
音楽はWMAとAACしか対応していないと思っていたのですが。
但し本体での動画保存はMP4形式のはず。microSDモードからだとどうにかなるのかな〜。
やったことないので、いい加減・無責任で申し訳ないですが。
書込番号:9878226
1点
試してみましたので報告しますね。
ドコモのHPから、携帯とPCを接続して諸々便利に使えるdatalinkというソフトをダウンロードして使用します。
但し、私が今もっているmp4ファイルは動画ばかりなので音声のみでは試していません。上手くいかなくても悪しからずご容赦を。
・datalinkを立ち上げて携帯とPCをUSBで接続します。携帯用のUSBケーブルが必要です。
・datalinkの下部メニューから[iモーション]を開き、上部メニューの[iモーションの追加]をクリック。
・携帯で見たいファイルを選択し[開く]を。
・右上の携帯の絵のアイコン[携帯電話に書き込み]をクリック。
PCでの操作は以上です。
次にUSB接続を外し、F-09AのMENU→6→3→[情報更新]を行い、その後@マルチメディア→C動画→フォルダ指定(PRL001等)→ファイル選択で再生できます。
bluetoothでも音を飛ばせますから、私もこれで楽しんでみようかと思います。
いい機会になりましたw
書込番号:9880765
1点
おそらくPCと携帯をつなぐケーブルがないので、
PCで直接microSDにファイルを配置したいのかと。。。
以下のURLをご参照ください。
こちらに記述されているフォルダ構成でできると思いますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035542/SortID=9695228/
書込番号:9882235
0点
F09Aさんの方法が正解ですね しかし何故MP4の音声ファイルに拘るのだろう? スレ主不在で音信不通(笑)
書込番号:9882595
0点
簡単な方法だったんで、求められる状況考えずに書いちゃったようです。
すみませんでした。
それと、適切な方法の提示をありがとうございました。
書込番号:9883504
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
初心者の質問で申し訳ありません。D905から機種変をしたいと思っています。「過去スレを拝見していると、不具合に悩んでいる方が多いみたいで心配」→「でもこの機種が気に入ってしまった」と言う気持ちです。不具合が起きた場合DSに持ち込み、修理又は交換という事になると思いますが、DSで購入した場合と安売り店で購入した場合では対応に差がでるものでしょうか?この機種で修理又は交換を経験された方もいらっしゃると思うのですが教えていただけましたら幸いです。
0点
釈に、いや癪に障ったみたいですね(笑) スレ主さん、雑音に惑わされず自分の欲しい機種を購入するのが一番ですよ
書込番号:9872119
4点
とどのつまり仮ID登録さんの言う通りだと思います。結局、ここで意見を聞いてもご自分で欲しいと思った商品を買うのが一番だと思います。誰のせいにも出来ませんから・・。
書込番号:9872166
2点
やはり、この機種にする事にしました。後ほどDSに行ってきます。前スレを拝見し、機械物は個体差があるなぁ〜と改めて思います。まだ起きてもいない不具合を心配しても仕方ありませんよね(笑)もし、はずれの個体にあたってしまったらDSに駆け込むことにして…(笑)
この様な、初心者質問にたくさんのアドバイスを頂き、本当に有り難うございました。購入しましたら、是非また宜しくお願いします。
書込番号:9872321
1点
どこで買ってもdocomoショップでの対応が変わることはありませんよ。
安いところで買っていいと思います。
もう手遅れかな・・・
書込番号:9873182
4点
そうですよね。中にはDSによっては対応が違う様な事を言っている方もいますが、全国何処でも一緒ですよね。
書込番号:9873202
0点
もう少し詳しく書くと、どこで購入したかは関係ないという事です。
白ロムでも量販店でもdocomoショップで買っても差別はされないという意味です。
不具合の内容によって判断がどうなるかはdocomoショップによって対応が違う事はあると思います。docomoショップの店員も人間だし、微妙な判断だと店員によって多少違っても仕方ないかと思いますよ。
書込番号:9873234
4点
既に購入されたのでしょうけども、パパさんの仰る様に、不具合への対応はどこで購入されてもどのDSに相談されても何も問題ないし変わりもありません。ご安心を。
他のご不満・不安・杞憂について。
・DSに行くと待たされる。
⇒その通りですね。他のDSにいく、時間を変えるなどの自分で出来る対処法をお試しください。
どの道、どこで買われてもサポートはDSですから、ある程度覚悟を決めてw
・不具合に関して。
⇒あると思いますよ。私の場合は、操作時にいきなり電源が切れて落ちてしまいます。
購入してから6日経過ですが、購入当日から日に1度程、こうなります。故障お問合せ先では、「そのような報告はない」とのこと。
また、「電池を外して入れなおしての再起動をお試しください」とのアドバイスも頂きました。ですが不具合継続中です。
とは言え、気に入ったら仕方ないですよねw 私も気に入っています。カスタマイズする楽しみとセキュリティの高さは他にないものです。
あ、でもワンセグだけは弱点ですよ。画面にファジー感があり電波の感度が弱いんです。
書込番号:9873871
1点
操作中に電源が切れる不具合あるなら直ちに交換するのがふつうでしよ?
書込番号:9874035
0点
↑不具合があれば、どこで買っても直ちに交換してくれるとのこと。益々安心ですね。
書込番号:9874180
0点
?! 書いてる暇があればDSに持ち込んで交換しましょうね
書込番号:9874968
0点
ご忠告どうもありがとうございます。暇が出来れば普通にDSに行く気ではいますからご心配なさらず。
そもそもスレ主に対して、不具合の1ケースとして書いただけです。
書き込みする時間もないほど困ってる・・・そんな風に読める方もいるのなら、そうではないと訂正しておきます。
書込番号:9875156
4点
参考になればと思い書かせていただきます。
正規購入(主にDS)するか、DS以外(主にオークション)にするかで、不具合・故障修理の対応が変わります。(保証書があっても)
正規購入で、確認できる不具合または故障であれば、新しいものと交換してくれる対応があります。
これ以外で購入だと、預かり修理ということになります。(時間がかかる)
保証期間で、DSでも確認ができるものであれば、無料で修理してくれます。
最悪有償の場合、プレミアクラブに入っていれば5,250円以上かかりません。
できれば不具合や故障は起きてほしくないものです。
たまたまN-06A(オークション購入)が、
故障→充電ランプが閉じた状態の時だけ点灯しない・他の状態は点灯する
不具合→バッテリーの接続不良
無くなるのが早く、電池を外して再度つけなおすと約80%まで回復することが頻発
という感じで、入院しました。
結果は、不良が確認できたので基板総取替えとなりました。
経験談を含め、勝手ながらお知らせいたします。
書込番号:9877516
1点
京都二条城さん
京都二条城さんの場合は単に交換に該当しなかっただけでしょう。
白ロム購入でも量販店で購入しても1年以内なら不具合がその場で確認できれば交換はしてくれます。(あくまで判断はdocomoショップですが、交換対象から購入方法が原因で除外される事はないという意味です)
何度も書きますが、購入方法は関係ありません。(購入後1年以内であれば)
経験談・・・あえて書くなら白ロム購入、量販店購入でも何度も交換してもらっています。
バッテリーの場合、余程の事がない限り修理対応です。
私のようにdocomoショップ店員と話している10分程度の間にdocomoショップのカウンターに置いてるだけで10%以上減ったりすれば症状確認OKで交換になることもあるでしょうけど。
書込番号:9877631
1点
友里奈のパパさん
僕の場合、充電ランプの異常がすぐ確認できたので、ショップの方が交換対応しようとしました。
交換対応にならなかった理由が、購入履歴にないモノだったからだそうです。
対応は、行くショップによって異なるのでしょうね。
めったに故障することもないので、今回も勉強になりました。
書込番号:9877693
0点
>交換対応にならなかった理由が、購入履歴にないモノだったからだそうです。
履歴にないのは当然ですが、そんなこと言うdocomoショップがあるのに驚きです。
まぁauやSoftBankでは当たり前の話ですけどね。
私が過去に不具合を相談したdocomoショップで購入履歴の有無で交換対象かどうかを判断をされたことはないですし、会話の中でこの件を話したこともありますが、はっきり関係ないと言っていました。
まぁ白ロムを追放したいキャリア側、最近の流れからすればいつ方針が変わっても不思議ではないでしょうけど。
書込番号:9878385
0点
友里奈のパパさんが利用されているドコモショップは良心的で、うらやましいですね。
ドコモショップ側の言い分、対応もこれが悪いとは言い切れません。
たしかに交換対応でなかったことで、心中どこで買ったものだろうとドコモの製品には間違いないし、乱雑な扱いによる故障でないんだから・・・という思いもありました。
話を戻して、過去にドコモショップで似たようなことからトラブルが立て続けにあったのかもしれません。
違う店では、外装交換をお願いした時に購入履歴にないモノだったため、不振に思われたこともあります。
そのためオークションで購入したものを修理や外装交換する時には、最初にどこで購入したものなんだけれどから始まります。
今回修理を受け付けてくれたショップでは、過去に2度ロックがかかった端末の解除をやってもらっています。
盗品であれば即没収ということも覚悟の上でお願いした時は、幸いなことに2度全て解除して使用できるようにしてもらいました。
最後に1点だけ、僕もどっちなんだろうと気になる事情・・・
>まぁ白ロムを追放したいキャリア側、最近の流れからすればいつ方針が変わっても不思議ではないでしょうけど。
自店の販売実績を作って、同じショップでも新機種の在庫をどこよりも確保したい気持ちもあるでしょう。
これとは別に、ネットやPC雑誌でも取り上げられた中古携帯販売の話題。
キャリア側の思惑とは反対の動きが、世の中で起こっていることでも、方針を変える・変えざろう得ない状況になっているかもしれませんね。
僕も願わくは、友里奈のパパさんが利用されているショップのような対応もしてほしい・・・
書込番号:9878795
1点
白ロム端末はそうなっていく可能性がありますね。
端末代をちゃんと払ってない端末に規制をかけるのはやむを得ない気がしますが、そうでない端末は交換してほしいですね。ただ、交換はあくまで「保証以上のサービズ」なんですけどね。(保証書には修理しか書いてない)
量販店で買った端末はちゃんと履歴に残るのでまだ大丈夫でしょうね。
書込番号:9879167
0点
関係ないかもしれませんが・・・独り言を。
アフターが他社並みならドコモに魅力はないと思うんですよね。
機械の価格を上げて販売代理店へのマージンを減らしたことがあります。その際基本料金は下げたとは言いますが、下がってようやく他社並みです。新規ユーザーの視点・提供するメリットはどこに?
ドコモへ移行する人間なんて今更いないよ、とドコモ自信が確信していそうですが、
それなら尚更胸を張ってアフターサービスを売りにして欲しい。
既顧客を大事にしてこそ満足度が上がり、それを戦略に出来るのですから。
書込番号:9879174
2点
皆様、色々とアドバイス有り難うございます。
昨日DSにてF-09(ピンク)に機種変してきました。
DSと他販売店 DSとDSでも対応に差が有ったり無かったり…
本当に様々なのですね。考えた末、もし、不具合が起きた場合には結局DSに持ち込む事になるんなら購入もここで…と思ったのです。やはりかなり待たされましたが(笑)ただ待たされるのは悔しいので、今まで面倒で延ばし延ばしにしてきた料金プランの変更やオプションの整理もして来ました(これだからDSは混んでしまうのだろーなぁなんて思いながら…笑)
初心者質問にたくさんのアドバイスを有り難う御座いました。また宜しくお願いします。
書込番号:9880788
4点
追伸
昨日から使ってみて、私の携帯でもブラックアウト現象が起きました。前スレの方と同じく、画面が急に黒い縦縞入りになり電源が落ちました。症状はまだ一度だけなので、様子をみていこうと思っています。
書込番号:9880817
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
先日、SH-03AからF-09Aに機種変しました。
いつもどおり自分で着うたを作り着信音に設定しようと思いましたらできません...
いままでは着もとで作って、掲示板に書き込み、携帯でダウンロードしていました。
F-09Aで着信音に設定できる着うたの作り方を教えてください。
よろしくお願い致します。
0点
1.wavファイルにして、PCからメール添付。
2.携帯で受信、添付ファイルをiモーションで名前をつけて保存。
3.電話着信音設定で「着モーション」、その下のところでiモードを選択し、先ほど保存した添付ファイルを選択。
以上で設定しましたよ。
「着もと」とか使わなくていいので楽でした。
書込番号:9856097
0点
ウォーターランドさん、返信ありがとうございます。
さっそくiTunesでwavにしてメールで送ろうとしたのですが、サイズが大きいせいか送れません…
詳しいやり方を教えていただけないでしょうか?
書込番号:9859585
0点
ektjowpさん
すいません!間違ったことを書き込んでしまいました。
wavファイルではなく3gpファイルです。
自分で作成したファイルを確認したら3gpでした。
1.着もとで作成した3gpファイルをメール添付
2.携帯で受信、添付ファイルを選択、「MENU」→「添付ファイル」→「保存」
3.iモーションの保存で表示名を入力して「保存」
4.動画を保存しました、と表示されます。
5.着信音設定で、「着モーション」を選択。その下を選択→「iモード」
6.先ほど保存したファイルを選択し「登録」
以上で、着信音として設定できます。
ektjowpさんも着もとを使用されているので簡単だと思います。
間違ったことを書き込んで申し訳ありませんでした。
書込番号:9869862
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
私の09Aは そのような違和感はありません。
量販店のホットモックで比較してみてはいかがでしょうか。
書込番号:9870124
3点
私のもそのような事はないです。
結構使用頻度の多いボタンですが、ピッと節度のある操作感で気に入っています。
6万以上もする日用品なんですから、イヤだと思われるのなら駄目元でDSに相談されてみては?
書込番号:9874007
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
普通に考えれば、電子機器なんで湿ってる訳無いですよね。
拭いてみてまだ濡れたような感じになるなら修理に出した方がよいかと思われます、故障の原因ですよ。
皮脂だなんてオチは勘弁してね
書込番号:9856851
0点
回答ありがとうございます。濡れたようにと言っても、そんな大袈裟に濡れている訳じゃなく、表面が少し黒っぽく湿ったようになって見える程度です。念のためにご意見をお聞きしてます。(皮脂によるものかもしれません)
書込番号:9856859
0点
敢えて言います 材質感の違いを湿りと感じるのは勝手だけどもっともらしく書くのはやめましょうよ 充電中に読み取りに失敗するかどうかの事実だけ知らせればいいだけです
書込番号:9857024
5点
くだらない質問にも真摯に回答していただける方もいますので、その気が無いならスルーして下さい。
書込番号:9857057
2点
くだらない質問だと自覚があるなら書き込みは自粛してください。
書込番号:9857144
6点
何と言えば良いのか・・。くだらないと自覚しているのでは無く、例えくだらないとしても、それに真摯に回答いただける方が回答していただければ良いのです。くだらないか、くだらなくないかはあくまでも、人それぞれ十人十色ですから。あしからず。
書込番号:9857168
0点
>釈尊Ωさん
“その気が無いならスルーして下さい。”
“真摯に回答いただける方が回答していただければ良いのです。”
…と、これでは、ただのワガママなのでは?
ここは、NTT docomo のサポートセンターではないので。
なので、もえるごみさんがおっしゃった、
“拭いてみてまだ濡れたような感じになるなら…”という助言に対して、
「拭いてみてどうだったのか!?」と結果を書き込むのなら『真摯な姿勢』だと思いますし、
情報共有の場としてとても建設的なのですが…。
ちなみに私は、この部分は人差し指をホールドするのに重宝しており、
皮脂汚れでテカります。ただ、ティッシュなどの乾いたもので拭けば新品同様に戻ります。
書込番号:9857965
2点
わがままでは無いですよ。もえるごみさんは「くだらない質問だと自覚があるなら書き込みは自粛してください。」と言っていますが、「くだらない」と言うのはその人自身の考え方一つで決まってしまいますので多少横柄な所があると思います。自粛するもしないも、もえるごみさんが決める事でも無いと思います。ここに書き込んでいる方は大半、出来れば真摯に答えていただきたいと思っていると思います。過去スレにもありますが、もえるごみさんはここに書き込むよりDSに持って行けば!と素もこも無い回答をされたことがありますので、スルーしていただければと書いたまでです。
書込番号:9858065
0点
>釈尊Ωさん
もえるごみさんの、“拭いてみてまだ濡れたような感じになる?”
仮ID登録さんの、“材質感の違いを湿りと感じている?”
私の、“拭けば新品同様になりますよ?”
…と、誰とも本筋の会話のキャッチボールをなされていないので、
釈尊Ωさんが球を投げ返す番ですよ。
書込番号:9858094
3点
本筋のお話をしたかったのですが、反れた様な書き込みでしたので大変残念ですが、くだらない質問に対して回答いただきありがとうございました。
書込番号:9858176
0点
解決済みとの事ですが、どのように解決なされたのか書き込みしていただくと過去ログを見た人のためにもなるので教えて下さい。
きちんとスレ主さんとしての責任を果たして下さい。
書込番号:9859877
4点
はい。皆さんにアドバイスいただいた通りに解決出来ましたよ。ありがとうございました〜。
書込番号:9860014
0点
湿った感じの素材ですよね。
外枠がより黒くなっていてそんな感じがしないでもないです。
書込番号:9866065
0点
ごろねんこさんありがとうございます。DSに持って行き見ていただいた所、購入した際に指紋認証部分にシールが貼ってあり、そこの部分に湿気で表面が湿った様になったとの事でした。
書込番号:9870959
0点
docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
『Music&Videoチャネル』なのですが、ch2 に番組がダウンロードされないのですが、
みなさんの F-09A も同じでしょうか?
みなさんも同じだったら、ドコモショップへ持っていっても意味ないですし、
私の個体だけの問題だったら、ドコモショップへ持っていこうと判断させて頂きたく、
質問をさせて頂きました。
前に使用していた P905i では、両チャンネルにダウンロードされていましたし、
この F-09A でも、全部の番組をいったん ch2 だけに設定したりも試しましたが、
ch2 には意地でもダウンロードされず、変だなと思っている昨今です。
0点
やっと、ドコモショップへ行く機会ができ、相談してきたのですが、
ドコモショップの店員さんもわからず、技術部署へ問い合わせて頂いたのですが、
「ch2 にダウンロードされないのはバグかもしれない」ということでした。
「ソフトウェアアップデート配信にて対処させて頂きたい」とのことでした。
書込番号:9870497
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)











