
このページのスレッド一覧(全418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年11月3日 08:35 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月2日 19:14 |
![]() |
0 | 4 | 2009年11月1日 14:22 |
![]() |
2 | 3 | 2009年11月1日 11:55 |
![]() |
0 | 4 | 2009年10月30日 13:40 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年10月29日 13:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
インターネットからDLした画像をメインディスプレイの待ち受けに設定したのですが、データボックスで表示される画像と、実際に設定した待ち受けとでは、個人的な主観ではありますが、若干ボヤけて表示されます。
これは仕様なのでしょうか?
もし。そうでなければ、データボックスで開く画像の鮮明さをそのまま待ち受けに反映させる方法があれば御教示頂きたいです。
以上、宜しくお願いします。
0点

データボックスで見るときは全画面表示したうえで見てますか?同じ画面サイズで見ても待ち受け画面が若干ぼやけてみえるとは意外です。
書込番号:10413672
0点

http://atf.fmworld.net/atf/index1.html?uid=NULLGWDOCOMO
ここにF用の待ち受け写真が掲載されていますのでこれを使って試してみるのもいいかもしれませんね。
書込番号:10413704
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
この端末でフルブラウザを使い、YouTubeをみる際に再生できるものと出来ないものがあります。出来ないやつは、再生する画面の左上の端に赤い×がついています。原因がわかる方教えてください。お願いしますm(_ _)m
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

アルミホイルとかでペン先から指がかかるあたりまでをくるめば案外使えたりします。
要は導電性があればいいので、金属のスタイラスペンとかがあれば静電式でも普通に動いたりします。
店にアルミホイルを持っていくのは少々気が引けますが・・・試してみては?
巻き付けるだけだと使いにくいと思いますが両面テープか瞬間接着剤か何かで貼りつければ十分実用的なスタイラスペンが完成すると思います。
書込番号:10357377
0点

バシカメという表記はやだ(笑) ヨドバシがいい!
書込番号:10358323
0点

情報ありがとうございます。
導電性に加えて、ある程度の接触面積が必要みたいですね。
アルミホイルや金属性の素材の他に、導電性のゴムやスポンジを使って自作できるみたいなので試してみようと思います。
バシカメは関西弁だな。ついでにマクドとケンチキも。
平仮名のほうがシックリくるか。
書込番号:10358517
0点

こんなのがあったので試してみました。
結果はぜんぜんダメ。使い物になりませんでした。
フルブラウザ:どっかに触れている認識はあるようだけど、目的の位置へのタップはダメ。ドラッグもダメ。
電卓:正しい位置を認識する確立は10%以下。
先端が半球型のゴムでできており、接触面積が狭いため反応しないのかもしれません。
先端が平べったいタイプであればもう少しましかも。
書込番号:10403632
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
現在、SH-03Aを愛用しておりますが、F-09Aへの変更を検討しています。
そこで質問なのですが、両端末を比較した場合、以下に挙げる内容ではどちらが勝っていますでしょうか?
カタログに表記されているスペック詳細からでは無く、実際に両端末をご使用になられた方の感想が聞きたいです。
1、バッテリー保ち。(無論、同じ動作環境)
2、ワンセグの受信感度
3、タッチパネル機能
4、キーレスポンス
5、カメラ性能
分かる範囲だけでも良いので、アドバイスお願い致します。
0点

あのね、所詮、個人の感想しか聞けない掲示板なんだからさあ、そんな比較表の回答求めるのは場違い、失礼の感ありますよ。一方的なテイクじやなくて、あなたがSHつかってみて、どこがどう不満なのかを具体的に記載して下さい。そうすれば両機種もっていない人からも参考意見が引き出せる可能性が高くなります。
書込番号:10402772
2点

と、説教ばかりではきらわれれので(笑)
1、バッテリー保ち。 (無論、同じ動作環境)
09A悪し。電話やメールの待ち受けだけなら必要十分。iモードやったりマルチメディア多用する私はすぐに減ります。
2、ワンセグの受信感度
おそらく最新機種で最も受信感度悪し。(笑)
3、タッチパネル機能
あまり使わない。スライドオープンしてタイピングするほうが正確で結局は早い私(笑)
4キーレスポンス
普通か、ややモッサリ?
5、カメラ性能
携帯カメラに高望みしないこと。シャッターラグは大きいし、手ぶれピンぼけするし、合焦SPEED遅く、露光調整も下手。これは富士通にかぎらずだと思う。
書込番号:10402888
0点

仮ID登録さん
仰る通りですね。大変申し訳ありませんでした。
では個人的にSH−03Aを使用してみた感想を述べます。
【バッテリー保ち】
通話5分〜10分、メール約3〜5通、iモード接続1h〜2h/日で、バッテリー切れとまでは行きませんが、電池マークが1つになります。
【ワンセグの受信感度】
アンテナを伸ばしても、受信感度はあまり良くありません。ただ。これに関しては、受信環境及びエリアが関係すると思われますので、一概には断定出来ません。
【タッチパネル機能】
SH−03Aはビューアポジションにして、タッチパネルが起動するだけですので、当方が知りたいのはF−09Aだとメインディスプレイでの操作感(レスポンスも含めて)が知りたい所です。
【キーレスポンス】
【カメラ性能】
CCD搭載機ですので、暗所でもまずまずの撮影が出来ますが、手ブレ補正が付いていませんので、結構な頻度でピンボケしてしまいます。CMOS搭載とは言えF−09Aのカメラ画質(補助機能も含めて)は所感としてどうなのか?が知りたいです。
以上、宜しくお願い致します。
書込番号:10402893
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
お助け下さい。
microSDにワンセグ録画をしたのですが、それを見る事が出来ません。
録画自体は出来ているようなのですが、再生しようとしても
「再生できませんでした」と出て見れません。
どなたかわかる方いらっしゃいましたら、御回答宜しくお願い致します。
0点

再生紙さん
一応、録画したい番組の前に、試しにニュースを録画したのですが、それは見れました。しかし、見たかったドラマは見れませんでした。
仮IDさん
買ったばかりだったので試していませんでした。やってみます!
書込番号:10388701
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
今この機種を検討しています。
F906iから当機種へ変更した方にお聞きしたいことがあります。
F906iの、メールなど文章作成時での文字の取りこぼしに辟易してます。
(早打ちについてきてくれない…)
そこで質問ですが、この機種はそのような取りこぼしに関して、いかがでしょうか?
ちなみに私は両手親指で、限りなく早く打てることを理想としています(^^ゞ
0点

F SH【冬モデル以降のSH】機種で取りこぼしがあるなら他の機種では無理です。
ゆっくり打つ事をお薦めします。
書込番号:10376391
1点

取りこぼしとキーレスポンスは別物です。
例えば私の使っているP-07Aはキーレスポンスは良くないですが取りこぼしはありません。『とこや』と入力するのに『と』(た5回連打)が表示される前に『こ』(か5回連打)を入力しても遅れてついてきます。
キーレスポンスが良くても取りこぼしする機種、キーレスポンスが良くなくても取りこぼししない機種などいろいろありますので、ホットモックなどで自分で確認する方がいいと思います。
書込番号:10376839
1点

まーやマーヤさん、友里奈のパパさん、ありがとうございます。
そうですね。現時点でFがどうやら最速のようで…(^^ゞ
F906iは(個体差があるかと思いますが)、「こ」と打つために「2」を5回押しても、「く」になったりしています。他の方からの報告も多いので、その後の機種は改善されているかもしれませんね!
ありがとうございました!
書込番号:10386657
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
