docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(2642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

microSDのソートについて。

2009/08/08 22:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 rnikq0528さん
クチコミ投稿数:16件

microSDに保存した画像やiモーションなどを保存した日時順にソートゎ出来ませんか?説明書や携帯をいじっていても分からなかったので、宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:9971973

ナイスクチコミ!0


返信する
tenko55さん
クチコミ投稿数:1件

2009/09/04 09:59(1年以上前)

こんにちは。私も最近購入して、写真をたくさん取ったのですが、保存先のmicroSDHCをみて並び順がおかしいことに気づきました。マニュアルなど調べてもソートできなさそうだし、ソフトウェア更新しても直らず、困ってます。どなたか解決策などご存知の方、教えて下さい!

書込番号:10097503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ライススタイルとマナーモードの不具合

2009/08/28 23:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 samikouさん
クチコミ投稿数:42件

当方、仕事中に着信音が鳴ると困る状況にあるものですから、
ライフスタイル設定で始業前にマナーモードをオンにするようにしています
この機能自体は大変便利で助かっているのですが、たまにマナーモードにならず、
メールの着信音が鳴ってしまうことがあるのです
頻度的には週に1回程度です
メールを着信した後、何かのボタンを押したりすると、その時点でマナーモードに
移行するようです
ちなみに、通常マナーモードにしています
当方が購入した機種個体の問題だと思い、DSに行って相談したところ、不具合が
確認できたとして購入後約2ヶ月で新品と交換となりました
ところが、機種を交換しても同じ状況なのです
この、掲示板を拝見する限り同様の症状は書き込まれていないようなので、たまたま
不具合がある機種に連続して当たってしまったのかとも思いますが、皆様、この様な
症状は出ていませんか?
DSに行って再度相談したとしても、ソフトウエアの不具合や何か設定の相性の問題であれば
同じことの繰り返しになってしまうのではと危惧しています
何か情報をお持ちでしたら、教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします

書込番号:10065022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/30 00:23(1年以上前)

とくに情報はないのだけれど、スレ主さんの書き込み文章みてると目がチカチカして疲れますね。何故だろ(?_?)

自分はその都度マナー、公共、セルフ、電源オフを手動で使い分けてます。

書込番号:10070960

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/30 00:33(1年以上前)

箇条書きでもないのに句点(まる)がないから文の終わりが読み取れないんですよ。
一つの文の読み終わりから次の文の読み始めを探すのに目が疲れます。改行にも規則性がないですし。

書込番号:10071008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/30 05:16(1年以上前)

【メールを着信した後、何かのボタンを押したりすると、その時点でマナーモードに
移行するようです】

【DSに行って相談したところ、不具合が確認できたとして】

上記の二点が曖昧です。前者からはボタンやパネルのミスタッチを連想します。
後者からはその不具合をDSがどうやって再現したのか?また不具合は製品個体に発生するハード的な障害なのかを問いただすべきです。
この手の書き込みがあった場合、他に似たような書き込みがない限り、私の第一印象はユーザーの操作ミスです。
ちなみにライフスタイル(マナーモード)の切替を丸一日試しているけど今のところ不審な動きは有りません。

書込番号:10071628

ナイスクチコミ!1


スレ主 samikouさん
クチコミ投稿数:42件

2009/08/30 22:16(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
読みにくい上、説明不足ですみませんでした。
補足いたしますので、ご意見・ご教示お願いいたします。

○ボタン操作の件
セキュリティーロックを自動起動(画面Offから1分後)に設定した上、
通常胸ポケットに入れていますが、その際、マナーモードに設定した時間内であるのに
メール着信音が鳴るという状況です。
特にどのような操作というものではなく、メール音が鳴って慌てて着信音を止めようと
ロックキーなどを触った後で画面を見るとその時点ではマナーモードのマークが出ている
という状況です。
メール音が鳴る前にボタン操作をしたときにボタン操作音が鳴ったことも数回あるのですが、
そのときは「ピッ」と音が鳴った後画面を見るとマナーモードになっており、
その後は音は出ない状況です。

○DSでの確認の件
数分先にライフスタイルの設定をして、マナーモードになるか確認していたようです。
DSの方からは「5回中1回、マナーモードになりませんでした。」と言われました。

書込番号:10075016

ナイスクチコミ!0


DOMTNさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/31 12:54(1年以上前)

私もこの件で不具合を感じていました。
私の場合は、通常マナーオンで目覚まし使用時にライフスタイルでマナーをオフに
しています。ところが、過去数回、目覚ましアラーム音が鳴らないことがありまし
た。

寝る前にワンセグをタイマーで視聴した次に日に症状が出たので、いろいろテスト
してみたのですが、再現されませんでした。
セキュリティーロックの関係もテストしましたが再現できませんでした。

誤操作かと思っていたのですが、同様の症状の方がいらっしゃったということで不
具合の可能性ありですかね。

私の場合、オリジナルマナーでお知らせタイマー音を目覚まし音と別に設定できれ
ば、ライフスタイルを使用する必要がなくなるのですが・・・。

書込番号:10077158

ナイスクチコミ!0


スレ主 samikouさん
クチコミ投稿数:42件

2009/08/31 18:55(1年以上前)

DOMTNさん、情報ありがとうございます。
そういえば私も、目覚ましが鳴らなかったことが1度だけあります。
自動電源ON・OFF関係の不具合も書き込まれているようなので
タイマー的な部分で不具合があるのかも知れませんね。
こういう情報が集まってソフトウェアのアップデートなどに繋がると良いのですが。

書込番号:10078318

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2009/09/02 17:44(1年以上前)

→samikouさん・仮ID登録さん

それって仕様じゃないでしょうか?取扱説明書に明確には記載されていませんが、
 (P88)指定時間に、オートロック中や、おまかせロック・・・・他の機能が起動している
    と動作しません。待受画面を表示などすると順に設定されます。

  とありますので、何らかの機能が起動していたため、ライフスタイルが起動
  しなかったのでは?
  

書込番号:10088454

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 samikouさん
クチコミ投稿数:42件

2009/09/03 15:14(1年以上前)

再生紙さん、ありがとうございます。
なるほど、ライフスタイル動作前に他の機能を起動させたまま
画面OFFになっていた可能性がありますね。
待ち受け画面の表示を確認してから、画面OFFするよう気を付けてみます。

書込番号:10093236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

F-09Aにあう片耳装着のBluetoothヘッドセット

2009/08/27 11:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:11件

F-09Aを購入し、今までの平型タイプのイヤホンが使えなくなり
Bluetoothを初めて使用してみようと思いました。

使用状況は、携帯電話ではワンセグ
iPodタッチ2世代で音楽と取り込んだ動画の音
Bluetoothオーディオアダプターを購入して家のテレビの音

シグマ「SBT03」を第一候補としていました。
(Bluetoothオーディオアダプターもシグマで出している為)

しかし、いくつかのレビューを見ていると、音飛びが頻発するようなので
考え込んでしまいました。

イヤホン側で早送りや停止、チャンネル切り替えは不要なので、
おすすめのものがありましたら是非是非教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:10056828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/08/28 00:54(1年以上前)

片耳でワンセグ対応の機器だと、jabra BT8040があります。
F-01A で利用していますが、片耳なので音質は良くありませんが、普通に利用できています。
(モノラルにしてはまずまずの音質だと思います)

書込番号:10060558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/08/28 09:03(1年以上前)

まーくろ様

早速のお返事ありがとうございます。

jabra BT8040のホームページ確認しましたが
F-09Aは動作確認できていないようです。
それでも大丈夫なのか心配です。

書込番号:10061521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/08/28 22:22(1年以上前)

f-09aとbt8040ははっきり言って相性が悪いと思います。
bt530を購入してこれから試すつもりです。

書込番号:10064715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/08/28 22:58(1年以上前)

メーカーの動作確認は、動作を保証するものではなくて、さりげなく利用できない場合もありますとか、書いてあったりします。

bluetoothは規格さえ合えば、基本的に利用できます。
(以前ソフトバンクのオプション品をドコモの携帯で利用していました)

docomoが接続保証するのは純正品のみなので、ご心配であれば実際にF-09Aで利用されているユーザーの書き込みを待ったほうがよいかと。

そもそもFのbluetoothはPと比較してかなり不安定ですので、機器側は充分に検討されたほうがいいと思います。

書込番号:10064957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/29 09:04(1年以上前)

そもそもFのbluetoothはPと比較してかなり不安定です

コレ、初耳です
具体例を教えてください

書込番号:10066761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2009/08/29 11:19(1年以上前)

メーカーの対応表はあまり使用しないほうがいいと思います。

私はJABRA社のBT8040をハンズフリーとして使っていますが、
対応表にないNM706iで使用出来てますし、
未検証の816SHでも問題ありませんでした。

逆に、対応表で確認済みになってる友人のSH-03Aではイマイチ使えず、
912T(ソフトバンク)に至っては接続さえできない始末でした。








書込番号:10067324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/08/29 12:09(1年以上前)

私も機種変更でF09-aを購入し、初めてのbluetooth機能があったので、早速オークションでイヤホン等を購入し、使用しております。

初めてのbluetooth使用ですので、他社製品と比較等できないと思いますが、ご参考までに私の感想を述べたいと思います。

<使用機種>
jabraBT8040(片耳タイプ)
ペアリングは問題なしです。

<使用場面>
通学・ドライブ


<その他>
ipodにもjabra125というアダプタをつけてます。
それで、片耳で音楽聴きながら、着信があると、携帯に自動的に切り替わり(個人的にはすごいテクノロジーかと思います)、通話ができ、終了すると、また音楽に戻ります。

<感想>
●部屋などで使う際は、音質もよく、軽く、とても便利です。ですが、なぜか、外にでると、たまに切れたりしますが、そこまで気にならないレベルです。(通学は、私鉄と山手線です)。

●また、ipodの音楽は、なぜか音量が上がらず(設定ミス?)、電車内などでは聞こえないこともあります。

●マイクの感度がよすぎるためか、あまりほっぺたに、イヤホンをくっつけない方が、音質はクリアだそうです(当方初心者でして、声をしっかりひろってくれるか心配で、イヤホンをくっつけすぎて、友人から、うるさいと苦情がきました・・)


<結論>
BT8040を購入した理由は、@2台のアダプタとペアリングができること、A高機能のワンセグ音源もbluetoothで聴けること、BF-01aでペアリングが問題なかったことです。

想像以上に便利でした。とくに不具合はありません。たぶん、他社製品を購入することはないと思います。


余談ですが、購入動機には、海外ドラマ「24」での登場人物が、よく耳にbluetoothをつけているのを見て、あこがれてたこともあります(笑)

書込番号:10067495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:746件Goodアンサー獲得:74件

2009/08/29 19:49(1年以上前)

仮ID登録さん

F-01Aのケースですが、HFPでの通話品質が良くない(切れそうになったり、ノイズが大量に発生したり…)

取説ではPもFも概ね10メートル程度離れても利用可能だとありますが、Fはその半分程度で接続解除されます。

スレ主さんはワンセグや音楽がメインなので、気にならないかもしれませんが。

書込番号:10069382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/29 21:51(1年以上前)

了解です。
私のブルートゥースはオーディオ用で最新製品ですが確かに五メートルぐらいが限度ですね 電車内の放送でも接続が断たれますし、Fが苦手とするところかもしれません。

書込番号:10070047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/08/31 14:26(1年以上前)

monica.2009jpさん
まーくろさん
仮ID登録さん
ごんたSZさん
こよ山水さん

貴重なご意見ありがとうございます。

F-09AとBT8040ははっきり言って相性が悪いと思います。のご意見ですが
どこかのレビューに書いてあった記憶があります。

jabraに関しては、色々調べましたが、耳にあわないと悲惨なのと
問い合わせの対応が不安なのでやめました。

色々と探しましたが、現時点での選択技があまりに少なく、思い切って
シグマ「SBT03」を購入してみようと思います。

まだ現物が届いていないため、使用報告はできませんが、届き次第お知らせいたします。

書込番号:10077457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:7件 docomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/08/31 22:57(1年以上前)

ドラゴンニシさん

JABRA BT530
なかなかいいですよ。
快調です。

書込番号:10079815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

現在の価格は??

2009/08/30 07:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:10件

家電量販店へ見に行こうと思っているのですが、皆さんはどのくらいの値段で購入されましたか?

分割でも一括でも情報お願いします。

書込番号:10071856

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/30 08:17(1年以上前)

過去ログ少しは読む、ネットで検索して自分で下調べしてから質問しましょう。

書込番号:10071909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2009/08/30 09:52(1年以上前)

過去ログ??見ましたが…

最新の情報が欲しかったので(−−;)

駄目ですか?

書込番号:10072224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/30 11:01(1年以上前)

ヨドバシにいけば教えてくれるよ。

書込番号:10072508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/08/30 12:13(1年以上前)

田舎に住んでいますので、ヨドバシカメラやビッグカメラなどありません。。。

ヤマダ電機・コジマ・ベスト電器・100満ボルトしかないので、
都会の方はどのくらいの値段で購入されているのでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:10072752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/08/30 18:25(1年以上前)

地域がわかりませんが、ここは参考になりませんかね?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/imode/20090828_311400.html

書込番号:10074009

Goodアンサーナイスクチコミ!2


koba0012さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/30 20:46(1年以上前)

バリュー契約にこだわらなければ、新品の白ロムが39800くらいで売られていますよ

書込番号:10074555

ナイスクチコミ!0


F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/30 21:16(1年以上前)

白ロムわかる人が、価格はいくらですかって、質問してくるわけ無いでしょ。

書込番号:10074715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/08/31 14:46(1年以上前)

ベーシックプランからバリュープランに変更したかったので、
白ロムは考えていませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:10077503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キーバックライト設定について

2009/08/31 13:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:1件

キーバックライト設定を「キー連動(レインボー)」にしていないにも関わらず
気がつくと「キー連動(レインボー)」に設定変更されてるんです。
特に使用に支障をきたしているわけではないので、
都度設定変更をしなおせばいいのですが・・・
そんな症状が出ている方はいらっしゃいますか?

書込番号:10077221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 画面内にホコリ

2009/08/28 10:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:29件

質問おねがいします


今日初期の画面のフィルムを剥がして売ってるやつ(F09専用)を貼ろうとしたら画面内にホコリみたいなのが1つ
細かいんですが気になりだしたらとまらなくて。

交換可能ですか?


あと、この機種はホコリが入りやすいんでしょうか?

書込番号:10061726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/08/28 11:43(1年以上前)

ホコリ1つだとすると交換はかなり難しいと思いますよ。
実用的な使用についての問題にはならないでしょうし、バックライトが付けば見えなくなるぐらいの大きさのような気もしますし。

書込番号:10062058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/29 14:53(1年以上前)

交換はエコに反します(笑) 我慢して使ってください

書込番号:10068162

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング