
このページのスレッド一覧(全418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年8月8日 10:57 |
![]() |
5 | 11 | 2009年8月4日 17:34 |
![]() |
1 | 2 | 2009年8月3日 22:49 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年8月3日 21:51 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月3日 16:12 |
![]() |
1 | 7 | 2009年8月3日 11:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
ピンクを使用しています。細かいことなのですが、♯キーのマナーという文字の下あたりが、キーイルミが欠けているように見えるのですが、皆さんそうなのでしょうか?ふと気になってしまいまして。ピンクかブラックをお使いの方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

私はブラック使用していますが、#ですよね。かけておりません。
キーイルミネーションが欠けているところはないです。
書込番号:9967726
0点

白使用です
キーバックライトはラムネ(夏だから涼しい色で)です
マナーの下のミゾの所が一点だけ明るい所があります
書込番号:9968497
0点

ブラック使用です、確かに自分の端末も#ボタン下チョットだけ欠けた様に見えます
発光もその箇所だけ明るく見えます。
書込番号:9968751
0点

皆さんお返事ありがとうございます。
やはり仕様なのですかね。
他に同じような方がいらっしゃらなければ、ドコモショップに行って聞いてみようかなぁと思っていたのですが。
ありがとうございました。
書込番号:9969425
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
先日、SoftBank912SHからこちらのFー09Aに機種変しました。
SoftBankで撮った画像をmicroSDに保存し、そのmicroSDを本機(Fー09A)に挿入しましたが画像を表示させる事ができません…。やはり、キャリアが違うと表示させる事ができないのでしょうか?
申し訳ありませんが、教えて頂けませんか。
0点

auからドコモでも同じでした。
面倒ですが、一件づつ赤外線通信でやるしか無い様です。
書込番号:9926287
0点

画像を保存するフォルダが違うからでしょう。そのまま挿しても無理だと思います。
PCを使って然るべきフォルダに入れれば見れると思います。(一部画像サイズによって見れないデータがあるかも知れません)(docomoだから恐らくDCIMフォルダ)
PCなしでやるなら秀90000652さんが書いているように赤外線で。
書込番号:9926362
0点

友里奈のパパさん、補足をして頂きありがとうございます。
私はパソコンを持っていないので、原始的なやり方しか知りませんでした。
以前にパソコンを持っている友人が携帯のデータをパソコンで処理していた所、理由は不明ですが携帯で再生不能になったそうです。
その点、赤外線通信は原始的な故にデータが消えたりデータが変形?して再生不能になる事無く安心して使えますよ。
…見苦しい言い訳をしてすみません…
書込番号:9926422
0点

早々に御返事有り難う御座いました。パソコンがなければ、赤外線で一つずつ送受信して行くしか方法はないんですね…
時間がかかりそうですが、これからやってみます。有り難う御座いました。
書込番号:9926551
0点

私もSBからの移行ですけど、写真を見るだけなら、
MENU→LifeKit→microSD→情報更新[iα]で更新すれば見れましたよ。
マルチメディア⇒マイピクチャーに[100SHARP]のフォルダが出来るので、その中に写真が入っています。(SH911だったのでSHARPの名前が付いていますが、他メーカーだとメーカ名が違うでしょう)
ワンセグの録画動画は、同じくLifeKitのワンセグ→B録画した番組から見れます。
書込番号:9928523
1点

暇でしたからSB時代のmicroSDに入れ替えてPCと繋いで見たところ・・・あれ?
情報更新で見れるようになった写真より多いファイルがある・・・
911SHは娘にカメラのおもちゃ代わりに上げちゃったんで気付きませんでしたが、反映されない写真データーもあるようです。
パパさん仰るように、PCと接続がいいみたい。
F-09AをSDモードにしてPCと接続した時、
携帯ドライブ名:\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Picturesフォルダー
にも写真がいっぱい入っていました。
書込番号:9928659
0点

ザプレミアムさん、ご返信有り難う御座います。
早速、ライフキットからmicroSDを更新してみたんですが、何度やっても出てきません…。
やはりPCでやった方が確実かもしれないです。
書込番号:9928680
0点

できませんでしたか。ご迷惑おかけしましたm(__)m
書込番号:9928766
0点

同じくauからF09に来た者です。
auの画像データをPCでmicroSDカードに移そうとしましたが、どうやっても失敗しました。
ところが、ドコモケーターdatalinkソフトを使えば、(PC経由で)とっても簡単にF09に転送する事ができました。
http://datalink.nttdocomo.co.jp/ でダウンロード可能です。
書込番号:9931792
4点

本日、PCでdocomoDATAlinkをダウンロードしSDカードに画像を移し、画像を表示させる事ができました。ザプレミアムさん、タケトットさん、皆さん有り難う御座いました。
書込番号:9949202
0点

イオリンゴ111さん、良いスレを立ててくれてありがとう。
タケトットさん、ありがとう。
ドコモケータイdatalinkを使ったら、今まで苦労していた事が簡単に出来ました。
SDカードにPCから書き込んで、携帯で情報更新しても、認識してくれない画像があって困ってました。
仕方なく今までは、携帯にメール添付して送ってました。
携帯とPCをUSBケーブルで接続するだけなので、パケ代も掛からないしね!
もう一度言わせて、ありがとうm(_ _)m
書込番号:9952235
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
SH-04Aを使って約4ヶ月経ちましたが、
長文などを打つのは非常に役立ちますが、
やはり片手での操作が出来ないことが非常に不便に感じ、
機種変を考えています。
そこでこの機種が候補に上がっているわけなんですが、
もし前にスレがあったら申し訳ないんですが、
モーションセンサーってこの機種には備わっているんでしょうか?
0点


もえるごみさん早々の返答ありがとうございました。
これで機種変への気持ちも高まってきました(笑)
書込番号:9949311
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
題名の通りなのですが、初期不良等でリフレッシュ品や新品と交換又は修理ということで代替機になる場合は、
書類を書くのでしょうか?
また契約者本人が行かなければならないのでしょうか?(今僕はまだ中学生で父親の回線?で使用しているので・・できれば母親と一緒に行きたいのですが・・・・。)
0点

私も初期不良で交換したことがありますが、
その時はDSの店員さんが作成した書類にサインをしました。
契約者本人が行かなければならないかは分かりませんけど、
機種変の場合は委任状があれば本人でなくても可能だったりしますので、
もしかしたら大丈夫かもしれませんね。
書込番号:9947788
0点

追記・・・。
確実ではないので、一度ショップにご確認ください。
書込番号:9947793
0点

故障修理は契約者が行かなくても太政部ですよ。
ただし、契約者の委任状、身分証明書(免許証など)、代理人の身分証明書と契約者との関係がわかるもの(健康保険証など)を持っていけば大丈夫です。
お母さんが一緒に行くのであれば、代理人はお母さんの方が良いでしょう。
未成年が代理人だと他にも書類が必要かもしれません。
書込番号:9948904
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

仲間です。
MENU→設定→音/バイブ→マナーモード選択→オリジナルマナーモード
ここで一番上にある「バイブレータ」の選択で「個別設定に従う」
「登録」を押す。
以上。
書込番号:9947603
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
或る日突然、カメラ(静止画)のシャッター音が鳴らなくなりました。
音の設定のところではちゃんと鳴るのに実際に静止画を撮ろうとするとシャッター音がなりません。
動画撮影時、サウンドレコーダーの開始及び終了時にはちゃんとなります。
なぜだっ
同じ症状の方おられますか?
0点

僕のも、いつの日からか気づけばシャッター音が鳴らなくなっていました。
バージョンアップしてからだったかな〜、はっきり覚えてはいませんが...
書込番号:9937186
0点

クレーマーじゃないよ さん
ご回答有難うございます
ですよねっ!!
そういえば、僕もバージョンアップしてからだった気が・・・
書込番号:9937915
0点

試してみるw
・・・あれ、本当ですね。
サイズ他色々変えて試してみたけどシャッター音がしません。
以前は鳴っていたなぁ。確かに。
まぁ困りはしないけれどどんな意図なんでしょうね。
書込番号:9938908
0点

私も速攻でバージョンアップしたけど しっかり鳴りますよ 盗撮防止対策でサイレントにはできないはずなんだけど?
書込番号:9939131
0点

仮ID登録さんも書いてますが、今どきシャッター音を消せる(鳴らない)ようにするなんて考えられないかと。
バグを修正したつもりが新たなバグを生んだんではないでしょうか?
書込番号:9939248
0点

追記。
一度電池外して、音を標準から他のに変えてみました。
するとシャッター音が鳴りました。その後は標準に戻しても音が鳴ります。
一時的なバグなんでしょうかね〜。
書込番号:9939637
1点

皆様コメント有難うございました。
シャッター音が鳴らなくなったのも突然でしたが、
これまた突然、元通りに鳴る様になりました。
なんやったんやろ?
お騒がせしましたm(__)m
書込番号:9946774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
