docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(2642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

マルチタスクで

2009/06/29 14:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 madanaiさん
クチコミ投稿数:74件

i-mode使用中に、データBOXでmicroSD内の画像を拡大表示しようとすると、いきなりi-mode画面に戻ってしまいます。これは仕様ですよね?

書込番号:9776048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/06/29 15:07(1年以上前)

なりました…。

私の場合は“メモリ不足が発生したためアプリケーションを終了します”と
表示された後に、画像閲覧ソフトの終了処理が行われ、i-mode ブラウザ・タスクだけが
生き残っているという感じです。

厳密に言えば「今日現在での仕様」なのかもしれませんし、
はたまた、今後のソフトウェアアップデート配信でクリアされる問題なのか、
まだ分からないですね。

書込番号:9776082

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/29 15:27(1年以上前)

自分のも"メモリ不足が発生したためアプリケーションを終了します"になりますが、再度同じ操作をするとなんの問題もなく操作できますね。

仕様じゃない事を祈りたいですね

書込番号:9776150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/29 16:04(1年以上前)

私の機種では、そのような症状はでませんでした。

二日前スライドの不良のため、DSにて機種交換していただいたばかりなので、
まだあまり使用していない個体です。

よく他スレ等で、使用し続ける事で内部キャッシュ(内部メモリでしたっけ?)が云々という話をよく目にしますが、
今回の症状もそのあたりが関係してるのでは?
(こういう事に関しては素人なのであくまで憶測ですが・・・)

一度再起動したら、症状が出なくなるという事はないでしょうか?

書込番号:9776257

ナイスクチコミ!0


スレ主 madanaiさん
クチコミ投稿数:74件

2009/07/09 20:56(1年以上前)

お返事遅れてすみません…

なる人とならない人がいるようですね〜
やはり原因はメモリによるものみたいですね。

でも、とても使いやすい機種なのでこれからも長く使っていきたいと思います。

書き込みしてくれた皆さんありがとうございました(*^^)v

書込番号:9829288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

閲覧画面の拡大

2009/07/08 19:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:177件

質問させてください。
ネット閲覧中、画面の拡大は出来ますか?

出来る場合、何段階かの段階的な拡大なのか
ズームするように、徐々に拡大できるのかを
教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9823791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件

2009/07/08 20:38(1年以上前)

追加の質問です。

モバイルGoogleマップ と電子コンパスは同時に
画面上に連動させて使えますか?

よろしくお願いいたします。


書込番号:9824134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/09 07:05(1年以上前)

両方ともNOだと思います 画面拡大はフォントサイズの変更で同等の効果得られるけど知れたもの。

書込番号:9826311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/09 09:30(1年以上前)

フルブラウザで60〜300%に拡大できますが、徐々に拡大できるわけではないようです。
普通のサイトなら100%で問題なく見られます。

書込番号:9826679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/09 09:35(1年以上前)

ショートカットで拡大すると段階的に拡大するように見えますが。。

書込番号:9826693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードの読み込みが出来ません

2009/07/07 02:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

本日、P906iからF-09Aに機種変しました。

そこで今まで使用していたSDカードから、新機種本体へ画像のデータ移行を
しようとしたのですが、「データまたはmicroSDが壊れています」と表示され
画像が表示されなくなってしまいました。

不安になり旧機種でデータの確認を行ったところ、特に壊れているわけでもなく
普通に表示されました。試しに新しく買ったSDカードにデータを保存して
みましたが、結果は同じでした。

ここのクチコミに載っていた、「Fシリーズ SDユーティリティ」というのも
試してみましたが画像の表示がされませんでした。旧機種やPCのマイコンピュータ
からは普通に表示されるので、何故???といった感じです。


思い出の画像などもあるのでとても困っています。新機種でも表示させたいので
すが、どうにかいい方法はないのでしょうか?初心者の質問で申し訳ないのですが、
どなたかいい方法を教えてください。

ちなみに、今まで使っていたSDカードは『Lexar 512MB』で、新しいのは
『SanDisk 4GB』というSDカードです。

書込番号:9816169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 09:11(1年以上前)

私もP906iから機種変更したのですが、
Pのデータは普通に見られますよ。

ちなみにカードはTranscendのmicro(HC)SDカードで
4GBのものを使ってます。
特にSDユーティリティを使ってないですし
普通にデータ移行できましたよ

書込番号:9816742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 09:40(1年以上前)

一度p906iとパソコンをマイクロSDモードで接続し
SDカードの内容を一旦パソコンにコピーして
f-09AもマイクロSDモードで接続してからデータ移行しては
いかがでしょうか?

※ちなみにF-09Aの写真フォルダは DCIM\102FJDCF です。
 100PANA 110PANAのフォルダのデータも普通に見れます

4GBのデータを上記の様な方法で8GBのmicroHCSDに以降は
できましたよ。

書込番号:9816813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/07/07 09:41(1年以上前)

DCIM(撮影写真フォルダ)に格納されているフォルダ名や画像ファイル名が、P機種のままになっていませんか?
取扱説明書のメモリーカードのフォルダ構成を参考に、F機種用にPCで名前を変更する必要があると思われます。
※新規microSDでは、携帯で一度フォーマット処理後、写真撮影してmicroSD内に保存すれば自動的に、フォルダ名やファイル名を作成してくれます。


書込番号:9816820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 11:17(1年以上前)

携帯でみてXマークは出てませんか?出ていればサイズオーバーと思われます。

書込番号:9817077

ナイスクチコミ!0


F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 23:36(1年以上前)

microSDHC です どうでもいいけど・・・

書込番号:9820222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2009/07/08 23:16(1年以上前)

皆さまありがとうございます。

色々と試行錯誤しながら、なんとかデータの移行ができました。

書込番号:9825194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

伝言メモについて

2009/07/06 20:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 kusunさん
クチコミ投稿数:19件

伝言メモについてなのですが、呼び出し音からガイダンスに移る瞬間に、なんというか
「ヴォ」だか「ビッ」だかに聞こえる音がなってからガイダンスの「ただいま電話に・・・」に
なります。(なんとなくきもいです。)
家族が私の電話にかけた時に気づいたことなのですが、他の方どうでしょうか。
(違う電話機からかけてみても同じでした。)

書込番号:9813962

ナイスクチコミ!0


返信する
N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/06 22:26(1年以上前)

相手がハンズフリーかスピーカーホンになってませんか?

書込番号:9814767

ナイスクチコミ!0


スレ主 kusunさん
クチコミ投稿数:19件

2009/07/06 22:49(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
普通にそのままかけているので、ハンズフリー等にはしていません。

引き続き情報お待ちしております。

書込番号:9814943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/07/07 21:25(1年以上前)

参考になるのかどうか分かりませんが、F-09Aの電源落ち&再起動が頻繁に起こってDSに行った時、店員さん自身が持っていたF-09Aが伝言メモの時に雑音が入ると話しをしていましたよ。その方DSの店員さん自身も富士通さんの開発に情報として上げていたようなので、もしかしたらその後のアップデートで解消されるかもしれないですよ。
ちなみに有料の留守電サービスの場合「ピッ」「ガッ」というような雑音は入らないようです。

書込番号:9819201

ナイスクチコミ!0


zaaboonさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/08 00:30(1年以上前)

私も同じ現象を確認しました。
どうやらバイブレーターのふるえる音が留守電に入る瞬間に
一瞬、「音」として聞こえるようです。

その音ではないでしょうか。

書込番号:9820628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kusunさん
クチコミ投稿数:19件

2009/07/08 19:18(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございました。
(うにゃ。さん、一日あいてしまってすいません)
おそらくzaaboonさんのおっしゃるとおりかと思います。
バイブあり、なしで何回か試してみましたが、バイブなしの時は聞こえませんでした。
ありがとうございました。すっきりしました。
ただ原因がわかっても不快な音には違いないので、うにゃ。さんの言うとおりアップデート
でなんとかなってほしいですね。

書込番号:9823756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エアーサウンズ / BT-A1 相性について

2009/07/08 09:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 **kent**さん
クチコミ投稿数:30件

こんにちは、エアーサウンズ / BT-A1をF-09Aで使用されている方に質問です。
BT-A1購入を検討中です。
1.不都合、問題点等ありますか?
2.BT-A1設定時、本体も着信音を鳴らせるのでしょうか?
宜しくお願いします。
カテゴリー違いでしたらごめんなさい^^

書込番号:9821664

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

本体ケースの軋みU

2009/07/07 22:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 釈尊Ωさん
クチコミ投稿数:311件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度4

以前に本体ケースのストラップ穴付近(充電コネクターの脇)辺りが『ギチギチ』と軋み音がしていたのですが、今日その場所を多少強く横に押してみたら上手くはまったのか、軋み音が全く無くなりいくら押しても固いまま音が消えてしまいました。こう言う事ってあるのでしょうか?

書込番号:9819863

ナイスクチコミ!0


返信する
m~ioi~mさん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 22:57(1年以上前)

>こう言う事ってあるのでしょうか?

現に起こったんでしょ?
スレまで立てて聞く内容とは到底思えませんが?

書込番号:9819890

ナイスクチコミ!2


スレ主 釈尊Ωさん
クチコミ投稿数:311件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/07 23:11(1年以上前)

書き方が悪かったですね。他の方も同じ経験をした事があるか?無いか?をお聞きしたく、『こんな事ってあるのでしょうか?』と聞いてしまいました。すいません。

書込番号:9820004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/07 23:22(1年以上前)

いつでも身も蓋もないことしか書けない人ですから気にする必要はないでしょう。

書込番号:9820094

Goodアンサーナイスクチコミ!5


F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 23:30(1年以上前)

6万円近い買い物ですから・・・大事に扱いたい気持ちはわかりますが、
所詮、電話器です。あまり神経質にならないことですね。

書込番号:9820176

ナイスクチコミ!2


スレ主 釈尊Ωさん
クチコミ投稿数:311件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/07 23:35(1年以上前)

友梨奈のパパさんありがとうございます。いつも親身+的確かつ冷静なご対応に尊敬致します。出来ればメル友になって欲しいくらいです( ^-^)

書込番号:9820217

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング