docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(2642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ダイヤルキー

2009/07/06 23:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 dododo3さん
クチコミ投稿数:3件

5日前に機種変したのですがダイヤルキーの5のボタンが、他のボタンよりもへこんでいて押した時の音がかぽかぽいいます。他のボタンを押した時はカチカチという音なのですが、これは故障なのでしょうか?先程気付いたので初めからなのか分かりません。家電量販店で購入したので家電量販店へ相談すればいいのでしょうか?それともDSへ相談すればいいのでしょうか?皆さんのボタンはこういった症状はないですか?

書込番号:9815407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/06 23:58(1年以上前)

F-09Aは使っていないので一般的なことだけ書きますね。

「5」のキーは、通常目の不自由な方でも判るように出っ張った点があります。この関係で他のボタンに比べボタンそのものが薄くなっている機種が多いです。(ボタンの高さを他のボタンに合わせるため)
ボタンの厚みの違いによる音の違いなら問題ないと思いますが、異音の可能性もあります。
関係なかったり違ったらすみません。

購入がどこであっても、修理や不具合の相談はdocomoショップになります。

書込番号:9815523

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2009/07/07 00:10(1年以上前)

F−09A使用してます(6月11日購入)
今まで気にしたコトがなかったのですが
今確認したら真ん中の列(CLR2580)のボタンは
他の列より音が大きい気がします。
ただカポカポまではいかないので個体差があるかもしれません。

気になるのであればお近くのDSへ行って相談してみてください(^^)

書込番号:9815605

ナイスクチコミ!1


スレ主 dododo3さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/07 00:15(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。5のボタンだけが感覚が違うので気になったものですから。

書込番号:9815649

ナイスクチコミ!0


N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/07 00:17(1年以上前)

5ボタンやや凹みとそこだけほんの少し音?が違うのはここ最近の富士通製端末の仕様です。
あまりにも操作時、音が異常に大きく感じられるのであればDS行って下さい。
しかし、携帯電話に神経質になりすぎてるならDS行く前にもう一度心落ち着かせてキーボタンの音聞いてみて下さい。
なるべくDSに履歴を残さないあなたの為にです。

書込番号:9815660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/07/07 00:23(1年以上前)

確かに少し違う気はしますね(^^)
5キー以外の列は低いカチカチ、
5キーは音が少し高いカチカチなので
友里奈のパパサンが言うようにボタン自体の構造も関係するかもしれませんね。

書込番号:9815710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/07 01:16(1年以上前)

私の場合は…
8と0が高い音
それ以外低い音
という感じです。
この程度ならば個体差の可能性が高いかもしれません。
あまり気になさらくても大丈夫だとおもいますよ。

書込番号:9815975

ナイスクチコミ!1


スレ主 dododo3さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/07 23:03(1年以上前)

皆さんありがとうございます。なるべく気にしないようにします。今までは携帯にこんなに神経質になったことはなかったのですが、この機種は今までの携帯よりも大切にしようという思いからで、それだけこの機種が気に入っているからです。

書込番号:9819937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

迷っています・・・

2009/07/06 21:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:3件

SH904iから機種変更しようと思っているのですが、今度の携帯は長く使わなくちゃという
プレッシャーで?何を買おうか非常に迷っていますのでお知恵を拝借ください。

デザインやこちらの口コミで
F-09A
F-08A
P-10A
N-06A
に絞ってみました。

用途としては、ほとんどメール・ネットです。
特に四六時中ネットしてるので、バッテリーの持ちは重要です!
今使っているSH904iがレスポンス最悪なので、そのへんは多分耐えられます。笑
通話もあまりしないし、カメラもたまにしか使いません。

口コミでF09が良かったので心が傾いていたのですが、他のに比べて
高いような気がして・・・
おすすめの機種がありましたら教えてください。

書込番号:9814159

ナイスクチコミ!0


返信する
N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/06 22:09(1年以上前)

高いような気もする・四六時中ネットで電池持ちを重要に思うならF09Aは無いんじゃないですか?
スライド大画面は電池にやさしくありません。
要するに電池持ちが最重要になるって事なので必然的にその絞り込んだ機種からだとP10Aになるんじゃないですか?

書込番号:9814628

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2009/07/06 23:02(1年以上前)

私は N-01A使ってるんですが、複雑な構造の携帯はお勧めできません。
このN-01A 最近めちゃ微妙ですがズレが出てきました。
N-06Aも改善されてるでしょうが、経年使用には耐えれないと思います。F-09Aも同じく^^;

個人的には、P-07A P-10A SH-06A N−08A がお勧めかな。

書込番号:9815068

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/06 23:22(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!!

F09はナシですかぁ。。。
スライドって電池食うんですね。スライドにしたことなかったので・・・
今日DSでいじってきたらまぁまぁだと思ったのですが。
高くてもこれはイイ!!っていうんなら全然お金は出すんですけどね〜。

同じく口コミが良かったP08はなかったのでP02をいじってきたんですが、何か使いにくくて。
明日P10Aいじってきてみようと思います!!

他にもおすすめ等ある方は教えてください☆

書込番号:9815233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/06 23:24(1年以上前)

その中ならF-08Aがお勧めかな。

F-09A、N-06Aは女性にはゴツイし重いような気がしますし、四六時中i-modeするなら手になら軽い方が疲れないかと思います。
P-10Aは、その中で唯一液晶が1世代遅れのFWQVGAです。
今後、ほとんどの機種がFWVGAになっていくと思われますので、長く使うなら液晶の画素数が他機種に比べ4分の1しかないP-10Aはちょっと。(綺麗さは気にしなければ何ともないかも知れませんが、友人やメール相手から写真が送られてくるときに、FWVGAを基本に送ってくる時代に近々なると想定して)
防水機種は音声がこもる傾向があるようですが、通話はあまりしないようですし。

書込番号:9815251

Goodアンサーナイスクチコミ!1


N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/06 23:54(1年以上前)

四六時中ネット使用で電池持ち重要だとうかがったのでF09Aは無いんじゃないかと。
外した理由はただそれだけです。
この機種にも良いところはあるはずです。
ただし、使用する人の求める機能によります。
メーカー事にうりがありますから。
最後に・・・四六時中ネットするなら夏モデル一機種除いて電池持ちは大差ないと思いますよ。
と言う事はデザインで選んでも良いんじゃないですか。

書込番号:9815490

ナイスクチコミ!0


N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/06 23:58(1年以上前)

すいません。大事な事言い忘れてました。
不具合多いですよ。F09A。
四六時中ネット使用には辛いかもです。

書込番号:9815524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 17:48(1年以上前)

>不具合多いですよ。F09A。

どのような不具合が出てるの?

書込番号:9818278

ナイスクチコミ!0


N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/07 20:58(1年以上前)

教えてちゃんよ〜自力で頑張って調べるんだぞ。

書込番号:9819051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/07/07 21:21(1年以上前)

またまたたくさんの回答ありがとうございます。

確かに、過去のクチコミ見るとiモードしてるとメモリ不足?でシャットダウンしちゃうとか・・・
これはかなり困ります!!!

今日またドコモショップ行って、色々いじってきまして、P10AとF08Aに絞ろうかなと思っています。
たくさんのご意見ありがとうございました☆

書込番号:9819175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 kazu0723さん
クチコミ投稿数:168件

最近気がついた症状なのですが、「キーバックライト」の設定で
「キーバックライト」:ON
「キーバックライト色」:キー連動(レインボー)
に設定してあるのですが、キー操作を行ってもキーバックライトが消灯したままの状態です。
以前はキー操作によってバックライトが点灯していた筈なのですが・・・。
最初消灯したままのときは電源OFF-ONで復活したのですが、今は電源OFF-ONでも消灯したままです。カメラとかワンセグを起動するとその時だけ点灯します。こんな症状ありませんか?
ちなみに「省電力動作設定」はOFFです。

書込番号:9804916

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:109件

2009/07/05 07:23(1年以上前)

明るさ調整が「自動調整」になってませんか?

書込番号:9805466

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu0723さん
クチコミ投稿数:168件

2009/07/05 12:04(1年以上前)

たまもっこりさん、こんにちは。

なるほど・・・明るさ調整が自動調整だと周囲が明るい場所ではキーバックライトが点灯しないのですね。
しかし、自分の場合、一度消灯すると周囲の明暗に関わらず絶えず消灯したままなのです。明るさ調整の自動調整が関係しているならば、周囲が暗い場所へ移動すればキーバックライトは点灯しますよね?
暗い場所でキーバックライトが点灯しないので困っているのです。明日にでもDSへ行ってみます。

書込番号:9806547

ナイスクチコミ!0


MONODASさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/07 08:30(1年以上前)

省電力モードになっていませんか?

書込番号:9816658

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu0723さん
クチコミ投稿数:168件

2009/07/07 18:46(1年以上前)

「省電力設定はOFF」って書いていますが・・・。

ちなみに、昨日DSにて点検してもらったところ、電源項目でNGが出て、即交換となりました。レスを頂いた方、お騒がせしました。

交換機体は、6月製造の新品で、今のところ再起動やイルミネーションの不具合はありません。が・・・iモード中のメモリ不足は1回でました。(^^;)

書込番号:9818483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

iモード中に落ちる??

2009/07/07 10:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:4件

iモード中に「作業領域が足りません」とのエラーアナウンスが出て
iモードが中断されて待ち受けに戻ります。
マルチタスクやアプリなどは使用していなく、
電源を落とし電池を交換しても5分ぐらいiモードをすると同じ症状がでます。

写真や音楽などのメモリも全く使用していません!!

同じような症状が出た方いらっしゃいませんか??
「ドコモショップ行けば」の回答はm(__)m
設定を色々してるので
出来れば交換しないで解決したいと思います。

よろしくお願いします!!

書込番号:9816995

ナイスクチコミ!0


返信する
N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/07 11:58(1年以上前)

何もしないでソフトのバグが直ると思ってるんですか?
ソフトウェア更新もまだで対策品も出てない状況のDSに行って交換してもらったら完全に直るとおもってるんですか?
端末や使い方によって不具合の大小はあると思いますがメモリー不足等数多く抱えてる問題は今のところどうしようもありません。
答えは一つです。簡単です。
何もしないで直るような問題じゃ無いんだし我慢できなければかすかな望みに期待して交換してもらいにDS行きましょう。交換出来ずその場でFOMAカード交換様子見か運良く症状再現出来て端末交換しか現段階ではありません。


書込番号:9817210

ナイスクチコミ!0


N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/07 12:12(1年以上前)

我慢できるんであればもう少し待ちましょう。
docomo側から良い報告があります。

書込番号:9817275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/07 12:43(1年以上前)

>>N.Y.N.Yさん

回答ありがとうございますm(_ _)m
おっしゃる通りですね…
ソフトのバグならアップデートで対応するまで待つしかないですよね

今までこんなエラー無かったもので

とりあえずDSに行ってみますね(/_・、)

書込番号:9817395

ナイスクチコミ!0


N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/07 17:41(1年以上前)

交換で不具合が無くなる訳じゃないですが少しでもバグが起こらないよう祈るだけです。

書込番号:9818257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:1件

初めて質問させていただきます。
この度F-09Aを購入するのですが、
保護フィルムと覗き込み防止フィルムどちらを購入すべきか悩んでいます。
通勤等で使用することも多いためできれば覗き込み防止フィルムを貼りたいのですが、
タッチパネル感度を心配しています。
実際に購入された方々のアドバイス等をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:9808154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2009/07/05 19:37(1年以上前)

静電式なのでどっち買われても同じですよ。
N-01Aですがどちらも試しに買いましたが変わりませんでした^^
感圧式なら硬い 薄いで 変わるかもしれませんが^^;
目的で買われたら良いかと思います。

書込番号:9808486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/05 23:55(1年以上前)

F−09A使ってます。
覗き見防止だとタッチ感度が悪くなり、すぐにはがしましたォ
今は普通の保護シート(ラスタバナナ)を使用していますが、感度なかなか良いですよ(^^)v

ただアスデックのものが評価が高いみたいなんで一度は試してみたいと狙ってます

書込番号:9810339

ナイスクチコミ!0


脱metaboさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/06 14:42(1年以上前)

タッチパネルについては、あまり興味ありませんでしたが、操作要領やコツなどを覚えるとなかなか便利だと分かり最近では使うようになりました。ただし文字入力の時はキー入力の方が絶対に速いと思います。ところでフィルムを貼る件ですが、どうして貼る必要があるんでしょうか?私は貼ってませんが何の支障もありません。ディスプレイに傷がつくこともありません。指紋はティッシュで拭けばすぐにクリアーになります。ちゃんと考えられて作られてるなと思います。

書込番号:9812515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/07 00:30(1年以上前)

>>脱metaboサン
私は初スライド携帯でなんとなく不安だったのと
結構ガサツなのと;デコっているので外装交換をしたくないって言う理由もあり、貼っています(^^)

書込番号:9815753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチスクロールについて

2009/07/06 23:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 taktak777さん
クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

どなたかご存知の方おられましたら
よろしくお願いします。

iモード閲覧時にタッチスクロールを利用しているのですが
なぜかメインページ、マイメニューの画面で
タッチスクロールが利用できません。

使い出したころには使えていた気がするのですが
なにか設定があるのでしょうか。
ちなみに他のページにジャンプするとちゃんとタッチスクロールで
画面が移動します。

説明書をみても見つけられなかったので
ご存知の方おられましたら教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:9815069

ナイスクチコミ!0


返信する
N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/06 23:12(1年以上前)

iメニュー・お客様サポート・各種設定・その他サービス設定・確認・iMenu設定

書込番号:9815153

ナイスクチコミ!0


スレ主 taktak777さん
クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/06 23:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。

いまimenu設定はおまかせになっています。
おまかせでは、タッチスクロールは使用できないのでしょうか?
なんども申し訳ありませんがお教えください。

書込番号:9815216

ナイスクチコミ!0


N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/06 23:28(1年以上前)

残念ながらおまかせは反映されません。
アイコンでどうぞ。

書込番号:9815285

ナイスクチコミ!0


スレ主 taktak777さん
クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/06 23:32(1年以上前)

何度もすいません。

マイメニュー閲覧時もタッチスクロールは使えないんですか?

書込番号:9815314

ナイスクチコミ!0


N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/06 23:38(1年以上前)

仕様です。

書込番号:9815358

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 taktak777さん
クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/06 23:41(1年以上前)

了解しました。
ありがとうございました。

書込番号:9815379

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング