docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(2642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ページ送りは…

2009/06/21 20:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:4件

昨日F-09Aを購入したのですが、iモード中にページ送りをしようと思ったらボタンがありませんでした。
タッチパネルでスライドしないとページ送りができないのでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。

書込番号:9736410

ナイスクチコミ!0


返信する
yuhiroysさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/21 20:55(1年以上前)

今回から十字キー上下でスクロールしか出来ません。
1画面スクロールする設定にしてもリンクで引っかかってしまうので不完全です。
この機種だけでなく夏モデルは全てこういう仕様になっています。
それかポインタ表示にしてスクロールするという手もあります。
しかしきっちり1画面分スクロールはできません。

書込番号:9736495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/21 21:06(1年以上前)

あの〜左右下ソフトキーが戻ると進むに割り当てられたのは夏モデルから「すべて」ですが、ページ△とページ▽が使いえないのは「すべて」ではありません。
例えばP-07Aは、切替ボタン1つで、左右下ソフトーをページ△、ページ▽に出来ます。また、切替なくてもサイドキーで可能です。

書込番号:9736556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/06/21 21:51(1年以上前)

みなさん迅速なご回答ありがとうございます!

これはかなり不便ですねm(__)m

基本的にタッチパネルを使わないもので…

ちなみに1画面スクロールとポインタ表示というのはどうすればできますでしょうか?

初心者の質問で申し訳ありません。

書込番号:9736871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/22 04:16(1年以上前)

↑なんの初心者か知らないが取扱い説明書が付いてきたでしょ

つかスレ主さんじゃないし

書込番号:9738542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネル

2009/06/21 21:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:4件

スライドを横にした時と縦にのばした時はタッチパネルは使えないのでしょうか?

書込番号:9736666

ナイスクチコミ!0


返信する
MONODASさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/21 22:24(1年以上前)

使えますよ。
例えば、スライド横でワンセグ見ているときに、チャンネルや
音量はタッチパネルでしています。
縦の時は、メールの履歴をタッチでスクロールして呼び出し、
そのまま返信の文字入力はキーで入力したりしています。

書込番号:9737089

ナイスクチコミ!0


みも。さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/21 22:41(1年以上前)

ケータイ会議4の中でも

>今回のF-09Aはタッチパネル前面で操作が可能に。通常のメニューもタッチできるし、待受画面でもタッチ専用の画面が用意されました。ただし、タッチ操作が使えるのはスライドを閉じたのみという点に注意が必要。スライドやヨコモーション時には一切タッチが使えません。この点はまた別途書こうと思ってるけどこの点はちょい残念かな。

のような記述が見られますね。

私もやってみますとスライドオープン〜ヨコモーション状態でも
問題なくタッチ操作が可能です。
別のどこかで見た記憶が有るのですが
たしかフィンガーポインタ設定を無効(使用しない)にしておかないといけない
んじゃなかったかな?

書込番号:9737210

ナイスクチコミ!1


みも。さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/21 23:44(1年以上前)

補足
フィンガーポインタの設定

MENU→878

で一番上のフィンガーポインターの有効範囲を"無効"に!

書込番号:9737690

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

目覚まし

2009/06/21 22:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:28件

19日に購入しました。1つだけマニュアルを見てもどうしても分から無いことがあります。
目覚まし設定ですが、電源ONのままだと、正常に機能しますが、電源OFFでは、起動しません。何か設定があるのでしょうか?それともこの機種は出来ないのでしょうか?前機種のD502iは出来ました。分かる方がいらしたら教えて下さい。
電源ONのままですと、夜中にメール等来た時に(仕事上あるので)目が覚めてしまうのは困るので、よろしくお願い致します。

書込番号:9737149

ナイスクチコミ!0


返信する
MONODASさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/21 22:38(1年以上前)

私の場合、オリジナルマナーモードの設定で
目覚ましだけ「ON」にして、他は鳴らないように「OFF」
にしています。

書込番号:9737186

ナイスクチコミ!0


yuhiroysさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/21 22:45(1年以上前)

menu8735「アラーム自動電源ON設定」で可能です。
アクセサリーの目覚まし設定とは別の場所です。

書込番号:9737242

ナイスクチコミ!0


みも。さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/21 22:46(1年以上前)

MENU→87351でOK?

書込番号:9737256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/06/21 23:20(1年以上前)

MONODASさん
yuhiroysさん
みも。さん
素早い回答ありがとうございます。
出来ました。
これで明日の朝から使えます。

書込番号:9737536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:154件

先日、F-09Aを購入いたしました。
以前はauのW44Sを使っており、携帯動画変換君を使ってwave→【3GP2】の要領で、自作の着メロをPCから携帯に転送していました。

このF-09Aでも携帯動画変換君を使ってwave→【3GPP】に変換してFOMA FシリーズSDユーティリティを使用してSDに転送しました。

しかし、SDの使用状況を更新してもファイルがどこにあるのかわかりません。
何かやり方に間違いはあるでしょうか??

そもそもF-09AはPCより転送したデータを着メロにすることは可能なのでしょうか??

お時間ありましたらお答えください。

書込番号:9734186

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/21 14:03(1年以上前)

着メロですか?着うたですが?

>そもそもF-09AはPCより転送したデータを着メロにすることは可能なのでしょうか??

i-mode経由で取得しないと着信音に設定できません。どこかのサイトにULしてから携帯でDLしてください。

書込番号:9734360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/06/21 14:23(1年以上前)

友里奈のパパさん、素早い返信ありがとうございます。

>着メロですか?着うたですが?
すいません。携帯に関してはホントに疎いので違いがわかりません。
要は、友人や恋人の声なんかをwaveファイルでPCに所持していて目覚ましやメール着信に利用することは可能か?ということです。

>i-mode経由で取得しないと着信音に設定できません。
ということはパケット通信料が発生するということですよね?
au W44Sでは、データを3GP2化し、携帯電話とPCを直接リンクさせて転送し着メロ(?)にしてました。
F-09AもUSB接続ケーブルがありますので、できるかと思いました。
パケホーダイに加入していないのでi-mode経由というのは避けたいです。

FシリーズSDユーティリティを使って転送した3GPPファイルはどこに格納すれば認識されるかご存知ですか?
もしよろしければ教えてください。

書込番号:9734447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/21 15:21(1年以上前)

要はi-motion(3GP)に変換すればいいのですが、i-modeからのDL、若しくはi-modeメールで取得しないと着信音などには設定出来ません。
microSDにコピーしただけなら聞くことは出来ますが設定は不可になります。
設定可能にするには変換と著作権情報を付する事も必要です。

聞くためだけにmicroSDに入れるフォルダは取説に書いています。
今は外出先なので何ページか分かりませんが。

書込番号:9734671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件

2009/06/21 15:49(1年以上前)

友里奈のパパさん、ご丁寧にどうもありがとうございます。

>i-modeからのDL、若しくはi-modeメールで取得しないと着信音などには設定出来ません。
docomoはそういう設定なんですね。腑に落ちませんが納得しました。

>聞くためだけにmicroSDに入れるフォルダは取説に書いています。
これはすでに実行できていますのでバッチリです。
どうもありがとうございました。

書込番号:9734797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SD-オ−ディオからwmaへ

2009/06/21 12:02(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:26件

この度、N906iLからF-09Aに買い換えました。
Nの時は、SD-ジュークボックス(パナソニック製)で音楽ファイルを管理していましたが、
そのときからの音楽ファイルが形式が異なるため利用できません。

そのためwmaで取り込む為に再度windowsメディアプレーヤー11でCDを取り込みましたが、CD情報がCDDB非対応のため、アルバム情報が取り込めず困っています。

なんとか出来ないでしょうか?

書込番号:9733868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

bluetoothヘッドホンでは?

2009/06/20 20:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 YASSIYさん
クチコミ投稿数:5件

機器を機種変更してBluetooth利用したいのですが、
ネットで見たところワイヤレスヘッドセット HBH-DS205
はF-09Aは対応していないようです
なにかヘッドホンでおすすめありますでしょうか?

書込番号:9730476

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/21 01:35(1年以上前)

ソニエリのHBH-DS205、私も愛用しております。

快適に使ってますよ。
安心して機種変して下さい。

書込番号:9732288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング