docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(2642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothでのダイアルアップ接続

2009/06/20 12:32(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:21件

Bluetoothでナビと接続しようと思っている者です。
ハンズフリーは問題ないのですが、ダイアルアップができない状態です。
どなたか教えていただけないでしょうか?

書込番号:9728702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/20 19:16(1年以上前)

わたしはF-09AとMacBookの環境ですが、接続できました。
何はできたけど、どこから先がうまくいかないなど、もう少し詳しく説明をして頂けないと、みなさん返答できないと思いますよ。

書込番号:9730180

ナイスクチコミ!0


GT-romanさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 22:49(1年以上前)

最低限ナビのメーカーと型番は書き込まないとみんな答えられないかと。
ナビメーカによっては、Fは接続不可となっているのもあるし。パナソニックみたいに。

書込番号:9731348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDカード保存の画像について

2009/06/20 14:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 kusunさん
クチコミ投稿数:19件

今までNECの機種を使用しており、今回はじめて富士通のF-09Aを購入しました。
今までパソコンのフリーソフトで編集した待ちうけ画像やiモーションなどをリーダライタ経由で
microSDカードに保存しておりました。今回F-09AにするにあたってmicroSDカード内の
フォルダやファイル名を富士通用に変更して再生したところiモーションやPDFファイルは
ちゃんと表示されたのですが、待ちうけ画像(JPEG画像)が表示されるものとされないものがありました。
表示されるものは、昔リーダライタ経由ではなくメール添付で送信・取得してSDカードに保存していたものです。
表示されないものはリーダライタのみ経由でmicroSDに保存したものだと思います。
編集に使用していたフリーソフトはバージョンは違えど同じものです。
NEC時代ではちゃんと表示されておりました。
表示させるにはどうしたらよいでしょう。
宜しくお願いします。

書込番号:9729161

ナイスクチコミ!0


返信する
F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 16:29(1年以上前)

応急措置としては、もう一度PCからE-mail添付で送り直してはいかが?

書込番号:9729459

ナイスクチコミ!0


スレ主 kusunさん
クチコミ投稿数:19件

2009/06/20 17:27(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
メール添付のやりかたでは画像枚数がそれなりに多く大変なことと、通信料がすごくかかってしまうかな・・・と。
できれば根本的な処置をとりたいのですが、宜しくお願いいたします。

書込番号:9729695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/06/20 18:16(1年以上前)

>kusunさん
▼FOMA Fシリーズ SDユーティリティ
http://www.fmworld.net/product/phone/datalink/sdutility/
▼ドコモケータイdatalink
http://datalink.nttdocomo.co.jp/

などを使用してもダメなんですか?

書込番号:9729916

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kusunさん
クチコミ投稿数:19件

2009/06/20 19:47(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
「FOMA Fシリーズ SDユーティリティ」を使用してみました。
思っていた場所には保存できなかったのですが、「その他画像」扱いで保存できました。
このソフトは編集が細かくできてとても良いです。
いいソフトを紹介して頂きありがとうございました。

書込番号:9730316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイクロSDカード

2009/06/20 06:57(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 asuka7777さん
クチコミ投稿数:2件

この機種にSDカードを挿入しようとしても
カチッと止まらないのですが、
皆様もそんな感じでしょうか?
無理やりカバーをしてとめている状況です。

書込番号:9727561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/06/20 12:15(1年以上前)

いえ、カチッと止まるのが普通ですよ。
『ニンテンドーDS』のカードスロットのように…。
面倒とは思いますがドコモショップへ行ってきた方が良いと思います。

書込番号:9728633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 asuka7777さん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/20 19:39(1年以上前)

助言ありがとうございました。
早速docomoショップに行ってきました。
結局、本体を新品と交換ということになりました。

書込番号:9730272

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 教えていただければ幸いです。

2009/06/20 13:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 stageaHAWKさん
クチコミ投稿数:16件

テレビ番組を普通のHDDレコーダーで録画した内容をマイクロSDに落してF09Aで再生可能でしょうか?可能なら、どのようなソフト、手順が必要なのでしょうか?初心者につき、わかりにくい質問ですみません。仕事がら遠距離出張が多いため、撮りだめした番組を電車内で見れたりすればいいな〜と思っています。

書込番号:9728978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:55件

2009/06/20 14:46(1年以上前)

地デジ番組は変換できないので
あきらめましょう

アナログ番組でしたら変換出来ると思うので
F-09Aで見れる形式に直して見るようにしてください

書込番号:9729131

ナイスクチコミ!0


F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 16:27(1年以上前)

HDDレコーダーは、ワンセグ録画非対応ですよね?
(ブルーレイディスク非対応のレコーダーは多分ワンセグ録画もダメかも・・)

ならば、
DVDにアナログ録画したものをPCで携帯用動画ファイル(3GP MP4)に変換
する手法をWEB や 書籍で自習されることをお勧めします。

書込番号:9729453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2009/06/20 16:45(1年以上前)

「地デジ 変換」 検索で出てこないですか
ぼくはめんどくさいのでやったこと無いので出来るかしりませんが

書込番号:9729513

ナイスクチコミ!0


スレ主 stageaHAWKさん
クチコミ投稿数:16件

2009/06/20 19:32(1年以上前)

海の部屋さん
ご回答ありがとうございます。地デジは無理なのですね。見たい番組は地デジだけでないので、あきらめがつきます。アナログができると聞いて嬉しく思います。

F-09さん
私の質問に限らず、このサイト内での回答本当に参考になります。ありがとうございます。
DVDデータを3GP、MP4に変換すればいいのですね。それではネットで検索して探すことにします。DVDなんかでしたら、容量が何ギガ単位であるので心配していましたが、3GPやMP4に落すことでダウンフォーマットできるのですね。早速トライしてみます。

とおりすがりな人さん
地デジはできたとしてもめんどくさそうですね。私も断念します。回答ありがとうございました。

書込番号:9730249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

価値について

2009/06/16 22:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:37件

皆さんはレビューを見たり実際使ってみてバリューで6万近くも出して買う価値はあるでしょうか?
人それぞれと思いますがご意見をよろしくお願いいたします

書込番号:9710425

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2009/06/16 23:09(1年以上前)

ドコモが決めた価値なんでしょう。
私には1円ぐらいの価値だけど。
(量販店だと 機種によっては発売の一年後とかに 1円で販売したらりするし!
 私は 先々月にヨドバシで F906iを1円で購入したよ!)

バリュープラン以前の価格と比べるからじゃない?
外国だと、このぐらいの高機能だと もっとするのでは?
もっとも ここまでの高機能機は存在しないけど。
外国でもスマートフォンとか高いじゃないですか。
高機能が不要なら量販店あたりで 機能のあまりない
型落ちの機種を選ぶのも一考では?

書込番号:9710756

ナイスクチコミ!1


yuhiroysさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/16 23:31(1年以上前)

機種自体には大変満足していますが「6万の価値があった?」と言われるとないですね。
ある程度妥協して買っています。
この機種に限らず定価だと値段に見合う機種は現状だとないと思います(らくらく系ですら3万以上します)。
今までが安すぎたという話もあるので「本来の端末価格になった」と考えれば仕方がないと思います。

書込番号:9710943

ナイスクチコミ!0


nanacchoさん
クチコミ投稿数:1件

2009/06/20 18:54(1年以上前)

これだけの機能があれば、海外では10万出してもまず買えないです。
日本の場合は、キャリア(Docomo,au,SB等のSIMカード)とそのキャリアで取り扱っている端末をセットで購入させることで端末代を安くして、基本料金などで足りない(安くした)部分を補填している仕組み。
海外の場合は、殆どがキャリア(SIMカード)と機種は別々に選ばなければならない(逆に自由に選ぶことができる)。端末代を安くして他で補填する仕組みがないのでどうしても機種代が高くなってしまう。その代わり基本料金は存在せず、プリペイドが主流なのです。
すなわち、例えばでいうと、本来は8万円する端末を、海外ではそのまま8万円で購入しなければならない。日本では6万円で購入し、残り2万円を基本料金など他の方法でユーザーから回収するのです。(一例ですが・・・)
なので、6万円で高いというのはちょっと違うと思います。

書込番号:9730082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ミュージックプレーヤー

2009/06/12 11:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:2件

お尋ねします。

今までiPodを使い音楽を聞いてましたが、故障のため携帯のミュージックプレーヤーを利用して音楽を聞こうと思っています。

説明書通りにしたつもりですが、なかなか読み込みをしてくれません。

カボスで取得した音楽ファイルは携帯に転送ができないのでしょうか?

できるのであれば正しい転送方法を教えてください。

携帯の設定はMTPに設定してます。

またWindowsのメディアプレーヤーにて同期してます。

また他にもやり方があれば教えてください。

説明べたですがよろしくお願いします

書込番号:9687492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/12 21:57(1年以上前)

すみません。

僕も詳しい曲の入れ方はわからないんですが、

ファイル形式がmp3のまま取り込もうとしているとかではないですか?

確かFはwmaといったファイルでないと再生できないと思うんですが、あまり参考にならないレスで申し訳ありません。

書込番号:9689535

ナイスクチコミ!0


+44さん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/13 19:21(1年以上前)

ケータイ側のセッティングも音楽ファイルも問題ないので、原因としてはWMPのバージョンが10以上ではない事が考えられます。
バージョンをチェックしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:9693726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/20 14:51(1年以上前)

すみませんォ
やっとできました
MP3のファイルを別のサイトにて変換し、その後、メディアプレーヤーにて同期したのがダメでした。
MP3ファイルは同期する際に適切なファイル形式に変換されて同期されるのを知りませんでした。

皆様、アドバイスありがとうございました。

書込番号:9729147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング