docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(2642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 つろむさん
クチコミ投稿数:15件

Bluetoothに接続してストリーミングを再生するとフリーズして
【Bluetooth通信が中断されました】とメッセージが出てストリーミングも中断されてしまいます。

他の機種でも視聴できないという書き込みを見たのですが、これは仕様なのでしょうか?

どなたかBluetoothイヤホンでyoutubeモバイル視聴出来てるって方は居ますか?

書込番号:9694794

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/06/13 23:12(1年以上前)

こんばんは。つろむさん 

お持ちのBluetooth機器が、音楽や動画の音声対応でしょうか?
通話のみしかできないBluetoothもありますので。

書込番号:9694843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/14 00:31(1年以上前)

take a pictureさんが書いているのは、
A2DPも接続しているか
という事ですが、例えA2DPも接続していてもP-07Aでもyoutube動画の音声はBluetooth機器に出力されません。
i-モーション、アプリの音なども同様です。
規格(A2DP)が対応してもソフトが許可してない出力はできないと思います。

ただ、フリーズするという動作はいただけないですね。
P-07Aの場合は、普通に再生され本体から音が出ます。

書込番号:9695317

ナイスクチコミ!1


スレ主 つろむさん
クチコミ投稿数:15件

2009/06/14 15:53(1年以上前)

みなさんありがとうございます

音楽や動画は聞けます

あとiチャンネルのストリーミングもちゃんとBluetoothから聞けたんですけど・・

youtubeをBluetoothで聞いてる方っておられないんですかね

書込番号:9697980

ナイスクチコミ!0


ぐいさん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/15 12:36(1年以上前)

つろむさん、ワンセグでも音声はBluetooth側に出力されないでしょうか?

その場合、SCMS-Tという保護のかかったコンテンツの再生にお持ちの受信機が対応されていないのだと思います。
DRC-BT15というソニーの受信機を使っていますが、Bluetoothに出力しますか?
と表示が出てきて、はいを選択するとちゃんと聞こえます。

ただ、動画再生とBluetoothを同時に使うのは相当負荷がかかるみたいで、
私も一度フリーズしました。

普段からyoutubeを見ている訳ではありませんので、検討外れかもしれませんが
動作していますよという一例としてご参考ください。

書込番号:9702349

ナイスクチコミ!1


ぐいさん
クチコミ投稿数:7件

2009/06/15 13:42(1年以上前)

youtubeとSCMSとに因果関係があるという情報は見つかりませんでした。
適当なことを書いてすいません。
youtubeなら保護のために何かしてるかなという先入観で書いてしまいました。

ソニーのDRC-BT15を使って、m.youtube.comへアクセスして、
動画を閲覧し、Bluetooth出力で音声をきくことができた
というご報告とさせてください。

仕様としては、Ver2.0+EDR、SCMS-T対応と特別な機能のない普通の機種です。
A2DPとHFPのプロファイルを登録して接続しています。
ペアリング以外の特別な設定は、携帯、受信機側共にしておりません。

お使いの受信機がVer2.0+EDRに対応しておりましたら、特別な差異はないのではないかと思います。

書込番号:9702568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/16 02:00(1年以上前)

私はソニエリのHBH-DS205を使用しておりますが、
ぐいさん同様に「YouTube」も「iモーション」も
Bluetoothで快適に聴いています。

書込番号:9706205

ナイスクチコミ!0


スレ主 つろむさん
クチコミ投稿数:15件

2009/06/16 09:28(1年以上前)

お返事ありがとうございます

私はLogitecのLBT-HP110C2BKを使っています
ワンセグも正常に視聴でき、SCMS-Tにも対応しているようです

動画をクリックするとBluetoothのアイコンが点滅するんで接続はされてるみたいなんですが
フリーズしちゃいます・・

youtube視聴できる方もいらっしゃるんですね
もう少し自分でも調べてみます
ありがとうございました

書込番号:9706844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 メモリ不足

2009/06/15 14:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:2件

iモード閲覧中に頻繁にメモリ不足になるというのは本当ですか?
F-09Aを購入された方教えて下さいm(_ _)m

書込番号:9702677

ナイスクチコミ!0


返信する
巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/06/15 15:04(1年以上前)

 このことは仕様上しょうがないことではないかと一度回答したことのある者ですが、メモリーリーク(アプリがメモリを多量に使用して終了後も後かたづけしない状態)が生じている可能性もあります。iモードのWEBアクセスをじっくり行うぞと言う段になってから、一度電話機本体の電源OFF/ONをやってみると改善されるかも知れません。

書込番号:9702798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/06/15 16:58(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
なるほど(ノ∀`)
アプリ→iモードにする前に電源切るのは効果ありそうですね。

こうゆうのって、ソフトウェアのアップデートとかで改善されたりしないんですか?
アップデートとは関係ないのかな(´・ω・`)

書込番号:9703156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/06/16 00:24(1年以上前)

説明書の困ったときにはのページに掲載されていますが、このエラーが出たときには再起動させる事で解消出来ます。不具合では無いとの事ですフ

書込番号:9705815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

i-modeの文字サイズ

2009/06/11 15:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:27件

F-01Aからの買い替えを検討しています。
今はi-modeの文字サイズを最小で使用していますが、F-09Aは一番小さいサイズで小しかない
と他のサイトで見たのですが、本当ですか?
小だと文字が大きすぎて、スクロールが長くなってしまうので・・・

もし、そうだとしたら見送りかな・・・スライドヨコモ楽しみだったのにな・・・

書込番号:9683505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/06/11 15:37(1年以上前)

以前の機種にあった『極小サイズ』は残念ながらなくなりました…。
しかしながら、液晶の解像度が、縦 960 ドットなので、
一覧性の面では、私は問題ないと感じています。

購入時のままでは、画面下にタッチ用の方向キーがかなり大きく表示されるのですが、
MENU → i-mode → i-mode 設定 → 共通設定 → ガイド表示設定 → ガイド表示なし
で、ソフトウェアキーを消せるので、縦に長く表示することが可能です。

私も、らっしー777さんと同じことを感じたのですが、
スクロール行単位も、3行ごと・5行ごとなど変更も利くので、
個人的には満足しています。

書込番号:9683537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/06/14 13:17(1年以上前)

>よれやらさん

教えて下さってありがとうございました。実機を昨日触ってきましたが、タッチパネルが上手く使えず、ますます悩んでしまいました。

もう少し教えて下さい。i-modeの画面の拡大縮小が出来るというのを見たのですが実際出来ますか?出来るならどのように操作するのでしょうか?

書込番号:9697358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/06/15 19:40(1年以上前)

>らっしー777さん
私の勘違いで、表示サイトの拡大・縮小ができるのは、
現時点では、フルブラウザのみでした…。
混乱を招く書き込みをしてしまい、大変、申し訳ございませんでした m(__)m 。

しかしながら、2009/06 下旬に配信されるという、
ソフトウェア・アップデートの適用で、JavaScript 設定が ON にできるらしいので
個人的には、i-mode サイトの拡大・縮小表示にも期待を寄せているところです。

書込番号:9703808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2009/06/15 23:01(1年以上前)

>よれやらさん

いえいえ、こちらこそありがとうございました。今はF-01Aで文字サイズを小に設定して、何とか慣れようとしています。…が、違和感ありありです。

後々の改善、もしくはよれやらさんのおっしゃるとおり、i-modeでの縮小、拡大機能に期待してもう少し待ってみます。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:9705194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 開いたらグラグラ

2009/06/15 00:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

こちらの機種使用中の者ですが、スライドを開いて本体を前後に揺らすとディスプレイ側がグラグラとします。
以前N-01Aを使用中していた時も同じような症状にあい、ドコモショップへ持ち込んだのですが別の製品は全くグラグラもせず、ただその時の受付担当の方に個体差なのでこの程度では交換もできません。といわれてしまいました。

皆様の本機種は僕みたいなグラグラ安定感が無いように感じたりしますでしょうか?

個体差であったとしても気になったのでレスさせて頂きました…。

書込番号:9700879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/06/15 00:43(1年以上前)

はじめまして。
確かにちょっとグラグラする気はしますが、
言われてみないとわからなかったですね〜

仕方がないのかな〜?

書込番号:9700930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/15 19:15(1年以上前)

自分のもグラグラです。
これはかなりストレス溜まりますね。

書込番号:9703693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドの開閉について

2009/06/15 17:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:154件

6月12日に購入したのですが、スライドを閉じた時しっかり閉じず若干開きっぱなしのような状態になるので最後自分で押して閉めてます、これは皆さんのも同じですか?

書込番号:9703255

ナイスクチコミ!0


返信する
CoCoすさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/15 17:47(1年以上前)

おんなじです。少し押し込むと左下のポッチにはまってしっかり、閉じる様です。

03みたいにシャカシャカ開閉しませんね。開ける時どっちが上か間違いやすいし

書込番号:9703334

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/06/15 18:11(1年以上前)

スライドオープン時にカタカタ遊びのある個体 → スムーズに閉まる・スライドヨコモーションも片手で楽々
同、遊びのない個体 → スムーズに閉まらない・スライドヨコモーションが片手では困難

というのを、購入時「問題がないか確認してもらってもよろしいですか?」という際に、
確認し、私は、遊びがあるのは妥協点として、前者のスムーズな方を購入しました。

ちなみに、私のように遊びのある個体でも、
スライドヨコモーション時にはカタカタしません。

書込番号:9703419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auからの機種変更を考えています。

2009/06/15 02:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:4件

auからの機種変更で、この機種を考えています。
説明書や2ちゃんねる内のスレッドで大方の仕様は確認できたのですが、
いくつか分からない点があるので質問をさせて下さい。

1.WMPの起動・再生中に操作が出来る範囲(待受画面、データBOX、iアプリ等)。
2.D905iに搭載されていた、楷書体フォントの有無。

1は荷物を減らしたく、携帯を音楽プレイヤーにしようと考えているので
再生中に操作範囲が極端に狭まる機種は避けたいと思っています。
2は説明書に見当たらないので諦めているのですが、DLフォントの中にも
類似フォントは無いのでしょうか。出来ましたら以上の回答をよろしくお願いします。

書込番号:9701318

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/06/15 11:48(1年以上前)

1:メールやiモードは出来るようですが、アプリは音有りゲームだとMusicPlayerが落ちるわけではなく、一時停止のような状態になるようです。カメラは完全に同時機動できないもよう。Bluetoothで音楽を鑑賞する場合はマナーモードだと、メールの着信音はしないで音楽が途切れるみたいです。

2:楷書体はありませんが、Fのサイトで那欽体があるみたいです。
 

書込番号:9702222

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/06/15 18:00(1年以上前)

kaoru1014 さん、早速のお答えをありがとうございます。

iアプリやiモードとの連携が出来るのなら満足です。
楷書体が無いのは残念ですが、那欽体も読みやすそうですね。

iモードで文字の最小設定が出来ないだとか、いくつか気になる点もあるので
もう少し吟味してから機種変更をしようと思います、ありがとうございました。

書込番号:9703374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング