
このページのスレッド一覧(全418スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2009年6月15日 17:40 |
![]() |
0 | 3 | 2009年6月15日 07:43 |
![]() |
2 | 8 | 2009年6月15日 07:19 |
![]() |
0 | 5 | 2009年6月15日 00:59 |
![]() |
1 | 9 | 2009年6月15日 00:06 |
![]() |
0 | 6 | 2009年6月14日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
ちょっと分かりづらいのですが、
サイト閲覧中のページを戻る動作を、十字キーでできないか?ということでしょうか?
左方向押すとページがひとつ戻りませんか?
そういうことじゃなく?
書込番号:9702971
0点

結論から言いますと、設定できません。
これは、F-09A に限ったことではなく、
NTT docomo 、2009年夏モデルの主要機種全てがこのような仕様になり、
今現在では、過去の機種のように十字キーの左右で「戻る・進む」ではなく、
F-09A ですと、「[iα]キー・[メール]キー」に割り当てが変更になりました。
私個人的な意見としては、リンクが上下左右、
好きな方向にフォーカスできるようになったので、むしろ便利になったと感じています。
(5つ先のリンクに、下キーを4回のところを1回で済むようになったり)
--- iモードブラウザ2.0新機能一覧 ---
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2/new_function/
書込番号:9702989
2点

05さんありがとうございます
私の設定が悪いのか…サイト閲覧中に左方向キーを押すと上にスクロールされてしまうだけで 前ページに戻ることができませんモ
書込番号:9702992
0点

なるほど、新機能ということで左右方向でのページ移動はできないんですね。
これで今までよりも使い勝手が良くなるんでしょうか?
使ってみないとわかりませんね。
余計なこと言って混乱させてしまったようで、申し訳ありません。
書込番号:9703007
0点

自動車が MT から AT になって
「なんか慣れない!」と騒がれていた時期と一緒で、
この件で騒がれているのも、そのうち収束すると思っています。
書込番号:9703273
0点

よれやらさん ありがとうございます
やはり十字キー左では前ページに戻れないんですねモ
慣らしていきます
書込番号:9703309
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
待ち受け画面に張り付けたり、待ち受けランチャーに表示される
ショートカットアイコンの自作を始めたのですが、
この画像の仕様は、何ドット×何ドット なのでしょうか?
説明書・富士通サイト・NTT docomo サイトを
確認したのですが、どうも分からず終いなので、
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。
0点

F906iなので待ち受け画面でのデスクトップアイコンのサイズしかわかりませんが
20×20ドットのGIF 透過GIF アニメーションGIFで作成した画像が使えます
デコメ絵文字も使えたと思います
ランチャーアイコン画像は大きいようですので地道にサイズを変えて試してみるより方法はないのでは…?
私もこの機種に買い換え検討中なので調べては見たのですが確かに見あたりません…
買ったら試してみようかとは思ってますがよろしければ情報交換できるといいですね(^^)
ちなみにパケホーダイとかなら作った画像をパソコンからメールで送って添付ファイル保存した方が楽な気がします(SDモードでファイル名変えて情報更新して…って結構めんどくさいと思うのは僕だけ?山ほどファイルがある場合はどうかな…でもやっぱりファイル名変えるのがめんどくさいような気がする…)
書込番号:9698903
0点

>kissan4869さん
ご指導、ありがとうございました m(__)m 。
kissan4869さんのおっしゃる通り、20×20 ドットで作成してみましたが、
40×40 ドットで作成した方がキレイな画像が表示されるようです。
そして、画像フォーマットは、GIF・透過GIF・JPG が使えることが判明。
私も、PC から F-09A へ添付ファイル付きでメールして、
メールから画像保存をするという方法をとりました。
おかげさまで、写真の通りの待ち受けショートカットが表示され、
直感的な選択ができるようになりました。
書込番号:9699277
0点

とりあえず解決できたようですが…
20×20ドットじゃなくて40×40ドットの間違いでした、すいませんm(_ _)m
デコメ絵文字が20×20ドットらしいんでそっちの記憶が先走ってシマしました
書込番号:9701617
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
ほとんど通話せずフル充電から6〜7時間でバッテリーの残量が半分ぐらいになります・・・
DSで3G/GSM切替を自動→3Gに変更され様子を見るように、と言われましたが変化ナシ・・・
みなさんバッテリーのもちはどうですか???
0点

この機種を使っている訳ではありませんが、「ほとんど通話せずに・・・」というだけではF-09Aユーザーでも減り具合が正常なのか異常なのかよく分からないと思います。
一番バッテリーを消費するのは液晶です。次に通話などの通信。
液晶も通信もするi-modeやメールは通話よりも消費電力が高いと思われます。
データフォルダを見たり設定を変えたりしてるだけでも液晶が点灯するので通話より消費電力は高いと思います。
特に液晶がFWVGAなので、前機種がQVGA機なら早く減ると感じるでしょう。
バッテリー残量表示を100%表示にすると1%ずつ減っていくので、何をしたらよく減るかがよく分かりますよ。
因みにP-07Aでもi-modeでガンガンページをめくると1%は1分持ちません。と言う事はi-modeをガンガン使えば100%満タンバッテリーが100分持たないんです。
書込番号:9691106
0点

まだ使い始めたばかりだから電池の性能が本領発揮出来てないのかと
書込番号:9691123
0点

電波の良いところで全く触れずにいた場合にどれくらい持つかを調べたほうが良いかと。
書込番号:9691283
0点

F-01Aと比較してどうなんでしょうか?まだ店頭には実機置いてないのでわからないんですよね。
F-01Aは本当に持ちが悪く、替えを持ってないとつらいので、
改善しているならこちらに替えたいと思っています。
書込番号:9694007
0点

コメント有難うございます。
「ほとんど通話せずに・・・」が言葉足らずでした。通話はもちろんメールを受信するぐらいでほとんどノータッチの状態です。
今の状況ですが、昨日DSでバッテリーをテストのため預け(待っている時間が無く明日再度行きます)、DSのテスト用バッテリーを借りました。
DSで借りたバッテリーでもまったく同じ状態です。
DSの人が言うには本体の不良の可能性が大とのことです。
今日結果が出たらまた報告します。
書込番号:9695820
0点

相変わらずだね。。
「ほとんど」という言葉の認識は人によって違いがあるのだよ。
通話に約何分、メールを読むのに約何分、他○○に約何分とか実際に使っている時間を
書かないと分からないのだよ。
書込番号:9696508
1点

電池の本領発揮が出来ていない可能性もあるそうですが、今回は本体不良ということで、
交換でした。
お騒がせしました皆さん有難うございました。
ちなみに
「電波の良いところで全く触れずにいた場合にどれくらい持つかを調べたほうが良いかと。」
⇒1時間で10%減
「通話に約何分、メールを読むのに約何分、他○○に約何分とか実際に使っている時間」
⇒通話に約5分、メールを読むのに約1分、返信メール作成〜送信に約2分、他なし。
au特攻隊長さんコメントには感謝ですが、「のだよ」はウザイですよ。
書込番号:9701337
1点

質問すらマトモに出来ない教えて君の典型的反応ですね。
書込番号:9701567
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
配達の仕事柄、車の中で携帯電話を使うことが多いのですが、この携帯電話は閉じたままの状態でタッチパネル操作でスピーカフォンとして通話することは可能でしょうか?
これが出来ると、車を止めることなく通話できるためとても助かります。特に高速道路を走行中はむやみに停車出来ないため、この機能がないととても困ります。
実際に入された方、以上の点について可能かどうかどうぞ教えて下さい。また、操作方法についても教えて下さい。よろしくお願いします。
0点

試したけど・・・たぶん助手席とかですよね?机においてまっすぐ話してなんとかって程度です。車だとどなるぐらいの声であれば使えるかなぁ?
僕の場合はカーナビのハンズフリーとFOMAでやってますがこれだとちゃんとハンズフリー出来ますね。
書込番号:9690663
0点

私も車でハンズフリーで通話をするために、「Bluetooth搭載」が
必須条件でした。
たしか昔のFにはスピーカーフォン?ついていたようでしたが、
現在は「Bluetooth」が出て、いろんな機器に接続できるようになった
ために、最近の機種にはあまりみないですね。
ちなみに私もカーナビにBluetooth接続しました。もう何度も通話しましたが
良好ですよ。相手の声も助手席に座っているかのように聞こえます。
書込番号:9691256
0点

付け加えて・・・
通話中F-09Aはポケットやカバンの中に入れたままです。
書込番号:9691266
0点

リアットさん&MONODASさんコメントありがとうございました。
スピーカフォンの代わりにBluetoothを使えば一番簡単なのでしょうが、
私のカーナビはBluetoothに対応していなく、経費の都合で新たに
Bluetooth対応にヘッドセットを購入する事も出来ません。
せっかく付いているスピーカフォン機能をうまく利用できないかと
考えた次第です。
その後、自分でもいろいろと調べたのですが、呼び出し時、タッチパネルで
着信すると、画面がロックされて、誤操作を防止するような仕組みになって
いるらしいのですが本当なのでしょうか?
私としては、呼び出し時にタッチパネル部にタッチするとスピーカフォン
として機能する物をイメージしていたのですが、実際のところはどんな
画面が表示されるのでしょうか?
度々すみませんが、購入された方でおわかりの方教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:9697036
0点

ブルーツゥースのヘッドセットは安いものでしたら3000円程度からあるようですので、そちらを使うことをお勧めします。
F−09AもF−01AもF905iもスピーカーホンのできはいいほうだと思いますが、車の走行中にということを考えるとBTヘッドセットなら携帯に触らずにヘッドセットのボタンを押すだけで出られるし視線を余りずらさずに受け答えができるし安全だと思います。
書込番号:9701009
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
題名の通りなんですが、microSDに動画や音楽を取り込んでも反映されません。
説明書のP291と292にそれらしいことが書いてあるのですが、
その通りにやってもできません。
動画ファイルの拡張子なども説明書に書いてある通りの
MP4で問題ないはずなのですが・・・。
ちなみにmicroSDの情報更新はちゃんと行っています。
0点

まず、F-09Aで動画撮影してMicroSDに保存してください。
情報更新した後で、PCでMicroSDのフォルダ構成を見てください。
MicroSDのドライブをE とすると、E:\SD_VIDEO\PRL001\ という
フォルダが生成されています。
そのフォルダに MOL001.3GP (F-09Aで撮影した動画ファイル)があると思います。
以上が確認できたら、F-09A用に作成した動画ファイルの名前を
MOL***.3GP (***は 001-999)にリネームして、先ほどの
E:\SD_VIDEO\PRL001\ に保管してください。拡張子はMP4のままでもOKです。
情報更新すれば、F-09Aで 鑑賞できます。
LifeKit--MicroSD---マルチメディア---動画 で観れます。
もっと簡単なアクセス方法もあるかもしれませんが 参考まで。
音楽ファイルは私もこれから試してみますが
MP3のままでの音楽鑑賞は多分できないですよね?
書込番号:9696545
1点

F-09Aさんのやり方でどのフォルダにファイルを入れればいいのかわかりました。
ですが、やはり反映されません・・・。
「Craving Explorer」を使って某動画サイトの動画を保存して
それをSD_VIDEOの中のPRL001にMOL001として入れているのですが・・・。
動画ファイルの重さとかが関係しているのでしょうか?
その動画のサイズは151MBです
書込番号:9697452
0点

F-09Aで複数回、動画撮影してみてください。
F-09Aで撮影したファイルが、F-09Aで参照(反映)されているかを
確認されていらっしゃいますか?
F-09Aで撮影したファイルは、PCで見るとMOL001.002.003・・・という
ファイル名ですが、F-09Aで参照した場合は、20090613***という
撮影日付きのファイル名が表示されます。
それらが確認できたら、後は観たい動画ファイルをMOL002.003.004.・・・
というファイル名にして、前述のフォルダに保管すればその動画が
鑑賞できると思います。
ファイルサイズは、260MBでも閲覧できていますので、特段問題は無いと思います。
書込番号:9697794
0点

ん〜やっぱり動画が見れません;
上の画像の「MOL003」が某動画サイトで落とした奴で、
他の2つはF-09Aで適当に撮った動画です。
3gpファイルに変換しないと見れないのかな?
書込番号:9698106
0点

FOMA Fシリーズ SDユーティリティーを使って取り込んでもダメですか?
ちなみにiモーションンは10メガまでしか再生できないようですが…
F906iはこれで再生できましたがF−09Aで使えなかったらごめんなさい。
書込番号:9698811
0点


元のファイルがmp4なら問題ないはずなんですが…
ファイルサイズも8907.4KBのものが読み込めましたから画像のサイズを見る限りサイズエラーでもなさそうですね…
mp4ファイルへの変換時の問題のような気がします
youtubeでしたらArea61 ビデオダウンローダー というフリーソフトでmp4標準画質で問題ないのですが…(ちなみにVectorサイトからダウンロードできるソフトです)
お役に立てなかったらごめんなさい
書込番号:9699532
0点

囮の達人さん こんばんは
私も試しに、F−09Aさんの方法で行いましたが
再生できます。
MPEG-4 AVC 形式 MP4 サイズ:約360MB
ISO MPEG-4 形式 MP4 サイズ 約70MB
ともに再生できました。
書込番号:9699713
0点

ついに再生できました!
やり方はF-09Aさんので合ってました!
でも何で今まで再生できなかったのか不思議です・・・。
答えてくださった皆さん本当にありがとうございました!!
書込番号:9700691
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
先日、F09-Aを購入したのですが、バグみたいな現象が起きているので
同機種の皆様はどうなのか教えていただきたいです。
iモードのツータッチサイト機能の登録のことについてです。
なぜか、選択したブックマーク以外のブックマークが登録されてしまいます。
手順は、メニュー→28を押して
未登録の場所を選択し、決定ボタンを押します。
すると、i-modeのブックマークフォルダが表示されます。
フォルダを選択→クリア→別のフォルダを選択→
クリア→別のフォルダを選択→ブックマークを選択すると
違うブックマークが登録されます。
※ブックマークのフォルダが複数あることが条件だと思います。
お手数ですが、ご協力お願い致します。
0点

>あみ22さん
確かにその操作を行うと、違うブックマークが登録されますね。
何度か試してみましたが、フォルダ→クリア→別のフォルダ→クリア・・・と操作して
登録をすると、一番最初に選択したフォルダのブックマークが登録されるようですね・・・
フォルダ→クリアの操作の後に、一度メニュー28の画面に戻ってから選びなおせば
指定のブックマークを登録できるようですけど、ちょっと一手間めんどうです(笑)
取説見ても特に何も注意事項は書いてないみたいなので、バグかもしれませんね。
恐らく、アップデートで改善されるのでは?
書込番号:9700234
0点

わたしのF-09Aはその症状になりません。
ほかにも条件があるのかもしれないですね。
他の方はどうでしょうか?
書込番号:9700238
0点

私のも同じ症状を確認できました。
フォルダを選びなおすことはしたことなかったので気が付きませんでした。
おそらくバグですね。
書込番号:9700335
0点

わたしも現象出ました。
ブックマークの表示形式が一覧だとなるみたいで
表示形式が大きいフォルダのアイコンのときだとならないっぽい?
書込番号:9700444
0点

早速のご返信、そしてご協力有り難うございます!
>名無しの坊主?さん
同じ症状が起きるようですね。
毎回使用する機能ではないので、通常の使用には問題ないのですが
改善されるためにも、まずDoCoMoに不具合の報告をしてみようと思います!
>デジモノ好き(でも詳しくない)さん
不具合が起きてないのですね!
何か他に条件があるのかもしれないですね!
もう少し、色々試して見たいと思います。
>yuhiroysさん
同じ症状が起こりましたか…
やはりバグのようですね!
ソフトウェアの更新がされるように連絡してみますね^^
書込番号:9700488
0点

>デジモノ好き(でも詳しくない)さん
デジモノ好き(でも詳しくない)さんも同じ症状が確認されたんですね!
ご報告ありがとうございます!
自分の機種だけなら、DoCoMoショップに行ってみようと思っていたのですが
そうではなさそうなので連絡だけしてみようと思います!
皆さま、ご協力有り難うございました^^
書込番号:9700543
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
