docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(2642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全418スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドの堅さについて

2009/05/23 20:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:39件

本日地元のドコモショップでサンプルを試してきたのですが
サンプルモックのせいもあってかスライドがF-03Aに比べて
とても堅く感じました・・・
そこでホットモックを既に試した方に質問なのですが
スライドの感じはどうでしたか?

書込番号:9592188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/29 23:56(1年以上前)

量販店にてモックを触ってみましたが、確かにF-03Aより硬さを感じました。

書込番号:9622931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/05/30 11:40(1年以上前)

回答ありがとうございます!
やはりそうでしたか・・・残念です;;
購入するにしても発売してからしばらく
様子を見たほうが良さそうですね^^;

書込番号:9624794

ナイスクチコミ!0


泰蔵。さん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/01 02:07(1年以上前)

小生は堅い方が好みです〜。
片手で動かせない堅さでも
ガタガタするより全然好きです〜ヌ

書込番号:9634109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 00:39(1年以上前)

個人的にはDのスライドが使いやすかったです。なめらかで・・・。あーいうのにならないかなぁ。

書込番号:9690605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ワンセグの受信感度

2009/05/22 00:42(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

F−01のワンセグ受信感度があまりに酷い事から
SH−01を使用していましたが、この機種に大き
く期待しています。
ワンセグ感度情報ご存知の方いませんか?

書込番号:9583205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2409件Goodアンサー獲得:37件

2009/05/22 00:51(1年以上前)

わたしゃ
F906だけど 普通に感度はよいです。
もちろん、アンテナ伸ばしてるときね。

アンテナ内蔵機種は やっぱり感度はダメでしょうねぇ

書込番号:9583255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/22 07:28(1年以上前)

僕は今F906ですが、貴方と同じくワンセグ感度の改善に期待しております。
つまりF906も同時期の他メーカーに比べるとワンセグ感度は悪いと思います。会社の同僚にはパナソニック製の者が多いのですが、差は歴然です。
今回、パナと同じフレーム補完技術を売りにしているのと、アンテナが見当たらないので、ダイバーシティアンテナになっていたら、ワンセグ感度がUPするのかな〜?っと期待しております。
ちなみに今は家のレコーダーをパナにして、録画したワンセグをSDにコピーするワンセグ持ち出しと言う機能で録画を見てしのいでいます。

書込番号:9583978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/22 11:22(1年以上前)

やはりワンセグを期待するならPかSHでは??

自分も906ですがタマの都心なら今でも十分見られますが、自宅の地方では車のカーナビのワンセグすら見づらい><

Fらしい機能を求めてワンセグは「オマケ」程度がよろしくない??

書込番号:9584695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/05/22 12:21(1年以上前)

これでも日本の1セグは広範囲で受信できるものなんですよ。反面、元々の画質が米・韓に比べて低いのですが、それを画像処理(フレーム補完技術や高コントラスト化)で補っているといったところです。
最大の問題はバッテリーです。アンテナをダイバーシティを行う為に複数搭載したり、より良いモジュールを搭載するとなると今の容量では無理です。容量を増やすと大きくなってしまい結果分厚い携帯になるという・・・
各メーカーが技術交換をして4セグ受信が行えるようになれば良いですね〜。
メーカー、都心でも周りの環境によって感度に偏りがあるので、見たい時に意外な所で見れないのは痛いですよね。

書込番号:9584918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/05/31 21:34(1年以上前)

同じく。
PやらSHの仲間がワンセグが見られる場所で僕のFだけいつも見る事が出来ません(TT)

逆に僕のが見られる場所で聴視不可な携帯はありませんね。

書込番号:9632521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 00:38(1年以上前)

P905iと同じ場所で試すとF09は入らないですね。自分の部屋の中ですが・・。外でしか使えないのかなぁ?

書込番号:9690599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

横モーションの傷

2009/05/28 16:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:28件

いつもこちらの掲示板を参考にさせてもらってます。F−09が気に入ってドコモショップにモックを見に行ったら、本体(ボタン側)横モーションした際についたと思われるすり傷がありました。
斜め45度ぐらいで横モーションンを止めて液晶と本体の隙間を覗くと突起物がありました。
触れないので硬いか軟らかいのか分かりません。たぶんゴム製じゃないかと思います。これが擦れるのかもしれません

そこで質問です。皆さんが見たモックではどうでしょうか??
教えて下さい。
せっかく気に入っていたのにちょっとショックです。

書込番号:9616213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/05/28 18:52(1年以上前)

私が新宿の大型量販店やドコモショップ等で触ってきたモックには
本体設計による傷は見あたりませんでした。

しかし、いざ製品が発売されれば「通常使用していたのに傷が付いた」という例も
挙がってくる可能性はあるかもしれませんね。
これは F-09A に限ったことではないと思いますが…。

人間が製造している以上、個体差はあると思うので、
当たりをつかむ“運”次第といったところでしょうか!?

書込番号:9616707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/05/28 23:30(1年以上前)

傷がつかないように設計をすれば、ぐらぐらで安定しない!
安定させようときっちりすると、傷がつく…

どっちが良いんでしょうかねぇ?

書込番号:9618245

ナイスクチコミ!0


orezoneさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/05/30 13:28(1年以上前)

どこかでレポート読んだのですが傷ではないらしいですよ。
ゴムの突起物によって傷らしきものが付くのですが
拭けば簡単に取れるとのレポートでしたよ。
なんかゴムがこすれて跡が付くみたいです。
確かホットモックを触っての結果でした。

書込番号:9625230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/05/31 11:28(1年以上前)

液晶の裏側がスライドやヨコモーション用の溝が複雑にあって小さなゴミとかが入ると傷がいっぱいつきそうな感じがしました。
ヨコモ、必要!?

書込番号:9629783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/05/31 14:03(1年以上前)

>ヨコモ、必要!?

人それぞれの趣味によるところだと思いますが、
人間はもとより動物の視野は横に広いので、
一覧性の向上に一役買っている機能と言えるでしょう。

書込番号:9630358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/13 00:35(1年以上前)

傷出来ますね。ヨドバシで買うときにチェックさせてくれたけど、一回横にしただけでもう入りました。
横は使ってもいいと思ったのですが、左手だけで回転させられないので使わない気がします。
そもそもこの機種開発した時、キー押しで親指が微妙にスライド部分に当たるとか横にした時傷入るとか確認してないんですかね?
当方の手と指は普通の一般男性と思います。

書込番号:9690580

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ページスクロールについて

2009/06/10 22:41(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:17件

無事購入できたのですが、ひとつお聞きしたいことがあります。
今までは、iモードでサイトを見てる時に、ページスクロールを「iモードボタン」と「メールボタン」で、ページ送りができていました。この機種はページ送りできないのでしょうか?
購入されて、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。
一応取説はくまなく見たつもりです。ボタンの割り当て上はできるように書いてるのですが…
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:9680700

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/06/10 22:49(1年以上前)

夏モデルからi-mode2.0となり、その位置のボタンは「戻る」「進む」に各社統一されました。
P-07Aの場合は「切替」ボタンで旧式のページスクロールにできるのでF-09Aも何か操作したら出来るかも知れません。
F-09Aは使っていないので詳しくは分かりません。

書込番号:9680762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/10 22:53(1年以上前)

友里奈のパパさん

ありがとうございます。
知らなかったです…

もう一度切り替えボタンがないか探してみます!
割り当てがある以上できると思うので…

もし、ご存知の方いらっしゃったら教えてください

書込番号:9680793

ナイスクチコミ!1


Grosso3さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/11 02:29(1年以上前)

画面のスクロールはタッチパネル上で指をスライドさせれば動く様です。
キッチリ一画面分スクロールさせる方法を探すのは難しい気がします。

書込番号:9681842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/11 11:34(1年以上前)

色々と見ておりましたらこんな情報がありましたのでもし良かったら!
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/06/f-09a_imode_browser.html

書込番号:9682802

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/11 13:08(1年以上前)

けーたい会議4が始まったのですね。
購入する前にF機種の情報が得られて、Fユーザーには便利なサイトです。

書込番号:9683118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/11 22:53(1年以上前)

>Grosso3さん
>ジョイトリヴィアーニさん

お返事ありがとうございます。
どれだけ探しても取説にないので、ジョイトリヴィアーニさんが言われるように
今回の機種にはないんだと思います。
早く今の最新の機能に慣れるように頑張ってみたいと
思います。本当にありがとうございました。

書込番号:9685473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/06/12 22:18(1年以上前)

いまさらですが、私はF905iからの買い替えで、「画面スクロール」ができない点には
少しイラっとなりました。
で自分は以下の設定で対処し、さほど気にならず使えるようになったので、参考までに。

MENU → 2.i-mode → 7.i-mode 設定 → 3.共通設定 → 6.スクロール設定 → 4.1画面

で矢印キーの押しっぱなし!こんなんでどーでしょうか?

書込番号:9689656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/06/12 22:39(1年以上前)

ミスターおやじさん

ありがとうございます
私もさっそく設定変えてみました

とりあえず、慣れるように頑張ります。久しぶりに良い携帯に出会えたと思うので…

ありがとうございました。

書込番号:9689829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 開いてタッチパネル

2009/06/12 18:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

昨日買い増しにて購入した者ですがタッチパネルについて疑問な点があります。

閉じた状態だと普通にタッチで操作はできるんですが…

開いた状態だと画面をタッチしても全く反応しません。

ヨコモーション時でも全く反応しません。

@元々閉じた状態以外はタッチ操作ができない仕様となっているのでしょうか?

A設定等で閉じた状態以外は操作しても反応しないような設定にしてしまっているのでしょうか?

BF-09Aをお持ちのみなさんはいかがでしょうか?

全く初心者ですが宜しくお願い致します。

書込番号:9688556

ナイスクチコミ!0


返信する
museyutaさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 18:38(1年以上前)

この症状に自分も同じくなりましたので、
是非以下を参考にしていだけたら幸いです。

1. setting の中からの設定 を選ぶ

2. 7のスライド/時計/入力/他 を選ぶ

3. 8のフィンガーポイント設定 を選ぶ

4. 有効になっていたら、無効にする

以上で、タッチの動作が開いていても使えると思います。

設定変更方法はきせかえツールによって違うかもしれませんが、
フィンガーポイント設定を無効にすることで解決すると思います。

書込番号:9688676

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/12 21:43(1年以上前)

museyutaさん>

早速の丁寧なご回答ありがとうございますゥ
先程教えて頂いたように設定しましたらタッチで操作出来る状態になりました

不具合かと思いドコモショップへ持ち込もうと思っていた矢先なので大変感謝しております。

この場を借りてお礼申し上げさせて頂きます。

書込番号:9689431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ロック中に画面を確認できますか。

2009/06/10 11:07(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:11件

スライドが私の使い方に便利なので、D902をずっと使っていますが、そろそろ買い換えを考えています。今必要な機能としては、画面にスケジュールとカレンダを貼って、時々画面を点灯してスケジュールを確認しています。F−09Aも待ち受けにスケジュールとカレンダが貼り付けられるのは取説で確認したのですが、誤操作防止用のロック中に画面を点灯できるかどうかがわかりません。(D902は「受話器を置く」ボタンで点灯できます)
どなたかご存じの方お教え願えますか。

書込番号:9678044

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2009/06/10 22:01(1年以上前)

本日購入しました。

もちろんできますよ。

誤作動予防のロック中でも、左側面にあるキーボタンを一回押せばロックは解除されて、スライド閉じたままでも操作できるようになります。

書込番号:9680411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/06/11 13:48(1年以上前)

早速のresありがとうございます。
ロックし忘れないように、ロックしたまま、画面だけ点灯することはできますか。(D902はロック中でも時計を見たりできるように、点灯できます)
それができればうれしいのですが。

書込番号:9683240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/12 01:06(1年以上前)

できます。指紋認証または暗証番号を入力してくださいって画面ですがね。

それでも画面右上に小さな時計がありますから時間は確認できますよ。

書込番号:9686353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/06/12 11:14(1年以上前)

たびたびありがとうございます。
そうですか。タッチパネルのギミックがおもしろそうだったので、機種変更しようかなあと思っていたのですが、お話を伺うと時計は見えてもスケジュールは見えないようですね。
うーん、手帳に手書きでスケジュール入れるのが苦手で、携帯頼りなので、考えちゃうなあ。
いずれ、教えていただきありがとうございます。

書込番号:9687403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング