docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(2642件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

MicroSDHC 適応報告

2009/06/22 00:35(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件

KINGSTON SDC4/8GB
SiliconPower SP008GBSTH006V10 (8GB)
トランセンド TS8GUSDHC6 (8GB)
A-DATA Turbo microSDHC class6 (8GB)

以上、ワンセグ録画、外部からの動画、携帯動画、携帯写真、音楽ファイル
の記録・読み込み可能でした。
参考まで。

書込番号:9738024

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドコモショップでの電池チェック

2009/06/19 20:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 CoCoすさん
クチコミ投稿数:41件

6月10日に機種変更し、5日ほど経った頃から、充電池の残表示が50パーセントあったのに、数分で5パーセントになったり、33パーセントの残容量が表示されているのに、突然電池交換のメッセージが出て電源切れになることが、多発したため昨日、ドコモショップに見せに行きました。ドコモショップにおいては、機体に電気を通したり、電池の電圧をチェックするなどをしてもらいました。結果は、十分な電池電圧3.7Vほどがあり問題ないとのことでした。ショップの店員の説明ではF01以降液晶に費やす電気量が多いため電池の減りが早いとの事でこの場は、しばらく様子を見ますと言ってショップを後にしました。その後、電話機の照明設定(購入時の設定)やメールその他の使用要領(メール約20件/日の閲覧・作成、ホームページの閲覧10数分/日、電話会話10分前後/日)を変えていないのですが、急激な電池残量の変化は、減り方及び充電時共に通常になっています。この通常の状態は、既に24時間ほど経過しています。

電池の型番を控えていなかったため、証明はできませんし、偶然が重なったのかもしれませんが、自分が思うには、店に行く前と後でとは電池の状態が明らかに違うため、店側が密かに電池を取り替えたんじゃないかと思えてしょうがないです。(密かに変える理由は、不具合情報が流布されることを企業側がおそれているため)。

機体へ通電検査や充電池の電圧チェックで、電池の不具合が改善される事ってあり得るのでしょうか?
また、DSに持って行く行かずにかかわらず、電池の状態が突然良くなった等同様の経験をされた方、いらっしゃるでしょうか?

変な話かもしれませんが、何か情報があればと思い書き込みした次第です。

書込番号:9725094

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/19 20:07(1年以上前)

接触不良?

なんにせよ具合がよくなったのならいいではないですか♪

書込番号:9725126

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/06/19 20:54(1年以上前)

僕の行ってるショップでは、購入時目の前でバッテリーに購入日を
記入してました。で、今何気に契約書の担当者の文字とバッテリー記入文字
当然ですが同じ(似てる)でしたので、スレ主さんがもし疑う様なら
書類など捨ててなければ、見比べてみては如何でしょう?
(今回の処理の担当と同じ人だったら意味ないけど・・・・)

書込番号:9725327

ナイスクチコミ!0


F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 13:40(1年以上前)

>>密かに変える理由は、不具合情報が流布されることを企業側がおそれているため

性悪説もほどほどに。

書込番号:9728938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

改善

2009/06/15 17:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 CHOPPERSさん
クチコミ投稿数:2件

今回F-09Aを購入したのですが、スライド時、クローズ時共に液晶側の本体が右寄りに若干傾いていたので気になりドコモショップに持って行きました。
同機種の色違いなど数種みせてもらいましたがどれも傾いていました↓
スライドヨコモーション使用なのでヨコモーション側に傾くのは仕方ないのかもしれないということで交換はできないとのこと。
なのでメーカーに改善依頼?をだしていただきました。
メーカーから回答がくるまでに数ヶ月かかるそうで…
しかも同じ件で問い合わせが多ければ改善されて修理、交換ができるそうで今はまだ同じ件での問い合わせはないようです(/_;)
高い買い物でしたので是非改善して欲しいですね。
皆さんのはどうですか?

書込番号:9703199

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2009/06/16 00:13(1年以上前)

そう言われれば、、、という程度で、特に気になりません。気にし過ぎだと思いますよ。

書込番号:9705763

ナイスクチコミ!3


スレ主 CHOPPERSさん
クチコミ投稿数:2件

2009/06/17 00:14(1年以上前)

そうですか!やっぱり気にしすぎですよね。自分はホワイトを購入したのですが、ほかの色より歪みが目立つと言うか…
でももうこのままでいいかな!とおもいます。あわよくば改善されればいいかな!

書込番号:9711286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

いよいよ明日10日から販売

2009/06/09 14:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

先ほど予約したD・Sから連絡があり

明日10日から3日間の間に来てくださいと連絡がありました。

ちょっとわくわくしてきました(^0_0^)

書込番号:9673975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/09 17:04(1年以上前)

レビューをよろしくお願いします。

書込番号:9674302

ナイスクチコミ!0


鹿男123さん
クチコミ投稿数:126件

2009/06/09 19:02(1年以上前)

私も予約していたので先ほどDSから連絡がありました。
ただ一部でうまく動作しない機種が見つかったようでもしかしたら発売延期になるかもしれないと言われました。
これだけ発売が延びたのにまだ不具合があるのでしょうか?
発売延期の場合、今日中に連絡するということでした。
早く欲しい〜。

書込番号:9674789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/06/09 23:16(1年以上前)

今回新たに見つかった不具合はタッチパネルとモーションスクロールの直感操作に関する不具合で最初に発売延期の原因になったJavaスクリプトとは関係ないそうです。

発売延期も含めて今夜中に正式対応を決定するそうです。

書込番号:9676298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/06/09 23:36(1年以上前)

ゆずマン1971さん

発売延期になるかもしれないんですね?
せっかく、明日の朝イチで買いにいこうと有給まで取ったのに…(T_T)
でも、いつもなら発売日前日にドコモショップから連絡がくるのに、今回は来ないのでおかしいとは思っていました。
明日、予定どおり発売されますようにっ(-人-)

書込番号:9676454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/10 11:30(1年以上前)

本日F-09に機種変してまいりました!!
朝10時にすぐドコモショップ行って(予約はしてなかった)
黒を頼んだのですが,黒だけまだ届いてないと言われ,
仕方なしに白にしました^^

モックだと少しスライドさせるときにかたい印象があったんですけど
実機はそうでもありませんでした。
店員さんも"モックは少し適当に作ってありますから"とか(笑)
タッチパネルもなかなかの感度です。
裏は…って感じですが,それは知ってたことだし
これは結構良い機種ですよ☆

書込番号:9678106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2009/06/10 11:57(1年以上前)

喉セレブさん、購入されたようでおめでとうございます。
一つお聞きしたいのですが、キーの真ん中、特にクリアキー、2、5、8はパコパコって感じの音はしませんか?03Aではそこら辺のキーの音が気になって購入しませんでしたのでよろしくお願いいたします。

書込番号:9678176

ナイスクチコミ!0


lovearth7さん
クチコミ投稿数:43件 Camera photo 

2009/06/10 12:50(1年以上前)

購入を検討してます。
IモードでもNの機種みたいにタブブラウズができると記載があったのですが、
Iモード閲覧中のページにあるリンクを別タブで開くことは可能ですか?

書込番号:9678349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2009/06/10 14:10(1年以上前)

別機種
別機種

こんにちは

私はホワイトを購入しました。

例の裏側ですが、ホワイトでも裏は黒色でした。

よってそれほど溝が目立たないと思いますよ。

書込番号:9678572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/10 17:48(1年以上前)

>みなさ〜ん!!さん
ありがとうございます☆
今確認してみたところ確かに真ん中のキーだけ左右と若干違うようですねぇ。
ですが今指摘されて初めて気づいたぐらいなので
そんなに耳障りになるほどパカパカは目立ちませんよ^^b

>lovearth7さん
今回のシリーズからほぼ全部のメーカーで対応みたいですよ!★
Nがどうやって別タブを出すのかはちょっとわかんないですけど
これは画面⇒タブ操作⇒新タブで開くでいけると思います♪

>バスマジックリンさん
おぉ!同じ色ですねぇ^
僕自身F905から変えたんですけど
ボタン配置とか結構変わってて未だに慣れてないです^^;

書込番号:9679190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2009/06/10 19:33(1年以上前)

みなさ〜ん!!さん

私のは、どのキーを押しても同じ感じです。


喉セレブさん

私は、SH903とノキアの706からですが、なれるのに時間がかかりそうです。
あとで思えばノキアの706は基本機能のみですが操作性は良かったです。
パソコからMP3をコピーしても着メロにできるし。動画もOKでした。

書込番号:9679607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取扱説明書

2009/06/09 19:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:244件 YouTubeチャンネル 



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

左利き

2009/06/06 13:34(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:13件

モックアップを触ってガッカリです。左利きには回しづらくて仕方ありません。回しやすさに関してはバネのような物が入っているNECの方がまだマシです。
こういった機種は左右両方に回せるようにはならないのでしょうか?
ちなみに現在はF905iを使っていて、富士通のレスポンスや横モーションなど、とても満足していただけに残念です。

書込番号:9659474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/06 15:13(1年以上前)

自分右利きですが、ケータイは左手で使います。

左手でも使い難さは特に感じられませんでしたよ、手は小さめです。

書込番号:9659856

ナイスクチコミ!1


CoCoすさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/06 16:14(1年以上前)

左右対称にするべきと 言うなれば キー配列も 利き腕に応じて 反対になるべき かと? 

今回のは、確かに右利き者を想定してますね。
横モーションから、更に回すと縦に戻る風にして欲しかったです。

自分このみな 携帯を欲するなら自作するしか ないでしょうね! 
それより 早く身体を慣らして自分の物にしたほうが いいでしょう 例えばスライドした状態から 腿に携帯先端を押して付けて横モーションにするとか 手先が器用なのは 日本人の長所とも言われます 老化防止と思い 筺体にケチ付けながら 使用するしかないかと 思います

書込番号:9660061

ナイスクチコミ!1


Runaronさん
クチコミ投稿数:1件

2009/06/08 23:48(1年以上前)

普通右利きは携帯左手で持つだろ?
右手で持ってる人は間違い。

書込番号:9671946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/09 07:29(1年以上前)

何度かモックアップを触ってみて、慣れれば使いやすくなる、と思いこむことにしました。

一応自分は両利きでタッチパネルもあるので前向きに考えたいと思います。

ご意見ありがとうございました。

書込番号:9672833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング