
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2010年11月30日 14:34 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2010年8月26日 14:00 |
![]() |
2 | 2 | 2010年6月17日 17:50 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月10日 17:27 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年5月27日 12:57 |
![]() |
0 | 4 | 2010年5月27日 12:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
誤動作防止ボタンを押して、胸ポケットに入れていても、勝手にワンセグやウィジェットが
反応して、動いてしまいます。
胸ポケットに入れて使用している方とか上記のような症状が出ている方、意見ください。
このような状況でも普通ですか?
0点

はじめまして。
私もよく同症状が発生します。
どうも、メール受信等の後にロックが解除されて勝手に誤動作してしまっているようです。
これは仕方ないのでしょうかねぇ(・・;
よくポケットの中で写メを撮ったり、勝手にサイトの登録画面のパスワード入力画面にいってたりします。
後継機種では改善されてるんでしょうか。。。
書込番号:12299110
1点

そもそもロック解除するスライド位置が5〜7mmぐらいのところにありますから、それで解除している様な気もします。。。
書込番号:12299513
1点

返事ありがとうございました。
結局、富士通の折りたたみの機種に変更してしまいました。
ほんとうにありがとうございました。
書込番号:12299638
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
カーステで携帯に取り込んだ音楽が聞きたいのです。FMトランスミッターを使うのが簡単でいいと思いますが、車で充電しながら音楽聞くことができるFMトランスミッターはありますか?
docomoの場合は充電端子とイヤホン端子が一緒なので無理なんでしょうか?
0点

例え品物があっても充電しながらではバッテリーに良くないと思うよ。
それならSDカードアダプターにmicroSD入れてSDカード、USBメモリーのカー用FMトランスミッターでどうですか?
値段もYahoo!オークションなら800円ぐらいからあるしショップでも2000円でお釣りくるぐらいだろうし。
まぁ参考までに。
書込番号:11579734
1点

私もFMトランスミッター利用していますが、ドコモの携帯を充電しながら使えるものはまだ見た事はないです。
他の方法で良ければ充電しながらイヤホンが使えるアダプタを使うという手があります。
参考までに
http://plz.rakuten.co.jp/?func=itemre&item=10011607&shop=213795&page=1&base_url=nekorelax
ただ車で使える携帯充電器などが必要です。
書込番号:11579735
1点

充電側・音声出力側ともに、アダプターが必要ですが
こういったタイプはどうですか?
FMトランスミッター(USB充電機能付き)
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/400-FMT001
私は同様な商品を使用して、携帯とipodで使用しています
書込番号:11718715
0点


ありがとうございました
返信が非常に遅れてすいませんでした
goodアンサーに選ばせてもらった方の紹介された商品をヤマダ電機で購入しました
書込番号:11815520
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
現在、モバイルキャストのmLink Rを使用しているのですが、
本体側で電話を発信した場合にBluetoothヘッドセットから
音声が自動的には聞こえてこなくて、メニューからBluetooth通話切替を
選ばないとヘッドセット側から通話ができません。
ソフトバンクの820Pとのリンクの場合は、本体側でかけたときでも
自動的にBluetoothヘッドセットで通話ができています。
これはドコモの仕様なのでしょうか?それとも富士通携帯の仕様なのでしょうか?
もちろんBluetooth接続済みの状態でのことですが。
もし本体側で発信しても自動的にヘッドセット側から音声が聞こえる
ヘッドセットがあれば教えていただけないでしょうか?
0点

Pの仕様というのが正しいかも。
docomoのPではBluetooth機器の発信ボタンでいきなり発信出来ます。もちろんそのままBluetooth機器で通話出来ます。
他メーカー端末は、本体で発信、呼出中になったらBluetooth機器の発信ボタン押して切り替え。が一般的ですね。
Pだけが使い勝手がいいです。
書込番号:11495463
2点

返信ありがとうございました。Pだけが使い勝手が良かったんですね。ヘッドセットが古いのも原因かな?なんて思ったりもしてました。解決してスッキリ致しました。ありがとうございました
書込番号:11508375
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
参照返信を使って長文のメール打ってたんですけど
何故か途中で消えちゃうことがあります。
綺麗さっぱり。
去年の12月から使ってるんですが1ヶ月か2ヶ月に1回くらいあるんです。
長文だったため消えちゃってすごく悲しいです。
これって故障してるんでしょうか?
同じようなことがあった人はいませんか?
0点

0rose0さん
これはあくまで私の経験ですが、メールを猛スピードで打っているときに、どれか別のキーに指がミスタッチしてしまって、画面が瞬時に消えた(終了した)ことが何回かあります。(どのキーかはわかりませんが、指が意図しないところに行って、ハッ、間違えたと意識した瞬間のことです。)
1ヶ月か2ヶ月に1回っていうのは、もしかして、早打ちしていてミスタッチしたということはないでしょうか。
違ってたらごめんなさい。
書込番号:11461201
0点

メールが突然消えることはないのですが、文字を確定してないのに無変換のまま、次のカーソルに飛ぶことがありますね。例えば「特に」と打ちたいときは「とくに」の下にアンダーラインが来ますが、時々「くに」だけにアンダーラインがきたりします。「と」など 五回連打するような文字の時になりやすい。
書込番号:11461557
0点

メモリリークの可能性もあるかもね。
大抵(正常動作ならば)は、アプリなどの機能を使用後に停止したら、使用していたメモリを開放されるのですが、
稀に開放されないエラー(?)になるときがあります。
※エラーは、こちら側では見分けるコトは出来ません。
メール仕様は、デコメ&デコメ絵文字機能の搭載で結構なメモリが必要だなーと感じます。
・メール作成の前に使用していた機能のメモリが開放されていない。
・ネットやミュージックなどを再生しながらがらみたいに、○○○しながら。
だと、メモリ不足に陥り今回のような状況になっても変ではないような気がします。(真っ先にメールのメモリを開放した???)
(誤解されると嫌なので、「○○○しながら」のマルチ操作でもメモリ不足に陥らないように、メーカー側でチューニングはしていると思います。)
話は逸れるけどiモードWEB接続で、読み込み中にまたはスクロールしようとした瞬間に、再起動が稀に発生するのもメモリ不足が起因しているのかなと、妄想。
書込番号:11463489
0点

回答ありがとうございます!
前使ってた携帯はこういうのがなかったんで
壊れてるのかと思いきや正常ではないけど
こういうこともあるんだなーって思いました。
ありがとうございます!
書込番号:11477657
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
待受画面で画面にタッチするど、待受ランチャー(?)で機能やショートカット等の画面が出てくるのですが、非表示にはできないのでしょうか?できる場合は、方法も教えてください。
過去の質問等、色々調べてみましたが、わからなかったので、どなたかご回答よろしくお願いします。
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
こんにちは
他にも同じような質問があればすみません
この携帯を購入してからまだ4カ月しかたっていないのに
携帯の周りの部分、銀のメッキ部分です
が、かなりハゲてきました。その他にもポロポロと
小さく塗装がはげている部分があります。
これはもうどうしようもないのでしょうか?
使い方は丁寧だと思うのですが・・落としたりもしていませんし・・
今なら無料で交換とかしてもらえるでしょうか?
もしくは有料ならいくらくらいするでしょうか?
はげていない部分以外は非常にきれいなので
ショックです。
よろしくお願いします。
0点

ご参考まで。。。
2009年7月製造のものを1月に中古で購入しました。
自分が手にしてから4か月、丁寧とは言えない扱いで、
よーくみると若干の小傷はあるようですが、
メッキがはげるということは無いようです。
(色がブラックだから目立たないだけでしょうか...)
書込番号:11410293
0点

おそらく無償交換は厳しいと思いますが、たった4ヶ月で相当ひどい状況であることをDSに伝えてみてはどうかと思います。個人の利用による問題ではないと判断されれば交換していただけるかもしれません。
費用を払えるなら外装交換が可能ですね。4000円くらいだと思います。金額はDSで聞いてみてください。
書込番号:11410336
0点

私のはブラックで丸一年使用してますが明らかに落とした傷、落下は2度ありますがその祭に出来た傷以外、はげた傷はないです。特異な例かもしれないので、交換希望を出してみたらいかがでしょうか?
書込番号:11410610
0点

私も3ヶ月くらいでこすれたように薄くはげました。DSで抗議しましたが、有料の外装
交換、最高5千円の負担になると言われ、交換はしませんでした。
その後、ブルーツースの不具合で無料修理となり、外装も交換されて戻ってきました。
(修理で分解すると外装を交換する必要があるとのこと)それから約半年、いまのところ
はげていません。
押さえつけてスライドさせると上下がこすれてしまうのではと考え、側面を押してスライ
ドするようにしています。
書込番号:11414560
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
