
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2009年9月26日 21:40 |
![]() |
0 | 2 | 2009年9月26日 13:29 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年9月25日 23:20 |
![]() |
2 | 7 | 2009年9月22日 05:35 |
![]() |
1 | 5 | 2009年9月15日 10:03 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月24日 16:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
「初・価格」です。よろしくお願いします。
「F09A」を使い始めて約1ヶ月半経ちますが、先日カメラのシャッター音がしないことに気付きました。
カメラはほとんど使用しなしのですが、そういえば最初からシャッター音がしていなかった様な…?
携帯電話でシャッター音が鳴らないような設定はあるのでしょうか?
ないとしたら、何らかのトラブルでしょうか?
0点

はじめまして。Erekoと申します。
私も今日、F-09Aのシャッター音が鳴らないことに気がつきました。
シルバーウィーク期間中は音が出ていたのですが、今朝撮影したら
音が出ませんでした。
電話やメールの着信音は鳴るので故障とは違うような気もしますが、
本来あってはならないことなはずですよね。
書込番号:10214948
1点

初めまして。Erekoさん。
erekoさんもですか?
やっぱり、携帯には「あってはならない」ことですね。
早速、ドコモショップに行ってみようかと思っています。
書込番号:10214970
0点

下記をご参考に。一度電池を抜いて再起動すると直るんじゃないですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035542/SortID=9930273/
書込番号:10215216
2点

巨神兵さん、回答ありがとうございます。
早速電源を切って、再起動したところシャッター音が鳴るようになりました。
ありがとうございます。
過去の書き込みを確認せずに質問してしまいました。
失礼しました。
書込番号:10215899
0点

私の妄想みたいなものですが・・・・
ファームウェアをアップデートした時に特定の音声ファイルのROM上での格納位置が変わったとします。この場合に従来プログラムでは正しくファイルが読み出せないことがあります。アップデートが終了した時に装置を再起動し、起動に必要なファイルを最初から読み直しすることによってドライバが正しく動作します。電源OFFからの再起動が必要なのはそんな理由があるんじゃないでしょうか。
書込番号:10217900
2点

巨神兵さん。レクチャー、ありがとうございます。
パソコン同様、携帯も「ダウンロード」後の再起動は自動で行われるものと思っていました。これからは、まず「電源offからの再起動」を基本として試してみます。
初心者に対し、色々と御教授いただきありがとうございました。
書込番号:10218033
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
メール着信時にテロップで送信者名とタイトルが表示されるのですが、これを表示されないように設定することは出来るのでしょうか?
説明書みても分かりませんでした;宜しくお願いします。
0点

MENU82351で指紋認証もしくは暗証番号入れてみて下さい。
書込番号:10213815
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
CDをPCのWindows Media Player(WMP)に取り込み、それを携帯に保存しました。そこまでは良かったのですが、携帯上で曲を誤って削除してしまいました。同じ曲を再びPCのWMPから携帯に取り込もうとしてもダメです。『既にデバイスされています』みたいなメッセージがWMP上に出ています。
みなさんのはどうですか?
PCと携帯を繋ぐケーブルが純正品を使わなかったからでしょうか?
わかるかたがいたら教えて下さい
0点

最悪は、microSDモードでPRIVATE→DOCOMO→MMFILE→の中の
「WM」と「WM_SYSTEM」を削除してから、もう一度すべてWMPで同期させる。
書込番号:10208347
1点

ありがとうございました
言われたとおりしたらにしたら、できました(*≧m≦*)
ミュージックのデータは全て消えてしまうかと思いましたが、着うたフルとしてiモードで取り込んだものはちゃんと残っていました(WMPのデータだけを消去したんだから、残ってるのは当たり前なんでしょうけどね)
また困った事があったらよろしくお願いします。
ホントにありがとうございましたU^エ^U
書込番号:10213078
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
失礼します。
>ネットで販売しているところどこかありませんでしょうか?
ドコモオンラインショップでの購入が一番確実ですね。
短所は、購入金額が税込5,250円未満の場合、送料として
一律525円(税込)かかる点です。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/top/index.html
(PC向け)
オークションで入手する方法もあります。
この場合の送料は、定形外郵便で140円といったケースが多いようです。
短所は出品数に限りがある点ですね。
オークションサイトで「F-09A 卓上ホルダ」と検索してみてください。
長文・乱文失礼しました。
書込番号:10189794
1点

すみません、修正します。
×短所は出品数に限りがある点ですね。
○短所は出品数に限りがある点と定価以上の値段で落札となる
こともある点ですね。
スレ汚し失礼しました。
書込番号:10189837
0点

DSで買えませんか?
自宅用と会社用で2個買いましたが、2個共DSで普通に買いましたよ!
書込番号:10191236
1点

「ネットで」でしたね。
早とちりでした。
失礼しました。
書込番号:10191252
0点

使ってみたら分かりますがポンと置いただけではなかなか充電中の赤ランプは点灯しません(笑)。これはこれでストレスになります
あと、長文乱文失礼しましたという記載は不要。慇懃無礼になっていますよ
書込番号:10191927
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
たびたびの質問失礼します。
過去スレを見ながら、iphone風きせかえはダウンロードは
出来たのですが、待ち受けの地球が上手くできません。
ぼしゅさんのF-01Aのearthからということですが、ダウンロード
および設定方法が良くわからなかったです。
恐れ入りますがどなたかご教示願います。
あと、ラスタバナナの保護シールを貼ったのですが、反応が著しく
悪いです。特にタッチパネルで番号を入力する際に、押したボタン
がそのまま押されっぱなしの状態のようになり、10秒程度固まります。
保護シールのせいかは分からないですが、全般的にレスポンスが悪くなって
います。
0点

ダウンロードはiモードでこちらから
http://minormaniax.plala.jp/?page_id=907
バッテリーバージョンはこの機種に関してはお薦め出来ませんね。
F-03Aでは何の問題もなかったのですが。
ちなみに私は保護シール貼らない派です。
発売日にドコモオンラインショップにて購入しましたが、
( 当日ブラックのみどこも売り切れだったので )
今でも液晶は無キズですよ。
書込番号:10151726
0点

ソニフェチさん
早速の返信ありがとうございました。
2層のダウンロードはダウンロード中の画面がモロにあったので分かったのですが、
待ち受けの場合は、地球の画面をそのまま設定しなくてはいけないということのようですね。
因みにPress key to goの表記は飾りで、タッチパネル上では関係ないですよね?
書込番号:10152474
0点

メルローさん、初めまして。
私も先日、待ち受けをiphone風に変えました。
ダウンロードが成功しているのでしたら、「MENU」→「Settings」→「きせかえ/ライフスタイル」→「きせかえツール」→「iモード」、そのファイルの中にダウンロードしたデータがあるはずです。
あとは、カーソルを合わせて設定を押せば完了だと思います。
それと液晶画面の保護シールですが、私は「ラスタバナナ」に変えたらタッチパネルの反応が
良くなりました。
ちなみに、変える前は「アステック」を使用していました。
先日、その件をここへ書き込みしましたので、読み返して頂けると幸いですが、
保護シールを一度剥がして、それでも反応が悪ければDSで見て頂いた方が良いと思います。
私の書き込みが、メルローさんの参考になれば幸いです。
それでは…。
書込番号:10152770
0点

>因みにPress key to goの表記は飾りで、タッチパネル上では関係ないですよね?
はい。
それもひっくるめての
iPhoneコピーの待ち受けFlash時計ですからねぇ。(笑)
余談ですけど
メルローさんはちっちゃいショートカットアイコンのことでスレ立てられてましたが
地球待ち受けで、そのショートカットアイコン表示のままにされてますか?
既に設定済みかも知れませんが、
「 常に表示 」ではなくて
「 決定キーで表示 」にした方が
待ち受け画面スッキリしますよね。
MENU8217で
待ち受けショートカットの一覧を呼び出して
MENU62とすれば
スライドオープンして決定キーを押せば出るようになりますけど。
既に設定済みでしたらごめんなさい。
書込番号:10153518
1点

>噂の風雲児さん
ありがとうございます。
そうなんですよね、ご教示いただいたiphone風の“2層メニュー”は
ダウンロードと設定ができたんですけど、待受けの“地球”が別に
ダウンロードと設定が必要だと分からずに色々試しましたが、
メニュー8211⇒112にダウンロードされていたので、現在は待ち受けに
なっているので大丈夫でした。
液晶についてははがして操作しました。やはり明らかに違いますね。
特に待受けからのパッチパネル操作による画面展開スピードが全然
違います。
>ソニフェチさん
なるほど!!かなりスッキリ感がでました!!
ありがとうございました!
書込番号:10156211
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
N903から、買い換えようとしています。SH06とF09で迷っています。
SHは周りで(06Aではないですが…)使用している人は、見るのですが、Fはまったくと言っていいほっど見ないので…F-09良いと書いてあるのですがどうなんでしょう?SHのデザインもいいと思うのですが、Fも使いやすそうでいいなと…好みなんでしょうが、優柔不断で、何か決め手になるアドバイスかなにかないかなぁと…
0点

デザイン的に2つ折りがいいならSH,スライドがいいならFじゃないでしょうか。
F-09Aを使ってますがiPhoneっぽいデザインもかっこいいですしタッチパネルでの操作も慣れが必要ですが慣れれば快適そのものです。唯一気に入らない点はワンセグの感度ですね。
ワンセグの感度はSHのほうがいいです。ワンセグを重視するならSHのほうがいいですよ。
書込番号:10137548
0点

ありがとうございます。
確かに、F画面ちょっとかっこいいかなとおもってます。SHも高級そうでいい感じなのですが。また考えてみます。
書込番号:10139499
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
