docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(1061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
187

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ショートカットキーについて

2009/09/09 12:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:62件

つい数日前に購入して楽しんでいるのですが、解決出来ない点があります。

・ショートカットキーについて
待ち受け画面のアイコンが小さいためなのかはわかりませんが、その小さなアイコンを押すと画面展開して、待ち受けショートカットキーの一覧が出てきます。
この画面遷移ではショートカットとは言えない気がするのですが、待ち受けから一発で対応する方法(アイコンを大きく出来る?)はあるのでしょうか?
メールや着信の履歴についても同様で、結局は1回画面展開をしないと見れないのでしょうか?

書込番号:10124887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/09 15:23(1年以上前)

タッチ操作は対応してないですよ。

書込番号:10125358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2009/09/10 09:09(1年以上前)

>もえるごみさん
返信ありがとうございます。

タッチ操作は対応していないんですね。

なるほど。
あのアイコンは携帯をオープンしたときに使用できるんですね。

ありがとうございました。

書込番号:10129253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチパネルでの終話について

2009/09/09 06:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:12件

タッチパネルで通話を終える時、サイドにあるロックキーを長押ししロック解除してから
画面をタッチしても、私のF-09Aは全然というくらい反応しません。

現在は、スライドして終話ボタンを押しています。

液晶画面に保護シールを張っていますが、他の機能の時はサクサク反応するのに…。

大袈裟な言い方ですが、せっかくのタッチパネルの良さが半減したような気がして
なりません…。

こういう症状を体験したりご存じの方、現在はどうしてますか?
ご回答、宜しくお願い致します。

書込番号:10123893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/09/09 23:17(1年以上前)

スレ主です。

本日DSで色々と確認してみたところ、液晶画面の保護シールが原因でした。
保護シールを剥がした状態ですと、ちゃんとタッチパネルで終話出来ました。

DSの店員さんに、「もしこの状態で様子をみても、タッチパネルの反応が悪いと
感じた時は、再度来店して頂き修理扱いでメーカーでチェックする。」との対応でした。

DSを出て2時間ほど保護シール無しで使用しましたが、やはり画面に傷がつくのが心配で、
ラスタバナナ製の保護シールを貼りましたが、イイ感じで反応し終話もできます。

という訳で、問題は解決致しました。

皆様、誠にお騒がせ致しました…。

書込番号:10127657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

F904iからF-09Aへの電話帳移動

2009/09/08 11:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:25件

はじめまして。
F904iからF-09Aへ機種変更しました。
それで、F904iの電話帳をMicroSDカードへバックアップしたものをF-09A上で「復元」しようとしたら「データがありません」と表示され、電話帳の移動が出来ませんでした。
皆様の中でF904iからMicroSDカードを使用してF-09Aに電話帳データを復元成功された方はいらっしゃいませんでしょうか?
どうか方法をご教授願えれば幸いです。
どうかよろしくお願い致します。

書込番号:10119426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/08 13:50(1年以上前)

『復元』は電話帳だけでなくスケジュール、ブックマーク、単語登録、フォルダ振り分けなど各種設定を含めた一括リカバリと考えてください。昨年の機種あたりから一括バックアップが出来るようになっています。
F904は対応してないので電話帳単体のデータはmicroSDのバックアップデータ参照から電話帳のデータを本体にコピーしてください。



書込番号:10120057

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/09/08 14:33(1年以上前)

友里奈のパパ様

ご返信有り難うございます。

>バックアップデータ参照から電話帳のデータを本体にコピーしてください。

とのことですが、F904iでバックアップを取った電話帳のデータをF-09Aで「バックアップデータ」として参照しようとしても「データがありません」と出てしまうのです。
そもそもバックアップデータとしてすら認識していない様な感じなのです・・。

書込番号:10120182

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/09/08 14:47(1年以上前)

おそらく、電話機のフォルダ構成が異なってるんでしょう。
PC経由で電話帳を吸い出し、それをF-09A用にフォーマットしたmicroSDにコピーするかUSB経由で本体にコピーするかのいずれかでリストアが可能になると思います。なお、フォルダ構成はそれぞれの機種の取説からも参照できるはずです。

書込番号:10120223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/09/08 15:00(1年以上前)

MENU6321
Lifekit→MicroSD→PIM→電話帳
で電話帳データ入ってないのでしょうか?
同じFからですし考えられないんですけど。

書込番号:10120271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/09/08 15:41(1年以上前)

>巨神兵様

有り難うございます。
F同士だからと言って単純に行かないのですね。
中々難しい・・。

>ソニフェチ様
PIM方面から攻めてみましたところ・・・無事に取り込めました!
てっきりバックアップ&復元しか移管方法が無いのかと思っていました。
勉強になりました。
有り難うございました。

書込番号:10120401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/09/08 15:42(1年以上前)

友里奈のパパさんはPIMのことを説明してたように思うのだけれども・・・

書込番号:10120406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/08 15:48(1年以上前)

そのとおりです(笑
こっちの方が旧式のバックアップでF904iと同じだからね。
一括バックアップや復元は新機種にしかついてないのに・・・

書込番号:10120421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2009/09/08 15:48(1年以上前)

うみのねこ様

>友里奈のパパさんはPIMのことを説明してたように思うのだけれども・・・

恐縮です。
友里奈のパパさんのご説明がPIMの事を指しているとは想像出来ず・・お恥ずかしい限りです。

書込番号:10120422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/09/08 16:43(1年以上前)

いいえ、私も外出先だったので詳しく書けなかったので仕方ないと思います。

書込番号:10120571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メッキ剥げ

2009/09/02 15:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 トロ助さん
クチコミ投稿数:5件

使い始めて1ヶ月半程になるのですが、通話口(マイク)横のメッキが剥がれていることに気付きました。特にぶつけたりこすったりしたわけではなく閉じている状態だと傷が付くことはないと思うのですが、他の部分もそんなに簡単に剥げるのか少し爪を立ててこすったところ、通話口がある側(左)のメッキが部分的に簡単に剥げる箇所があり、他の液晶部分や逆側のメッキは問題ありませんでした。一度剥げると気になるし、どんどん剥げてくるので3000円程で修理に出したのですが、同じように気が付いたらメッキが剥げていた方はおられるのでしょうか?

修理に出したので画像を添付出来ずにすいません。メッキがそんなに簡単に剥げてしまうものなのかの確認とただ単にハズレを引いただけで、修理から戻ってきたものがまたすぐに剥げてしまわないように切に願っているところです。

書込番号:10088058

ナイスクチコミ!0


返信する
釈尊Ωさん
クチコミ投稿数:311件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/09/04 08:56(1年以上前)

恐らく、気がつかないだけで何かしらに擦ったと思われますが、金銭的に余裕が有る以外は余程ボロボロになるまで使った後に修理の方が良いかもしれません。

書込番号:10097340

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 トロ助さん
クチコミ投稿数:5件

2009/09/04 09:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。

気付かない間に擦って剥げただけだったら少し安心します。
閉じている時に、液晶画面裏の四隅にある小さなデコチンが強く当ってこすれたのかなと言う気もしていたのですが、メッキが剥げた人がそんなにいなければ、そういうことはないのかな?と思います。

購入して1ヶ月半程で剥げてしまってたので、どうしても気になって修理に出してしまいました。次回また剥げてしまったらボロボロになるまで我慢して使い続けたいと思います。

書込番号:10097493

ナイスクチコミ!0


MONODASさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/09/05 19:20(1年以上前)

私は、この機種を発売日に購入して、現在2箇所ほど、それぞれ1mm程度づつですが
剥がれてしまいました。

ハードな仕事上、仕方がないと思っておりますので、
私の場合は、期間を決めて(1年間とか)外装修理に出そうと思っています。

それ以外の部分は購入した時にガラスコーティングしていたためか
傷もありません。

書込番号:10105216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/25 21:49(1年以上前)

剥がれは明らかに品質に問題あると個人的には思っております。

根本的な解決方法ではありませんが、DSに持ち込み無料で修理させる方法もありましたので最新の書き込み参考にしてください。

追伸 DSに夜とドコモでは、この機種に関する剥がれについて現場からの同様な問題はないと、しら切ってるみたいなのでドコモお客様窓口に相談してもいいと思います。

書込番号:10212419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

現在の価格は??

2009/08/30 07:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:10件

家電量販店へ見に行こうと思っているのですが、皆さんはどのくらいの値段で購入されましたか?

分割でも一括でも情報お願いします。

書込番号:10071856

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/30 08:17(1年以上前)

過去ログ少しは読む、ネットで検索して自分で下調べしてから質問しましょう。

書込番号:10071909

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2009/08/30 09:52(1年以上前)

過去ログ??見ましたが…

最新の情報が欲しかったので(−−;)

駄目ですか?

書込番号:10072224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/30 11:01(1年以上前)

ヨドバシにいけば教えてくれるよ。

書込番号:10072508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/08/30 12:13(1年以上前)

田舎に住んでいますので、ヨドバシカメラやビッグカメラなどありません。。。

ヤマダ電機・コジマ・ベスト電器・100満ボルトしかないので、
都会の方はどのくらいの値段で購入されているのでしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:10072752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2009/08/30 18:25(1年以上前)

地域がわかりませんが、ここは参考になりませんかね?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/price/imode/20090828_311400.html

書込番号:10074009

Goodアンサーナイスクチコミ!2


koba0012さん
クチコミ投稿数:6件

2009/08/30 20:46(1年以上前)

バリュー契約にこだわらなければ、新品の白ロムが39800くらいで売られていますよ

書込番号:10074555

ナイスクチコミ!0


F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/30 21:16(1年以上前)

白ロムわかる人が、価格はいくらですかって、質問してくるわけ無いでしょ。

書込番号:10074715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/08/31 14:46(1年以上前)

ベーシックプランからバリュープランに変更したかったので、
白ロムは考えていませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:10077503

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ライススタイルとマナーモードの不具合

2009/08/28 23:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 samikouさん
クチコミ投稿数:42件

当方、仕事中に着信音が鳴ると困る状況にあるものですから、
ライフスタイル設定で始業前にマナーモードをオンにするようにしています
この機能自体は大変便利で助かっているのですが、たまにマナーモードにならず、
メールの着信音が鳴ってしまうことがあるのです
頻度的には週に1回程度です
メールを着信した後、何かのボタンを押したりすると、その時点でマナーモードに
移行するようです
ちなみに、通常マナーモードにしています
当方が購入した機種個体の問題だと思い、DSに行って相談したところ、不具合が
確認できたとして購入後約2ヶ月で新品と交換となりました
ところが、機種を交換しても同じ状況なのです
この、掲示板を拝見する限り同様の症状は書き込まれていないようなので、たまたま
不具合がある機種に連続して当たってしまったのかとも思いますが、皆様、この様な
症状は出ていませんか?
DSに行って再度相談したとしても、ソフトウエアの不具合や何か設定の相性の問題であれば
同じことの繰り返しになってしまうのではと危惧しています
何か情報をお持ちでしたら、教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします

書込番号:10065022

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/08/30 00:23(1年以上前)

とくに情報はないのだけれど、スレ主さんの書き込み文章みてると目がチカチカして疲れますね。何故だろ(?_?)

自分はその都度マナー、公共、セルフ、電源オフを手動で使い分けてます。

書込番号:10070960

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/30 00:33(1年以上前)

箇条書きでもないのに句点(まる)がないから文の終わりが読み取れないんですよ。
一つの文の読み終わりから次の文の読み始めを探すのに目が疲れます。改行にも規則性がないですし。

書込番号:10071008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/30 05:16(1年以上前)

【メールを着信した後、何かのボタンを押したりすると、その時点でマナーモードに
移行するようです】

【DSに行って相談したところ、不具合が確認できたとして】

上記の二点が曖昧です。前者からはボタンやパネルのミスタッチを連想します。
後者からはその不具合をDSがどうやって再現したのか?また不具合は製品個体に発生するハード的な障害なのかを問いただすべきです。
この手の書き込みがあった場合、他に似たような書き込みがない限り、私の第一印象はユーザーの操作ミスです。
ちなみにライフスタイル(マナーモード)の切替を丸一日試しているけど今のところ不審な動きは有りません。

書込番号:10071628

ナイスクチコミ!1


スレ主 samikouさん
クチコミ投稿数:42件

2009/08/30 22:16(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございます。
読みにくい上、説明不足ですみませんでした。
補足いたしますので、ご意見・ご教示お願いいたします。

○ボタン操作の件
セキュリティーロックを自動起動(画面Offから1分後)に設定した上、
通常胸ポケットに入れていますが、その際、マナーモードに設定した時間内であるのに
メール着信音が鳴るという状況です。
特にどのような操作というものではなく、メール音が鳴って慌てて着信音を止めようと
ロックキーなどを触った後で画面を見るとその時点ではマナーモードのマークが出ている
という状況です。
メール音が鳴る前にボタン操作をしたときにボタン操作音が鳴ったことも数回あるのですが、
そのときは「ピッ」と音が鳴った後画面を見るとマナーモードになっており、
その後は音は出ない状況です。

○DSでの確認の件
数分先にライフスタイルの設定をして、マナーモードになるか確認していたようです。
DSの方からは「5回中1回、マナーモードになりませんでした。」と言われました。

書込番号:10075016

ナイスクチコミ!0


DOMTNさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/31 12:54(1年以上前)

私もこの件で不具合を感じていました。
私の場合は、通常マナーオンで目覚まし使用時にライフスタイルでマナーをオフに
しています。ところが、過去数回、目覚ましアラーム音が鳴らないことがありまし
た。

寝る前にワンセグをタイマーで視聴した次に日に症状が出たので、いろいろテスト
してみたのですが、再現されませんでした。
セキュリティーロックの関係もテストしましたが再現できませんでした。

誤操作かと思っていたのですが、同様の症状の方がいらっしゃったということで不
具合の可能性ありですかね。

私の場合、オリジナルマナーでお知らせタイマー音を目覚まし音と別に設定できれ
ば、ライフスタイルを使用する必要がなくなるのですが・・・。

書込番号:10077158

ナイスクチコミ!0


スレ主 samikouさん
クチコミ投稿数:42件

2009/08/31 18:55(1年以上前)

DOMTNさん、情報ありがとうございます。
そういえば私も、目覚ましが鳴らなかったことが1度だけあります。
自動電源ON・OFF関係の不具合も書き込まれているようなので
タイマー的な部分で不具合があるのかも知れませんね。
こういう情報が集まってソフトウェアのアップデートなどに繋がると良いのですが。

書込番号:10078318

ナイスクチコミ!0


再生紙さん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:19件

2009/09/02 17:44(1年以上前)

→samikouさん・仮ID登録さん

それって仕様じゃないでしょうか?取扱説明書に明確には記載されていませんが、
 (P88)指定時間に、オートロック中や、おまかせロック・・・・他の機能が起動している
    と動作しません。待受画面を表示などすると順に設定されます。

  とありますので、何らかの機能が起動していたため、ライフスタイルが起動
  しなかったのでは?
  

書込番号:10088454

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 samikouさん
クチコミ投稿数:42件

2009/09/03 15:14(1年以上前)

再生紙さん、ありがとうございます。
なるほど、ライフスタイル動作前に他の機能を起動させたまま
画面OFFになっていた可能性がありますね。
待ち受け画面の表示を確認してから、画面OFFするよう気を付けてみます。

書込番号:10093236

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング