docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(1061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
187

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

2009/06/16 10:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

MENU下のi、アプリのボタンを押した時に、bookmarkを表示させることはできないのでしょうか?

書込番号:9706975

ナイスクチコミ!1


返信する
kerscherさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/16 11:01(1年以上前)

MENUからiモード→7iモード設定→3共通設定→5iモードボタン設定→2iモードメニュー表示で出来ます。

書込番号:9707080

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/06/16 15:01(1年以上前)

設定できました! 助かりました!

書込番号:9707934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドの開閉について

2009/06/15 17:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:154件

6月12日に購入したのですが、スライドを閉じた時しっかり閉じず若干開きっぱなしのような状態になるので最後自分で押して閉めてます、これは皆さんのも同じですか?

書込番号:9703255

ナイスクチコミ!0


返信する
CoCoすさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:6件

2009/06/15 17:47(1年以上前)

おんなじです。少し押し込むと左下のポッチにはまってしっかり、閉じる様です。

03みたいにシャカシャカ開閉しませんね。開ける時どっちが上か間違いやすいし

書込番号:9703334

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/06/15 18:11(1年以上前)

スライドオープン時にカタカタ遊びのある個体 → スムーズに閉まる・スライドヨコモーションも片手で楽々
同、遊びのない個体 → スムーズに閉まらない・スライドヨコモーションが片手では困難

というのを、購入時「問題がないか確認してもらってもよろしいですか?」という際に、
確認し、私は、遊びがあるのは妥協点として、前者のスムーズな方を購入しました。

ちなみに、私のように遊びのある個体でも、
スライドヨコモーション時にはカタカタしません。

書込番号:9703419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミュージックプレーヤーの読み込み

2009/06/15 05:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:47件

どうかお願いいたします。8GBのカードにWMPで約400曲を同期させ、いざミュージックプレーヤーを使用しようと起動させると(読み込み中)と表示されたままずっとその状態のままで、しかたなく、もう一枚違うメーカーのカードに同期させてやってみても同じ様に(読み込み中)でまったく読み込みを終了してくれません。どうか、どなたか良い解決方法をご存知でしたら、お教えください。よろしくお願いいたします。

書込番号:9701432

ナイスクチコミ!0


返信する
naka177さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 12:16(1年以上前)

F-01Aで同じような現象が起ったので参考までに。

WMAファイルのID3タグが全部埋められてないとずっと読み込み状態が続いてしまう事があるようです。

・曲名
・アーティスト
・アルバム名
・トラックNo
・年度
・ジャンル
・コメント

F-01Aの時はこの項目を全て埋めた上で再度同期したところ成功しましたよ。

書込番号:9702292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


脱metaboさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/06/15 12:37(1年以上前)

microSDに、いきなり400曲入れてミュージックプレイヤーに読み込ませたら400曲すべてを認識するのに相当な時間を要します。まずはCD一枚(10曲程度)で正常に動作することを確認してはいかがでしょうか。私のブラックは正常に動作しています。

書込番号:9702353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2009/06/15 12:47(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。早速実行してみます。後ほど結果報告いたします。本当に感謝いたします。

書込番号:9702390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/16 20:40(1年以上前)

私も同様に読み込みから進まなくなりました。
色々試して分ったことを書いておきます。

WMP(PC)にて
・OSはXPでWMPはバージョン11.05721.5260
・転送モードはMTP
・100曲くらい転送してSDカード内を見るとwmaに変換され正常にコピーされている

ミュージックプレーヤー(9A)にて
・mp3はSDモードで転送できるが再生不可能
・WMPにてアルバムのジャケットが表示されるデータは読み込める
・1曲でもジャケットの表示されないデータがあると読み込みが止まる
・ジャケットの表示されないデータを1曲のみ転送しても読み込みが止まる
・WMP上で編集できるタグ情報をフルに入力してもダメ

このジャケット画像が表示される・されないの基準ってID3のどこなのでしょうか?
もし分っても今更編集するの大変そうなんですが・・・。

書込番号:9709466

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/16 22:14(1年以上前)

あれからID3を修正するフリーソフトをダウンロードしてタグ情報を確認してみました。
結果、WMPでは表示されるのにアーティストが抜けていたりしてたので
全て書き直してみると正常に09Aで再生できました。

ID3に詳しくないのですがスレ主さんもフリーソフトで
タグ情報を修正してみるといいかもです。

ちなみに私が使ったソフトは「SuperTagEditer」というものです。
Excel感覚で使用できてサブフォルダーも一括で読み込み可能、
直感的に操作できたので非常に修正しやすかったです。

ただアルバムのジャケットの表示方法は未だ不明のままです^^;

書込番号:9710276

ナイスクチコミ!0


Grosso3さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/16 22:43(1年以上前)

Windows Media Playerでアルバム写真を張り付けた時に、アルバム写真のデーターが正しく乗らない曲があります。
確認・修正は、曲を指定して右クリック⇒拡張タグエディタをクリック⇒画像を確認
写真が表示されないものがあれば追加ボタンを押し、写真データーを指定して修正しています。

書込番号:9710536

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/06/17 04:52(1年以上前)

皆さま本当に貴重なご意見ありがとうございます。今一度慎重に試してみます。心より感謝いたします。

書込番号:9711933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2009/06/25 16:33(1年以上前)

 本当にありがとうございました。

書込番号:9755917

ナイスクチコミ!0


ヘッダさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/21 00:18(1年以上前)

今さらですが、情報を追加したいと思います。

タグ情報を「全て」追加すればよいとなっていますが、どうやら「トラック番号」があれば平気なようです。

私も同様の状態になり、このスレッドを参考に、全ての曲にトラック番号を付けてもう一度同期させたところ、見事に認識されました。

トラック番号はソフトを使わなくても曲のプロパティから修正できます。

書込番号:9884515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2009/07/24 13:35(1年以上前)

グッドな情報ありがとうございます。試してみます、本当に感謝いたします。

書込番号:9900366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/11/11 12:53(1年以上前)

小生も「データ読み込み中」で終了しない症状に陥りました。
この症状になったのは、WMPにCDの曲を追加して、携帯と同期させたときです。
何度やってもうまくいかないので、同期させる曲を絞って少量ずつ
(中断ボタンにて)行いました。
それでなんとか転送できたようで無事曲を聴くことができました。
たぶん容量(4G?)、曲数制限があるように思えました。

書込番号:10457754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/11/13 16:00(1年以上前)

上記訂正します。
追加登録して、また同様の自称が発生。
携帯のファイル削除して再度登録しましたが、
今後は1G以内で発生。
どうも原因がわかりません。
タグ情報は年以外いれたんですけど。

書込番号:10469131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/11/13 17:50(1年以上前)

もう一度、タグ情報を打ち込み直してみては。

多分だけど、F-09Aで読み込めない文字(または文字コード)がタグ情報に含まれているような気がする。
MP3音楽ファイルで、WMP10,11以外のソフトでCDから取り込んだ曲や勝手サイトからダウンロードした曲はありませんか?

書込番号:10469535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/11/14 20:06(1年以上前)

ドコモには、
バグと認識してもらいましょう。

書込番号:10475799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/11/16 22:05(1年以上前)

解決していません。

書込番号:10487340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

auからの機種変更を考えています。

2009/06/15 02:46(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:4件

auからの機種変更で、この機種を考えています。
説明書や2ちゃんねる内のスレッドで大方の仕様は確認できたのですが、
いくつか分からない点があるので質問をさせて下さい。

1.WMPの起動・再生中に操作が出来る範囲(待受画面、データBOX、iアプリ等)。
2.D905iに搭載されていた、楷書体フォントの有無。

1は荷物を減らしたく、携帯を音楽プレイヤーにしようと考えているので
再生中に操作範囲が極端に狭まる機種は避けたいと思っています。
2は説明書に見当たらないので諦めているのですが、DLフォントの中にも
類似フォントは無いのでしょうか。出来ましたら以上の回答をよろしくお願いします。

書込番号:9701318

ナイスクチコミ!0


返信する
kaoru1014さん
クチコミ投稿数:1115件Goodアンサー獲得:91件

2009/06/15 11:48(1年以上前)

1:メールやiモードは出来るようですが、アプリは音有りゲームだとMusicPlayerが落ちるわけではなく、一時停止のような状態になるようです。カメラは完全に同時機動できないもよう。Bluetoothで音楽を鑑賞する場合はマナーモードだと、メールの着信音はしないで音楽が途切れるみたいです。

2:楷書体はありませんが、Fのサイトで那欽体があるみたいです。
 

書込番号:9702222

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2009/06/15 18:00(1年以上前)

kaoru1014 さん、早速のお答えをありがとうございます。

iアプリやiモードとの連携が出来るのなら満足です。
楷書体が無いのは残念ですが、那欽体も読みやすそうですね。

iモードで文字の最小設定が出来ないだとか、いくつか気になる点もあるので
もう少し吟味してから機種変更をしようと思います、ありがとうございました。

書込番号:9703374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

i-modeのツータッチ機能

2009/06/14 22:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 あみ22さん
クチコミ投稿数:20件

先日、F09-Aを購入したのですが、バグみたいな現象が起きているので
同機種の皆様はどうなのか教えていただきたいです。

iモードのツータッチサイト機能の登録のことについてです。
なぜか、選択したブックマーク以外のブックマークが登録されてしまいます。

手順は、メニュー→28を押して
未登録の場所を選択し、決定ボタンを押します。
すると、i-modeのブックマークフォルダが表示されます。
フォルダを選択→クリア→別のフォルダを選択→
クリア→別のフォルダを選択→ブックマークを選択すると
違うブックマークが登録されます。

※ブックマークのフォルダが複数あることが条件だと思います。

お手数ですが、ご協力お願い致します。

書込番号:9700089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2009/06/14 23:04(1年以上前)

>あみ22さん

確かにその操作を行うと、違うブックマークが登録されますね。

何度か試してみましたが、フォルダ→クリア→別のフォルダ→クリア・・・と操作して
登録をすると、一番最初に選択したフォルダのブックマークが登録されるようですね・・・

フォルダ→クリアの操作の後に、一度メニュー28の画面に戻ってから選びなおせば
指定のブックマークを登録できるようですけど、ちょっと一手間めんどうです(笑)

取説見ても特に何も注意事項は書いてないみたいなので、バグかもしれませんね。

恐らく、アップデートで改善されるのでは?

書込番号:9700234

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/14 23:04(1年以上前)

わたしのF-09Aはその症状になりません。
ほかにも条件があるのかもしれないですね。

他の方はどうでしょうか?

書込番号:9700238

ナイスクチコミ!0


yuhiroysさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/06/14 23:18(1年以上前)

私のも同じ症状を確認できました。
フォルダを選びなおすことはしたことなかったので気が付きませんでした。
おそらくバグですね。

書込番号:9700335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/14 23:33(1年以上前)

わたしも現象出ました。
ブックマークの表示形式が一覧だとなるみたいで
表示形式が大きいフォルダのアイコンのときだとならないっぽい?

書込番号:9700444

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 あみ22さん
クチコミ投稿数:20件

2009/06/14 23:38(1年以上前)

早速のご返信、そしてご協力有り難うございます!

>名無しの坊主?さん
同じ症状が起きるようですね。
毎回使用する機能ではないので、通常の使用には問題ないのですが
改善されるためにも、まずDoCoMoに不具合の報告をしてみようと思います!


>デジモノ好き(でも詳しくない)さん
不具合が起きてないのですね!
何か他に条件があるのかもしれないですね!
もう少し、色々試して見たいと思います。

>yuhiroysさん
同じ症状が起こりましたか…
やはりバグのようですね!


ソフトウェアの更新がされるように連絡してみますね^^


書込番号:9700488

ナイスクチコミ!0


スレ主 あみ22さん
クチコミ投稿数:20件

2009/06/14 23:47(1年以上前)

>デジモノ好き(でも詳しくない)さん 
デジモノ好き(でも詳しくない)さんも同じ症状が確認されたんですね!
ご報告ありがとうございます!

自分の機種だけなら、DoCoMoショップに行ってみようと思っていたのですが
そうではなさそうなので連絡だけしてみようと思います!

皆さま、ご協力有り難うございました^^

書込番号:9700543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

小文字変換キーについて

2009/06/14 20:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:9件

現在F905を使用しています。
この機種をみて、久々にすごく興味を持ちました。
いろんなサイトをみて、たくさんの意見をみてきましたが、
とても気になることがあります。

小文字に一発変換するキーってありますか?
あ→ぁ
つ→っ
など。

実機を多少さわってみたのですが、ホットモックでは
あいうえお→ぁぃぅぇぉ
となっていました。

小文字変換はやはり続けてうっていかないとできないのでしょうか?
めーるをたくさんするので、細かいことかもしれませんが気になっています。
教えてください、よろしくお願いします!

書込番号:9699352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/06/14 21:22(1年以上前)

> BAMBINO@BRZさん

今、実験してみました。できました。
例えば“つ”を表示させている状態で、※キーを押すごとに“っ・づ・つ”になりました。
そんなわけで、大丈夫です。

書込番号:9699509

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/14 23:50(1年以上前)

とても早い回答&ご確認ありがとうございました!
変換できるんですね、小さいことですが、私にとっては結構重要でしたので(笑)
”づ”にも変換可能なんですね^^

書込番号:9700563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/15 20:02(1年以上前)

もう解決してますね^^
僕が以前使ってたP製は通話ボタンで一発変換だったので
少し戸惑いがあります^^;
F製は通話ボタンで一つ前に戻るんですね^^;

書込番号:9703909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/15 23:24(1年以上前)

解決しちゃいましたが、わざわざご回答していただきありがとうございます!
違うメーカーの携帯にかえると、ボタンの割り当てがちがっていて
慣れるまでが大変ですよね(笑)
今度のFは通話ボタンでひとつ前にもどるんですね!905ではめーるボタンでもどってました^^v

書込番号:9705390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2009/06/15 23:38(1年以上前)

スレ主さん

もう既に解決されているのと、ジマッチさんも説明されているのでいまさらですが
F906i(多分?)からそれまでのFケータイとは文字入力の方法が変わったようで
小文字キーを押す必要がなくなりました。

“っ”であれば、ジマッチさんも書かれているように「た(4)キー」→「発話キー」が最短だと思います。
慣れると、指の移動が少なくて済むので個人的には使いやすいですね。

書込番号:9705504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2009/06/16 18:10(1年以上前)

私の905では、めーるのボタンでもどっていたので、906から変わったんですね!
どうしても、「あいうえお→ぁぃぅぇぉ」の順番に変換するのは手間で
いやだったので(笑)
いろいろ教えてくださり、ありがとうございまっす^^

書込番号:9708666

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング