
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2009年6月30日 20:28 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月30日 14:53 |
![]() |
5 | 4 | 2009年6月30日 11:20 |
![]() |
2 | 3 | 2009年6月29日 22:29 |
![]() |
4 | 8 | 2009年6月29日 18:18 |
![]() |
1 | 3 | 2009年6月29日 10:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
P903iTVからF-09Aに買い替え早速、愛車のセレナ07年式メーカー純正HDDタイプのカーナビに
Bluetoothでつないだのですが携帯画面上でパケット送受信中の表示中に携帯の電波が弱く
カーナビの画面にBluetoothが切れましたと表示されセンターに接続できません、ドコモショップで実機を借りて同機種でテストしましたが同じ現象です、日産でも現在適合確認中とのことで何とも言えないらしく…私の設定ミスなら良いのですがもしかして不適合な機種なら私は返却もできず使えないけど使い続ける事になるの?
0点

読むとi-modeの電波じゃなくてBluetoothの接続が不安定なようですね。
他機種とは正常に接続するならカーナビも悪くない。
F-09Aも他のBluetooth機器とは正常に接続できるなら悪くない。
この場合は「相性」になってしまうかも知れませんね。
>私は返却もできず使えないけど使い続ける事になるの?
どちらも悪くなければ仕方ないと思います。
どうしても原因を・・・であれば、事前に確認しなかった・・・になってしまうかと。
まぁ何か方法があるのかも知れないので他に方のレスをお待ちください。
書込番号:9776221
1点

何度もチャレンジしましたか?
新しい携帯にナビのBluetooth機能が追いつけない状態だと思います。
P N SHの実機借りられるのでしたら試す価値ありますよ。
書込番号:9777421
0点

友里奈のパパさんミルクマニアさんご返事ありがとうございます、
他の機種、他のカーナビと組み合わせを変えて試してみます、それで相性となると
クレームは付けられないので、その時はソフトのバージョンで解決できる相性?
となるように神に祈ります。
書込番号:9779109
0点

NのBluetoothなんてなにと接続したって不安定。まるで解消する雰囲気もないです。
相性にもいろいろでソフトが原因なら解消する見込みもあるかも知れませんが、ハードが原因だったら待つだけ無駄ということに。
まぁどちらが原因かは素人には知る術もありませんが。
私はNを買った時、3週間で見限りました。
まだ原因が相性と決まった訳ではないでしょうけど。
書込番号:9779159
1点

現在N-01Aを使用してますが、発売日から一ヶ月は接続出来たり出来なかったりでした。
メーカーの適応機種に載るまで二ヶ月はかかりますよ(過去の経験から)
ナビ本体に同一メーカーの携帯登録出来ますか?
私のナビはドコモ2台までしか登録出来ないので、古い機種を削除してから新しいのを登録して使ってます。
DSでF-01A F-03Aの実機を借りて試してみるのもいいかも。
書込番号:9782473
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
今の携帯を使ってちょうど1年になりますで
電池パック安心サポートは1年以上とありますがもう受けられますか?
もし受けられるのならドコモショップで受付を済ましてから当日にこの機種に機種変更しても
電池パック安心サポート受付取り消しとかならないですか?
教えてください
0点

順序を間違えなければ(同時でも)特に問題ないように思えますが、詳細は行きつけのドコモショップに聞くのが一番でしょうね。
書込番号:9781163
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
日本で7年ぶりに新規でケータイを買います。
最近は万歩計やテレビ(ワンセグ?)もみれるようになっていてすごいですね。
一つ、疑問があります。
パケホーダイを契約した状態で、
Youtubeを外出先(移動中、公共施設含む)でストリーミングして
閲覧する事は可能でしょうか?
それを、この機種、F-09で行うことは可能でしょうか?
原始人のような質問で申し訳ないのですが、
どなたか教えていただけましたら幸甚です。
0点

可能ですよ。
Youtubeは携帯用のYoutubeサイトがありますので、そこから行けば閲覧可能です。
最近の携帯では見られないものってほとんどないと思います。
書込番号:9776650
3点

まっしろさん
ありがとうございます!
Windowsケータイやi phoneでしかみれないと思ってました。
浦島太郎状態です。
これで、帰国したらほしいと思っていたヨコモーションケータイが買えます。
ありがとうございます。
書込番号:9776678
1点

まねきねこ4さん
情報ありがとうございます。
PCのYoutubeも見れるのですね!すごい。
明日時間があったら、F-09買いに行きます。
書込番号:9780432
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
こんにちは!チワワと申します!私は良くGreeで釣りのゲームをやるのですがこの機種でブラウザバックはどうやるのか分かる方いらしたらご教授下さい!これのやりやすさが、機種変の重要な要素なので・・・(; ̄▽ ̄A
スレ違いかもしれませんが、よろしくお願いいたしますm(__)m
0点

書込番号:9777751
1点

栄喜さん
ありがとうございました!解決いたしましたので
ベストアンサーに選ばしていただきました!
書込番号:9778150
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
24日に機種変更し、念願だったBluetoothヘッドセットを購入しました。
プラネックスコミュニケーションズのBT-05HSです。
ペアリングも簡単でうまくいきました。あんまり小さいので、ちゃんと声が相手に届いているのか不安になりましたが、よく聞こえるそうです。
発信のときに、発信ボタンを長押ししないとヘッドセットに切り替わらないのにとまどいましたが、仕様のようですから仕方がないでしょう。
使っていてふと気付いたのですが、ヘッドセット使用時に本体から着信音が鳴っていません。
もちろんヘッドセットからは鳴るのですが、本体はマナーモード状態になってしまいます。設定はもちろん、イヤホン+スピーカーになっています。ヘッドセットをオフにすれは、ちゃんと鳴ります。
DSで故障診断してもらいましたところ、鳴音不良で故障取替となりました。
原因は分からないのですが、ソフトの不良だと本体コピーをすると再発する恐れがあるとの事だったので、本体交換だけにしてもらいました。
これで直ればめでたしなのですが、交換した本体も同じ状態です。
相性の問題でしょうか?
同じような症状の方いらっしゃいませんか。
明日再度DSに持ち込むつもりですが・・・
0点

まずはHSPでつないでいるのかHFPでつないでいるのか。
HSPで接続し「着信音送出する」に設定すれば両方からなりませんか?
HFPの場合は、逆に「着信音送出しない」に設定すれば本体から着信音、Bluetooth機器からは電子音が鳴ると思うのですが。
F-09Aは使っていないので確かではありませんが、症状や相性ではなく仕様だと思います。
交換しても意味はないと思いますよ。
書込番号:9770827
2点

友里奈のパパさん
お返事有難うございます。
>まずはHSPでつないでいるのかHFPでつないでいるのか。
対応プロファイルでは両方です。
昨日近所のDSにT-01Aを買いに行ったついでにもう一度聞いてみました。
色々いじってもらったり、問い合わせしてもらいましたが、結論はヘッドセット側の仕様のようです。
残念ながらあきらめます。
ご返答有難うございました。
書込番号:9774731
0点

説明書を読みました。
残念ながらBluetoothで着信音は聴けません。
どうやっても無理です。
説明書に「着信音が聴ける」と書いてないのだから、間違いありません。
書込番号:9775257
0点

私の持っているBluetoothも使用時は本体から鳴りませんよ
てゆうかBluetooth使用時は
本体から鳴らさなくても問題ないかと思いますが・・・・・
書込番号:9775645
0点

apricot1958さん、こんにちは。
私は、F-09AとロジテックのLBT-HS200C2との組み合わせですが、友里奈のパパさんの言われる通り、HSPで接続し「着信音送出する」に設定すれば両方から着信音が鳴ります。
HFPの場合は、「着信音送出しない」に設定すれば本体から着信音、Bluetooth機器からは電子音が鳴ります。
Bluetoothメニューの「接続機器表示」で接続状態を確認し、「登録機器リスト」から対象機器の接続状態を変更してみてください。
Bluetooth接続状態で、ときどきBluetooth機器を耳から外している場合があるので、両方から着信音を鳴る設定に、あるいは本体側だけ鳴る設定にしておかないと着信を逃してしまいます。
書込番号:9775817
1点

>対応プロファイルでは両方です。
それは分かっています。どっちで接続しているか?です。同時に接続することは出来ません。
>てゆうかBluetooth使用時は
本体から鳴らさなくても問題ないかと思いますが・・・・・
常にヘッドセットを耳にしてる訳ではないので両方鳴らないと困ります。
後はkazu0723さんが回答してくれているので。
書込番号:9776080
1点

友里奈のパパさん
kazu0723さん
有難うございました。解決しました。
HSPに設定するのに苦労しました。
DSの店員は誰も分からなかったのに、さすが! です。
みなさん有難うございました。
書込番号:9776391
0点

そのdocomoショップはちょっと・・・ですね。。
書込番号:9776647
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
Bluetoothを使って、HBH-DS205から以下の音声を聴けますか?
・iアプリの音声
・WMV(ストリーミング動画)の音声
(iモーションは聞けるとの事だが、WMVは別物だと思いまして)
F-09A自体、Bluetoothでiアプリの音声やWMV動画に対応してるんでしょうか?
0点

携帯本体スピーカーや通常のイヤフォンで聴ける音声がBluetoothでは聴けたり聴けなかったりする話があるのでしょうか?逆にその事実を知りたいです 勿論、機器間の不整合で全部聞こえないという話ならよくある話ですが。
書込番号:9761515
1点

HBH-DS205はどうかわかりませんが・・・・
私はTRYWINのBluetoothを(HG-S100)使っていますが
iアプリ以外はイヤフォンで聞けますよ
Fサイトで取説ダウンロード出来ますから
見てみるのもいいかと
思いますよ
書込番号:9761865
0点

>>仮ID登録さん
あります。F-01Aでは、iアプリをbluetoothで聴けませんでしたが、
F-09Aでも同じようです。
あと、WMV(ストリーミング動画)の音声も聴けません。
他社では出来るので、やはりBluetoothにおいてはFは一歩遅れてますね。
また機器の相性によって可能不可能もあります。
HBH-DS205の場合、ワンセグの音声が聴けないことも判明しています。
自分は音楽と動画が中心なので、大部分がBluetoothで補えるが、
全てをBluetoothで聴けるわけじゃないので、
ワンセグやiアプリのときのために、普通のイヤホン変換ジャック?を持参する必要はあるでしょう。
>>助太郎さん
説明書を見たところ、iアプリでBluetoothは不可能という事が分かりました。
あと、WMVですが、
「ビデオ再生音」がWMVも含んでいるかどうか分かりませんでしたが、
説明書を探すと、「ワンセグのビデオ再生」という言葉が出てきますね。
つまり、WMV動画でBluetoothも非対応っぽいですね。
最初から説明書見ればよかったですね(汗)お手数掛けました
書込番号:9775246
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
