docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(1084件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
206

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 サウンドレコーダーについて

2009/07/17 18:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 ペですさん
クチコミ投稿数:14件

先日、この機種に変えたのですが、以前使用していたD905iとサウンドレコーダーで録音した自分の声が違うんです。

機種によってサウンドレコーダーで録音した声とかって違うものなんですかね?

どっちが本当の自分の声なのか?困惑してます。


どなたか回答お願いします。

書込番号:9868196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/17 20:55(1年以上前)

自分の声がどちらかわからない?ご家族やご友人に聞いてください

書込番号:9868778

ナイスクチコミ!2


F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/18 01:24(1年以上前)

TV音声等を実録して、どちらが自然かを確認してください。

書込番号:9870140

ナイスクチコミ!2


スレ主 ペですさん
クチコミ投稿数:14件

2009/07/18 01:35(1年以上前)

お二方とも回答ありがとうございます。

質問は、自分の声の事というよりは機種によって録音した音声に違いがあるということがあるのか?ということなのですが…
現に違うのですから質問すること自体が間違っていたのかもしれませんね。
スミマセンでした。

書込番号:9870187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スライド音について

2009/07/16 19:28(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:3件

初めてご質問致します。一昨日にこの機種を購入したのですが、スライドし、クローズする際に何か『コリコリ』と言うか、上手く表現できなくてすいませんが、液晶側とハードキー本体側の間に小さい砂利が挟まってスライドさせる度に鳴る様な・・バネ?のような音がします。近くのお店で温モックを見てきましたが、それらしい音はしません。もしよろしければご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:9863820

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/07/16 22:00(1年以上前)

“コリコリ”や“キリキリ”と言ったような金属音ですよね?
私は、逆に発売前のモックでそのような音のするものを触りました。

オープン・クローズを繰り返しているうちにバネが馴染んで、
その音が消える可能性はありますが、スライド式携帯電話の特許文献を読んだところ、
約 100,000 回の開閉に耐えられる仕様なのだそうです。
開閉操作は有限らしいので、無駄に開閉させるというのもナンセンスですよね。

面倒ですがドコモショップへ持ち込み、相談してみるのがベスとかなと思います。
まだ、使用開始間もないうちなので、今がチャンスだと思います。

書込番号:9864684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/07/16 22:34(1年以上前)

私も1週間ぐらいはスライド(特に開けた時)
ビィン〜 ビィン〜というスプリングが跳ねる様な
音がしました
治らないならDSへ持ち込もうと思っていたら
今は音は消えました

書込番号:9864936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/07/16 22:55(1年以上前)

追記
スライドで開けきる(開ける最後の少しの所)で
ジッパーを開け閉めする時の音の様な ジィージィーって
いう音はまだ出ます

こうゆう物(仕様)かなと思っています

書込番号:9865073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/07/17 08:32(1年以上前)

皆さんありがとうございます。やはり固体差はあるでしょうが、音が出る端末はあるのですね。

書込番号:9866434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ワンセグの利用料金について

2009/07/16 11:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:9件

初めまして。

F-09aでワンセグ録画予約して後日観ていますが
パケット通信代が異常に請求されます。2日で約1000円(録画時間1H)
他の皆様も同じ様に請求されているのでしょうか?
又、パケット通信が掛からない様に設定する方法があれば
教えて頂けませんか?

書込番号:9862148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/16 11:16(1年以上前)

パケ・ホーダイに入ってますかぁ?


ワンセグでパケ代かからないと思いますが…?

書込番号:9862161

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/07/16 11:29(1年以上前)

ワンセグってのはパケット通信してるわけではなく単なるテレビなので、通信代とか関係ないですよ。
ワンセグのほかになんかネットに繋いだりしてるんじゃないですか?

書込番号:9862197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/16 11:48(1年以上前)

ワンセグは地デジテレビの小さい版みたいなものですよ。
家庭のテレビにパケ代がかからないようにワンセグもパケ代は関係ありません。

でもワンセグ画面に表示されている文字データの所をクリックするとiモードの通信料が発生しますので気をつけて下さい。

パケ・ホーダイを契約してるなら何も問題なく使えます。

書込番号:9862257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/07/16 12:04(1年以上前)

録画予約をしてとありましたが、録画予約は手動でやってますか?

番組表のアプリを使って予約するとパケット通信をするので。

書込番号:9862310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/16 13:57(1年以上前)

秀90000652さん・他の皆様 初めまして。

回答ありがとう御座います。
録画予約は、iモードで一度して後は手動で毎週録画にしています。
又、TVチャンネルが携帯用になっていなかったので変更しました。
関西テレビ1→関西テレビ携帯。
又、念の為にiアプリのTV番組の通信を切りにしました。

書込番号:9862745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2009/07/16 14:50(1年以上前)

早速処置をされた様ですね。

ワンセグでパケット通信するのは、アプリの番組表とデータ放送を見る時にサイトにアクセスする時だけです。

なので、暫くこれで様子を見てはいかがですか?

また新たに録画予約する時は面倒ですが、手動でやるとパケット通信の心配は無くなると思われます。

書込番号:9862881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/16 16:10(1年以上前)

秀90000652さん

そうですね。暫くこれで様子を見てみます。
ありがとう御座い居ます。

書込番号:9863149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

bluetooth通信について

2009/07/16 10:08(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 seuroさん
クチコミ投稿数:3件

この携帯にして始めてBT通信で音楽を聴くようにしました。

快適に動作はしているのですが、

数分に一回くらいの頻度で音が途切れます。こういうもんでしょうか?走ったり歩いたりすると酷くなるようです。

BTに関する一般的な質問なのかもしれませんが、お教え下さい。

ヘッドホンはモトローラS7HDです。

書込番号:9861934

ナイスクチコミ!0


返信する
sac+さん
クチコミ投稿数:6件

2009/07/16 12:04(1年以上前)

こんにちは

僕が使用しているBlueTooth機器はロジテック製の「LBT-AR200C2」なのですが、同様の現象が起こります。

僕は、ランニングするときに音楽プレイヤーとしてF-09Aを使用しているので、ウェストポーチに入れた状態でBlueTooth接続で音楽を聞きながら走っています。
同じように音飛びしてしまいますね。最初振動と関係があるのかとも思ったのですが…必ずしも走っている時のほうが頻繁におきているということは無いような気がします。
止まっていても現象はでますね。

BlueToothの仕様が分からないので、確実なことはいえないのですが、ワイヤレスで屋外で使っていると多少そういうこともあるのかなと思って使用しています。

ぜんぜん解決にならないと思いますが(泣)
同様の現象が出ているので書きこまさせていただきました。
失礼いたしました。

書込番号:9862312

ナイスクチコミ!0


スレ主 seuroさん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/17 11:47(1年以上前)

sac+さん

やっぱりそうですか。
こういうもんなんですかねぇ・・・?

こういうもんだと思えばそんなに気にはならないのですが、イヤホン側の不具合だとしたらメーカーに問い合わせしたいと思ったものですから。

ちなみに私の場合は携帯側を安静にしておくとほとんど切れませんよ。

イヤホンとの相性もあるのかもしれませんね。

書込番号:9866940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テキストコピーについて

2009/07/15 11:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

こんにちは。ドコモに機種変しようと思ってるのですが、ソフトバンクにあるようなテキストコピー機能はついているのでしょうか?今回の夏モデルからあるようなことは聞いたのですが・・・。使った方おりましたら教えて下さい。

書込番号:9857529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/07/15 14:10(1年以上前)

この夏モデルの i-mode 搭載機種から『iモードブラウザ2.0』となり、
i-mode サイトのテキストのコピー&ペースト機能に対応しました。

他にも様々な新機能の追加・拡張が行われました。
--- iモードブラウザ2.0新機能一覧より ---
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2/new_function/index.html#p09

書込番号:9858014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

指紋認証で・・・

2009/07/15 00:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 yukikun99さん
クチコミ投稿数:4件

昨日この機種を購入して、かなりの満足感に浸っておりました^^
ずーっと触り続けていたので電池切れになり、充電をしていたのですが、充電中に指紋認証でロックを解除しようとしたところ、エラー頻発(100回に1回ほどしか認証できない)し、激困りしました^^;
しかし、充電コードを取り外すと… すんなり認証できるようになりました。
そういうものなのでしょうか?皆さん同じような症状は出るのでしょうか?
よかったら教えてください。

書込番号:9856134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/15 05:54(1年以上前)

今試してみましたが、特に読み取りに失敗する事はないですね。

因みに指紋は同じ指でも何種類か登録しといた方が認識率上がりますよ。

書込番号:9856854

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukikun99さん
クチコミ投稿数:4件

2009/07/16 05:16(1年以上前)

回答ありがとうございました。
私もその後何度か試してみましたが、現在症状は再現されません…
「早すぎます」的なエラーが頻発して読み取れなかったので、遅くしたり汚れを拭き取ったりしてたのですが、そのときはだめでした…
登録も4種類してましたが、どの指でも触れた瞬間「早すぎます」と(笑)
指紋認証のみを利用するにしてたので真剣困りました^^;
電源を入れ直したらエラーがでなくなるかなーと思いましたが、携帯を起動させるための指紋認証がパスできなくてお手上げでした。
いまのとこ大丈夫なので一安心してますが…

書込番号:9861374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング