docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(1084件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
206

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

閲覧画面の拡大

2009/07/08 19:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:177件

質問させてください。
ネット閲覧中、画面の拡大は出来ますか?

出来る場合、何段階かの段階的な拡大なのか
ズームするように、徐々に拡大できるのかを
教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9823791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件

2009/07/08 20:38(1年以上前)

追加の質問です。

モバイルGoogleマップ と電子コンパスは同時に
画面上に連動させて使えますか?

よろしくお願いいたします。


書込番号:9824134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/09 07:05(1年以上前)

両方ともNOだと思います 画面拡大はフォントサイズの変更で同等の効果得られるけど知れたもの。

書込番号:9826311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/09 09:30(1年以上前)

フルブラウザで60〜300%に拡大できますが、徐々に拡大できるわけではないようです。
普通のサイトなら100%で問題なく見られます。

書込番号:9826679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/09 09:35(1年以上前)

ショートカットで拡大すると段階的に拡大するように見えますが。。

書込番号:9826693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

買い替えを検討しています

2009/07/07 14:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:2件

携帯電話の買い替えを考えています。

今使っている機種はD904iです。
スライド式が使いやすかったので、スライド式で検討していて
DSに行ってどういうのがあるか見せてもらいました。

実際に見せていただいて、触ったのは
N-01A P-08A F-09Aです。

最初はP-08Aを買おうと思っていたのですが、
F-09Aに参照返信機能がついていることでちょっと心が揺れてます。

マルチタスクでどれくらいメニューが開けるのか、
メモリの都合で開けるものも限られるのか?
(D904はゲームしながらメールへの返信が出来ませんでした)
レスポンスはいい方なのか?
ディスプレイに傷はつきやすいのか?

他にスライド式でいい機種があったらそれも知りたいです。

高い買い物になるので非常に悩んでます。
ご存知の方おられたら教えていただけると嬉しいです。

宜しくお願いいたします。

書込番号:9817659

ナイスクチコミ!0


返信する
mcbjh2480さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 18:25(1年以上前)

マルチタスクは大体2個開けます。
メモリとかはよく分からないですが、関係ないと思います。
レスポンスのほうは非常によく、P-08Aよりはだいぶ早いと思います。
ディスプレイは保護シートを張ってますが、今のところ傷はないです。
Pはハードコートと書いてありましたので、そちらの方が傷つきにくいのだと思います。

書込番号:9818398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/09 09:49(1年以上前)

ありがとうございます。
もう一度、お店に行って検討してきます。

書込番号:9826729

ナイスクチコミ!0


M771さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/10 18:12(1年以上前)

マルチタスクは2個まででだいたいの事はできますがボタンがサイドにあるので慣れるまで面倒です
レスポンスはP08,N01,F09と一通り触ったことありますが一番早いですよ
この機種の欠点はワンセグの感度の悪さぐらいではないかと
ワンセグ見たさに買うならやめた方がいいです
自分も高い買いものなのでいろいろ評価を見て悩みました
でも最後はデザインで決めました
これから最低二年間、嫌でも目にしますから飽きのこないシンプルなこの機種を選びました
最後は私事になってしまいました
悔いの無いようホットモックを触らせてもらってもいいかもしれませんね

書込番号:9833715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/10 22:50(1年以上前)

スレ主さんの質問とは関係ない内容なんですが

今お使いの携帯がD904iとの事ですので、
ご存知かとは思いますが、DとFは基本ソフトが同じですから
Fならタッチパネル関連の操作方法以外は取説読まなくても
各種設定や使い方に迷う事はまずないと思います。
P-08Aのスピードセレクターは確かに便利ですが、Dとは似て非なるモノと思います。
メール受信時のテロップ表示はPにはないですよ。
普段絵文字多用されてるなら連続入力時とかPは使いにくいとも思います。

あと、
改行とか大文字/小文字キーとかの位置が変わってて戸惑うかと思いますが、
昨年冬モデルからドコモ全メーカー共通仕様となりましたのでどの機種に機種変しても同じです。
すぐに慣れますので。

それと
M771さんのおっしゃる通り、ワンセグ視聴するなら
Fは買ってはいけません! o(≧□≦)o

書込番号:9835209

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

iモード中に落ちる??

2009/07/07 10:51(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:4件

iモード中に「作業領域が足りません」とのエラーアナウンスが出て
iモードが中断されて待ち受けに戻ります。
マルチタスクやアプリなどは使用していなく、
電源を落とし電池を交換しても5分ぐらいiモードをすると同じ症状がでます。

写真や音楽などのメモリも全く使用していません!!

同じような症状が出た方いらっしゃいませんか??
「ドコモショップ行けば」の回答はm(__)m
設定を色々してるので
出来れば交換しないで解決したいと思います。

よろしくお願いします!!

書込番号:9816995

ナイスクチコミ!0


返信する
N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/07 11:58(1年以上前)

何もしないでソフトのバグが直ると思ってるんですか?
ソフトウェア更新もまだで対策品も出てない状況のDSに行って交換してもらったら完全に直るとおもってるんですか?
端末や使い方によって不具合の大小はあると思いますがメモリー不足等数多く抱えてる問題は今のところどうしようもありません。
答えは一つです。簡単です。
何もしないで直るような問題じゃ無いんだし我慢できなければかすかな望みに期待して交換してもらいにDS行きましょう。交換出来ずその場でFOMAカード交換様子見か運良く症状再現出来て端末交換しか現段階ではありません。


書込番号:9817210

ナイスクチコミ!0


N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/07 12:12(1年以上前)

我慢できるんであればもう少し待ちましょう。
docomo側から良い報告があります。

書込番号:9817275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/07 12:43(1年以上前)

>>N.Y.N.Yさん

回答ありがとうございますm(_ _)m
おっしゃる通りですね…
ソフトのバグならアップデートで対応するまで待つしかないですよね

今までこんなエラー無かったもので

とりあえずDSに行ってみますね(/_・、)

書込番号:9817395

ナイスクチコミ!0


N.Y.N.Yさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/07 17:41(1年以上前)

交換で不具合が無くなる訳じゃないですが少しでもバグが起こらないよう祈るだけです。

書込番号:9818257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SDカードの読み込みが出来ません

2009/07/07 02:38(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

本日、P906iからF-09Aに機種変しました。

そこで今まで使用していたSDカードから、新機種本体へ画像のデータ移行を
しようとしたのですが、「データまたはmicroSDが壊れています」と表示され
画像が表示されなくなってしまいました。

不安になり旧機種でデータの確認を行ったところ、特に壊れているわけでもなく
普通に表示されました。試しに新しく買ったSDカードにデータを保存して
みましたが、結果は同じでした。

ここのクチコミに載っていた、「Fシリーズ SDユーティリティ」というのも
試してみましたが画像の表示がされませんでした。旧機種やPCのマイコンピュータ
からは普通に表示されるので、何故???といった感じです。


思い出の画像などもあるのでとても困っています。新機種でも表示させたいので
すが、どうにかいい方法はないのでしょうか?初心者の質問で申し訳ないのですが、
どなたかいい方法を教えてください。

ちなみに、今まで使っていたSDカードは『Lexar 512MB』で、新しいのは
『SanDisk 4GB』というSDカードです。

書込番号:9816169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 09:11(1年以上前)

私もP906iから機種変更したのですが、
Pのデータは普通に見られますよ。

ちなみにカードはTranscendのmicro(HC)SDカードで
4GBのものを使ってます。
特にSDユーティリティを使ってないですし
普通にデータ移行できましたよ

書込番号:9816742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/07 09:40(1年以上前)

一度p906iとパソコンをマイクロSDモードで接続し
SDカードの内容を一旦パソコンにコピーして
f-09AもマイクロSDモードで接続してからデータ移行しては
いかがでしょうか?

※ちなみにF-09Aの写真フォルダは DCIM\102FJDCF です。
 100PANA 110PANAのフォルダのデータも普通に見れます

4GBのデータを上記の様な方法で8GBのmicroHCSDに以降は
できましたよ。

書込番号:9816813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2009/07/07 09:41(1年以上前)

DCIM(撮影写真フォルダ)に格納されているフォルダ名や画像ファイル名が、P機種のままになっていませんか?
取扱説明書のメモリーカードのフォルダ構成を参考に、F機種用にPCで名前を変更する必要があると思われます。
※新規microSDでは、携帯で一度フォーマット処理後、写真撮影してmicroSD内に保存すれば自動的に、フォルダ名やファイル名を作成してくれます。


書込番号:9816820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 11:17(1年以上前)

携帯でみてXマークは出てませんか?出ていればサイズオーバーと思われます。

書込番号:9817077

ナイスクチコミ!0


F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/07 23:36(1年以上前)

microSDHC です どうでもいいけど・・・

書込番号:9820222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2009/07/08 23:16(1年以上前)

皆さまありがとうございます。

色々と試行錯誤しながら、なんとかデータの移行ができました。

書込番号:9825194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:1件

初めて質問させていただきます。
この度F-09Aを購入するのですが、
保護フィルムと覗き込み防止フィルムどちらを購入すべきか悩んでいます。
通勤等で使用することも多いためできれば覗き込み防止フィルムを貼りたいのですが、
タッチパネル感度を心配しています。
実際に購入された方々のアドバイス等をお聞かせください。
よろしくお願いします。

書込番号:9808154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2009/07/05 19:37(1年以上前)

静電式なのでどっち買われても同じですよ。
N-01Aですがどちらも試しに買いましたが変わりませんでした^^
感圧式なら硬い 薄いで 変わるかもしれませんが^^;
目的で買われたら良いかと思います。

書込番号:9808486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/05 23:55(1年以上前)

F−09A使ってます。
覗き見防止だとタッチ感度が悪くなり、すぐにはがしましたォ
今は普通の保護シート(ラスタバナナ)を使用していますが、感度なかなか良いですよ(^^)v

ただアスデックのものが評価が高いみたいなんで一度は試してみたいと狙ってます

書込番号:9810339

ナイスクチコミ!0


脱metaboさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/06 14:42(1年以上前)

タッチパネルについては、あまり興味ありませんでしたが、操作要領やコツなどを覚えるとなかなか便利だと分かり最近では使うようになりました。ただし文字入力の時はキー入力の方が絶対に速いと思います。ところでフィルムを貼る件ですが、どうして貼る必要があるんでしょうか?私は貼ってませんが何の支障もありません。ディスプレイに傷がつくこともありません。指紋はティッシュで拭けばすぐにクリアーになります。ちゃんと考えられて作られてるなと思います。

書込番号:9812515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/07 00:30(1年以上前)

>>脱metaboサン
私は初スライド携帯でなんとなく不安だったのと
結構ガサツなのと;デコっているので外装交換をしたくないって言う理由もあり、貼っています(^^)

書込番号:9815753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

コーティング ブリスについて

2009/07/02 23:18(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

本日質問を解決させていただきました購入いたしました。
初スライドに四苦八苦しています汗
1点のみ再度投稿させてください。

今回初めてコーティングに挑戦しようと考えたのですが、
@「ブリス」「とクリスタルなんとか」の違いについて調べたところどうもよくわかり
ません。 実際に使ったことある方いらしたらおすすめなど教えてください。


Aバナナ製保護シールも購入し取りつけましたが、もしブリス等をつけるときはシールの
上からで大丈夫なのでしょうか?

ちなみに色はブラックです。 よろしくお願いします。

書込番号:9793821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/03 17:46(1年以上前)

@「ブリス」「クリスタルなんとか」〜
どちらも一般的に「ガラス系コーティング」と呼ばれるコーティング剤ですね。
細かく言えばキリがないのでその辺はGoogleででも調べてもらうとして、どれも大差はないと思います(あくまでも主観です)
触った感じがツルツルしてるとかサラサラしてるとか、艶の微妙な違いもあるようです。
自分はプレステージクリスタルという同じく車用のガラス系コーティング剤を使ってみました。
艶の違いは使用前・後でさほど違いは感じませんが、液晶部分や本体に付いた指紋や皮脂を落とすのが楽になりました。

Aバナナ製保護シール〜
自分はアスデック製の保護シールを付けていますが、コーティング時には保護シール付けたままでした。

ちなみにブラック使ってますよ。

書込番号:9796947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング