
このページのスレッド一覧(全206スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2009年6月19日 00:27 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年6月16日 17:27 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月17日 17:49 |
![]() |
0 | 2 | 2009年6月16日 23:37 |
![]() |
2 | 6 | 2009年6月15日 17:40 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2009年6月16日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
F-08Aが防水ケータイなので、そちらが後継となるのではないでしょうか。
書込番号:9708901
0点

sorakazeさん
こんばんゎ。ありがとうございます。
そうなんですね↓F-01AはPRIMEでF-08AはSTYLEなので違うと思ってました。
F-09Aをスライドでないタイプで出してほしかったです(>_<。)
ありがとうございました☆
書込番号:9709493
0点

そういえばF-08AはSTYLEでしたね^^;
でも、AQUOSケータイが冬モデルはPRIMEだったのに今回はPROなので、コンセプトが同じものが別シリーズで出るというのは今後もあるのかもしれないですね。
書込番号:9710086
0点

きっと冬でるでしょう。
BT+GSM+ドキュメントビューア搭載防水はF01だけなので困ったものです。
書込番号:9711725
0点

sorakazeさん
確かにSH−01Aは冬モデルがPRIMEだったのに今回はPROですね。
仰るとおり、そのような出し方もあるかもしれないですね。
(^_^)ノノ゛さん
冬に出ますかね。出るといいですね。
防水魅力ですが、全部入りの防水が欲しいです。
ワガママですかね(笑)
書込番号:9712486
0点

連投すみません。
ちなみに、Fは905の時に使ったIPS液晶復活しないのでしょうか??
905の液晶が一番キレイだった気がします。
書込番号:9712537
0点

カタログ上は
・F-03Aの後継機種→F-09A
・F-02A/04Aの後継機種→F-08A
ですね。純粋にF-01Aの後継機種といえる機種は、残念ながら夏モデルにはありません。
冬モデルには復活してもらいたいと思っていますが、ココでも“防水”に関して
かなり叩かれていましたので、メーカーが二の足を踏まなければいいのですがね・・・。
(フラッグシップモデルであるPRIMEシリーズにあえて防水ケータイを投入するのか?)
ここで1つ補足をすると、F-08Aは「STYLE series」という位置づけになってはいますが
中身はF-01Aと同じですので、F-02A/04Aとは比べ物にならないくらい進化していますよ。
御存知かと思いますが、F-01AからFケータイはサクサクケータイに生まれ変わりました(笑)。
ただしこれは、F-01A/03Aの話であってF-02A/04AはF906iと同じ古いCPUを搭載していたので
レスポンスがイマイチだったのですが、F-08AはF-01A/03Aと同じCPUを搭載していますので
F-01Aと同様のサクサクケータイに仕上がっています。(個人的には少し速い様に感じました。)
カメラもF-01A/03Aと同じ5Mですが、機能的にはF-09Aと全く同じ機能を有しています。
(F-09Aの画素数を5Mに落としただけのモノと考えて差し障りありません。)
もちろん、フォトライトがない。メイン液晶のサイズが小さい。BTがない。など
F-01Aに劣る部分もあります。 しかし、F-01AにないDolby対応やIPX8等級などの
機能も装備しています(何より軽いw)ので、F-01Aの後継機種と言ってもまんざら
間違いではないのかもしれませんね。
書込番号:9714679
0点

F-09A発売前の2chネタですが、F-01Aの後継機は次の冬モデルで発売される可能性が
ある様な事が書かれていました。
あくまでも2chネタですが、、。
あと、F-08AはF-01AではなくF-02Aの後継機種と思います。
書込番号:9721879
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
1見やすい:ラスタバナナ
2タッチ感度:ラスタバナナ
3キズに強い:反射防止のグレアタイプ(メーカー忘れました。)
1、2と3は、両立しないかもです
ラスタバナナはきれいですが、傷は目立ってくるでしょう。定期的に貼り替える頻度は高いと思います。
書込番号:9707417
0点

Shop99で購入した汎用3.5インチの液晶保護シートを使ってます。
切らずにほぼピッタリ。タッチ感度も問題ありませんでした。
透明度が高く画面もキレイに見えます。
まだ貼って間もないので傷つきやすいかどうかはまだ分かりませんが、
99円+税なら汚れたら張り替えても良いかなと思ってます。
値段を考慮したら満足度の高い品だと思います。
書込番号:9708487
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
発売日に購入したのですが、スライドオープン時に「ギシギシ」とゴムが擦れているような異音がします。
スライドクローズ時、ヨコモの状態では異音はしないのですが…。
ちょっとした振動がかかる度に鳴っているので困っています。
DSに持ち込もうと思っているのですが、同様の症状がでている方はいらっしゃいますか?
0点

私のはそのような音は鳴りませんが、過去に使っていたD905iはスライド時に少し音が鳴る
という現象がありました。
使ってるうちに、いつも間にか鳴らなくなっていましたが・・・(笑)
恐らく、Naoパパさんの使われている個体の遊びが少々少ない事が原因ではないでしょうか?
過去スレで他の方が仰られているように、遊びが多ければ今度はカタカタ音がなりますし、
このあたりはスライド携帯の宿命だと私は割り切っています。
特にF-09Aはスライド幅がかなり大きいので、そうした現象も顕著に現れるのではないかと。
普段使用するにあたって気になるようでしたら、一度DSに相談するのが良いかと思います。
DSや担当者によって対応はまちまちですが、もしかしたら機種交換してくれるかもしれませんよ。
書込番号:9707433
0点

名無しの坊主?さん、レスありがとう御座います。
本日DSに持込み症状を確認してもらったところ、新品と交換対応してもらいました。
現時点で私と同じ症状のクレームはないらしく、たまたま私の端末がハズレだったのかもしれません。
お答えいただきありがとう御座いました。
書込番号:9714212
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
imode(フルではない)で、ページを進んだり、戻ったりするときに、さくさく動かない
正確には、余計なアニメーションが入っているみないで、
(いちいち小さくならなくても良い)
F905iのような動きにする設定はないでしょうか?
(アニメーションを設定で外すことはできないでしょうか?)
ちょっと説明が判りにくいですがよろしくお願いします。
0点

探してみましたがそれらしい設定はないですね。
私も「サクっと表示してほしい」派でアニメーション等のグラフィカルな表示はいらないんですよね。
とりあえず変な方向へ向かわなければいいのですが。
せっかくレスポンス良いのにもったいない。
書込番号:9709057
0点

ご確認ありがとう
私も十分とはいえませんがいろいろやったのですが・・・
解除できるのなら解除したいですが残念です。
書込番号:9710988
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A
ちょっと分かりづらいのですが、
サイト閲覧中のページを戻る動作を、十字キーでできないか?ということでしょうか?
左方向押すとページがひとつ戻りませんか?
そういうことじゃなく?
書込番号:9702971
0点

結論から言いますと、設定できません。
これは、F-09A に限ったことではなく、
NTT docomo 、2009年夏モデルの主要機種全てがこのような仕様になり、
今現在では、過去の機種のように十字キーの左右で「戻る・進む」ではなく、
F-09A ですと、「[iα]キー・[メール]キー」に割り当てが変更になりました。
私個人的な意見としては、リンクが上下左右、
好きな方向にフォーカスできるようになったので、むしろ便利になったと感じています。
(5つ先のリンクに、下キーを4回のところを1回で済むようになったり)
--- iモードブラウザ2.0新機能一覧 ---
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2/new_function/
書込番号:9702989
2点

05さんありがとうございます
私の設定が悪いのか…サイト閲覧中に左方向キーを押すと上にスクロールされてしまうだけで 前ページに戻ることができませんモ
書込番号:9702992
0点

なるほど、新機能ということで左右方向でのページ移動はできないんですね。
これで今までよりも使い勝手が良くなるんでしょうか?
使ってみないとわかりませんね。
余計なこと言って混乱させてしまったようで、申し訳ありません。
書込番号:9703007
0点

自動車が MT から AT になって
「なんか慣れない!」と騒がれていた時期と一緒で、
この件で騒がれているのも、そのうち収束すると思っています。
書込番号:9703273
0点

よれやらさん ありがとうございます
やはり十字キー左では前ページに戻れないんですねモ
慣らしていきます
書込番号:9703309
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

このことは仕様上しょうがないことではないかと一度回答したことのある者ですが、メモリーリーク(アプリがメモリを多量に使用して終了後も後かたづけしない状態)が生じている可能性もあります。iモードのWEBアクセスをじっくり行うぞと言う段になってから、一度電話機本体の電源OFF/ONをやってみると改善されるかも知れません。
書込番号:9702798
1点

書き込みありがとうございます。
なるほど(ノ∀`)
アプリ→iモードにする前に電源切るのは効果ありそうですね。
こうゆうのって、ソフトウェアのアップデートとかで改善されたりしないんですか?
アップデートとは関係ないのかな(´・ω・`)
書込番号:9703156
0点

説明書の困ったときにはのページに掲載されていますが、このエラーが出たときには再起動させる事で解消出来ます。不具合では無いとの事ですフ
書込番号:9705815
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
