docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(1084件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
206

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 レスポンス

2009/07/28 22:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:2件

F-09Aはレスポンスが良いと聞いたんですが、レスポンスって具体的にどうゆうことですか?

僕が使った印象では特別良いという感じではないんですが…

書込番号:9921773

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/29 01:42(1年以上前)

レスポンスとは、ボタン押したときの反応、つまりメール作成などに文字入力しますよね?
そのとき、ボタン(1〜0)を押したときの画面の反応、鈍さってことです。
Fはメーカー的に速いと思います。

書込番号:9922838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/07/29 08:18(1年以上前)

なるほど!
そう言われれば早いような気が…笑

じゃあiモードなどは関係ないんですかね?

書込番号:9923446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/29 15:28(1年以上前)

i-modeがサクサク見られるかどうかは、キーレスポンス、通信速度、電波状況(回線状況)、処理速度(描画速度)などに因って変わるので一概に『レスポンス』とは言えないと思いますよ。

書込番号:9924884

ナイスクチコミ!1


MINOXIDILさん
クチコミ投稿数:32件

2009/07/29 22:52(1年以上前)

 レスポンスに関しては、電話をかけていて相手が出ない場合に、終話ボタンを押してもすぐに反応しないことが多いと思います。

 相手が出ないことを確認してすぐに終話としたいところですが、もたもたしている間に相手が電話に出て、出たことを知らずに終話ボタンを押して電話を切ってしまう危険性があります。

 この点ではレスポンスが悪いといえますが、それ以外はさほど不便は感じません。

 レスポンスの話ではありませんが、Fは905iも使いましたが、決定ボタンやその周辺のボタンを押すときに間違ってほかのボタンを押してしまうことが多いです。
 これはNなどに比べて凹凸が少ないことやボタンの間隔が狭いことなどのためにやむを得ないかなと思います。

 決定ボタンやその周辺のボタンを押すときは、ボタンを見ないで打つことが多いと思いますが、数字ボタンを押すときはほとんど見ながら打つことを考えると、それと同じようにボタンを見ながら打てば問題ないとは思いますが・・・。

 いずれにしても、使い勝手のことからすると、F905i(F906iも同じ)はとても良かったと思いますし、N-06Aが苦戦している中で、今女房が使っているN906iや息子が使っているN905iは名機だったのかなと思います。

 後半はレスポンスの話でなくてすみませんでした。

 

書込番号:9926902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 受信メールについて

2009/07/28 21:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 kyu39seさん
クチコミ投稿数:9件

この機種を使い始めて一ヶ月程になるのですが、どうしても不便な点が有るので質問させて下さい。

現在、受信したメールはフォルダ等に振り分けたりせず、全て受信BOXに入れているのですが、受信BOXの容量が小さいらしくiモーション付きのメールを受信したりしていると、前のメールからどんどん上書きされてしまいます。(現在受信BOX内に15通で容量いっぱいです)
その為、microSDにコピーして保存しているのですが、メールが来る度に保存するのはかなり面倒です。何かいい解決方法は無いでしょうか?

書込番号:9921321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/28 21:53(1年以上前)

iモーションをSDに保存してメールを削除したんじゃ駄目なんすか?

書込番号:9921386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール

2009/07/28 13:47(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

メールを確認するのに、毎回センターに問い合わせないと駄目なのですがメールが来たら着信する方法教えてもらえますか?

書込番号:9919498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/28 14:19(1年以上前)

メール選択受信をONからOFFにしてください。

書込番号:9919590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/28 14:22(1年以上前)

メール選択受信がONになってませんか?
説明書P150を参照してみてください。

書込番号:9919600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラ画像について

2009/07/13 15:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

こんにちわ。
もうすぐ購入して1か月になるんですが・・・
カメラを8Mで撮影してメルに添付してパソコンや他携帯に送ったら
まずサイズが小さくなることと・・
画質がすごく落ちるんです。
主人の携帯も同じく8Mなんですが詳細情報見ても撮影した写真があきらかに
画質が悪い数字になってます。
何か設定が悪いでしょうか。
撮影した写真をF09で見るのにはとても綺麗に撮影されています。
ただどこかに添付すると画質が落ちてしまって見えます。

前に使っていたD905が明らかに画質が綺麗に添付されるんです。
大きさも含めて何か設定があったらおしえていただけたら本当に助かります。

ブログなどをよくするんで本当に困っています。

よろしくお願いいたします、。

書込番号:9848350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2009/07/13 15:27(1年以上前)

初めまして。

画像データの設定を変更されましたか?
カメラモード→メニュー→画像サイズ(アウトカメラ)で変更できます。
初期設定は待受画面用になっています。
8MB用に切り替えてみてはいかがですか?
ただし、本体のメモリは少ないのでmicroSDカードを入れて置くと便利です。
ちなみに私は8GBのメモリを使用しています。

書込番号:9848438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2009/07/13 15:47(1年以上前)

たしかドコモの場合は、メール添付の際は2MBが最大サイズだったように思います。
画素数8Mクラスだと2MBを超えそうだなと思いますが、送信データのサイズはいくつになっていますか?
2MBを超えている場合は、自動でサイズ調整されているんじゃないかと推測します。

書込番号:9848501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/07/13 17:50(1年以上前)

設定は8Mに設定しています・・・
一旦添付すると2Mどころか1Mに圧縮されて添付されてるんです

サイズも
D905の時は画面いっぱいのサイズだったのにこの携帯では小さめだし・・・

とにかく画質が悪くて・・・

欠陥品なんでしょうか。(゚うェ´゚)゚。

書込番号:9848863

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/07/13 20:15(1年以上前)

文面見る限りでは、普通の様に感じますが?
905からのは当然画素数も小さい上に画面サイズも違うので
この機種では、小さく見えて汚く感じるんじゃないですか?
>サイズも
 D905の時は画面いっぱいのサイズだったのにこの携帯では小さめだし・・・
 ↑この意味が今一わかりづらい・・・サイズって添付のサイズ?

8MはPCなどでの閲覧で、生きるサイズだと思います。
添付メインの使い方だったら、サイズを落として使ってみては?
リサイズのサイズダウンも少しで済むでしょうし。

書込番号:9849501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/13 21:46(1年以上前)

D905の時は…は、その端末に見合った画像サイズだった
F09aで撮影→他端末で閲覧、解像度の問題かJPEG展開の問題で汚そうに見える


ブログ程度ならVGAで十分な気もしますけどね。

書込番号:9850045

ナイスクチコミ!0


cyu~toroさん
クチコミ投稿数:1件

2009/07/14 20:11(1年以上前)

8Mで撮った写真は容量的に1MBを超えます。
それに対しDocomoのメール添付容量は500KB
再圧縮されるのは仕方のないことですよ。

再圧縮したくないのであれば2Mクラスで写真を撮ることになります。

書込番号:9854314

ナイスクチコミ!1


湯築さん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/25 21:36(1年以上前)

さくらっこさん、こんにちは。
現在のiモードメールの仕様では、最大2Mバイトまでのファイルが添付できるようになっています。但し、2Mバイト対応機種(確か記憶では、905i以降だったかと・・・)以外の端末へ1Mバイト以上の画像を送信した場合には、iモードセンタ側で受信側端末で再生できる画像サイズに再圧縮されます。

F-09Aはご存知のとおり、8メガピクセルの高性能カメラを搭載しており、最高解像度で撮影されたファイルのサイズは、悠に1Mバイトを超えます。その為、撮影された画像を最大限に楽しむ場合にはmicroSDカードもしくは接続ケーブルを介してPCで管理され、他端末に送信される場合には予めその端末の再生可能な最大サイズに圧縮して送信されることをお勧めします。

書込番号:9906946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

i menu のポインタ表示について

2009/07/24 17:12(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:65件

i menu でポインタを表示するに設定してあると決定できない(リンクできない)、画面スクロールもできなくなり、毎回サブメニューを開いてポインタ表示をしないに設定しないといけません。i チャネルの画面でも同様に選択できません。
とても面倒臭いです。
なんとかボタン一つでポインタあり、なしを設定することはできないんでしょうか??

書込番号:9901048

ナイスクチコミ!0


返信する
F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/25 03:20(1年以上前)

ご質問の回答にはなっていませんので悪しからず。

ポインタの利用ですが、どのような場合に利用されますか?
私はWEBページに記載された文字をコピーするときに
(稀に)利用するだけです。
私の利用方法だけに関していえば、カメラボタンー2−7のテキスト範囲選択の
ときに自動的にポインタ表示に切り替えてくれればいいものをわざわざポインタ「表示する」に設定しろと勧告されます。
私は、せめてこの点を自動化して欲しいと感じています。

書込番号:9903555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

mixi動画について

2009/07/11 21:14(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:4件

どなたかmixiされてる方いたら、回答お願いいたします。

この機種にしたらmixiで動画が見れなくなりました。この機種が対応してないんでしょうか?なにか設定などあるんでしょうか?大変こまっています。
回答よろしくお願いいたします。

書込番号:9839552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/12 02:09(1年以上前)

試したところ、同じくできませんでした

なぜ?

書込番号:9841318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/12 10:00(1年以上前)

そうですよね〜。見れなくなった人結構いるんですよ。
対応してないんでしょうか…

書込番号:9842156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/22 00:12(1年以上前)

私もmixi動画が見れなくて故障かな?って思いました。
明日ドコモショップに聞いてみます^^

書込番号:9889046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/23 00:52(1年以上前)

ランディママさん

明日DS行くんですかぁニ回答待ってますゥ

書込番号:9894233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/23 18:26(1年以上前)

確かに再生できませんね〜

でも、これって端末の問題じゃなくて
mixi側の問題のような気がしますよ

User-Agentあたりで弾かれてそう

mixiの対応待ちになるのかな?


ランディママさんの回答も気になりますね

書込番号:9896616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/25 02:30(1年以上前)

もえるごみさん

自分もmixi側だと思い問い合わせたんですが、少々お待ちくださいと言われたきり、3週間何も返答ありません。

書込番号:9903481

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング