docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-09A

3.4型大画面タッチパネルや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 6月10日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:138g docomo PRIME series F-09Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series F-09A のクチコミ掲示板

(1084件)
RSS

このページのスレッド一覧(全206スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
206

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テキストコピーについて

2009/07/15 11:15(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

こんにちは。ドコモに機種変しようと思ってるのですが、ソフトバンクにあるようなテキストコピー機能はついているのでしょうか?今回の夏モデルからあるようなことは聞いたのですが・・・。使った方おりましたら教えて下さい。

書込番号:9857529

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/07/15 14:10(1年以上前)

この夏モデルの i-mode 搭載機種から『iモードブラウザ2.0』となり、
i-mode サイトのテキストのコピー&ペースト機能に対応しました。

他にも様々な新機能の追加・拡張が行われました。
--- iモードブラウザ2.0新機能一覧より ---
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/browser/browser2/new_function/index.html#p09

書込番号:9858014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

覗き見防止について

2009/07/13 13:10(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:2件

F−09AとN−06Aで購入を迷っております。
お奨め具合やデザインなど総合するとF−09の方が良いと
思っていたのですが、何せ、Fには覗き見防止機能がついていないようで…
これまでSHの機種を使用していた為、電車などでは覗き見防止機能を使い、
自宅などではクリアな画面で見ていたため、覗き見防止機能がないこの機種に
シートをつけると普段でも若干の見えづらさがあるのではと懸念しております。
そのため、その機能のついているN−06Aにしようかと悩んでいるのですが、
どうもデザイン(形、色)やレスポンスの遅さなどの口コミが気になり
購入に至れません。
F−09Aをご使用されてる方はシートなどを貼られていて見えづらさなど
気になった等ありませんでしょうか。
ご意見、宜しくお願い致します。

書込番号:9848018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度5

2009/07/13 15:56(1年以上前)

とくにみづらいことはありませんが、バックライトの明るさを暗くしなければそれほど問題はないと思います。省エネモードにすると、のぞき見防止フィルムはったらどこの機種も暗くなってしまうのはしょうがないかもしれません。

でも特にストレスは感じませんよ!(^_-)-☆

書込番号:9848528

ナイスクチコミ!0


WPS2006さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件 docomo PRIME series F-09Aのオーナーdocomo PRIME series F-09Aの満足度4

2009/07/13 18:04(1年以上前)

のぞき見防止シートは使っていないのですが
この機種の場合は、横画面にしたり、縦画面にしたりするので
一般的に売られているプライバシーガードだと縦画面はブロックできますが
横画面にした時はのぞき見できてしまいますので
360度からブロックできるタイプの方がいいと思いますよ。

あとこの機種は、タッチ操作も一応売りになっていますが
のぞき見防止シートは厚めのものが多いので
タッチ操作ができなくなりますので、その点だけ注意した方がいいですよ。

書込番号:9848913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/14 08:06(1年以上前)

自意識過剰な方にはシャープお勧めします

書込番号:9851936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/14 09:42(1年以上前)

みなさま回答ありがとうございます。
覗き見防止シートをつけても気にならなそうですね。
口コミをみているとけっこうつけてない方もいらっしゃるようで。
気にしすぎですね、F-09Aの機種にしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:9852141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:12件

2009/07/14 12:28(1年以上前)

確か公共交通機関を使うときはセルフモードにするんだよね?

書込番号:9852688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワンセグ録画が出来ない

2009/06/22 16:37(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:9件

初めまして。
F-09aを昨日購入いたしました。
Micro SDが16GBまで対応だと記載していたので奮発して8GBのメモリを購入しました。
で、ワンセグの録画予約をしようとしたら、Micro SDが認識しません。
※8GBのメモリに入れている画像・動画等のデータは認識します。

また、購入した時にCDが付いていたと思いますが、PC(XP)に接続しようとインストール
出来ませんでした。

上記の現象が起った方、又解決したと言う人がいれば教えて下さい。
Micro SDは2GBのものが認識したので代用しています。

書込番号:9740356

ナイスクチコミ!0


返信する
F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/22 18:39(1年以上前)

F-09Aでのカメラ撮影(動画、静止画)の記録、また音楽ファイルの
記録は そのMicroSDHCにできていますか?

それが出来ていて、ワンセグだけMicroSDHCを認識しないというのは
不可解ですね。

一度、そのMicroSDHCをF-09Aで初期化し、ワンセグ録画先を
MicroSDHCに設定し直して再挑戦してみてください。

CDからソフトウェアがインストール出来ない件はMicroSDHCの不具合とは
直接の関係は無いと思います。

書込番号:9740816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/06/22 18:45(1年以上前)

F-09Aさん。

回答ありがとう御座います。

>F-09Aでのカメラ撮影(動画、静止画)の記録、また音楽ファイルの
>記録は そのMicroSDHCにできていますか?

出来ています。

書込番号:9740847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/07/13 15:49(1年以上前)

回答が無かったので自分で調べました。

microSDカードですが、すぐに認識してくれれば問題ないのですが
ワンセグの動画を保存しようとすると「著作権・・・」のエラーが
表示されます。しかし、自分で撮った動画は再生出来ました。
ここで、ワンセグを保存出来る様に以下の事柄をすれば使用出来るようになりました。

メニューから6→3→初期化の画面に入り初期化を行います。
完全初期化をしました。
その後、本体のバックアップをとりました。
ワンセグモードにして保存先をmicroSDにして認識するかテストします。
私の場合、認識しませんでした。調べてみると動画フォルダが2つあり
鍵付きのフォルダ内に新規にフォルダを作成すると、ワンセグからmicroSDへの
保存が可能となりました。

本体自体のメモリの容量が少ないので一応一安心です。


 

書込番号:9848503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

目覚まし機能について

2009/07/12 09:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 kerscherさん
クチコミ投稿数:63件

説明書を読んでも見つけることが出来なかったので質問します。
目覚ましを設定・解除はあるのですが、削除はないものなのでしょうか。

一度設定したものを削除したいのですが・・・・

書込番号:9841976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/12 12:55(1年以上前)

 解除すれば削除する必要が無いので、そういう機能が無いのでは?目覚ましも設定する前は0:00とかになってませんでした?
 私の携帯も機種は違いますが、削除という機能は無いみたいです。

書込番号:9842898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/12 14:18(1年以上前)

0:00ではありませんが--:--にも戻りませんね…
期待してたんですが店頭で実機を確認してもF906iから全く進化してないようです
確かに解除すればいいだけですがせめて00:00にするくらいしかないようです
他のデータを犠牲にして本体初期化すれば戻るらしいですがそこまでするほどのこともないのでがまんしてます

書込番号:9843194

ナイスクチコミ!0


F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/12 15:43(1年以上前)

どうでもいいことではあるけれど、どうでもいいことなら、
せめて常識的に 削除可能にして欲しかった。>富士通さん

別件ですが、
写真の並び替え不能は、、どうでもいいことではなくて
一体、このソフト作った人自身で動作確認してみたのかしら??と
疑いたくなる不始末です。

書込番号:9843490

ナイスクチコミ!0


kazu0723さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/12 19:24(1年以上前)

う〜〜ん、削除に拘る理由が分からないんですが・・・?

解除すれば鳴らないのだから、それで良いのでは?
あるいは、編集でタイトルを「削除」とかにしておくとか・・・。

どうしても拘るのなら、kissan4869さんが言われるように本体初期化ですね。

書込番号:9844437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/12 19:49(1年以上前)

削除をさせないこだわりはなんでしょ?要らない表示はしないことが誤操作誤認識の防止だと思うのでね、仕様設計者に問い質してみたい、

書込番号:9844557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

マイクロSDの写真保存順番

2009/07/10 17:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

スレ主 59902さん
クチコミ投稿数:3件

例えば、マイクロSDに5枚写真があるとします。

3枚目と5枚目を削除します。

そして新たに写真を撮っていくと、先ほど削除した箇所から順に保存されていってしまいます。

結果、撮影した順番にならず、バラバラな順番になってしまいます。

写真を本体保存の場合は、普通に撮影日時順になっています。

(この説明で分かりますでしょうか?)

あと、マイクロSDの場合、写真1枚表示の時に削除ができません。(一覧でしか削除できない)


SOからF-09Aに機種変しましたが、Fシリーズはこのような仕様なのでしょうか?

どなたかよろしくお願いします。







書込番号:9833641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/10 19:20(1年以上前)

ほとんどバグにちかい仕様です

書込番号:9834032

ナイスクチコミ!1


スレ主 59902さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/11 18:46(1年以上前)

仮ID登録さん、ありがとうございます。

>ほとんどバグにちかい仕様です

ですよね。
おかしいです…。
ソフトウェア更新で改善してくれるのを祈ります。

書込番号:9838941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/12 07:42(1年以上前)

以前F902iSを使っていましたがやはり削除した所に入っていました。
メニューで日にちを指定すると続けて出る感じでしたのでFの仕様ではないでしょうか?

書込番号:9841728

ナイスクチコミ!1


スレ主 59902さん
クチコミ投稿数:3件

2009/07/12 18:54(1年以上前)

元トヨタ党さん

前からなんですね。
ぜひ改善してもらいたい項目ですよね。

書込番号:9844288

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

着信音の音質

2009/07/11 03:29(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-09A

クチコミ投稿数:11件

音質がモノラルスピーカーになったので悪くなったと言われてますが、着うたでレコ直や絶対洋楽などのサイトでダウンロードしたものは音割れしたりするのでしょうか?

書込番号:9836323

ナイスクチコミ!0


返信する
F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/11 07:31(1年以上前)

音割れします。

書込番号:9836597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:27件 YouTubeチャンネル 

2009/07/11 07:33(1年以上前)

N901i(ステレオ) → D903iTV(ステレオ) → P905i(ステレオ) → F-09A(モノラル)
…と使ってきていますが、この F-09A が一番大きな音圧(音量)に
耐えられているように感じています(今まで音割れに遭遇したことはありません)。

私の勝手な憶測で申し訳ないのですが、
ステレオスピーカだった場合、例えば 1W のアンプ出力を、左右のスピーカに割り振るため、
1つ当たりのスピーカから出力される音圧は 0.5W になりますよね。
これは確かに音割れを防げる・ステレオ効果が得られる反面、大きな音圧が出せないという
デメリットがあると思います。

その点、モノラルスピーカだと、1W のアンプ出力を、そのまま 1つのスピーカに
注力できるというメリットがあり、視点を変えれば、これは音質向上と言えるのではないでしょうか。

話は変わりますが、着うた・着うたフル(iモーション)、着信メロディ(iメロディ)の
様々なサイトからダウンロードをしていると、
『SH-06A では音割れが生じる楽曲も含まれています』という注意書きを見かけます。
なので、新米パパひげおさんのように音割れを気になさる場合、SH-06A は、
候補から外した方が良いと思います。

私、個人的に F-09A 内蔵スピーカのレビューを書かせて頂くなら…
音圧・ダイナミックレンジ:★★★★★
S/N比:★★★☆☆
再生可聴範囲:★★★★☆

と言ったところです。

書込番号:9836603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/11 07:58(1年以上前)

この音は割れてるでしょ!? 携帯スピーカーに音質云々の論議は笑止千万。実用性が確保できたらいいのです それよりイヤフォンに拘ったらどうですか? 携帯選びに本体スピーカーの良し悪しを問うより携帯本来の利便性を重視しましょうよ

書込番号:9836660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2009/07/11 11:08(1年以上前)

音割れるし 音がこもります 
音量レベルも24までです
SO903iは音量レベル31までありました(前に使用してました)
音が(こもって)低いです

でもイヤホンで(動作設定をドルビーON)聞くと全然いいです
仮ID登録さんが言われるように携帯はイヤホンで聞くのがいいかも
(二人で音楽を聴きたい場面は残念です)

書込番号:9837274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2009/07/11 11:17(1年以上前)

高音質を追及してるわけではありません。着信音や目覚ましでできれば音割れしないでそこそこの音が出ればというくらいです。イヤホンで音楽を聴くことはありません。携帯本来の機能とは何をさすのかわかりませんが、そんなに高望みしているつもりはありません。

書込番号:9837310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/07/11 11:54(1年以上前)

≫よれやらさん
丁寧な解説ありがとうございました。まさに期待していたような回答です。なかなか実機に触る機会がなく、実機があったとしても着うたは入ってないのでなかなか実際に音が聞けなかったんです。またいろいろ教えて下さい。

書込番号:9837466

ナイスクチコミ!0


F-09Aさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/11 13:56(1年以上前)

そこそこの音が出ればいいのであれば、
F最新のこの機種に対してする質問としてはナンセンスです。

書込番号:9837893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2009/07/11 22:24(1年以上前)

>F-09Aさん
最新機種でもスピーカー音質を酷評されてるSHの例もありますし。。。私はFに関しては全くの無知なのでご勘弁を。

書込番号:9840010

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series F-09A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-09Aを新規書き込みdocomo PRIME series F-09Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-09A
富士通

docomo PRIME series F-09A

発売日:2009年 6月10日

docomo PRIME series F-09Aをお気に入り製品に追加する <315

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング