
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2010年3月28日 12:33 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2010年3月25日 12:45 |
![]() |
1 | 4 | 2010年4月5日 11:25 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月24日 18:36 |
![]() |
0 | 2 | 2010年3月29日 17:29 |
![]() |
2 | 2 | 2010年3月23日 20:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
全く知識がないので、バカみたいな質問になりますが、お答えしていただけたらありがたいです。。。
自宅のパソコンは無線LANを使用しております。
確かバッファロー(?)です。
回線は、フレッツ光です。
N-06Aを購入し、自宅で無線LANを使い、携帯代を抑えたいのですが。。。
ホームUに加入しないと出来ないのですか?
セコク使うというクチコミを見ても、私には難しすぎて意味が分かりませんでした。。。
どなたか、素人の私に教えてください。。。
0点

無線LANがあればホームUに加入しなくてもフルブラウザでパソコンサイトを閲覧できますよ。
iモードサイトを利用したい場合はホームUに加入しなければなりません。
書込番号:11144196
0点

あつP様
ありがとうございます。
家の外でネット(i-mode)をし、家の中で無線LANでサイトを見たいという場合、ホームUに加入しないといけないということですよね?
わかりにくい質問ですみません。
書込番号:11144305
0点

ホームU・・・
対応回線は、NTT西日本*東日本のフレッツ光または、フレッツADSLです。
対応無線LAN親機とWi-Fi対応ケータイが、必要です。
あと、ホームU契約も必要です。
ホームU回線同士の通話の割引があります。
Wi-Fi対応ケータイ・・・
外出先では、ドコモケータイです。
ホームU経由だとiモード*BeeTVなどが楽しめます。パケット代0円です。
公衆無線LAN対応だとマクドナルドでも楽しめます。
公衆無線LANは、ユーザーさんが用意になります。
書込番号:11144782
0点

sfamさんのやりたいことはホームUに加入しなくても出来ますよ。
ただ、自宅の無線LAN(パケット代無料)の場合iモードサイトは見れません。
フルブラウザのみでの閲覧になります。
極端なケースですが、FOMAカードを抜いた状態でも無線LAN接続が可能です。
なので、
1.買い増しをする。
2.電話、iモードは古い電話を使ってそのまんま。
3.FOMAカードの差さっていないN-06Aを自宅内専用ネット端末として利用。
こんなこともできます。
ただし、You Tubeが見れないなどの制約も多いですが...
書込番号:11146146
0点

小難しいことは省略してザックリ言うと、
iモードを無線LANでやるには「ホームU契約が必要です」
ホームU使用時ならば、携帯使用料について以下のメリットがあります。
○iモードパケット料が無料(サイト閲覧時に限ります。アドレス自動お預かりなどを契約している場合は、アップロードで些細なパケット料がかかってます。)
○フルブラウザパケット料が無料(ホームUの契約は必要なく、無線LANの設定で可能です。)
○ホームU加入電話番号同士の通話が無料(ホームU加入で、自宅無線LANで使えるIP電話番号をもらえます。)
○↑の電話番号による通話料は、FOMAのものより安いです。
よく調べていくと解りますが、つまりは自宅での使用に限り無料となる要素ばかりです。家でも携帯を使うことが多いのなら、契約しておいて損はないですよ。
書込番号:11148270
1点

皆様、無知な私に丁寧に教えていただきまして、本当にありがとうございました。
たまたまDSでN-06Aが新規で0円だった事、そして家に無線LANがあることから購入を検討しておりました。
月々安くなるかなと思って。。。
今は外出が多いですが今後家にいる時間が増えるため、いずれホームUに入ろうと思います★
皆様ありがとうございました〜
書込番号:11152936
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

無線LANでのi-modeは、出来ません。無線LANで繋ぐ場合 携帯の設定でWLAN単独接続にしてから フルブラウザ−を使えます。(この使い方は、無料です)ちなみにフルブラウザ−を無線LANで使いましたが、遅くて使い物になりません
書込番号:11137139
0点

返答ありがとうございました。WIHIはスピードが早いのが売りだと思ってました。参考にさせて頂きます。
書込番号:11137382
0点

遅くて使い物になるか、ならないかは、人によって違います。
自分としては布団に入ってから、フルブラでちょい見したり
モバイルルータも持っていますので、いつでもどこでもフルブラって感じで
大変重宝しています。
携帯のフルブラに過度の期待も持っていませんので、十分だと感じていますよ。
参考までに・・・
書込番号:11137831
0点


スレ主さんへ。
ケータイ絵文字は使わないでください。
パソコンでは表示できません
書込番号:11138373
2点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
一昨日 安価だった為 N-06Aを購入しました
以前はD系のFOMAを使用していたのですが、
N-06Aにて 待受画面のスケジュールの内容を表示させることは可能でしょうか
以前の機種は、上に スケジュール予定 下にカレンダー のような待受画面にできたのですが、
説明書を読みましたがわかりません
宜しくお願いします
0点

待ち受け画面のデスクトップアイコンをインフォメーションに変えれば少しは叶うかな?
書込番号:11138399
0点

長いことN携帯を使っていますが、スケジュール帳については特に進化を感じませんね・・・。確かに、おっしゃるような機能があれば便利ですよね。
スケジュールの記帳は可能なので、アラームを設定することで代用しては如何でしょうか? また、ニューロポインタを使って待ち受け画面から各種画面に遷移することも簡単です。(日付をクリックすればスケジュール帳に行けるはず。)気がついたときにスケジュール帳を開いてチェックするとか。
書込番号:11148309
0点

ysys7311さん
当方も以前D903iを使用しておりまして3/27に購入して、スケジュール表示(特に直近の予定数件)が表示できるようにならないか探しました。
ホント、困ってます。さんの仰るとおりインフォメーションを使うと明日の予定までは表示されるようですが不十分でD系のような機能は無いように思えました。
私以外にもあの機能が便利と思っていた人が居てうれしく思える反面、なぜ広がらないのだろうと不思議に思います。
書込番号:11150739
1点

返答ありあがとうございます
F系 と D系 は、 同じ携帯電話のOS ? の為 F系の携帯電話では、 待待画面にて、上にスケジュール内容 下にカレンダーのような表示が可能なようですが、未確認です
わかる方がいらっしゃたら 宜しくお願いします
書込番号:11190631
0点





docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
先日ドコモオンラインショップにて購入しました。10237607の方のクチコミで見つけたのですが、自分のも4、5辺りのボタンを押すとプチプチと1、2回程度音がします(確かに粘着音のような音で静かな所で気になる感じです)。10237607の方は新品交換してもらったと書いてあるのですが、これは不具合なのでしょうか?みなさんのは音しませんか?
0点

自分のも同様の音がします。
仕様じゃないでしょうかね。全然気になりませんが。
それよりもボタンの硬さ(重さ)が気になって仕方ありません...
書込番号:11141567
0点

そうですか^^やはり音はするものなんですね。気にしないようにします
ありがとうございました
書込番号:11158884
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
バイブの振動は、小振りで、ポケットにいれていてても気づかないことがあります。
ただ、バイブの振動時間を延ばせばこの点は対処できるかと思われます。
着信音量は、最大はかなり大きい音量になります。
書込番号:11129607
2点

僕的にはこの機種のバイブレータの強さは普通の部類かと思います。
ただバイブレータの振動がスライドの上下ボディで共振して非常に大きな音がします。会議中に鳴ったら、部屋中に響いてしまうレベルです。
着信音もとにかく音を大きくしたいなら、バイブレータも同時に振動させれば気付かないといったことはないと思います。
書込番号:11130238
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
