docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-06A

送受信最大54MbpsのWi-Fiや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:139g docomo PRIME series N-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

(831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

N-06Aについて

2010/01/04 22:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:19件

近日、MNP制度でドコモの携帯N-06Aに機種買換を行いました。

@自分のメ−ルアドレスの設定方法がさっぱりわかりません。

教えてください。

書込番号:10733739

ナイスクチコミ!0


返信する
palgansanさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2010/01/04 23:07(1年以上前)

山野陽二さん

このようなご質問は、宜しくない様に思われます。
調べればすぐに分かりそうな気がしますが…。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/change_add/index_image.html
上記をご参考下さい。

書込番号:10733875

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 SNOWMAN-2さん
クチコミ投稿数:9件

ホームUするためにcoregaのCG-WLRGNXBを使っています。ファームウェアバージョン Ver2.10です。

ホームUは出来るのですが、CG-WLRGNXBへのログインして設定が出来なくなりました。
この時、N-06Aの電波レベルは、軽量鉄骨の建物で同じ階で3,上下の階では、1(時々3)です。こんなものでしょうか?

サポートに問い合わせてWLRGNXのルーター機能無効化、WPS機能の無効化でログインできるようになりましたがホームUの設定が最後まで出来ません。

製品的にはずれが当たったのか、他の製品でお勧めがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。


書込番号:10648661

ナイスクチコミ!0


返信する
palgansanさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2009/12/24 23:08(1年以上前)

SNOWMAN-2さま

横から失礼致します。
N-06a自体がどうも電波がすぐに減退する傾向にあり、
環境によってはご指摘の様な事も想定されます。

私も親機から20m程度離れた場所でPCはしっかり無線LAN電波を
受信している環境でもN-06aは、1〜2と言う状態です。

お勧めの製品は、CoregaよりもNECの機種が宜しいかと思われます。

書込番号:10680248

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SNOWMAN-2さん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/24 23:46(1年以上前)

palgansan さま

レスありがとうございます。

20m程度でそれくらいでしたら羨ましいです。
こちらは、5m位ですからね。

ホームUが出来るとルーターにログインできずに
サポートに教えもらい本機のルーター機能、WPS機能無効化してルーターに繋がるものの
ホームU設定ソフトが最後までインストールできなくて、
本機を初期化してホームUができるようになるけど、また本機にログイン出来ない状態です。

もう疲れましたので、返品できるのでしたら、
NECを検討いたします。

ありがとうございました。

書込番号:10680516

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNOWMAN-2さん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/24 23:57(1年以上前)

上の本機とは、coregaのCG-WLRGNXBのことです。
coregaの返品返金は、2週間以内なんですね。
過ぎていました。

書込番号:10680583

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNOWMAN-2さん
クチコミ投稿数:9件

2009/12/28 09:31(1年以上前)

何度かcoregaのサポートさんからの指示により設定できるようになりました。
転送等は禁止されているので詳細を書くことは出来ませんが、CG-WLRGNXBにログインするときだけ、IPアドレスの変更を行い設定後は元に戻してホームUが出来ています。
他のホームアンテナを使っていないので、電波感度の違いはわかない事とCG-WLRGNXBのクチコミ掲示板でよくないことも書かれていますが、CG-WLRGNXBは悪くない製品だと思います。

書込番号:10696832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スライドショー機能について

2009/12/07 04:33(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 W C Sさん
クチコミ投稿数:58件

ドコモの携帯はスライドショー機能はないの?
指定したフォルダをスライドショーで写真見たいんですが、できないみたい
N-06Aはクイックアルバムでスライドショーできるけど、本体に入ってる全ての写真の一番からの順番でスライドショーしていくというもの、細かい設定はなにもできない!見たい写真までとても時間かかる!
最近高性能携帯ばかりで、値段も高い なのにスライドショー機能ぐらいもついてないのですか!

書込番号:10591954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アクセスポイントについて

2009/10/21 02:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:118件

ドコモのN−06Aについての質問です。実際に使っていらっしゃる方、使ったことがある方の使用感など教えていただければ幸いです。

N−06Aのアクセスポイント機能に非常に興味があります。

パケ・ホーダイダブルだとパソコンなどと接続すると上限金額が13000円、定額データ制なら半額程度ですむみたいですね。
1、定額データ制を選択すると携帯としての機能は全て捨ててアクセスポイントのみになってしまうのでしょうか。

FOMAカードの入れ替え?(定額データ制のFOMAカードがあるなら?)で両方とも使えるのでしょうか。

2、パソコンとN−06Aとの距離はどの程度まで届くのでしょうか。

3、N−06Aの携帯としての使い勝手はいかがですか。


携帯を持つことで無線LAN内蔵(DS、PSP、iPodtouch、パソコン)の機種を選ばずどこでも使えたらとても便利です。

是非多くの回答よろしくお願いします。

書込番号:10343280

ナイスクチコミ!0


返信する
syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2009/12/02 20:33(1年以上前)

わかる範囲でお答えします。

1. 定額データプランは音声通信・iモード通信を利用できないプランだとdocomoサイトにありました。携帯メール・通話ができないのであれば、機能を全て捨てているとは言えますね。携帯を、小型PCと接続して通信カードとして使用するものと考えるとすっきりします。スマートホンだって小型PCですよね。

FOMAカードの入れ替え(ユーザー入れ替え)による制限については未確認ですが、仕組みとしての問題はありません。音声通信、iモードや各種サービスの継承も可能でしょう。

2. 未確認です。そんなにシビアじゃないでしょうし、視界の範囲内ならば問題なく接続できると思いますが。

3. ホームUの軽快さはすばらしいです。笑ってしまうくらいブラウザ表示が速く、動画サイトのキャッシュ時間もイラつかない程度です。また、IP電話番号が割り当てられることで宅内電話(割安)としても利用できます。
で、携帯としては?
ずばり「もっさり」。これだけでかなりのマイナスポイント。妥協して使うことは覚悟せねばなりません。

書込番号:10567938

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件

2009/12/04 17:11(1年以上前)

大変参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:10577399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

N-06Aでの公衆無線LAN使用は...

2009/11/18 18:54(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 JJ777さん
クチコミ投稿数:11件

N-06AってホームU契約しなくても、自宅の無線LANは使えるけどimodeはだめということであってますか?
また、例えばYahooの公衆無線LAN(525円)を契約するとN-06Aで繋げるんでしょうか?
もし繋げるならその場合i-modeは使用可能なのでしょうか?

書込番号:10496099

ナイスクチコミ!0


返信する
syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2009/11/18 23:16(1年以上前)

ホームU未契約での自宅無線LANへの接続を確認しています。画面アイコンの変化とフルブラウザの接続で確認で確認できました。(FOMAカードをはずした状態でも、同様にできました。)

公衆無線LANの接続も、フルブラウザ利用に関しては可能です。(未確認ですが、検証記事は検索で見つかります。)

ホームU未契約では、無線経由でのiモード使用は不可能です。

もし契約をご検討であれば、宅内ブロードバンドはNTTフレッツの光プランをご利用になるかと思います。この環境でホームUにご契約になると、無線接続時に使用できるIP電話番号が割り振られます。ホームU契約者同士の通話が無料になるなど、一般的なIP電話と同じメリットを受けられます。

使用環境の制限もあり、設定もややわかりずらいです。無料期間を利用して、今後の契約を決めるのも良いかも知れません。

書込番号:10497755

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JJ777さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/19 12:51(1年以上前)

syn_mkさん
返信ありがとうございます。
結局ホームUを契約するしないは微妙なところですね。softbankみたいに高くないから大丈夫かな...
ところでホームUはフレッツ光じゃないとダメなのは初めて知りました。
中部電力のコミュファを使っているので無理なのかなぁと....

まだN-06Aを使っているわけではなくsoftbankからの乗り換え検討中なのです。

書込番号:10499773

ナイスクチコミ!0


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2009/11/19 23:23(1年以上前)

そうですね・・・。

何と言うか、iモードサイトに強烈かつ中毒性のあるコンテンツを見つけたならば契約の価値はあるかと。なにしろ、速いですから。

・12月1日より受付開始の「メール使いホーダイ」を契約することでメールのパケ代を0円に。
・プッシュ型コンテンツ(iチャネル、iコンシェル)は契約しない。
・iモードはホームUのみ。
・パケット通信を行うアプリは実行しない。

といった、かなり窮屈な使いかたにすればパケット代を0円に抑えられると思います。ホームUの月額は490円です。ここもメリットかな。

フレッツADSLの1.5Mから光までが対応ブロードバンドです。ホームUはNTTの提供するプロバイダ「mopera」への接続で実現しているため、自宅プロバイダ使用分と合わせて最低2セッションが必要なんですよ。現状、NTTフレッツだけが複数セッションを提供しているのだそうです。

ホームUが使えないのであれば、N-06Aの特長である「アクセスポイントモード」が決め手かもしれません。モバイルPC利用ではおすすめの機能です。これ以上は説明が長くなりますので、ググってみてください。

書込番号:10502475

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 JJ777さん
クチコミ投稿数:11件

2009/11/20 21:38(1年以上前)

ありがとうございます。
auのSH006のと比較してみることにします。

書込番号:10506115

ナイスクチコミ!0


kentakenさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2009/11/21 21:31(1年以上前)

 おそらく、話はついているのでしょうが、なんとなくぼけていたので・・・

 ホームuを契約した場合、「iモード通信」は、自宅の無線LAN経由では可能ですが、自宅以外の無線LAN経由(つまりホームUの設定のない、地下鉄の駅にある無線LAN等)では不可能ですよ。

書込番号:10510880

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カメラ

2009/10/30 02:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:9件

自分の携帯と妻の携帯は、カメラを利用すると「カタカタカタカタ」って音がします。
レンズ辺りから聞こえてきます。小さい音なのですが、静かな場所だと気になります。みなさんも聞こえますか?

書込番号:10390400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:17件

2009/10/30 10:57(1年以上前)

N01は聞こえます。 

N906は聞こえません。 

書込番号:10391378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/10/30 16:10(1年以上前)

オートフォーカスの為のレンズの動作音です。音がして正常です

書込番号:10392332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/10/31 21:38(1年以上前)

まーやマーヤさん

返信ありがとうございます。
N-06Aについて知りたかったのですが、他の機種の情報をありがとうございます。
参考にさせてもらいます。

Nオタクさん

返信ありがとうございます。
正解ですか...以前おSHやSOは音がしなかったので不思議に思っていました。
まぁー会社が違うから、差がでるのかもしれませんね。

書込番号:10399730

ナイスクチコミ!0


cat manさん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2009/11/12 00:10(1年以上前)

あ〜しす号さん

当方もそのフォーカス追尾中の時の動作音のわずかな「ジジジ・・・」が
気になってドコモショップへ行き、確認していただきました。

追尾中っていうか?四角い白枠の時になるのを確認。
そして、十字キーの上でも下でもいいので押すと焦点が決まり、
白枠から赤枠になりましたら音は消えますよ。

ショップのお姉さんも違う折りたたみ式のNの携帯
型番忘れた?ですが、ボタンがきらきら光るタイプでしたが、
それも上記と同じであり、下ボタンを押せば、音は消えますので
それが正常だと言う事でした。

ショップいわく、
「お客様が言われるまで私も音が鳴るなんて今まで知らなかった」ですって

気にする事ではなさそうですよ。

書込番号:10461492

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/11/13 22:30(1年以上前)

cat manさん

ありがとうございます。
ドコモの方も知らないような内容でしたか。
まぁーあまり気にしないことにします。

書込番号:10470979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-06A
NEC

docomo PRIME series N-06A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series N-06Aをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング