
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年9月14日 23:37 |
![]() |
2 | 3 | 2009年8月15日 22:23 |
![]() |
0 | 1 | 2009年8月13日 17:57 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月25日 18:55 |
![]() |
0 | 3 | 2009年7月21日 06:42 |
![]() |
0 | 1 | 2009年7月19日 11:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
待受が強制的に変わってしまうのは仕方ないのですが、
その待受を変更する事は出来ないんですかね…?
設定等を見てもイマイチ分からず…(汗
分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
0点

ECOモードの待受は、前機種であるN-01A同様で変更することはできません。
おそらく電池に優しい待受を選んでいるんだろうと思います。
書込番号:10154676
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
ワンセグでの予約録画がうまくいきません。
8ギガバイトのSDHCカードです。
録画失敗のワーニングは、SDカードが差し込まれていません。SDカードに異常があります。とでてきます。
音楽などはウインドウズメディアプレーヤーで同期させてSDカードに入れて、ちゃんと聞けているので、SDカード自体に不具合はないと思うのですが、何が原因でしょうか?
0点

自己レスです
ちなみに、SDHCカードはトランセンド製で、マニュアルに確認済のカードとして記載されています
書込番号:10000475
0点

保存した音楽ファイルは消えますが、駄目元で携帯電話にて再フォーマットしては如何でしょうか。
映像ファイルはより大きな保存領域が必要なので一部の領域が不良になっている可能性もあります。
通常録画がOKで予約録画のみがだめな場合は何らかのバグの可能性もありますね。
書込番号:10000944
2点

巨神兵さん ありがとうございます。
解決しました!
メディアプレーヤーと同期を取る作業をしているとき、色々変なことをしたので、最初からやり直したいなあとも、思っていたところでした。こちらもいっぺんに解決しました。
これで、子供に漫画見せられます。
感謝します。
しかし、いまどきの携帯何でもできますね。
買って2ヶ月近くたっているのに、まだまだ、わくわくです。
書込番号:10003381
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
ホームUに接続するとき、BUFFALOのWHR−HP−G54は使えるんでしょうか?? ドコモのページでは、対応していないようでしたが・・・
よろしくお願いします。m(__)m
0点

yuta♪さま
以下のこちらを参考いただければ、良いかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000035556/SortID=9770086/
書込番号:9993288
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
携帯を閉じた状態でメール作成したかったんですがこの機種はタッチでできませんよね?それと動画をダウンロードして再生すると画面よりだいぶ小さくなってしまいます。画面いっぱいに拡大できるように設定ありますか?
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
先日初めてドコモに機種変更をたした初心者がN−06Aを買ってしまった愚か者です。(>_<)
タッチぱえるでの操作がどうしてもわかりません教えて下さいm(_ _)m
取扱説明書のP38に間違ってメニュー項目を選択した場合など直前の操作を取り消したときは、ブッシュトークボタンを押すと前の画面に戻るとありますが、どうしても戻りません?
※機能の割り当てがない場合に可能とありますが、変更の仕方がわからないので教えて下さい。
0点

タッチパネルの設定をOFFにしてないのなら、説明書のその次の行に答えが。
画面上の「クリア」や「戻る」をタッチすると戻れます。
手っ取り早いのは、スタイルチェンジして操作することでしょうか。
…あまりタッチパネルの意味がないですけれども。
書込番号:9882917
0点

プッシュトークボタンは最後まで押し込んでいますか?
カメラ操作時にAFがかかる半押しでは操作を受け付けてくれません。
けっこう押し込まなければならないので使いづらいですが。
書込番号:9883437
0点

fvneo さん
ありがとうございます。ブッシュトークボタンを強く押せば画面に戻りました。
本当に使いづらいですね!
これからいろいろさわって覚えていきたいと思います。
書込番号:9885196
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
標記の件で、ちょっと困っております。><
具体的には、アラームであればデフォルトで
時計アラーム音が設定されています。
ここに、入手した着メロや着うたを設定すると
次に設定を見るとデフォルトの設定に戻ってしまいます。
デフォルトで入っているものだと変更されません。
同じ様に、電話の着信音もその様な状態となります。
電話の場合は、個別に設定で回避させていますが…。^^;
これは、不具合なのでしょうか?
まだ買って間もないですが、7/9に公開された
ソフトウェアバージョンアップも行っております。
該当機種をお持ちの皆様で実際にやっても
全く戻らないよ〜と言うのならばDSで
相談したいと思っています。
ちょっと困った問題です…。
0点

自己レスとなりますが、無事に解決しました。
原因は、ロック/セキュリティ設定が厳しすぎて
起こってしまった様です。
類似の事例の場合は、ここを確認すると良いかと思われます。
お騒がせしました^^;
書込番号:9876141
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
