docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-06A

送受信最大54MbpsのWi-Fiや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:139g docomo PRIME series N-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

(831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全119スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フルブラウザ使用中に

2010/03/20 02:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 (^皿^)さん
クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

最近WLANでフルブラウザを使っていて
通信中に突然画面フリーズ→電源OFF再起動となる事がありました。

自分だけでしょうか?

こういう場合修理に出すべきだろうか…

書込番号:11111586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/03/21 09:15(1年以上前)

私も昨日からWLAN接続を始め、快適にフルブラウザを楽しんでいます。

ただ、ご意見同様に、これまで2回、フルブラウザ起動中にフリーズ状態と
なりました。電源OFF⇒再起動にて問題解消できていますが、これは故障
なんでしょうか?
購入してから3週間ですが、製造年月が09年5月製造の機器なので、
ロット不良なのか?それとも初期不良なのか?
少し不安になってきました。
他の方のご意見も教えてください。

書込番号:11117377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/21 18:04(1年以上前)

私も、通信中に突然画面フリーズ→電源OFF再起動 の現象が数回出ています。

購入してから4日目で、製造年月は tomoおやじパパさんと同じ09年5月製造です。
不安になってきました。もう少し様子を見ようと思ってます。

バッテリーも同時期製造の為か、すぐになくなります。
P905iTVを使用していましたが、それよりも激的に無くなるので悲しいです。

書込番号:11119417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 13:03(1年以上前)

12月製造ですがブルートゥース同時使用だからなのか頻繁に起ります。
入力中だと凹みます。
アップデートに期待してます。

書込番号:11138438

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^皿^)さん
クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/31 12:25(1年以上前)

皆さんもあるようなので、しばらくこのまま使ってみますが
また頻発するようなら
DSへ持っていき修理に出そうかと思います。

書込番号:11167599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/04 14:35(1年以上前)

私も同じ製造年月で、フリーズ→再起動しまくっています。

先月安価で購入し、コストパフォーマンスの高さに大変満足していたのですが・・・

書込番号:11186571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 MNP DoCoKaさん
クチコミ投稿数:28件

とても人気があるみたいでしたので、買ってみましたが…

まあスライド特有の爪でメールしないとならない不便を感じました。

また、この機種はついつい電話でる時に回転させるのが面倒ですね(^_^;)

実際使った感想は現行モデルを押さえてPRIMEシリーズトップとは思えないような仕様なのですが、まあ人気機種なのでしょうねォ

書込番号:11164689

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/30 23:57(1年以上前)

つい先日、この機種を買いました。
人気があるのはやはり価格のせいなのでは?
タッチパネルの反応の鈍さ、機能を選択した時の画面切り替えの遅さ…
そして、反応の鈍過ぎるタッチパネルを使うとイライラするので(鈍い上に触れてるとこじゃない機能が選択されるし)、ボタンで操作しようとすると、両手を使わなければスライドできない上に小さなボタンを爪先で押さなくてはならず…
しかもボタンが固く、今まで使ってきた他機種どれよりも指が疲れます。
iモードしていて、方向キーでページを進めたり戻ったりできないのも不便。
値段の割に機能がそこそこなので買いましたが、操作性が最悪。
だから処分売りしてるんでしょうね。
この値段で買える他機種もなかったので仕方ないですけど。
Nシリーズは二度と買いたくなくなりました。

書込番号:11165884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2010/03/31 00:01(1年以上前)

慣れれば片手でスライド可能。
iモードの進む、戻るがボタンで出来ないのはドコモ統一仕様のせい。

書込番号:11165902

ナイスクチコミ!0


スレ主 MNP DoCoKaさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/31 00:19(1年以上前)

やはり価格でしたかm(__)m

個人的に斬新なデザインと今までにない発想のスライドなのでいきなり人気が出たのかもと思っておりましたが、知人もNの大きなケータイと皆Styleシリーズに切り替えておりましたが、購入したので暫くは付き合って行こうと思います。

N903や904は軽かったのですが905あたりから重く大きなケータイに変わってきましたね。

レスありがとうございましたm(__)m

書込番号:11166016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/31 01:01(1年以上前)

この機種を選ぶ基準は機能にあると思います。
ドコモの中では、かなり特殊な機種だと思います。

まず調べて自分の用途に合っているかを確認すれば納得の買い物ができるのではないでしょうか?

書込番号:11166204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度5

2010/03/31 04:00(1年以上前)

前々から思うのですが不人気機種だから安く買えているのに文句を沢山言う人ってなんなんですかねホント。ダメな部分があったから安く買えたのを知って欲しいですね。

すいません話違いますね^^;;

回答としては、やはり価格でしょうね!

書込番号:11166573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/31 08:02(1年以上前)

やはり価格でしょう。

私は去年の8月に\19,800で購入しましたが、決め手は価格でした。
ドコモのポイントとヤマダのポイントでの購入でした。
操作は慣れればなんとかなります。
ちなみに2月にタッチパネルが反応しなくなり、ドコモショップで交換してもらいましたよ。

書込番号:11166831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 docomo PRIME series N-06Aの満足度2

2010/03/31 09:02(1年以上前)

価格のおかげで人気なんだと思います!

安いんで買っちゃいましたけど、毎日悪戦苦闘してます(笑)

〉不人気機種だから安く買えているのに文句を沢山言う人ってなんなんですかねホント。ダメな部分があったから安く買えたのを知って欲しいですね。

↑これって違うと思う。
「ダメな部分がある製品だから安くしてます」と、安い理由を説明して売ってるならともかく、ドコモではそんな説明してませんよね?

私は在庫品をただ安く売ってるのだと思って買っちゃっいましたよ。
訳あり品を安く売ってるならそう言って欲しかった・・・。

一番納得できないのは、本体を閉じた状態でiモードのメニューを表示するとタッチパネルでは画面上の次のページに進めない事かな?(リンク先をクリックできない、と言うか。)
故障かと思ってドコモに聞いたら、「フラッシュが含まれるページを表示すると次に進めないんです」って言われました。

iメニュー表示するとタッチパネルで選択できないって、個人的には欠陥みたいなもんだと思います。

残念ですけど、買い替えも検討してます。

購入を検討中でここを見ている方の参考になれば幸いです。

書込番号:11166955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度5

2010/03/31 16:56(1年以上前)

>「ダメな部分がある製品だから安くしてます」と、安い理由を説明して売ってるならともかく、ドコモではそんな説明してませんよね?

私は在庫品をただ安く売ってるのだと思って買っちゃっいましたよ。
訳あり品を安く売ってるならそう言って欲しかった・・・。


なるほど・・・。確かにそうですね。すいませんでした。
まあバリュー化できたと割り切ればなんとかなるかも!
自分は最高な機種だと思いますが人それぞれなんですね・・・

書込番号:11168567

ナイスクチコミ!0


ヌァオさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/31 19:19(1年以上前)

>不人気機種だから安く買えているのに文句を沢山言う人ってなんなんですかねホント。ダメな部分があったから安く買えたのを知って欲しいですね。

>↑ これって違うと思う。
>「ダメな部分がある製品だから安くしてます」と、安い理由を説明して売ってるならともかく、ドコモではそんな説明してませんよね?

ダメかどうかは人によって感じ方が違いますから・・・。
気に入って満足して使っている方もたくさんいると思いますよ。
ただ、私は安売りしてると、モデル末期か不人気機種なんだろうなと思いますけど・・・。それでも自分は気に入って納得して購入しましたが。
まぁ、確かに値段に惹かれたのは確かですが・・・。

書込番号:11169085

ナイスクチコミ!0


スレ主 MNP DoCoKaさん
クチコミ投稿数:28件

2010/03/31 19:38(1年以上前)

私の書き方に問題がありましたら、お許し下さいm(__)m

消して不良品等思ってもいませんし、他にない斬新的な携帯だと思ってます。

ただ何故いきなり3位の人気になったかが疑問に思いまして質問してみましたm(__)m

どんなに安くても使えない携帯なら当然順位人気はあがりません。
また、横画面は他機種も全て制限が多くありNだけに限った事ではありません。

消して酷い端末だとは思っておりませんのでN-06のオーナー様に不快を与えてしまいましたら深くお詫び致します。

書込番号:11169164

ナイスクチコミ!0


ヌァオさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/31 19:42(1年以上前)

何度もすみません。

責めるわけではないのですが・・・。
価格.Comの3位という結果(人気機種)だけで購入されたのでしょうか?
こちらに書込みをされていらっしゃるのですから購入前にもこちらの評判を御覧になられていたんですよね?それで納得されて購入されたのでは?
それと、購入前にもう少し製品のことを調べられた方が良いかと・・・。ドコモのサイトから取説もダウンロード出来るわけですし、他のサイトでもレビューがたくさんありますし・・・。
それでも使用してみないと分からないことはあることは事実ですが。
店頭でモックやデモ機を触る機械があればよかったですね。

せっかく購入されたのに気に入られなかったのは残念ですね。
私も購入したばかりですので、お互いもう少し使っていくうちに愛着も湧いてくるかもしれませんよ。

書込番号:11169184

ナイスクチコミ!0


ヌァオさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/31 19:51(1年以上前)

MNP DoCoKaさん

すみません。レスがついた後に連投してしまいました。

>どんなに安くても使えない携帯なら当然順位人気はあがりません。
>また、横画面は他機種も全て制限が多くありNだけに限った事ではありません。

そうですよね。まぁどの機種も、誰にとっても、完璧な機種はありませんから。
どうしても慣れなかった場合は最悪買い増ししても、元の出費が少なくすんでいるからと納得できますしね。
でも、せっかく購入されたので可愛がってやりましょう。

書込番号:11169209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度5

2010/04/01 02:22(1年以上前)

iメニューはタッチパネル用に変更できますよ
最初はやすかろう悪かろうを覚悟して買いましたが、機能豊富だしわたしは後悔してませんよー
折角購入したのだからとりあえずイロイロ使いこなしてみれば?

書込番号:11171104

ナイスクチコミ!2


portermanさん
クチコミ投稿数:1件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度5

2010/04/01 13:25(1年以上前)

値段でしょう。
少なくとも僕の場合は、間違いなく、値段で選びました。
機種変更は2月から検討してました。
各ショップをマメにチェックしていましたが、
何万円も出して買うのに見合ったバランスのいいモデル、
チェック段階では僕には見つけることが出来ませんでした。
各メーカーそれぞれ、特色なり長所なりがあるものの、
機能をひとつふたつ意図的に欠かしている、そんな印象でした。
普段から僕がケータイに望んでいることは
「特色も長所も機能もいい、そして値段も安い」というもの。
しかし、そういった都合のいいものは、探したって有る訳もなく、
巷の相場もそこそこでも5〜6万円台が主流です。
半ば見合わせようか、と思いました。
価値観の部分だと思いますが、
別な家電を買えるくらい高価なものを無理して買うのも、
我慢して低スペック・安価なものを買うのも、
何か違うぞ、と思ったんです。

ですので、一旦検討そのものをフリーズしました。

そうしたら、それから数日後にN-06Aの破格が。
PRIMEで多機能、安いー!、いいじゃないか、と。
単純にこれで即決でした。
メール操作もネット閲覧も超速で行なう訳じゃないので
とりたてて問題は(僕には)ないし。

まあ、正直、ボタン操作や何というかちょっとした部分の野暮ったさ、
それと電池の減りが早い、みたいなものは感じます。
短所かな?と思わなくはないです。
でも、これ、僕は、ご愛嬌だろう、と思っています。

最新機種や高価な機種は、いつだって垂涎ものですが、
今回の機種変更については、この機種で良かったと思っています。
実力は今回払った額に較べれば、ありすぎるくらいあると思います。
なので、後悔はまったくないです。

書込番号:11172380

ナイスクチコミ!0


スレ主 MNP DoCoKaさん
クチコミ投稿数:28件

2010/04/01 19:51(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございますm(__)mまた、数々の皆様のご指摘もありがとうございます。

私はいつも機種は五万程度を考えていたので、今回の売り方に正直まともに購入した方々に申し訳なく思っております。

今回は徹底的にどこまで使えるか挑戦して見ます。

書込番号:11173613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 docomo PRIME series N-06Aの満足度5

2010/04/03 18:30(1年以上前)

価格はもちろん、古いNからの機種変更等ですと、これがいいと思って。
店頭でN-07Aなどもあったのですが、比較すると総合性能でこちらに。

私は機種変更で1台購入。さらに機種変更して追加でもう1台、計2台購入しました。
合計25000円程度。1台は予備として保管しておきます。

新品2台がこの価格で買えたので満足。またNに慣れているだけに。
購入後気づいたのですが古い機種と比べて基本的な文字変換が進歩しています。
あとは慣れの問題です。
ワンセグ感度、カメラ画質(810万画素)も向上しています。

ソフト更新は必ずしておいた方がいいです。キーの反応が良くなります。

書込番号:11182314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ホームUの設定について

2010/03/18 00:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:33件

ホームUが使いたくて、この機種の購入を考えています。

そこで質問なのですが、ホームUの設定は簡単に出来ますか?
ドコモのHPで見た感じだと、パソコンでいろいろ設定しなくては
いけないのかな。。とちょっと不安になったのですが。

その設定のために、パソコンの方の無線LANが使えなくなったりする恐れはありますか?

また、うちの無線LANが対象外のものだった場合、対象の機器をいただけるそうなのですが、
自宅のパソコンとの接続などの説明書も付いているのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11101997

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/18 01:08(1年以上前)

昨日ホームU登録し、パソコンでソフトインストールし
設定を試みたのですが、無線LAN(バッファローエアステーション)設定外ということで
繋がりませんでした。

私もできるなら繋ぎたいと思っていますので、どなたか書き込んでもらえると助かります。

書込番号:11102072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/18 18:57(1年以上前)

対応品を貰って設定ソフトを動かしてみて動けば簡単だと思います。
動かなければ、お高いですが訪問サポートを使うしか無いかな。

書込番号:11104862

ナイスクチコミ!0


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/27 15:47(1年以上前)

ホームUの設定、
そこそこ知識のある私ですが、ちょっと苦労しました。自宅での設定はうまくいっても、ホームUのプロバイダのほうで問題があるなどが原因で予定どおりに行かなくって(汗)

設定は、N-06Aとブロードバンドルータに対して行います。ブロードバンドルータに設定をする場合にパソコンが必要になりますね。また、ここで余計なことをしてしまって「あちゃ〜」なこともあるかもしれません。

自動設定の場合、公式サイトから自動設定ユーティリティをダウンロードして行います。このソフトは、NTTフレッツブロードバンドルータに対してホームUプロバイダの設定を書き込んでくれるのですよ。このときに、契約しているブロードバンドサービスがホームU対応かもチェックしているはずです。

このあたりの知識がある知り合いの方にお願いするか、サポートをお願いするのが確実かもしれません。

>対象の機器をいただける・・・・
ホームUモニターってのを募集してましたが、あれは返却しなければならないのでは?購入するのが確実かと思います。

書込番号:11148439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/03/30 12:48(1年以上前)

みなさまご意見ありがとうございました。

10日ほど前に端末は購入し、ホームUの設定は数日前に行いました。
画面の指示通りに設定し、ホームUの設定はうまくいったので、
現在は、携帯では快適に使えてるのですが、
なぜか、パソコンの無線LANが使えなくなってしまいました。。。

無線LANの親機を通さず直接有線でつなげばネットには接続できるのですが、
何か設定が違ってるのですよね。。。

やっぱり一筋縄ではいきませんでした。。
ホームUはつかえているので、とりあえずは使っていきます。

書込番号:11162899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/03/30 12:51(1年以上前)

無線LANの親機をもらえる件について、追記です。

近所のドコモショップでキャンペーンをやっていたみたいで、
端末を購入するときにいただけたんです。
てっきり、ついてくるものかと思ってたのですが、
運がよかったんですね。
N−02Bでももらえるみたいでしたよ。

書込番号:11162909

ナイスクチコミ!0


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/30 22:12(1年以上前)

無線の親機をもらえるのですか。それは太っ腹ですね〜。

>パソコンの無線LANが使えなくなってしまいました。。。

状況から推察するに、暗号化通信で設定が変わってしまったようですが。おそらく故障とも仕様とも違うと思います。

有線で不便でなければ、そのままでも良さそうですね。個人的に無線は微妙で。。

書込番号:11165117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

WIFI接続について

2010/03/28 16:58(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 masa000さん
クチコミ投稿数:17件

みなさん、こんにちは。
値段が安くなっていること、WIFI接続できることから、この機種の購入を検討している者です。そこでお尋ねしたいのですが、
ipodtouchやPSPと比べて、WIFI接続によるネットの閲覧の速度は遅いのでしょうか?
ipodtouch(第2世代)では、サクサクと快適に使えています。

ルーターにもよると思いますが、
NEC AtermWM3300R PA-WM3300R(AT)を考えています。WIMAXのエリアは問題ありません。

WIFI接続での使用感をご教授いただければと思います。

書込番号:11153944

ナイスクチコミ!0


返信する
あつPさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件 docomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/28 23:30(1年以上前)

僕はN-06Aとipodtouch両方持ってますが、僕の感覚では
ipodの方がサクサクです。

ホームUでiモードを使わないフルブラウザのみの使用なら
ipodtouchの方が表示の速さ、画面の大きさ、タッチパネルと
優れている事が多いと思います。


書込番号:11156097

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 masa000さん
クチコミ投稿数:17件

2010/03/30 18:01(1年以上前)

>あつPさん
情報ありがとうございます。
あまり快適に使えるわけではなさそうなので、この機種は見送ろうと思います。

書込番号:11163972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタンの音

2010/03/23 15:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

先日ドコモオンラインショップにて購入しました。10237607の方のクチコミで見つけたのですが、自分のも4、5辺りのボタンを押すとプチプチと1、2回程度音がします(確かに粘着音のような音で静かな所で気になる感じです)。10237607の方は新品交換してもらったと書いてあるのですが、これは不具合なのでしょうか?みなさんのは音しませんか?

書込番号:11129194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/26 00:36(1年以上前)

自分のも同様の音がします。
仕様じゃないでしょうかね。全然気になりませんが。

それよりもボタンの硬さ(重さ)が気になって仕方ありません...

書込番号:11141567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2010/03/29 17:29(1年以上前)

そうですか^^やはり音はするものなんですね。気にしないようにします
ありがとうございました

書込番号:11158884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これって?

2010/03/28 19:00(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 w54sa3さん
クチコミ投稿数:129件

このN-06Aって931Nと同じじゃあだめなんですかね?
二種類生産するのに比べたら一機種のほうがコスト低くありませんか?
PとかSHとかでもそうですけど何でなのでしょうか?
海外でこういう場合は大概同じ機種じゃありませんか?

書込番号:11154494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-06A
NEC

docomo PRIME series N-06A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series N-06Aをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング