
このページのスレッド一覧(全119スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2010年3月28日 17:52 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2010年3月28日 12:33 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月27日 22:54 |
![]() |
2 | 4 | 2010年3月27日 00:29 |
![]() |
0 | 1 | 2010年3月26日 20:29 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2010年3月25日 12:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
2週間ほど前にN06Aを購入しました。
デザイン、機能ともとても満足しています。
で、この機種で音楽を聴くため jabra BT3030 を購入しました。
こちらも音質やデザインが気に入っていますが、音楽再生中に
たびたび音飛びが発生します。感覚的ですが、30分聴いていて
2〜3回は発生します。
音飛びの現象ですが、突然聞こえなくなり数秒間隔でブツッ、ブツッ
と繋がったような音がして10〜15秒くらいで元に戻ります。
場合によっては音が戻らず、携帯をみると「再生に失敗しました。中断
します」旨の表示がでます。
音飛びが起こる場合の使用状況ですが、自宅内、徒歩中、電車内と、
周囲の状況に関わらず起こります。
個人的に原因として考えているのは、@携帯に衝撃(といっても軽い揺れ
くらい)が加わった、A周囲の電波の干渉(たとえば電車に乗っているとき
だと、発車するときや停止のときによく起こってるように思います。でも、
発車・停車時以外でも発生します。また、自動車のエンジンをかけたときに
も発生したことがあります)、B携帯またはjabraの不具合、C相性の問題
(他のbluetooth機器で「docomo Nシリーズでは使用できません」というのを
みたことがあります) などです。
なにかアドバイスをいただけると助かります!
0点

ドコモ的に言えば、相性になりますね。
私もjabraとN(何台かテストしました)で音飛びどころか、フリーズ頻発したので、使用を中止して、Pとのペアリングで利用しています。
(フリーズするパターンは見つけましたが、それでも社外品なので、サポートせずのスタンスは変わりません)
アドバイスにならないかもしれませんが、jabraではないものに変える(例えばソニー製)できれば純正品(これでも切断されたりしますけど…)に変える。
屋外利用は控える(屋外だといろんな電波干渉が考えられるので)
一番良い方法は、携帯を電波オフモードにすることですが、Nってこの機能あるんでしょうか?
書込番号:11151244
0点

まーくろさん
ありがとうございます。
やはり相性ですか。。残念です。
通勤での利用をメインに考えていましたが、せっかく買ったのでしばらくは
がまんして使ってみます。
あと、「携帯を電波オフモードにすること」ですが、マニュアルを見た限りでは
それらしいのは見当たりませんでした。
書込番号:11152472
0点

chモードボタンの長押しで「通信モード設定」画面に切り替わるので、
そこでWLANシングルモードを選べば電波オフ状態になるはずですよ。
書込番号:11153499
0点

電波オフモードはセルフモードという名称のようですね。
(手元のN-08Aでセルフモードオンにすると、アンテナ表示が消えます)
電話機能オフになりますが、それでも構わないなら試す価値はあると思います。
(接続の不安定要因をひとつ、排除できます)
書込番号:11153707
0点

ホプキンさん
まーくろさん
ありがとうございます。
>WLANシングルモードを選べば電波オフ状態になるはずですよ。
⇒確かになりました。ありがとうございます。
あとはWLANシングルモードのときWLAN範囲以外では着信しても
すぐ出られないので、こまめに切替えするとかが必要ですね。
>電波オフモードはセルフモードという名称のようですね。
⇒セルフモードの場合は、どうやらBLUETOOTHは使えないようです。
マニュアルにも書いてあったので一応試してみましたが、やはり
ダメでした。WLANシングルモードは大丈夫でした。
BT3030は気に入っているのでなんとか使いたいのですが、そもそも
機器同士の相性が悪いとどうしようもないですねw
書込番号:11154191
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
全く知識がないので、バカみたいな質問になりますが、お答えしていただけたらありがたいです。。。
自宅のパソコンは無線LANを使用しております。
確かバッファロー(?)です。
回線は、フレッツ光です。
N-06Aを購入し、自宅で無線LANを使い、携帯代を抑えたいのですが。。。
ホームUに加入しないと出来ないのですか?
セコク使うというクチコミを見ても、私には難しすぎて意味が分かりませんでした。。。
どなたか、素人の私に教えてください。。。
0点

無線LANがあればホームUに加入しなくてもフルブラウザでパソコンサイトを閲覧できますよ。
iモードサイトを利用したい場合はホームUに加入しなければなりません。
書込番号:11144196
0点

あつP様
ありがとうございます。
家の外でネット(i-mode)をし、家の中で無線LANでサイトを見たいという場合、ホームUに加入しないといけないということですよね?
わかりにくい質問ですみません。
書込番号:11144305
0点

ホームU・・・
対応回線は、NTT西日本*東日本のフレッツ光または、フレッツADSLです。
対応無線LAN親機とWi-Fi対応ケータイが、必要です。
あと、ホームU契約も必要です。
ホームU回線同士の通話の割引があります。
Wi-Fi対応ケータイ・・・
外出先では、ドコモケータイです。
ホームU経由だとiモード*BeeTVなどが楽しめます。パケット代0円です。
公衆無線LAN対応だとマクドナルドでも楽しめます。
公衆無線LANは、ユーザーさんが用意になります。
書込番号:11144782
0点

sfamさんのやりたいことはホームUに加入しなくても出来ますよ。
ただ、自宅の無線LAN(パケット代無料)の場合iモードサイトは見れません。
フルブラウザのみでの閲覧になります。
極端なケースですが、FOMAカードを抜いた状態でも無線LAN接続が可能です。
なので、
1.買い増しをする。
2.電話、iモードは古い電話を使ってそのまんま。
3.FOMAカードの差さっていないN-06Aを自宅内専用ネット端末として利用。
こんなこともできます。
ただし、You Tubeが見れないなどの制約も多いですが...
書込番号:11146146
0点

小難しいことは省略してザックリ言うと、
iモードを無線LANでやるには「ホームU契約が必要です」
ホームU使用時ならば、携帯使用料について以下のメリットがあります。
○iモードパケット料が無料(サイト閲覧時に限ります。アドレス自動お預かりなどを契約している場合は、アップロードで些細なパケット料がかかってます。)
○フルブラウザパケット料が無料(ホームUの契約は必要なく、無線LANの設定で可能です。)
○ホームU加入電話番号同士の通話が無料(ホームU加入で、自宅無線LANで使えるIP電話番号をもらえます。)
○↑の電話番号による通話料は、FOMAのものより安いです。
よく調べていくと解りますが、つまりは自宅での使用に限り無料となる要素ばかりです。家でも携帯を使うことが多いのなら、契約しておいて損はないですよ。
書込番号:11148270
1点

皆様、無知な私に丁寧に教えていただきまして、本当にありがとうございました。
たまたまDSでN-06Aが新規で0円だった事、そして家に無線LANがあることから購入を検討しておりました。
月々安くなるかなと思って。。。
今は外出が多いですが今後家にいる時間が増えるため、いずれホームUに入ろうと思います★
皆様ありがとうございました〜
書込番号:11152936
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
ホームUに興味を持ちNMPでauからdocomoに乗り換えました。
個人的には高級感有り高機能で気に入っております。
同時にホームUに加入し諸々の設定をしております。(自動・手動)
自宅のwifi接続でフルブラウズまでは可能ですが肝心のホームU設定が上手く行きません。
そこで質問なのですが
そもそも「ホームU」はNTTのフレッツ系でのみ動作するもので、
他のブロードバンド回線では使用不可能なのでしょうか!?
当方中国電力が提供するmegaegg光というブロードバンド回線に加入中です。
マルチキャストに対応しているかを現在確認中です。
どなたかおわかりになる方宜しくお願い申し上げます。
0点

自分も先日docomoの機種でwi-fi装備しているN-06Aに変更してホームUを契約しました。
ホームUの下調べをして契約しましたが、ホームUを申込む際にdocomoショップの店員さんからも現在使用中の自宅のブロードバンド回線とホームUアンテナの確認を受けました。
結論からいいますと、NTTのフレッツ系を使用していないと、ホームUは使用できません。
詳しくは、NTTdocomoのホームUのホームページをご覧になれば解決できるかと思います。
ホームU自体の申し込みが少ないようで、自分も対応してもらったショップの店員さんもホームU知識があまりありませんでした。
wi-fi装備の機種が増えるとまた変わってくると思いますが・・・。
書込番号:11122375
0点

チッチ・ラブ様
返信有難う御座います。
やはりその様ですね。勝手に通常のIP電話と同じ様に考えておりました。
「ブロードバンド回線」であればいけると思っておりまして」
新規契約時にこちらの希望で同時加入したので店員さんの説明も程々になったと思われます。
ただ「マルチキャスト」対応の回線であれば技術的には設定・使用可能か
実績がある方がいらっしゃるかが気になるところです。
因みに当方の現在契約する回線は「マルチキャスト」未対応でした。
i-mode高速・無料や光電話の子機として使え電話代も節約出来る「ホームU」
法人でメリット大きそうですね。個人的には社内コードレスと携帯電話がひとつに出来る
事に惹かれます。既に導入されている企業さんも多く在る様です。
NTT系の対応回線に乗り換えを「ホームU」を体験すべく検討致す事とします。
返信有難う御座いました。
書込番号:11125675
0点

私の無知だったらすみませんが、
「マルチキャスト」ではなく「マルチセッション」ではないでしょうか?
ひとつの回線契約で複数のプロバイダを使用できることを指すのかと思いましたが・・・。もしそうであれば、これを提供しているのはNTTフレッツ(12Mとか光を問わず)のみのはずです。確かに、この条件を満たす回線ならばどこでもいけそうな感じですよね。うちの場合、条件が良かったのでフレッツを契約中でしたからホームUもすぐに契約しました。
モノ自体の不満はさておき、iモードのDL速度は感動しますよ。ただ、レスポンス(アクセス〜反応が返るまでの速度)についてはFOMAとさほど変わりません。
書込番号:11148346
0点

syn mk様
ご指摘の通り当方の名称間違いです。今冊子で確認取りました。
ご説明も有難う御座いました。勉強になりました。他キャリアのWifiと比較しても
出来る事が多いので仕方がないですが、どうしても敷居が高くなってしまいますね。
タイミングみてフレッツ導入を前向きに検討します。
有難う御座いました。
書込番号:11150590
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
ドコモオンラインショップでも売切れましたね。
富山県で何件か在庫確認してみたのですが、DSも
量販店も売切れとのこと。
買おうと決めたのが遅かったです。
どなたか富山県か石川県で在庫情報をお持ちでしたら
教えて下さい。
宜しくお願い致します。
0点

ドコモのオンラインラインショップは在庫が毎日夕方5時に追加されますよ。
いつまであるかはわかりませんが。
書込番号:11144042
1点

doco-pさん、ありがとうございます。
今、ドコモオンラインショップを確認したところ
在庫ありになってました。
DSでドコモにも在庫がないと言われたので・・・。
できればお店で購入できればと思っておりますので、
引き続き情報がありましたら宜しくお願い致します。
でも売り切れないうちに判断してオンラインショップで
購入しないといけないですね。
書込番号:11144106
0点


売り切れを心配するよりも期限を気になさった方が良いかと...
割引は3月31日までですよ。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/20100305_01.html
書込番号:11146061
1点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A
あまりの安さにつられて買ってしまいました。
自宅は無線LAN環境なのでパケット代無料でフルブラウザも見ることができたりと、機能的には大変満足しています。
ただ、困ったことに電話、メールの着信音がいつの間にかリセットされてしまっていることがあるのですが、同じ症状になった方いらっしゃいますでしょうか?
ドコモショップに持ち込んで現象が再現できないと困るので、再現するための操作手順を試行錯誤しているのですが現在のところ再現手順は見つかっていません。
ソフトのバグなんでしょうかねぇ?(最新版にアップロード済)
0点



docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

無線LANでのi-modeは、出来ません。無線LANで繋ぐ場合 携帯の設定でWLAN単独接続にしてから フルブラウザ−を使えます。(この使い方は、無料です)ちなみにフルブラウザ−を無線LANで使いましたが、遅くて使い物になりません
書込番号:11137139
0点

返答ありがとうございました。WIHIはスピードが早いのが売りだと思ってました。参考にさせて頂きます。
書込番号:11137382
0点

遅くて使い物になるか、ならないかは、人によって違います。
自分としては布団に入ってから、フルブラでちょい見したり
モバイルルータも持っていますので、いつでもどこでもフルブラって感じで
大変重宝しています。
携帯のフルブラに過度の期待も持っていませんので、十分だと感じていますよ。
参考までに・・・
書込番号:11137831
0点


スレ主さんへ。
ケータイ絵文字は使わないでください。
パソコンでは表示できません
書込番号:11138373
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
