docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-06A

送受信最大54MbpsのWi-Fiや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:139g docomo PRIME series N-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

(831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 2度の交換

2010/07/09 15:04(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 羽根猿さん
クチコミ投稿数:2件

昨年末から使いはじめ、先日2回目の新品交換をしてきました。
1回目は突然電源が入らなくなり交換。
2回目はタッチパネルの不良と、電池蓋の本体側のロック部分が欠けて交換です。

不具合多い機種なんでしょうか。

書込番号:11603542

ナイスクチコミ!0


返信する
kenta9584さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-06Aの満足度2

2010/07/10 11:27(1年以上前)

N-06Aにして3か月。私も先週の日曜日に、携帯を開く(コミュニケーションスタイルにする)と電源が切れるという不具合があり、新品に交換してもらいました。
ですが、またまた不具合が・・・
BlueToothの電源が入ってもまたすぐに消えるのです。
私にとって使用頻度の高いBlueToothが使えないのは致命傷です。
明日また交換してもらいます。
せっかくデザインもよく、無線LANもついている素晴らしい携帯なのに・・・
とりあえず、あと1年少々はこれを使おうと思いますが、次は前もっていたPの携帯にしようと思います。
Pの携帯はとても最高でした。

書込番号:11607188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームアップデート

2010/06/02 00:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

本日、N-06Aのファームアップデートが配信されました。
レアケースな不具合への対処だそうですが、細かなプログラム変更もあるかもしれません。暇な時間に更新しておきましょう。

書込番号:11440155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/02 08:40(1年以上前)

syn_mk さん
こんにちは
私は昨日に夜に手動でアップデートしました。
私の携帯ではフルブラウザを立ち上げた時にホーム画面に
エラーが出ていましたがそれが無くなり、またスムーズ動くようにになりました。
こうしたアップデートは大歓迎ですね。

書込番号:11440963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度5

2010/06/02 22:23(1年以上前)

早速私も更新してみました。

結果・・・・ビックリしました

とりあえずホームUの電波の掴みが良くなった気がします。

後、言われている通りフルブラウザでのエラー表示が無くなり非常に快適になりましたね。
サイト側の問題かと思い込んでいましたがN-06A側に問題があったんですね・・・・。

あっ後、YouTubeを携帯のフルブラウザで見る事はあまり無いと思いますが10MB以内なら出来る様になっています。


とりあえず私にはメリットだらけの更新だったのでNECには感謝したいです。
ますますN-06Aに愛着が沸きました!

書込番号:11443668

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

『パターンデータ更新』の不具合

2010/05/21 03:45(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:279件

待受画面に『パターンデータ更新』アイコンが出て、クリックして表示を消しても電源入れる度に必ず出るようになった

パターンデータ更新を実行しても『最新です』を表示して更新せずDLしてない感じで終了する

その後も、電源を入れなおすと、また更新アイコンが出る

McAfeeパターンデータのバージョンを見ると0.0

それで、NEC系列のDSで相談
→故障修理の店員に『ソフト不具合(バグ)か故障の可能性がある』と言われ、
前回相談のボタン押した時のクチャクチャ音の件も有り、今回、購入1ヶ月で、その場で新品交換になった

N-06Aは携帯屋で3月末に購入し、
数字キーを押すとクチャクチャ音が大きく気になるので、購入数日後に今回と同じDSで相談
→音が大きいが、暫く使用すると音が消えるかも?
という事で記録だけ残し、様子見で使用していた
(ボタンを何回も押すと音は出なくなるが、暫く時間をおいて押すと音が出る。結局、交換までクチャクチャ音がしない日は無かった)

ちなみに10年3月末に購入(09/06製造)、ソフトウェアアップデートした物が不具合を起こした
交換後は09/12製造でソフトウェアアップデートの必要なしでした

CLRと終話キーは押すと小さな音がするが、以前の物よりかなり小さな音なので許容範囲内かな?
交換前の品物は、大ハズレ品だったようです

今回のDSの対応は、とても満足です

以上、報告でした

書込番号:11387274

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モバイルアクセスポイント

2010/05/18 20:56(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

本日18日付公式アナウンス。

FOMA網を利用したモバイルインターネットの上限額が引き下げられました〜。
今月初めのmoperaの値下げと併せ、より手の届きやすいサービスになったように感じます。(まだ高いのは事実ですが・・・)

定額データプランや128K通信といった選択肢もあるため、利用頻度なども考えながら、上手にアクセスポイントモードを利用してみてはいかがでしょう?

書込番号:11377234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合??

2009/07/09 00:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 poyopopoさん
クチコミ投稿数:1件

imode接続中にリンクを押してもうまく画面遷移が行われかったりしませんか?
とにかく、すべての動作に時間が掛かるんです。

あと、メールなど作成時に「がんば」と打とうとすると「は」のあとに濁点(*)を入力しようとすると電源が落ちませんか?

私の携帯ではよくこの事象が起こるのですが・・・
みなさんの携帯ではいかがでしょうか?

書込番号:9825696

ナイスクチコミ!0


返信する
Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件

2009/07/09 21:49(1年以上前)

そうですね、可もなく不可もなく、だったはずなのですが、
使っていくに従って、耐え難いくらいもっさり端末になってしまっています。
スタイルチェンジしても、数秒間画面が真っ暗なままなことが当たり前に。
新品に交換してもらった時は、さくさく動いたんですが、iモードに関わらず
画面遷移には恐ろしく時間がかかるようになりました。
時々キー連打でフリーズしますし。

ただ、私の場合「がんば」の「゛」入力で電源が落ちる症状は出ませんでした。
気になるのは、改行した後に、しばらく入力を受け付けてくれないことですが。
3文字分くらい、無反応のようです。
これは、iモードサイト内でもメールでも同じです。

キーの固さはなくなったものの、結局N-04Aに戻そうと思ってます。

後、時々、マチキャラのしつじくん(デフォルトバージョン)が消えなくて、
iモード閲覧中や、メール入力、メニュー表示の時も、画面を歩き回ってます。
さっきアップデートがあったのですが、その辺は関係ないようですし。
ある程度データが蓄積されて重くなるのかなあ、とも思うのですが、
さすがにキーを押して5秒以上反応がないと、困りますねえ。

書込番号:9829638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/20 23:17(1年以上前)

今更ですが、回転サイクロイドや横モーションの弱点がこのモタツキ感だと思われます。

私は最近使い始めて感じた事はi-modeを繰り返し接続して決定ボタンを押すと→接続中の時間が異常に長く再度接続しても接続出来ず、最初からまたやり直し等の繰り返し

サイトが混み合って接続出来ない、
または、使って行くうちに携帯のデータが重たくなって接続がもたつくのかみたいな現象があります。

しかし、他機種に変えるとサクサク接続されるので、機種になんらかの不具合?と言うよりはソフトウェアでもう一度更新が行われる可能性が出るではないでしょうか。

毎回接続時に固まってしまっては使い物になりません。

因みに長い時間使い続けるとこの現象がでるので、ショップで相談に行ってもきっと電池を入れ換えてお使い下さいと言われそうです。

明らかに不良のように感じてます。

書込番号:11260229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 買い換え

2010/03/19 12:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 isanaoさん
クチコミ投稿数:11件

買い換えを考えています。多摩地区での価格情報を教えて下さい。

書込番号:11108198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/21 00:51(1年以上前)

 こんばんは、遅くなりましたがお知らせします。
3/20(土)の新聞折り込みチラシの情報ですが
御愛顧割適用で \9,240. が出ています。
DS 三鷹店、武蔵境店、東八三鷹店 です。
当然各種オプション有り。
 私は2週間ほど前に上記の1店舗で15K程で機種変しました。

書込番号:11116382

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-06A
NEC

docomo PRIME series N-06A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series N-06Aをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング