docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-06A

送受信最大54MbpsのWi-Fiや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:139g docomo PRIME series N-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

(295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

待受画面にスケジュールの表示

2010/03/24 18:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:108件

一昨日 安価だった為 N-06Aを購入しました
以前はD系のFOMAを使用していたのですが、
N-06Aにて 待受画面のスケジュールの内容を表示させることは可能でしょうか
以前の機種は、上に スケジュール予定 下にカレンダー のような待受画面にできたのですが、
説明書を読みましたがわかりません
宜しくお願いします

書込番号:11134813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 12:51(1年以上前)

待ち受け画面のデスクトップアイコンをインフォメーションに変えれば少しは叶うかな?

書込番号:11138399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/27 15:16(1年以上前)

長いことN携帯を使っていますが、スケジュール帳については特に進化を感じませんね・・・。確かに、おっしゃるような機能があれば便利ですよね。

スケジュールの記帳は可能なので、アラームを設定することで代用しては如何でしょうか? また、ニューロポインタを使って待ち受け画面から各種画面に遷移することも簡単です。(日付をクリックすればスケジュール帳に行けるはず。)気がついたときにスケジュール帳を開いてチェックするとか。

書込番号:11148309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度5

2010/03/27 23:17(1年以上前)

ysys7311さん 

当方も以前D903iを使用しておりまして3/27に購入して、スケジュール表示(特に直近の予定数件)が表示できるようにならないか探しました。

ホント、困ってます。さんの仰るとおりインフォメーションを使うと明日の予定までは表示されるようですが不十分でD系のような機能は無いように思えました。

私以外にもあの機能が便利と思っていた人が居てうれしく思える反面、なぜ広がらないのだろうと不思議に思います。

書込番号:11150739

ナイスクチコミ!1


スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:108件

2010/04/05 11:25(1年以上前)

返答ありあがとうございます

F系 と D系 は、 同じ携帯電話のOS ? の為  F系の携帯電話では、 待待画面にて、上にスケジュール内容 下にカレンダーのような表示が可能なようですが、未確認です

わかる方がいらっしゃたら 宜しくお願いします

書込番号:11190631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ボタンの音

2010/03/23 15:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

先日ドコモオンラインショップにて購入しました。10237607の方のクチコミで見つけたのですが、自分のも4、5辺りのボタンを押すとプチプチと1、2回程度音がします(確かに粘着音のような音で静かな所で気になる感じです)。10237607の方は新品交換してもらったと書いてあるのですが、これは不具合なのでしょうか?みなさんのは音しませんか?

書込番号:11129194

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/26 00:36(1年以上前)

自分のも同様の音がします。
仕様じゃないでしょうかね。全然気になりませんが。

それよりもボタンの硬さ(重さ)が気になって仕方ありません...

書込番号:11141567

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hin123さん
クチコミ投稿数:502件

2010/03/29 17:29(1年以上前)

そうですか^^やはり音はするものなんですね。気にしないようにします
ありがとうございました

書込番号:11158884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ユーチューブ

2010/03/22 01:59(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:3件

最近、機種変更をしてWLANを利用してフルプラウザを楽しんでいます。
この機種では、ユーチューブは見ることは出来ないのでしょうか?それとも、バージョンアップが可能ですか?

書込番号:11121904

ナイスクチコミ!0


返信する
kenta9584さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-06Aの満足度2

2010/03/22 08:06(1年以上前)

フルプラウザでのyoutubeはわかりませんが、
iモード版のyoutubeがあるので、そちらで見られてはいかがですか?

書込番号:11122421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/22 08:55(1年以上前)

そうなのですが、せっかくWLANが利用できる機種なので、iモードではなくWLANで見れるものならと思っているのですが・・・

書込番号:11122540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:16件

2010/03/22 14:24(1年以上前)

私も一度、WLANフルブラウザで試しましたが無理でした。
自動でアップデートしてるのできっと無理なのでしょう。
見れればいいんですけどね。
ヤフーオークションも入札金額を入れて、
いざ最終確認のボタンを押そうと思っても押せません。
私はこれが非常に残念です!

書込番号:11123770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/03/23 08:05(1年以上前)

そうですか・・・やはり、WLANではユーチューブは見れないのですか・・・

書込番号:11127798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームUの回線について。

2010/03/21 11:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

ホームUに興味を持ちNMPでauからdocomoに乗り換えました。
個人的には高級感有り高機能で気に入っております。

同時にホームUに加入し諸々の設定をしております。(自動・手動)
自宅のwifi接続でフルブラウズまでは可能ですが肝心のホームU設定が上手く行きません。

そこで質問なのですが
そもそも「ホームU」はNTTのフレッツ系でのみ動作するもので、
他のブロードバンド回線では使用不可能なのでしょうか!?
当方中国電力が提供するmegaegg光というブロードバンド回線に加入中です。
マルチキャストに対応しているかを現在確認中です。

どなたかおわかりになる方宜しくお願い申し上げます。

書込番号:11117962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/22 07:45(1年以上前)

自分も先日docomoの機種でwi-fi装備しているN-06Aに変更してホームUを契約しました。
ホームUの下調べをして契約しましたが、ホームUを申込む際にdocomoショップの店員さんからも現在使用中の自宅のブロードバンド回線とホームUアンテナの確認を受けました。

結論からいいますと、NTTのフレッツ系を使用していないと、ホームUは使用できません。
詳しくは、NTTdocomoのホームUのホームページをご覧になれば解決できるかと思います。

ホームU自体の申し込みが少ないようで、自分も対応してもらったショップの店員さんもホームU知識があまりありませんでした。
wi-fi装備の機種が増えるとまた変わってくると思いますが・・・。

書込番号:11122375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/22 21:13(1年以上前)

チッチ・ラブ様
返信有難う御座います。

やはりその様ですね。勝手に通常のIP電話と同じ様に考えておりました。
「ブロードバンド回線」であればいけると思っておりまして」
新規契約時にこちらの希望で同時加入したので店員さんの説明も程々になったと思われます。

ただ「マルチキャスト」対応の回線であれば技術的には設定・使用可能か
実績がある方がいらっしゃるかが気になるところです。
因みに当方の現在契約する回線は「マルチキャスト」未対応でした。

i-mode高速・無料や光電話の子機として使え電話代も節約出来る「ホームU」
法人でメリット大きそうですね。個人的には社内コードレスと携帯電話がひとつに出来る
事に惹かれます。既に導入されている企業さんも多く在る様です。

NTT系の対応回線に乗り換えを「ホームU」を体験すべく検討致す事とします。
返信有難う御座いました。

書込番号:11125675

ナイスクチコミ!0


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/27 15:26(1年以上前)

私の無知だったらすみませんが、
「マルチキャスト」ではなく「マルチセッション」ではないでしょうか?
ひとつの回線契約で複数のプロバイダを使用できることを指すのかと思いましたが・・・。もしそうであれば、これを提供しているのはNTTフレッツ(12Mとか光を問わず)のみのはずです。確かに、この条件を満たす回線ならばどこでもいけそうな感じですよね。うちの場合、条件が良かったのでフレッツを契約中でしたからホームUもすぐに契約しました。
モノ自体の不満はさておき、iモードのDL速度は感動しますよ。ただ、レスポンス(アクセス〜反応が返るまでの速度)についてはFOMAとさほど変わりません。

書込番号:11148346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/27 22:54(1年以上前)

syn mk様

ご指摘の通り当方の名称間違いです。今冊子で確認取りました。
ご説明も有難う御座いました。勉強になりました。他キャリアのWifiと比較しても
出来る事が多いので仕方がないですが、どうしても敷居が高くなってしまいますね。

タイミングみてフレッツ導入を前向きに検討します。

有難う御座いました。

書込番号:11150590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

セコく使いたい!

2010/03/21 11:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:38件

自宅でパソコンを立ち上げなくても、
ケータイで、しかもタダでフルブラウザを使えるのでは?
という淡い期待をもって安くなったこの機種を昨日購入致しました。

で、いまWLAN設定中ですが、うまくいきません。
自宅ではプラネックスのBLW-HPMMという無線ルーターを使用しており、
セキュリティはWPA-PSKで8桁の暗証番号を用いています。

かんたん設定ではできないと思い、マニュアルを見てますがいまいちわかりません。

希望は自宅内でWLAN、外ではFOMAという使い方です。
このような使い方は可能なのでしょうか?

書込番号:11117897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/21 19:03(1年以上前)

 こんばんは、買い替え太郎さん。
>自宅でパソコンを立ち上げなくても、
 ケータイで、しかもタダでフルブラウザを使えるのでは?

 私も同じ理由でこの機種に先日機種変しました。
自宅でWLANを利用する時は「設定→通話→通信モード設定→WLANシングルモード」にすると簡単に設定できます。私もPLANEX BLW54SAGと言う5年も前の機種ですが充分使えます。3台のPCを使っているので起きている間は何処でもネットが使える環境なので今ではこの機種でネットはしません、やはり画面が小さいので。家庭内WLAN環境があれば手順を追っていけば繋がると思いますよ!WLANシングルモードだと通話料通信料は一切かかりません、時間/料金で調べると解ります

 これからは街中で公衆無線LANがどの程度使えるか試してみます(外でもWLANシングルモード)。

 

書込番号:11119656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/03/22 00:14(1年以上前)

東京良寛さん、返信ありがとうございます!

WLANシングルモードで設定してみましたが、まだうまく繋がっていない状態です。
前述いたしましたが、既存のWLANのセキュリティがWEPでなく、WPA-PSKであるため
かんたん設定ができないのではないか?と現時点では思っています。
(アクセスポイントの検出は認識していますが、繋がらない状態)

どこに聞けばいいのかわからず、ちょっと途方にくれています。
同じような設定方法で接続のノウハウを教えていただければありがたいのですが、
いかがでしょうか?

ちなみに我が家のWLANはフレッツのCTU経由でブリッジ接続しています。
セキュリティをWEPに戻すとWLANに不具合がでそうな気がしてなかなか気が進みません。

うーん、ややこしくなってすみません。

書込番号:11121456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/22 04:27(1年以上前)

WLAN設定

>設定参照/変更
 >プロファイル設定
  >プロファイル01
   >WLAN詳細設定
    >ESSID設定←APのSSIDを入力
    >無線モード設定選択←APにあわせる
    >通信チャネル設定←APにあわせる
    >Scanタイプ←ネットワーク検索等で見つかるならPASSIVEでいいと思う。
             見つからないならACTIVEに。
   >セキュリティ方式設定
    >セキュリティ方式選択←APにあわせる(WPA-PSKならWPA/WPA2-PSK?)
   >SIP設定←電話も使うなら、この先も設定が必要
>接続先設定
 >指定接続←プロファイル01を指定

こんな感じだと思うけど…

書込番号:11122142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2010/03/22 07:01(1年以上前)

シャボン尾崎さん おはようございます。

ありがとうございます!解決いたしました!
FOMAカード未挿入でもWLANにでブラウジングできるようになりました。

これでタイトルどおり「セコく」使えそうです。

ただ、WLANの受信感度はやや低めで、
少し離れるとなんとか繋がってますがしんどい感じです。

何はともあれ、これでひと安心。
ありがとうございました!

書込番号:11122298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フルブラウザ使用中に

2010/03/20 02:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 (^皿^)さん
クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

最近WLANでフルブラウザを使っていて
通信中に突然画面フリーズ→電源OFF再起動となる事がありました。

自分だけでしょうか?

こういう場合修理に出すべきだろうか…

書込番号:11111586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/03/21 09:15(1年以上前)

私も昨日からWLAN接続を始め、快適にフルブラウザを楽しんでいます。

ただ、ご意見同様に、これまで2回、フルブラウザ起動中にフリーズ状態と
なりました。電源OFF⇒再起動にて問題解消できていますが、これは故障
なんでしょうか?
購入してから3週間ですが、製造年月が09年5月製造の機器なので、
ロット不良なのか?それとも初期不良なのか?
少し不安になってきました。
他の方のご意見も教えてください。

書込番号:11117377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/21 18:04(1年以上前)

私も、通信中に突然画面フリーズ→電源OFF再起動 の現象が数回出ています。

購入してから4日目で、製造年月は tomoおやじパパさんと同じ09年5月製造です。
不安になってきました。もう少し様子を見ようと思ってます。

バッテリーも同時期製造の為か、すぐになくなります。
P905iTVを使用していましたが、それよりも激的に無くなるので悲しいです。

書込番号:11119417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 13:03(1年以上前)

12月製造ですがブルートゥース同時使用だからなのか頻繁に起ります。
入力中だと凹みます。
アップデートに期待してます。

書込番号:11138438

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^皿^)さん
クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/31 12:25(1年以上前)

皆さんもあるようなので、しばらくこのまま使ってみますが
また頻発するようなら
DSへ持っていき修理に出そうかと思います。

書込番号:11167599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/04 14:35(1年以上前)

私も同じ製造年月で、フリーズ→再起動しまくっています。

先月安価で購入し、コストパフォーマンスの高さに大変満足していたのですが・・・

書込番号:11186571

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-06A
NEC

docomo PRIME series N-06A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series N-06Aをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング