docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-06A

送受信最大54MbpsのWi-Fiや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:139g docomo PRIME series N-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

(295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

N-01Aと比べて

2010/03/15 18:24(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:8件

本日N-01Aから機種変更をしたのですが、この機種は01Aと比べて動作が不安定なように感じます。消灯時のタッチスタイルからコミュニケーションスタイルに切り替えると2秒は消灯したままですし、メニュー表示も01Aより1秒多く時間がかかってしまいます。もっさり機種なのかと思いきや、時には01A並のレスポンスになることがあったりとなんだか不安定です。

皆さんの06Aも同じような感じでしょうか?
できれば01Aから乗り替えられた方の意見を聞きたいです。

書込番号:11089759

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/16 01:59(1年以上前)

先週、N-06Aに機種変更した者です。

タッチスタイル→コミュニケーションスタイルへの切り替えは、やはり非常に遅いと感じます。
タッチスタイル→シェアスタイルへの切り替えも同様です。

もっとも、メール作成時の文字入力時、送信時、iモードのサイト読み込み等、他の部分はストレスを感じさせないレスポンスであると感じます。

結論を申しますと、「コミュニケーションスタイル・シェアスタイルの待受画面呼び出しが時間のかかる仕組みになっている」ということになりそうです。

書込番号:11092264

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/03/16 20:29(1年以上前)

やはりそうですか…

一応設定等を調整したらiモード等のレスポンスは改善されたので、このまま使っていこうと思います。

しかし本当にどうにかできないものですかね…。最初に開いた時電源が落ちてしまっているのかと勘違いしてしまったほどスタイルチェンジ時のレスポンスが悪いので(汗

書込番号:11095378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この機種を買おうと思っているのですが

2010/03/14 00:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:20件

たぶん、どこのドコモショップでも同じ値段だと思いますがプライムシリーズで、買い増しで、この機種のみ割引対象で、15793円なんですが?なぜ、この機種だけ安いのでしょうか?売れなくて評判が悪いからでしょうか?携帯事情に詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:11081663

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度5

2010/03/14 01:47(1年以上前)

不人気機種とよく耳にしますが、もしかしたらこれは戦略的な値下げであり、N-06A(N906iLやN-02Bも含む)は近い将来ドコモが目指しているLTE(高速データー通信)の実験段階の機種であり、もしかしたらですがホームUやマイエリアの加入者を増やすのが目的なのかもしれません。だだ単に不人気機種だからと言って殿様販売のドコモがここまで多機能な機種を値下げするには必ず訳があると私は考えます。

書込番号:11082084

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2010/03/15 21:47(1年以上前)

TA・ω・RDさん、回答、ありがとうございます。ドコモショップに行きましたが、安くなる条件が、ファミ割MAXに加入が必須との事で、買い替えをやめました。縛りのない携帯を買う予定です

書込番号:11090826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN

2010/03/07 22:16(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 fucchyさん
クチコミ投稿数:82件

この機種で、無線LANにホームU接続せずにフルブラウザでサイトを見ると、金額は5900円になるので宜しかったですか?
4400円ではないですね?

書込番号:11050782

ナイスクチコミ!0


返信する
syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/07 22:43(1年以上前)

その認識で合ってます。厳密には従量課金の上限が5,985円ですが、よほどケチらない限り間違いなく上限に達します。

iモードとフルブラは別々にカウントしていて
・両方が上限に達した場合はフルブラウザの上限が適用
・iモードが上限に達していたら、フルブラウザのパケット代がiモードの上限4,410円にプラスされる(上限5,985円)
プランになっているはずです。

書込番号:11050962

ナイスクチコミ!0


スレ主 fucchyさん
クチコミ投稿数:82件

2010/03/07 23:02(1年以上前)

そうなんですね、ありがとうございます。
フルブラウザとは1500円程度の差がありますね。
ユーザーですが、どうしようかナと考えていました。
参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:11051101

ナイスクチコミ!0


ぢるちさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/08 12:03(1年以上前)

無線LANでフルブラウザと書いてあったのでちょっと耳寄りな情報を

実は私も近々この機種を購入しようとしていて一昨日にドコモショップから特別に本体を借りて家の無線Lanにつながるかどうか試させてもらいました。
その時にiモード経由ではなく無線LAN経由でフルブラウザを使用し1時間ほどネットサーフィンをしたのすがパケホーダイダブルに適用されるパケット使用量がフルブラウザで使用した日の使用量がほぼ0に近いものでした。
恐らく0でなかったのはメール等で使用した分だと思います。

実は私毎月パケホーダイダブルの無料通信代内で収まるほどしかiモード通信をしていません。
その日の通信量のチェックも間違いないと思います。
現時点の無料通信料金(月372円)もまだ全額近く残っている状態です。

あくまでもパケホーダイダブルでカウントされるパケットの量はドコモのサーバ経由でiモードをしたときのみで無線LANで使用した時は料金発生しないようです。

無線LAN接続時にホームUを契約しない時はフルブラウザしか使用しなさそうですが無料でフルブラウザを使用できるのはいいですよね

書込番号:11053109

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 fucchyさん
クチコミ投稿数:82件

2010/03/08 23:21(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございました。
しばらくお使いになっての続報を頂けると
無線LANのルータ購入のきっかけになると思います。

書込番号:11056061

ナイスクチコミ!0


takakiyoさん
クチコミ投稿数:13件

2010/03/11 03:19(1年以上前)

▼ホームU未契約
・imode→通信不可
・フルブラウザ→パケット定額サービス、契約の有無に関わらず通信料無料
・ひかり電話子機→使用可?
▼ホームU契約時(月額490円)
・imode・フルブラウザ共に通信料無料
※但し、パケット定額サービスへの加入が必要
・ひかり電話子機→使用可
▼フリースポットでの通信
・ホームU契約の有無に関わらず、フルブラウザのみ使用可能
・パケット定額サービス、契約の有無に関わらず無料
※但し、スポットによっては別途契約が必要/使用料が発生

▼APモード
 パケ・ホーダイ・ダブル契約時、上限 13,650円
※mopera U 契約推奨「mopera?Uライトプラン」(月額315円)・ひかり電話子機→使用不可

書込番号:11067469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/18 17:27(1年以上前)

本日届いて、無線LANの設定が終わったところなので、あまり詳しく見ていません。

FOMAカードを抜いた状態でも、無線LAN、SIPは使用できます。
ひかり電話の子機として使用可能です。
フルブラウザで、googleのトップが出るのも確認しました。
FOMAカードを抜いているので、パケット代は発生しないと思います。

なお、ホームUは契約していません。
ひかり電話のルータへは、BAFFALOの無線LAN AP WHR-HP-G54経由です。

書込番号:11104515

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デコメ

2010/03/07 08:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 midoxさん
クチコミ投稿数:2件

機種値下がりということで昨日購入しました。
皆さんが仰っているとおりバッテリーの持ちがちょっぴり心配ですが、今のところ特に気になるところもなく気に入っております。

ところで一つ質問なのですが、メールでデコメ絵文字を入力しようと思うのですが、説明書を見るとカテゴリ分類表示が出来るようなのに、できません。
説明書P159の説明画像「JUMP」のところが私の携帯は「全面」と表示され、そこを押すと全ての絵文字が表示されるようになっています。
インストールされている絵文字が大量にあるので、カテゴリ表示されないのはつらいなぁと思うのですが…どうすればカテゴリ表示されるのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。

書込番号:11046725

ナイスクチコミ!0


返信する
syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/07 10:01(1年以上前)

ご質問内容ではじめてこのカテゴリ機能を知りました。ありがとうございます。

さて、その説明書を読んだところ。
「本文入力画面でi[絵記]を1秒以上押す…」とあります。これでカテゴリ分類画面になるそうです。
お試しください。

書込番号:11047022

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 midoxさん
クチコミ投稿数:2件

2010/03/07 12:32(1年以上前)

あわわ、完全に説明を見落としてしまっておりました!
おかげさまで膨大な絵文字の選択にも迷わず、デコメを作成することが出来そうです。
ありがとうございます!

使いこなせるようになるまでに少しかかってしまいそうですが、説明書を頑張って読もうと思います。

書込番号:11047733

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討し始めました

2010/03/02 23:01(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:30件

中学生の頃から10年間DoCoMoを使用しています。

SH903iを現在まで3年使用しています。この赤が気に入っていて、家族がauに次々に変えて一人顰蹙をかってもなお使い続けています。端々にメッキの剥がれがみえ、買い替えようと思い始めました。

このNECの携帯電話に注目した理由は『東のエデン』のノブレス携帯のデザインが好きで、その待ち受けがありためです。それとかつて使用したN503iが好印象だったためです。

現在の携帯の唯一の不満は予測変換が邪魔をして手早くメールが打てない点です。

何か留意点がありましたらご教授頂ければと思いカキコミました。

書込番号:11024437

ナイスクチコミ!1


返信する
syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/03 23:11(1年以上前)

1. キーが小さく押しにくい
2. タッチパネル搭載とはいえ、iモードサイトやメールには全く役に立たない。
3. 落ち着いて操作しないとフリーズします。復帰まで待つ気にはなれないため、即刻電源OFF。
4. シェアスタイルでの動画視聴やフルブラウザは、折りたたみ式にはない快適さ。
5. もし可能ならホームUを契約し、ホームUアクセス限定でケチケチ使えば1,000/月以内に抑えられる。
5. 自前でショートカット術を開発することで、もっさりのハンデも多少は緩和できる。

半年使ってみた感想です。

書込番号:11029184

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2010/03/08 04:26(1年以上前)

syn_mkさん ありがとうございます!!

>落ち着いて操作しないとフリーズします。復帰まで待つ気にはなれないため、即刻電源OFF。
という点が自分にとっての最大の関心事となりました。

>自前でショートカット術を開発することで、もっさりのハンデも多少は緩和できる。
ということも勉強になります。上記を中心に過去スレを検索して勉強していこうと思います。

ホームUについては、もしかしたら私の最も勉強不足な分野かもしれません、アドバイス感謝です!!

書込番号:11052242

ナイスクチコミ!0


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/08 21:19(1年以上前)

頻繁にフリーズすることはないので安心してください。通信中などに忙しく画面切り替えしたりしなければいいだけです。

ホームUとは、NTTフレッツインターネット回線を使って、iPhoneやtouchみたいに家庭内無線LANによるブラウジングが出来る機能でありサービスです。
無線LANによる高速通信と、無線LAN使用時限定のパケット代無料がセールスポイントです。(ついでに、IP電話番号も割り振られます。この番号で通話すれば割安。) 月額490円ですが、これでケチケチiモードに切り替えたら、請求を4,000円ほど落とせました。

ちっちゃいiPhoneとも言えるくらいの多機能ではあるため、ケチらずにパケホーダイに加入してGoogleマップなどを便利に使っても良いですよ。

書込番号:11055179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2010/03/13 13:53(1年以上前)

丁寧に説明頂き感謝です!
ブラウザを多用するのでPCに近い環境で扱えることは私の使用スタイルにも適しているかもしれません。

ソフト的にも現在の端末より快適そうで安心しました。後は賢く入手する努力をするだくです。

書込番号:11078734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

docomoの携帯に乗り換えるについて

2010/02/28 14:49(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:9件

現在、auの携帯(W54S)を使用していますが、3月いっぱいでフルサポート、誰でも割りの契約が切れます。

そこで次の携帯はスライド式をと思って探していたら、


昨日、docomoのN06Aが0円で出ていました。


触った感じはまあまあ、0円だし、と思って取り寄せてもらうことにしました。

契約はまだしていません。

でもauのCyber-shotケータイ S001 を見たらこれも捨てがたく迷っています。

価格.comの掲示板をみてもN06Aはあまり評価は高くないのでこのまま契約して良いのか迷っています。

書込番号:11011719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2010/02/28 14:58(1年以上前)

今までauで、ドコモに乗り換える理由としては、「N-06Aが0円だったから」以外に理由はありますか?
もし、ないのであれば、auでも新規ならシンプル一括0円があるような気がします。
端末が安い以外に理由があるのならば、それも勘案しないと良いアドバイスは出来ないように思います。

書込番号:11011743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/02/28 15:36(1年以上前)

今までauで、ドコモに乗り換える理由としては、「N-06Aが0円だったから」以外に理由はありますか?

0円以外の理由としては スライド式であること、ペットの写真を撮るので画素数が多いこと
です。

そもそもがスライドに乗り換えたくて、探していました。


N06Aは一応その条件はクリアーしているのですが・・・・


バッテリーの持ちなんかはあまり問題していませんがちょっと評価が悪くて不安になってしまいました。


長く使うものはやっぱりお金を出して買うべきなんでしょうか?








書込番号:11011897

ナイスクチコミ!0


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/02/28 18:58(1年以上前)

0円を理由に選択するのは、ちょっとリスキーですよ。
NEC携帯の長所・短所を良くわかっている人間から見てもクセが強いですから、この機種。
音楽・動画・カメラ、どれも高いレベルだとは思いますが、いくらか操作性の難もあります。

ポテンシャルは高いので、辛抱して使っていれば徐々に快適になっていくかもしれません。半年使っていますが、いろいろと設定を変えたり機能の使いこなしを考えるのは飽きません。

書込番号:11012743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/02/28 21:18(1年以上前)

助言、ありがとうございます。

そうですか、携帯のライトユーザーとしてはリスキーな携帯ですか。

ちょっとかっこいいし、画素数も良いし、価格も0円だし、この様な理由で選ぶには

苦労するということですね。


ありがとうございます。

まだ契約していないので もう一度良く考えます。取り寄せの段階でよかったです。

やっぱり0円に目がくらんではいけないですね。





書込番号:11013438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/03 07:55(1年以上前)

スライド式であることも重視していらっしゃる様ですね。N-06Aは回転式ですが問題ありませんか。

書込番号:11025831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/03 21:43(1年以上前)

携帯屋さんで触らせてもらったので、なかなか面白い携帯だと思いました。この様な携帯は

回転式というのですね。知らなかったです。

書込番号:11028578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/03 22:10(1年以上前)

すみません、途中で送信してしまいました。

回転式でも問題はありません(^_^)

実は使用の度に携帯の蓋?をいちいち開けるのにうんざりしています。


だから、N06Aを予約したのですが・・・・

書込番号:11028762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/04 07:48(1年以上前)

回転式は問題ないとの事、安心しました。
しかし、あまりのレスポンスの悪さに購入後3ヵ月でN-06A→N-02Bに機種変した私としてはお勧め出来ません。

書込番号:11030513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/05 20:52(1年以上前)

禁煙への道さん、syn mk助言ありがとうございます。

皆さんがレスポンスの悪さを上げていますが、これはインターネットとかの接続のことですか?

私はあまり携帯でのネットは使用しません。全くと言って良いほどです。

今の携帯もワンセグが付いていますが、それすらも満足に見たことは無いのです。

実際、使うのはメールと1ヶ月1000円前後の通話、なのですが・・・

スライドで写真がきれいに撮れるだけの理由で選んでいます。

今日、携帯屋さんからN−06Aが入荷しましたよ、連絡がありました。

やっぱりやめたほうが無難でしょうか?




書込番号:11038393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/05 21:13(1年以上前)

最終的には自己判断になってしまいますが、私はお勧め出来ません。
iモードとか通信関係はさて於いても画面切替、例えば電話を掛けて相手が出なかった、再コールしたくて終話ボタンを押しても画面がすぐに切り替わらず出来ない。ただでさえ相手が出なくてイライラしてる、急いでいるのにやはりなかなかコール出来ない、私はこれが一番我慢出来ませんでした。とにかく様々な場面で画面の切替が遅すぎました。

書込番号:11038530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/03/05 21:27(1年以上前)

禁煙への道さん、ありがとうございます。

場面の切り替えが遅いのはやっぱり痛いですね。

今のコメントで吹っ切れることができました!!

明日携帯屋さんにお断りのTELをします。

本当にありがとうございました。

書込番号:11038605

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-06A
NEC

docomo PRIME series N-06A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series N-06Aをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング