docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-06A

送受信最大54MbpsのWi-Fiや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:139g docomo PRIME series N-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

(295件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
57

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

WLANの使用法について

2010/07/09 21:19(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 kurisu777さん
クチコミ投稿数:67件

WLANを利用してメールを送信することはできるでしょうか?

書込番号:11604761

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:24件

2010/07/09 22:25(1年以上前)

−−−−−−NECのHPより−−−−−−

Q.WLAN環境でiモードを利用したいのですが可能ですか?

A.ドコモ様のサービスである「ホームU」をご利用いただくことで可能です。
ホームUの詳細につきましては、
http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/homeu/
をご覧ください。

書込番号:11605107

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無線LAN接続について

2010/04/12 16:27(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:12件

連投になってしまいすみません。

先日、自宅の無線LAN(eo光回線+無線ルーター:COREGA CG-WLR300N)でN-06AのWLANシングルモードで接続しようと試みたのですが、うまくいきませんでした。

Docomoのスマートフォン用サポートに電話したのですが、結局無線ルーター側の設定がわからないので解決できませんでした。

COREGAのサポートに電話がつながらないので、こちらで質問させていただきました。

同じ環境でうまく接続できている方がいらっしゃったら、方法を教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:11223164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/18 11:09(1年以上前)

CG-WLR300NとN-06Aでちゃんと接続はできています。
N-06AのMENU⇒設定/NWサービス⇒WLAN設定⇒設定参照/変更⇒(暗証番号)⇒プロファイル設定を開いて、そこでプロファイル名を1つ作成し、WLAN詳細設定の中で、ESSIDを設定します。
あとは、セキュリティ方式を合わせてWLR300Nの裏面に書かれているセキュリティコードを入力すればOKのはずです。
ただ、自分が設定した時も、最初は全くつながらず、しばらくすると突然つながりました。
あと、WLR300NでMACアドレスフィルタリングをかけている時は、PCなどでWLR300Nの設定画面を開いて、N-06AのMACアドレスをあらかじめ登録しておく必要があります。
N-06AのMACアドレスの確認方法は説明書を参照してください。

書込番号:11248215

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/04/18 23:29(1年以上前)

ヤスポン2さん

何度か試みてるうちに接続できました。

CG-WLR300NのWPS接続が使えました。

ありがとうございました。

書込番号:11251556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 N-06AとN-07Aどちらがいいでしょうか?

2010/04/04 10:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:14件

近所でN-06AとN-07Aが
同等価格で販売されているので
どちらにしようか迷っています。

・レスポンス
・バッテリー
・音質

の3点が気になるのですが…
店頭にはモックしか無かったので
触って比べることが出来ませんでしたモ

実際に両方を触ったことのある方がいましたら
感想など教えてくださいm(_ _)m

書込番号:11185645

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2010/04/04 10:56(1年以上前)

*追記です*
性能や使い心地などは
それぞれ価格.comの皆様のレビューで
拝見させていただいております

あくまで「N-06A」と「N-07A」を
比較したら…という主旨で
回答よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:11185687

ナイスクチコミ!0


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/04/04 11:55(1年以上前)

N-07Aについて知らないため、06Aについて書かせてください。

無線搭載の影響からか、前モデルであるN-01Aと比較してもモッサリ感が高めです。
通話が多いなら、バッテリーは予備をひとつ持っていればいいですよ。
音質の評価は難しいですね・・・。携帯スピーカーながらシャリシャリ感は少なめですが、同クラスである01Aと比して音割れが気になります。

書込番号:11185929

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/04 15:53(1年以上前)

syn_mkさん
レスありがとうございます<(_ _)>N-01Aとの比較でもとても参考になります!

やはり01より機能が色々ついて、レスポンスが遅くなってしまっているのでしょうかね…?

バッテリーの2個持ちは考えていませんでしたΣ( ̄□ ̄)! これはどの機種を選んでも使える技ですね!バッテリーに物足りなさを覚えたら2個持ちしてみます!

音割れが気になる…というのはマイナスですね…携帯で音楽を聞かない日は無いのでちょっと評価痛いです。

おかげ様で06の気になる所がわかってきました!syn_mkさん、ありがとうございます(*^^*)

……となると《07》と比較したら…!?というのが余計に気になりました(笑
もし分かる方がいましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:11186828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/04 16:07(1年以上前)

アジシオコーラさん
レスありがとうございます!

まず、絵文字についてすみませんでした<(_ _)>PCでは反映されないのですね…。以後、気をつけたいと思います!

製品比較のページ紹介ありがとうございます!早速見て…見たかったのですが、パソコン持ってないのですぐに見れそうにないです(泣 見れそうになったらすぐに見てみて、参考にさせて頂きます!ありがとうございます(*^^*)

書込番号:11186886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/12 18:46(1年以上前)

N-07Aは持っていないので比較は出来ませんが、最近の携帯はバッテリー動作時間が短く感じます。
P-03Bなど長時間動作すると言う機種以外は、電池パック2個使いか、ドコモ純正のFOMA補助充電アダプタを使うと良いですよ。

私は補助充電アダプタを使っています。

そこそこ良いイヤホン(SONY MDR-E888)を使用していますが、N-06Aで音楽やワンセグの音は、正直酷いと思う。
今までP携帯を使う事が多く、Pの音質に慣れていた事もあるが、N-06Aの音は好きじゃない。

書込番号:11223621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:5件

2010/04/12 19:28(1年以上前)

音質について、少し辛口評価だったかな(汗)

気軽に聴くだけや、おまけの機能と考えれば、十分かもしれない。

音質にこだわるなら、SONYやiPodなどの音楽プレーヤーをお薦めする。

ちなみにN-06A本体のスピーカーは音が良い訳では無いが、たぶんステレオ?

書込番号:11223826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomoとの契約について

2010/04/07 23:21(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:12件

こんばんは。今回docomoと初めて契約する初心者です。

現在、N-06Aを持ってまして、近々、Xperiaを購入する予定なのですが、新規契約か機種変更どちらにするのか、またその契約内容で悩んでいます。

使い方としては、N-06AもXperiaも通話・iモードメールは不要で、Wi-Fiのみの通信とし、N-06Aでiモード(サイト接続)、Xperiaもネット接続・PCメールができればいいと考えています。

@新規契約か機種変更どちらがいいか(機種変更によるN-06Aの違約金はないとDSに確認しています)
Adocomoとの最低限必要な契約について(タイプシンプルバリューとパケホーダイダブル以外に必要なもの、moperaUやホームUは必須かどうか、他の契約方法はあるか)

N-06AのときはDSのキャンペーン中で衝動買いしてしまったため、なにぶんdocomoについては無知同然ですので、ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:11202848

ナイスクチコミ!0


返信する
syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/04/10 12:55(1年以上前)

Xperiaは所持してないのですが、おおよそ知りうる限りの情報から判断して新規契約がよいと思われます。何でも、Xperiaって、FOMAカードを挿入していないとロックがかかってしまうそうなのです。

あとは、3G回線使用のためにmoperaUは必要になってきますね。ホームUは、特定機種(今のところ、N-06Aを含むNEC製の3機種だけです)による無線iモードみたいなものです。Xperiaでは不要です。

僕はそこそこdocomoの知識はあるつもりですが、その中のいくらかはdocomoのサポートから得たものです。サポセンで聞いてみてもいいかもしれませんよ。もしも失敗をしても、ある程度カバーを出来る余地があります。(契約から一ヶ月は無料期間がある、料金プラン変更の随時対応など)

書込番号:11213106

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/04/11 15:00(1年以上前)

syn_mkさん

ご回答ありがとうございました。N-06Aを使いこなす自信がなかったのと、おっしゃるとおりXperiaはFOMAカードを挿さないと何もできないと聞いたので、新規契約にしました。

今は、N-06Aをどう使いこなすかを考えているところですが、どうも自宅の無線LAN環境では繋がらないようなので、悪戦苦闘している最中です。

書込番号:11218351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:20件 docomo PRIME series N-06Aの満足度4

質問です。2点困っている事があります。

@カメラ使用時にフリーズ。
 ・コミュニケーションスタイルでカメラ起動しシェアスタイルに変更すると
  「起動に失敗しました」のようなエラーメッセージが出て固まってしまい
  ます
A画面にメール着信音を消去しているアイコンが表示されていて消えない。
 ・メール着信音を消去している時のアイコンが常に表示されていて消えませ
  ん。取扱説明書のP79の最初、「■着信音を消す場合」を参考にして設定を
  変更しても消えないです。

私の操作ミスなのか不具合なのか。同じような現象が起こった方いませんか?

書込番号:11158241

ナイスクチコミ!0


返信する
mobananaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/05 21:58(1年以上前)

Aについてですが、メニュー ⇒ 設定/NWサービス ⇒ 3の着信 ⇒ 9のメール/メッセージ鳴動でメールを選んでOFFにすれば消えると思います。

なぜこの仕様なのか?使い道がよくわからないのですが・・・・わかる方がいれば教えていただきたいです。

書込番号:11193025

Goodアンサーナイスクチコミ!0


mobananaさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2010/04/05 22:02(1年以上前)

すみません。サイレント表示を消すときはONでした。

書込番号:11193052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件 docomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/04/06 08:24(1年以上前)

mobanana様

自分なりに色々試してみたつもりでしたが見落としていたようです。
メール/メッセージ鳴動のONであっさり解決しました。
ご回答ありがとうございます。
しかし、メッセージR、F 1つでもOFFにするとサイレント表示が
される仕様…疑問です…。



書込番号:11194811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

待受画面にスケジュールの表示

2010/03/24 18:55(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:108件

一昨日 安価だった為 N-06Aを購入しました
以前はD系のFOMAを使用していたのですが、
N-06Aにて 待受画面のスケジュールの内容を表示させることは可能でしょうか
以前の機種は、上に スケジュール予定 下にカレンダー のような待受画面にできたのですが、
説明書を読みましたがわかりません
宜しくお願いします

書込番号:11134813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 12:51(1年以上前)

待ち受け画面のデスクトップアイコンをインフォメーションに変えれば少しは叶うかな?

書込番号:11138399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/27 15:16(1年以上前)

長いことN携帯を使っていますが、スケジュール帳については特に進化を感じませんね・・・。確かに、おっしゃるような機能があれば便利ですよね。

スケジュールの記帳は可能なので、アラームを設定することで代用しては如何でしょうか? また、ニューロポインタを使って待ち受け画面から各種画面に遷移することも簡単です。(日付をクリックすればスケジュール帳に行けるはず。)気がついたときにスケジュール帳を開いてチェックするとか。

書込番号:11148309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度5

2010/03/27 23:17(1年以上前)

ysys7311さん 

当方も以前D903iを使用しておりまして3/27に購入して、スケジュール表示(特に直近の予定数件)が表示できるようにならないか探しました。

ホント、困ってます。さんの仰るとおりインフォメーションを使うと明日の予定までは表示されるようですが不十分でD系のような機能は無いように思えました。

私以外にもあの機能が便利と思っていた人が居てうれしく思える反面、なぜ広がらないのだろうと不思議に思います。

書込番号:11150739

ナイスクチコミ!1


スレ主 ysys7311さん
クチコミ投稿数:108件

2010/04/05 11:25(1年以上前)

返答ありあがとうございます

F系 と D系 は、 同じ携帯電話のOS ? の為  F系の携帯電話では、 待待画面にて、上にスケジュール内容 下にカレンダーのような表示が可能なようですが、未確認です

わかる方がいらっしゃたら 宜しくお願いします

書込番号:11190631

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-06A
NEC

docomo PRIME series N-06A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series N-06Aをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング