docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-06A

送受信最大54MbpsのWi-Fiや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:139g docomo PRIME series N-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

メールが勝手に消える

2012/09/27 18:44(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:5件

数ヶ月前から時々発生しているのですが、
メールが勝手に消えてしまう現象に悩まされています。

古いものから消えるのではなくて、先週送ったばかりのメールが数通
ごっそり消えていたり、受け取ったメールもランダムに消えます。
一方で、昨年受け取ったメールはそのまま残っています。
保護、ロックなどの手続きは行っておらず、ランダムに消えます。
ドコモに質問してみたのですが、仕様としては、古いものから消えていく
仕様になっていて、その間にある最近のメールを消すような仕様には
なっていないとのことでした。
また、似たような故障事例はドコモに上がってきていないとのこと。

書込番号:15128864

ナイスクチコミ!0


返信する
noartさん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/22 22:01(1年以上前)

SH-11cシリーズですが、私も同じ現象が起こってます!

私の場合、保護やロックをかけていても勝手に文章と添付データが消えます…

スレ主さんと同じく消えるのはランダムで、
しかもよく見ると
あるメールの文章がそっくりそのまま別のメールの内容に移りかわってたりと
もっと怪奇的な現象も発生しています。

この現象に悩まされ、自分で調べたところ
重いメールのデータを消すとよいと出たので試してみましたが
私の場合、無駄でした。

学生の身で親が忙しいということもあり
まだdocomoショップ等には持って行っていません。

故障…なんですかね?

やっぱりこれは買い替え時なんでしょうか?

書込番号:15924977

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電源が最悪

2012/07/03 14:11(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:45件

ドコモ N06Aの基盤交換で原因不 明です。電源が切れるし電源が 入らない充電ランプがつかない のはなぜでしょうか?ドコモの 受付の人がいうには修理拠点で バックアップ作業でウィルスに 感染してい るかのせいがあると 言ってますが修理拠点でウィル スに感染したらいけないでしょ う。バックアップ作業でウィル スに感染しますかね?修理拠点 でウィルスに感染しますかね?

書込番号:14757458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
men3さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/08 03:37(1年以上前)

修理拠点ではないですが、
製造拠点でウイルス感染という話なら
何度も起こっています。

なので、修理拠点でウイルス感染の
可能性はゼロではないと思います。

書込番号:14778477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチスタイル時

2011/05/03 00:13(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件

タッチスタイル時に画面を下の方へスライドさせると、電話帳を検索する画面になりますが、その後フリガナなどの文字を入力するにはどうしたらよいでしょうか?

取説を読んでもキー入力時の方法しか見つかりませんでした。
よろしくお願いします。



書込番号:12963946

ナイスクチコミ!0


返信する
riosio09さん
クチコミ投稿数:1件

2011/05/26 23:32(1年以上前)

本体サイドにあるCLRボタンを「深く」押すことで
電話帳検索(各種の一覧表示)されます

そこからフリガナ検索などなど選択できます。それでどうでしょう。

電話帳検索(種類)一覧のなかで★マークがついているものが
電話帳開いたときのデフォルト/優先設定なので、
頻繁にフリガナ検索される場合はそちらを優先にしておくのがいいかもです)

書込番号:13055805

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

NECの無線LANルーター

2011/04/24 15:26(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:19件

N-06Aを解約しようと思っているのですが、自宅の無線ルーターがNECのWR8100Nを使っています。解約してもフルブラウザなら、使えるって聞いたので、WR8100NはN-06Aに繋がるんですか?宜しくお願いします。

書込番号:12932141

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/24 19:52(1年以上前)

今現在そのルーターでWAN接続出来ているんでしょうか?
>WR8100NはN-06Aに繋がるんですか?
の意味がよくわかりませんが
私の環境では
解約(SIMカードを抜いても)後のN-06Aでも
フルブラウザ接続は可能です。
いまやってみました。

書込番号:12933096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:33件

2011/04/24 20:04(1年以上前)

訂正
WAN 誤
WLAN 正
失礼しました
それと説明書P194によると
「フルブラウザ利用設定」はFOMAカードを挿入していないと
設定できないとあります。
(実は設定してなくてもWLANなら接続は可能なようですが。)
この辺の注意は必要かと思います。

書込番号:12933148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2011/04/24 21:07(1年以上前)

色々調べて下さって、ありがとうございます。

書込番号:12933384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ライトとして使用したい

2011/04/22 23:20(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 5013214さん
クチコミ投稿数:4件

ライトを常時点灯させる方法が知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:12925760

ナイスクチコミ!0


返信する
NIN009さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:15件

2011/04/23 18:31(1年以上前)

カメラモードで点灯ボタンを押すのはダメですか

書込番号:12928714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 着信履歴

2011/04/13 11:06(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 tomo.nさん
クチコミ投稿数:1件

着信履歴が6ページまで、ありますが、何故か7ページになり、上にAPと言う記号みたぃなのが入っていて番号はアドレスっぽかったのですが、何かわかりますか?

書込番号:12891091

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:13件

2011/04/13 15:23(1年以上前)

この機種を使用していませんが、アクセスポイントのことだと思います。

あとは詳しい人が解説してくれるでしょう。それかご自分でお調べください。

書込番号:12891669

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-06A
NEC

docomo PRIME series N-06A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series N-06Aをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング