docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-06A

送受信最大54MbpsのWi-Fiや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:139g docomo PRIME series N-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

(233件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 キーレスポンス

2009/05/22 18:53(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 Nオタクさん
クチコミ投稿数:5件

購入を考えてます、01に比べてキーレスポンスとガタつきとかの組み立て精度は改善されてますか? 回答よろしくお願いします

書込番号:9586361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2009/05/22 19:32(1年以上前)

ホットいじくってきましたが、レスポンス自体はそれほど改善されたようには感じなかったですね〜。
文字入力は少しキビキビ動いてくれたような・・・。でも、そう感じたという程度であって
ハッキリ“速くなった”と感じるほどではなかったです。 あくまで主観ですが。
ちなみに、電源ONからの起動は相変わらずトロいですね。

ガタつきは良く解らなかったですね。ただ、01Aのように180度回転したときに直立不動では
なく、04Aのような少しカーブになっているので、若干違いがあるのかもしれないけど。
個人的には01Aより使いやすそうに感じましたよ。

書込番号:9586557

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-06A
NEC

docomo PRIME series N-06A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series N-06Aをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング