docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

docomo PRIME series N-06A

送受信最大54MbpsのWi-Fiや810万画素CMOSカメラを搭載したスライド式ワンセグ携帯電話(docomo PRIME series)

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2009年 5月22日

販売時期:2009年夏モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:810万画素 重量:139g docomo PRIME series N-06Aのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

docomo PRIME series N-06A のクチコミ掲示板

(831件)
RSS

このページのスレッド一覧(全171スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

セコく使いたい!

2010/03/21 11:31(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:38件

自宅でパソコンを立ち上げなくても、
ケータイで、しかもタダでフルブラウザを使えるのでは?
という淡い期待をもって安くなったこの機種を昨日購入致しました。

で、いまWLAN設定中ですが、うまくいきません。
自宅ではプラネックスのBLW-HPMMという無線ルーターを使用しており、
セキュリティはWPA-PSKで8桁の暗証番号を用いています。

かんたん設定ではできないと思い、マニュアルを見てますがいまいちわかりません。

希望は自宅内でWLAN、外ではFOMAという使い方です。
このような使い方は可能なのでしょうか?

書込番号:11117897

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/21 19:03(1年以上前)

 こんばんは、買い替え太郎さん。
>自宅でパソコンを立ち上げなくても、
 ケータイで、しかもタダでフルブラウザを使えるのでは?

 私も同じ理由でこの機種に先日機種変しました。
自宅でWLANを利用する時は「設定→通話→通信モード設定→WLANシングルモード」にすると簡単に設定できます。私もPLANEX BLW54SAGと言う5年も前の機種ですが充分使えます。3台のPCを使っているので起きている間は何処でもネットが使える環境なので今ではこの機種でネットはしません、やはり画面が小さいので。家庭内WLAN環境があれば手順を追っていけば繋がると思いますよ!WLANシングルモードだと通話料通信料は一切かかりません、時間/料金で調べると解ります

 これからは街中で公衆無線LANがどの程度使えるか試してみます(外でもWLANシングルモード)。

 

書込番号:11119656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2010/03/22 00:14(1年以上前)

東京良寛さん、返信ありがとうございます!

WLANシングルモードで設定してみましたが、まだうまく繋がっていない状態です。
前述いたしましたが、既存のWLANのセキュリティがWEPでなく、WPA-PSKであるため
かんたん設定ができないのではないか?と現時点では思っています。
(アクセスポイントの検出は認識していますが、繋がらない状態)

どこに聞けばいいのかわからず、ちょっと途方にくれています。
同じような設定方法で接続のノウハウを教えていただければありがたいのですが、
いかがでしょうか?

ちなみに我が家のWLANはフレッツのCTU経由でブリッジ接続しています。
セキュリティをWEPに戻すとWLANに不具合がでそうな気がしてなかなか気が進みません。

うーん、ややこしくなってすみません。

書込番号:11121456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:3件

2010/03/22 04:27(1年以上前)

WLAN設定

>設定参照/変更
 >プロファイル設定
  >プロファイル01
   >WLAN詳細設定
    >ESSID設定←APのSSIDを入力
    >無線モード設定選択←APにあわせる
    >通信チャネル設定←APにあわせる
    >Scanタイプ←ネットワーク検索等で見つかるならPASSIVEでいいと思う。
             見つからないならACTIVEに。
   >セキュリティ方式設定
    >セキュリティ方式選択←APにあわせる(WPA-PSKならWPA/WPA2-PSK?)
   >SIP設定←電話も使うなら、この先も設定が必要
>接続先設定
 >指定接続←プロファイル01を指定

こんな感じだと思うけど…

書込番号:11122142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2010/03/22 07:01(1年以上前)

シャボン尾崎さん おはようございます。

ありがとうございます!解決いたしました!
FOMAカード未挿入でもWLANにでブラウジングできるようになりました。

これでタイトルどおり「セコく」使えそうです。

ただ、WLANの受信感度はやや低めで、
少し離れるとなんとか繋がってますがしんどい感じです。

何はともあれ、これでひと安心。
ありがとうございました!

書込番号:11122298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フルブラウザ使用中に

2010/03/20 02:09(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 (^皿^)さん
クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

最近WLANでフルブラウザを使っていて
通信中に突然画面フリーズ→電源OFF再起動となる事がありました。

自分だけでしょうか?

こういう場合修理に出すべきだろうか…

書込番号:11111586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2010/03/21 09:15(1年以上前)

私も昨日からWLAN接続を始め、快適にフルブラウザを楽しんでいます。

ただ、ご意見同様に、これまで2回、フルブラウザ起動中にフリーズ状態と
なりました。電源OFF⇒再起動にて問題解消できていますが、これは故障
なんでしょうか?
購入してから3週間ですが、製造年月が09年5月製造の機器なので、
ロット不良なのか?それとも初期不良なのか?
少し不安になってきました。
他の方のご意見も教えてください。

書込番号:11117377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/03/21 18:04(1年以上前)

私も、通信中に突然画面フリーズ→電源OFF再起動 の現象が数回出ています。

購入してから4日目で、製造年月は tomoおやじパパさんと同じ09年5月製造です。
不安になってきました。もう少し様子を見ようと思ってます。

バッテリーも同時期製造の為か、すぐになくなります。
P905iTVを使用していましたが、それよりも激的に無くなるので悲しいです。

書込番号:11119417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 13:03(1年以上前)

12月製造ですがブルートゥース同時使用だからなのか頻繁に起ります。
入力中だと凹みます。
アップデートに期待してます。

書込番号:11138438

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^皿^)さん
クチコミ投稿数:2件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/31 12:25(1年以上前)

皆さんもあるようなので、しばらくこのまま使ってみますが
また頻発するようなら
DSへ持っていき修理に出そうかと思います。

書込番号:11167599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2010/04/04 14:35(1年以上前)

私も同じ製造年月で、フリーズ→再起動しまくっています。

先月安価で購入し、コストパフォーマンスの高さに大変満足していたのですが・・・

書込番号:11186571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

都内で機種変更バリュープランの特価情報を教えてください。

書込番号:11108525

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件

2010/03/21 17:05(1年以上前)

昨日チラシが入ってたのですが、ドコモショップ八王子駅前店でFOMAからFOMAへの機種変で9975円です。

今月末までのキャンペーンですが在庫が無くなり次第終了と書いてありました。

オプション加入の条件が書いてありましたがそこは覚えてません。すいません。

特価かどうかはわかりませんが参考になれば幸いです。

書込番号:11119189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 買い換え

2010/03/19 12:25(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

スレ主 isanaoさん
クチコミ投稿数:11件

買い換えを考えています。多摩地区での価格情報を教えて下さい。

書込番号:11108198

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/21 00:51(1年以上前)

 こんばんは、遅くなりましたがお知らせします。
3/20(土)の新聞折り込みチラシの情報ですが
御愛顧割適用で \9,240. が出ています。
DS 三鷹店、武蔵境店、東八三鷹店 です。
当然各種オプション有り。
 私は2週間ほど前に上記の1店舗で15K程で機種変しました。

書込番号:11116382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:2件

昨年よりN-06Aを使い始め、手動設定にてホームU接続が可能な状態です。
3月に入り機種交換の値段もグッと下がったため2台目を入手しました。
が、2台目のホームU接続設定が分からなくて困っております。

ルーターには既に1台目のPPPoE接続のIDとパスワードでPPPoEセッション
が登録してあります。2台目は携帯電話のみを設定を行い接続してみると
フルブラウザは接続可能なもののホームマークが出ずにiモード側の接続
ができない状態です。2台目のPPPoE接続情報を調べると、1台目とは異なる
IDとパスワードになっていました。
質問:2台目をホームU接続させるためにはセッションをもうひとつ増やす
   必要があるのでしょうか?
使用回線(Bフレッツ)の接続可能なセッション数は2で、現在はPC用と
1台目のホームUで既に使い果たしている状況です。
ちなみにルーターはRT200-KIです。

アドバイスお願いします。

書込番号:11102241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/18 18:51(1年以上前)

的外れなら御免なさい。
FOMAカードが必要じゃないかな?

書込番号:11104832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/18 22:34(1年以上前)

自己解決しましたのでご報告します

ホームUサポートデスクに確認したところ、複数端末で接続する場合は
接続先はいづれかの一つでOKとのことでした。
2台目が接続できなかった理由は、携帯のプロファイルに同じ無線
ルーターにホームU経由の"docomo"プロファイルとWLANのみの接続
するプロファイルの2つが存在しており、WLANのプロファイル設定
で接続していたためでした。

2台目もホームU接続ライフを楽しみます!

書込番号:11105976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ホームUの設定について

2010/03/18 00:52(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NEC > docomo PRIME series N-06A

クチコミ投稿数:33件

ホームUが使いたくて、この機種の購入を考えています。

そこで質問なのですが、ホームUの設定は簡単に出来ますか?
ドコモのHPで見た感じだと、パソコンでいろいろ設定しなくては
いけないのかな。。とちょっと不安になったのですが。

その設定のために、パソコンの方の無線LANが使えなくなったりする恐れはありますか?

また、うちの無線LANが対象外のものだった場合、対象の機器をいただけるそうなのですが、
自宅のパソコンとの接続などの説明書も付いているのでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:11101997

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/18 01:08(1年以上前)

昨日ホームU登録し、パソコンでソフトインストールし
設定を試みたのですが、無線LAN(バッファローエアステーション)設定外ということで
繋がりませんでした。

私もできるなら繋ぎたいと思っていますので、どなたか書き込んでもらえると助かります。

書込番号:11102072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/18 18:57(1年以上前)

対応品を貰って設定ソフトを動かしてみて動けば簡単だと思います。
動かなければ、お高いですが訪問サポートを使うしか無いかな。

書込番号:11104862

ナイスクチコミ!0


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/27 15:47(1年以上前)

ホームUの設定、
そこそこ知識のある私ですが、ちょっと苦労しました。自宅での設定はうまくいっても、ホームUのプロバイダのほうで問題があるなどが原因で予定どおりに行かなくって(汗)

設定は、N-06Aとブロードバンドルータに対して行います。ブロードバンドルータに設定をする場合にパソコンが必要になりますね。また、ここで余計なことをしてしまって「あちゃ〜」なこともあるかもしれません。

自動設定の場合、公式サイトから自動設定ユーティリティをダウンロードして行います。このソフトは、NTTフレッツブロードバンドルータに対してホームUプロバイダの設定を書き込んでくれるのですよ。このときに、契約しているブロードバンドサービスがホームU対応かもチェックしているはずです。

このあたりの知識がある知り合いの方にお願いするか、サポートをお願いするのが確実かもしれません。

>対象の機器をいただける・・・・
ホームUモニターってのを募集してましたが、あれは返却しなければならないのでは?購入するのが確実かと思います。

書込番号:11148439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2010/03/30 12:48(1年以上前)

みなさまご意見ありがとうございました。

10日ほど前に端末は購入し、ホームUの設定は数日前に行いました。
画面の指示通りに設定し、ホームUの設定はうまくいったので、
現在は、携帯では快適に使えてるのですが、
なぜか、パソコンの無線LANが使えなくなってしまいました。。。

無線LANの親機を通さず直接有線でつなげばネットには接続できるのですが、
何か設定が違ってるのですよね。。。

やっぱり一筋縄ではいきませんでした。。
ホームUはつかえているので、とりあえずは使っていきます。

書込番号:11162899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2010/03/30 12:51(1年以上前)

無線LANの親機をもらえる件について、追記です。

近所のドコモショップでキャンペーンをやっていたみたいで、
端末を購入するときにいただけたんです。
てっきり、ついてくるものかと思ってたのですが、
運がよかったんですね。
N−02Bでももらえるみたいでしたよ。

書込番号:11162909

ナイスクチコミ!0


syn_mkさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series N-06Aのオーナーdocomo PRIME series N-06Aの満足度4

2010/03/30 22:12(1年以上前)

無線の親機をもらえるのですか。それは太っ腹ですね〜。

>パソコンの無線LANが使えなくなってしまいました。。。

状況から推察するに、暗号化通信で設定が変わってしまったようですが。おそらく故障とも仕様とも違うと思います。

有線で不便でなければ、そのままでも良さそうですね。個人的に無線は微妙で。。

書込番号:11165117

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「docomo PRIME series N-06A」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series N-06Aを新規書き込みdocomo PRIME series N-06Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

docomo PRIME series N-06A
NEC

docomo PRIME series N-06A

発売日:2009年 5月22日

docomo PRIME series N-06Aをお気に入り製品に追加する <159

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング